- 掲示板
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
100万程度とはいえ、投資性のある商品で、
初期費用もわからず、正確な自家消費量もわからず、収支計算もできず、
リスク説明も無しなんて、金商法の対象なら、完全OUT
消費者をなめた販売としか思えん。
なんらかの法規制の対象であるべきと思うのだが
>>4116
おっしゃるとおり、本来なら投資(太陽光)と消費(電気代)は別なのだが
投資に関するリスク説明は一切無く、営業トークの利益部分のみを強調した販売だったのであろう
やっかいなのは、決して、彼らは嘘をいっているわけでは無いということ、
ただ、本来説明すべき点に触れないだけ、消費者は賢くならないと嵌められてしまうのが世の常
あと、7000万がどうとか、書いてあったし、
こういった類は、東京の富裕層向けの話と認識しているのだが、違うのかな?
回収のことばかり気にしてるからだね。
まあ、世の中は金の亡者ばかりじゃないから。(笑)
普及ラインには達していないね
改善の余地が多分になるのでしょう
なんか、九州は増えすぎらしいけど?
普及ラインには達していないでしょ
二酸化炭素排出係数
東京電力 0.5250 kg-CO2/kWh
東京ガス 0.1768 kg-CO2/kWh
HEMSの計算より北電の請求額が1000円ほど高い。ヘムスにつながっていない電気があるのだろうか?
>>4127
エネファームなら、その、
264kWhの内、給湯利用分(約70kWh)
効率350%、熱量245kWh分が、
都市ガス39㎥(86kg分のCO2)で得られて、
かつ、同時に170kWhの発電をしますので、
給湯分70kWh、発電分170kWhを差し引くと
24kWh(12.6kgのCO2)に減ります
燃料電池がエコと呼ばれる所以です。
残念ながら、オール電化は決してエコではないのが現実です。
勿論、太陽光発電はエコです。
エネファームと組み合わせることで、
昼間は太陽光発電、夜間は燃料電池でW発電が、現在もっともエコなシステムになります。
>現在もっともエコなシステムになります。
「現在」の話なら、空想じゃなくて実績でたのむよ。(笑)
マンション向けエネファーム発売されてますね。
立地も4駅3路線
最多価格帯も4400万円と手頃な価格帯
デベも東急と大手
http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/smp/
戸建でW発電すると買い取り価格が下がりますが、
マンションだと、共用部の太陽光発電は管理組合による別契約になるので、
厳密にはW発電ではないですが、買い取り価格という点ではメリットになります。
>燃料電池がエコと呼ばれる所以です。
まったくエコでないでしょ。
水素生産するのに炭素いっぱい出してるんだから。
原発も動きだすしね。
そうそう、原発が震災前レベルに稼働しないとオール電化なんて使えない
>4137
原発止まってるからでしょ。
そろそろ、動き出しそうじゃん。
再生エネルギーも開発してるんでしょ。
エネファームだと、未来永劫、二酸化炭素なくならないよ。
将来性がまったくない。
化石燃料使っといて、エコとか笑わせる。