- 掲示板
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
オプションなんて必要なら付けりゃ良いだけなんだけど、中古だとそういうの分かんないかもね。
>>3053
ガスマンションで床暖房が標準なのは快適と思う方が多いからです。
あなたは少ない部類の人なのでしょう。
オール電化マンションに少ない理由はコストです。
あった方が良いと思うけどね。
使う使わないは、その人の自由だし。
オール電化の床暖の方が、高級なんだ。
電気だから、応答も速そうだよね。
高コスト=高級?
馬鹿なのか?
高コストってランニングコストのこと言ってるんじゃない?
電気ヒーターが一番高いから。
ちなみにマンションの話しね。
■ランニングコスト比較
給湯:電気温水器>エコジョーズ
床暖:電気式>エコジョーズ
浴室暖房乾燥:電気式>エコジョーズ
エアコン夏期料金:電化上手 >従量電灯B
■快適性
水圧:温水タンク式<水道直圧式
水質:温水タンク式 塩素消毒無し<瞬間湯沸式 上水
湯切れの可能性:温水タンク式 あり<瞬間湯沸式 なし
時間帯:電化上手 縛られる<従量電灯B 縛られない
■自由度
物件数:オール電化<<<<ガス併用
キッチン:オール電化 IHのみ<ガス、IH、両方併用可
オール電化の方が、光熱費、安いんでしょ?
開店準備中に、従業員1名が一酸化炭素中毒により病院に搬送される事故が発生しました。原因は、窓を閉め切った状態で換気扇を稼働させないで業務用オーブンを使用したため、換気不良による不完全燃焼で一酸化炭素が発生し、室内に滞留したものと推定されますが、現在詳細調査中です。(和歌山県、LPガス)
○○日午後4時10分ごろ、○○のマンション敷地内で、男児がうつぶせで血を流して倒れているのを通行人の男性が見つけ、119番通報した。男児は病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
○○県警○○署によると、このマンションの13階に住む○○学校の男児で、自宅の出窓から誤って転落した可能性が高いとみて詳しい事故原因を調べている。
こんな記事をたまに見ますけど、これを読んでマンションは危険だから住まないほうがいいなんて思いますかね?
安全性とは比較論だ。
平屋に比べてマンションにおける転落の危険度が高い点は否めない。
ガス併用もオール電化に較べて危険性が高い点は否めない。
ましてや住宅では都内だけでも年間数百件のコンロ火災が起き、都内だけで年間10人近い死者が出る年もある。
その点、全国、過去を含めても今まで一人の火災死亡者を出していないIHコンロの安全性は高い。
給湯器も同様だ。
炎を使わないので万が一にも一酸化炭素が発生しない。
死に至らずとも重い後遺症を残す一酸化炭素中毒。
ガス利用者は十分注意すべきである。
ガス併用でもキッチン、IHにできるから
問題ないよ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2012/201208/camp1.html
東京消防庁管内では5,340件の火災が発生していますが、 そのうち電気設備機器などによる火災は1,051件で、 全火災件数の19.7%を占めています。また、火災による死者は12人発生しています。
電気設備の内訳は?トラッキングや古い電化製品からの出火を教えて 一酸化炭素で亡くなった人よりは漏電火災でなくなる確率よりは低い。一酸化炭素は気をつけなくてはね。
ヤバイじゃん。
ガス併用マンションって、電気の危険性に加えてガスの危険性もあるのかよ。
ガスは着火物になる危険性が高いから、火災の原因になるものはなるべく減らしたいよな。
エコキュート 漏電でググると
>電気設備の内訳は?
>トラッキングや古い電化製品からの出火を教えて
>一酸化炭素で亡くなった人よりは漏電火災でなくなる確率よりは低い。
>一酸化炭素は気をつけなくてはね。
何度読んでも意味が分からない文章だな。
>>3071
ヤバイじゃん。
オール電化マンションって、電気の危険性に加えて転落の危険性もあるのかよ。
て、オール電化の平屋住人に言われても、平屋にすれば良かったなんて思わないでしょ。
確かにガス電気マンションでは、両方が危ないんですね。
ガス湯わかし器内部の銅管が腐食してエメラルドブルーの粉をふいているなんて、銅の腐食は怖いからね
匿名→匿名さんにハンネ変更したんだね。
質問に逃げてばかりでハンネ変更なんてよっぽどだったんだね。
早くオール電化マンションの一般的な料金教えて欲しいなぁ
録画してたテレビドラマ見てたら、死因がプロパンガスによる窒息死(中毒ではない)っていうのもありました。
生活環境の中には様々な危険がたくさんありますから、回避が容易な危険ならともかく、回避が難しい危険に関してはできるだけ遠ざけておきたいところです。
極端だな。いつもそうなのかい。
ただ単にほぼ同じ目的が得られる2つのものがあれば、より安全な方を選択するだけのこと。
目的や用途が異なるものの危険性と比較することは無意味。
3080 3082 匿名殿
お帰りなさい。
早く質問に答えておくれよ。数日回答待ってるんだけど
共同住宅以外の高層建築物では、火気使用設備に都市ガスを使用する器具はなるべく使用せず、やむを得ず使用するときは、31メートル以下の階で使用する。31メートルを超える階では展望を目的とした飲食店など、機能上必要と認められるものに限られる」などと行政指導している。「31メートル」は、10階建てのビルの高さ。消防法は31メートルを超えるものを高層建築物としている。
試しにYahoo!不動産のページ「エリアから新築マンションを探す」で「都心部」を検索してみると、対象が8件表示されうち2件がオール電化。完成時期は2016年4月と2017年7月の予定でこれから販売の物件。
「(仮称)西新宿HOMETOWNプロジェクト」の物件は、住宅としては日本最高階数となる60階建ての超高層タワーマンションだそうです。
>>3088
調べてなかったよ。
家じゃないからウチの事はわからん。しかしマンションは水槽みたいなものに一度貯めるようだな。
エコキュートを笑えなくなってしまった…
3089さん
早く教えてよ。
タワーマンションしか大義名分が立たないからな。
「ザ・サンメゾン目白近衛町エルド」は、「第一種低層住居専用地域」×「オール電化」×「壁式構造」×「内廊下」×「ゆとりの100m2超プラン」だそうです。2015年3月完成予定、16戸。
http://www.sanyohomes.co.jp/smp/company/
関西電力資本の、関西系
首都圏なんて、いつ撤退するかわからないのに
まともな、管理が行き届くのか普通、心配しないのかな?
オール電化マンション光熱費は安いし、機能的だしすばらしいです。まず安全で火災保険が安いのはいいですね。
僅かに安い程度で、快適性と選択肢がかなり劣るから、ないわ~
>3087
> マンションとしての用途は同じだが、希望エリアにオール電化マンションが無いので比較すら出来ません。
確かにオール電化物件を比較対象にできるエリアはほとんどないですね。
ただ、ガスコンロとIHを比較対象にすることはほとんどすべてのマンションで可能ですね。
マンション内における火災の大きな要因を軽減できるのはどちらか明白ですね。
>>3061
エコキュートが抜けてますよ
>■ランニングコスト比較
>給湯:電気温水器>エコジョーズ >エコキュート
>床暖:電気式>エコジョーズ
>浴室暖房乾燥:電気式>エコジョーズ
>エアコン夏期料金:電化上手 >従量電灯B
>
>■快適性
>水圧:温水タンク式<水道直圧式
>水質:温水タンク式 塩素消毒無し<瞬間湯沸式 上水
>湯切れの可能性:温水タンク式 あり<瞬間湯沸式 なし
>時間帯:電化上手 縛られる<従量電灯B 縛られない
>
>
>■自由度
>物件数:オール電化<<<<ガス併用
>キッチン:オール電化 IHのみ<ガス、IH、両方併用可
>「ザ・サンメゾン目白近衛町エルド」は、「第一種低層住居専用地域」×「オール電化」×「壁式構造」×「内廊下」×「ゆとりの100m2超プラン」だそうです。
>2015年3月完成予定、16戸。
嘘を書いてはいけないな。
http://s-konoecho.jp/outline.html
どこが嘘なのか書けないのは、どこが嘘なのか分からないから?