匿名さん
[更新日時] 2014-12-22 15:34:42
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションどう思う?
-
192
匿名さん 2014/05/14 13:50:42
追加
電力消費量の給湯分は、電気温水器の値のくせにエコキュートと偽っている。
最低だわ
-
194
匿名さん 2014/05/14 13:57:17
>追加
突然「追記」と書かれても、何に対しての追記なのかを書かなくてはいけませんよ。
>電力消費量の給湯分は、電気温水器の値のくせにエコキュートと偽っている。
「電気温水器の値のくせに」と言う文章は良くないですね。
義務境域の国語と道徳の時間に習わなかったのですか?
それに、電気温水器の値だと言うのなら、電気温水器の値であることを証明しないといけないことも知らないのかな?
もう少し頑張りましょうね。
>最低だわ
これも悪い言葉遣いですよ。
義務教育で習っているはずなのに覚えていないのかな?
-
197
匿名 2014/05/14 14:16:38
まあ結局のところ、ガスが危険で何もメリットが無いもんだから、捏造したデータでしか話が出来ないってことなんだよね。
-
199
匿名さん 2014/05/14 14:22:11
>まあ結局のところ、ガスが危険で何もメリットが無いもんだから、捏造したデータでしか話が出来ないってことなんだよね。
ここは、オール電化マンションのスレだって知らないのですか?
-
201
匿名さん 2014/05/14 14:24:31
>昼間に300kWhもの電気を浪費する人のことですよ。(笑)
そんな人が実在するのですか?
誰のことでしょう?
-
202
匿名さん 2014/05/14 14:30:55
>201
>そんな人が実在するのですか?
>誰のことでしょう?
ねつ造なんだから実在するわけないです。
-
203
匿名さん 2014/05/14 14:32:28
自分で言いだしたことなのに、なぜ答えないのでしょう?
>189
>昼間に300kWhもの電気を浪費する人のことですよ。(笑)
そんな人が実在するのですか?
誰のことでしょう?
-
204
匿名さん 2014/05/14 14:39:33
>202
じゃあ、誰が捏造したと言うのでしょう?
あなたに答えられますか?
-
205
匿名さん 2014/05/14 14:41:35
-
206
匿名さん 2014/05/14 14:49:04
>205
つまり、117が捏造したと言うことでいいのですか?
-
-
207
匿名さん 2014/05/14 14:51:53
-
208
匿名 2014/05/14 15:00:53
ガスのメリットを誰も見つけられないけど、それでいいなら。
-
209
匿名さん 2014/05/14 15:17:06
>ガスのメリットを誰も見つけられないけど、それでいいなら。
ここがオール電化マンションのスレだと認識できない人の発言です。
-
210
匿名さん 2014/05/14 15:17:52
>194
>これも悪い言葉遣いですよ。
義務教育で習っているはずなのに覚えていないのかな?
ごめんなさい。日本の義務教育は受けていません。
-
211
匿名さん 2014/05/14 15:18:53
>205
つまり、117が捏造したと言うことでいいのですか?
これに答えられないと言うことは、あなたが好きなフレーズを用いて言うと「あなたは論破された。」と言うことになるのでしょうね。
-
212
匿名さん 2014/05/14 15:25:13
>ごめんなさい。日本の義務教育は受けていません。
あなたは、まともな教育を受けていないと言うことでいいのですか?
-
213
匿名さん 2014/05/14 15:33:09
>211
>これに答えられないと言うことは、あなたが好きなフレーズを用いて言うと「あなたは論破された。」と言うことになるのでしょうね。
なんだ、その訳のわからない理屈は???
教育の受け方が不十分な輩はこれだから困る。
-
214
匿名さん 2014/05/14 15:37:21
>211
人に聞いてばかりじゃなくて自分で考えて判断しましょう。
-
215
匿名 2014/05/14 16:20:06
ガスのメリットは何も無いから、電気だけで良いよ。(笑)
-
216
匿名 2014/05/14 16:27:21
電気だけの方が、ガス・電気併用よりも光熱費安くなるし、ガス事故の危険からも離れられますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件