匿名さん
[更新日時] 2014-12-22 15:34:42
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションどう思う?
-
67
匿名さん 2014/05/11 05:48:50
>66
単に、あなたの意味不明な書き込みが気になっただけですから、そんな一方的で勝手な決めつけはしないで下さい。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん 2014/05/11 05:57:54
オール電化の電気明細に金額書いてないのは不便だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名 2014/05/11 06:11:41
金額書いてない明細書って、何が書いてあるんだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん 2014/05/11 07:14:05
ガス会社の料金明細も、な。
ちなみに、基本料金と基準単位料金に加え、6月からは石油石炭税も加算されるため、結局、ガス併用マンションは電気料金の再エネ付加金同様、負担額が増えることになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名 2014/05/11 07:44:43
ちなみに、今日のYahoo!ニュースに「東電料金、沖縄抜き全国最高に」という記事がありました。これを見ると、2011年以降、電気料金はけっこう値上がりしてるんですね。途中でオール電化になったので、正直あまり意識していませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん 2014/05/11 08:51:36
>60
>「再生可能エネルギー発電」?
>初めて聞いた造語だな。どこの新聞に書いてます?普通は「再生可能エネルギーによる発電など」で、太陽集熱や地中熱ヒートポンプなど、電気にするだけが再生可能エネルギーの利用だと思っているのは素人さん♪
こちらの掲示板の規約などを完全無視した、とんでもない発言をするのですね。
しかも「再生可能エネルギー発電」と言う言葉が一般化されていることを知らないのですね。
>PVや風力発電のことを言いたいらしいが、発電効率を考えてのレスなのかね?
おそらく何を言っているのか、分っていないのでしょう。
>まあ、にわか知識のレベルなら、再生可能エネルギー発電がちょうどいいかもしれませんがね。
知らないと、こんなことも得意げに書いてしまうのですね。
結局、自分の無知をさらけ出しただけのことでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名 2014/05/11 09:40:04
そもそも、ガスを使うエネファームの発電は再生可能エネルギーではないから、再生可能エネルギーと比べれば、いらない子扱いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名 2014/05/11 09:55:22
そして、オール電化はエネルギー源が全て電気になっていますので、電気を創出する再生可能エネルギーとの相性はとても良いということになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん 2014/05/11 10:01:45
>73
「再生可能エネルギー発電」と 言う言葉が一般化されていることを知 らないのですね。
知らないから聞いたんですけど?
「再生可能エネルギー発電」でYahoo!を検索したら、やたらと電力会社の再生可能エネルギー発電促進付加金が出てきますけど?
一般的なら発電の種類くらい出ますがね。これで、「一般的」とよく言えたものですね♪東電文学ちゃん(笑)(笑)(笑)あお得意の新聞記事スクラップ、テレビの特番やニュースでやってたなら、ソースを出してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん 2014/05/11 10:34:39
>76
>「再生可能エネルギー発電」?
>初めて聞いた造語だな。どこの新聞に書いてます?普通は「再生可能エネルギーによる発電など」で、太陽集熱や地中熱ヒートポンプなど、電気にするだけが再生可能エネルギーの利用だと思っているのは素人さん♪
これで聞いたと言い張るのですか?
無茶苦茶ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
78
匿名さん 2014/05/11 11:26:23
再生可能エネルギー発電なんて、GoogleでもYahoo!でも対したヒットしませんね。
>60は、また適当な事を書いたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん 2014/05/11 11:31:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん 2014/05/11 11:32:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん 2014/05/11 11:36:10
東北電力のホームページには、下記のように明記されていますね。
再生可能エネルギー発電促進賦課金
再生可能エネルギー発電促進賦課金は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金単価」に電気のご使用量を乗じて算定し、
電気料金の一部としてご負担いただきます。
だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん 2014/05/11 11:57:57
>78
はあ?
「再生可能エネルギー発電」ですけど?
だれが「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の話をした?
これだから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん 2014/05/11 12:00:54
PVの付加金(サーチャージ)、再生可能エネルギー発電促進賦課金を「再生可能エネルギー発電」と同じ文言だと解釈している時点で素人さんですね(笑)(笑)(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん 2014/05/11 13:10:12
>82
>83
ついに、お里が知れましたね。
俗に言う「ブチ切れた!」と言う状態なのでしょうね。
悔しくて居ても立っても居られない状況なのでしょうが、何故そうなるのか理解できませんよ。
本題では相手にならないからと、つまらぬことに話を逸らして暇つぶしをしているようにしか思えません。
しかし、このお借りしている掲示板の規約やマナーは守るべきです。
あなたのしている行為は、この掲示板の品位を落とすだけでなく、多くの人に不快感を与え、あなたのような無礼でおかしな日本語の真似をする人を増殖させることになるのです。
自分でもわかっていますよね?
自分が書いたものを読み返してみれば、落ち込むので読み返せないのもわかってますよね?
あなたが書き込んだ文章がネットに出たら、例えこの掲示板から消されたとしても、誰かがコピーしていれば、それは永遠に増殖し続けるかも知れないのです。
他の人が安心して書き込め、信頼できる返事がもらえるような掲示板にしたいと思わないのなら、あなたは自分で掲示板を作るかブログを作るかして、そこの管理者となれば好き勝手が出来るので、そうすればいいと思います。
こちらの掲示板の管理者のことも考えてもらいたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
住民さん 2014/05/11 13:38:35
みんながオール電化になったら、今の優遇は維持されないから、これから新規加入無しで賛成。
電気を使わないって選択肢は通常無いんだから、おいしい思いするのは既にオール電化プラン加入済みの一部の人間だけでいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん 2014/05/11 13:59:41
オール電化だと周りから白い目で見られる。
マンションだと後からガスは引けないし、リセールも苦しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名 2014/05/11 14:09:42
わざわざ危険なだけで全くメリットが無いガスを引き込むとか、何かの罰ゲームか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)