東京23区の新築分譲マンション掲示板「副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-01 01:51:04
【沿線スレ】副都心線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いよいよ副都心線開通ですね。

http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_1.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2007/0327.pdf
http://www.tobu.co.jp/file/1583/080327.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_2.html

[スレ作成日時]2008-03-30 07:49:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って

  1. 61 Fe''''

    >>59,60
    歩くのは健康に一番、
    「深度」はエスカレーターやエレベーター完備ですから、
    ベビーカーでも車椅子でも大丈夫です。

  2. 62 匿名さん

    まぁ、車椅子では普通のエスカレーターでは無理です。
    地下鉄自体、車椅子では乗る人が少ないですね。不便ですから。
    都バスでは運転手に手伝ってもらって乗る車椅子の人がいるけど、
    新宿西口のバス乗り場なんて車椅子の利用者を配慮してない造りだし。
    新宿は、バリアフリーには程遠い街です。

  3. 63 Fe''''

    >>62
    東京の地下鉄で、都営は確か全部の駅でエレベーター完備になった筈。東京メトロもそろそろ全駅達成か。他の鉄道の駅でも増加中。但し、電車の乗り降りでの段差解消が難しそう。エレベーターでは出来てどうして電車で?と、素人には疑問が。

    ベビーカーでの外出はだいぶ楽になった。もう直ぐ電動ベビーカーなんて登場しそうだ。ワンレバーで自由自在に?ラッシュ時だけはどうしようもない。

    勿論プラットホームに狭いところや、転落危険一杯の傾きなど改良すべき点は沢山ある。バリアフリーは歩行障害だけではなく、各種の弱者への対策が必要だが、それは健常者への安全対策にもなる。

  4. 64 匿名さん

    これから楽しみですね。

  5. 65 匿名さん

    副都心線ができて一番喜ぶデべは大京じゃないかな。
    北参道駅は、大京グループ本拠地のすぐ近くだから。
    もっとも、大京が資産として土地を持ってるのかどうかは知らないが。

  6. 66 匿名さん

    持ってた不動産はほとんどモルスタに売ったと思うけど。

  7. 67

    新線が出来た事で、「大京」ごときデベロッパーを喜ばせるなんて、ほんの微かな効果ではないかな?

    それよりも東武・西武が東急東横線と直通運転出来るようになる数年後。沿線住民の希望は、直通の長距離列車にクロスシートを設けて、一部の車両でいいから追加料金で有料の着席制度を作ってくれないかな?イメージは京急の快速特急の車両みたいな。パソコンを持って移動中に仕事をしたいこともあるし、ちょっとした小旅行の気分も味わいたい。

    通勤ラッシュだって、段々人口減少で沈静化の方向と期待はしている。普通の通勤でも着席はしたかったな。家畜以下の扱いだった、人間輸送!

  8. 68 匿名さん

    東武東上線は一足早く6月から座席定員のTJライナーを走らせて
    副都心線に対抗しますね。

  9. 69 鉄郎

    TJライナー用の新しい車両は、日中には普通の列車に使えるように、座席がライナー使用時はクロスシートになって、普通はロングシートに転換できるタイプ。

    日中はライナーには使わない訳だから、これを東急東横線の元町・中華街までの直通に使えば、ちょっとした旅気分が味わえる。着席券くらいの別途料金は許容しよう。小田急〜地下鉄千代田線直通でも実績が出来たし。

    新宿の伊勢丹や高島屋は、これをお買い物特急に使いたい狙いがあるかも知れない。競争相手の東武百貨店が黙っちゃいない事は確実、でも東武鉄道は車両の賃貸料で稼ぎたいかも知れない。同じ東武グループでも同床異夢?の予感。

    地下鉄は無味感想の雰囲気の印象が強いけど、レールがつながった先の夢も運べる存在。と徹郎は語っています。

  10. 70 匿名さん

    この路線、確かに土休日に定員着席制の車両を走らせると受けるかもしれないですね。
    東上線・池袋線から副都心線経由で東横線・MM線まで通しで直通すれば、
    池袋、新宿、表参道、渋谷、自由が丘、横浜、みなとみらい、と
    買い物スポットが一本で繋がるのは魅力があると思います。

  11. 71 匿名さん

    逆に、みなとみらいや横浜から日中に、
    埼玉方面まで着席料を払ってまで行く客がいるのかは問題。

  12. 72 匿名さん

    >>71

    別に横浜方面から乗り通さなくても、都内から埼玉方面に帰る需要ならそこそこあると思いますよ。
    横浜方面から都内への需要と都内から埼玉方面への需要とで間に合うと思います。

  13. 73 徹郎

    乗客の新規需要を創り出そうと思えば、普通の直通列車でもステッカーを貼って大々的に「お買い物特急」と銘打てば、ショッピングスポットを結ぶ路線と認識されて、買い物の目的地へ向かう動機が出来る。

    いま流行のラッピング広告みたいに、沿線の元町から自由が丘等々のイラストを車体前面に描くのも楽しい。人が動く事で、繁華街も賑わいが持続する。

  14. 74 匿名さん

    メトロの渋谷駅すばらしいですね。
    やはりこれからは東より西方面がお勧めかな。

  15. 75 匿名さん

    っていうか、東がお勧めだった時ってあった?

  16. 76 匿名さん

    ありませんでした。

  17. 77 山の手の匿名さん

    >>75
    東京の東半分は、都心から近いのに割安だと言う事で、盛んに開発されて超高層のタワーマンションも増えました。それを不動産会社が、「お買い得ですよ!」とお勧めしていたのは事実。

    その割安の理由が、東京23区の東半分が、昔の大川が運んできた粘土や細かい土が積み重なって、建物を直接のせて建てるには頑丈さに不足する地盤で、建物の重さを支えるために長さ60メートルもの杭を打って基礎を作っています。

    加えて、地盤が東京湾の海面の高さとほとんど同じで、洪水を防ぐ為に巨大な堤防で守られている地域だと言うこと。主にそうした理由で土地の価格が割安だったので、距離・通勤時間の割りにお買い得としてお勧めだったのです。

    それらを気にしない人なら、正にお買い得。地域の評判なんて後から作られるし、「住めば都」。製造業の工場等の大規模のまとまった土地が得られたから、街づくりも気合が入っている。近所のノスタルジックな下町の雰囲気も捨てがたい。

    只西半分のいわゆる山の手の住民は、足元の地盤が武蔵野台地の頑丈な土地で、東京湾の水面から30メートルは高くて、川筋を避ければ水害の心配も少ない事に、無意識に信頼して安心感を持っている。そこが気風の違っている理由だろう。山の手の住民は、出来れば足は濡らしたくない。下町では足を濡らしても生活の糧を得る為の日常の一部。

    副都心線は、久々に山の手を貫くルートなので、共感を持って開通を待ち焦がれる気持ちも私は分かる。山の手の地域内を環状に移動するのは、これまでは意外に不便が続いていた。

  18. 78 匿名さん
  19. 79 匿名さん

    氷川台住民です。
    副都心線の急行設定で***などと言われていますが、素直に期待してます〜。

  20. 80

    あと50日か、開通まで。
    そろそろ新線池袋折り返しが、そのまま渋谷まで走って訓練運転になるのだろうな。
    (旧)営団成増〜和光市の最後の1区間が開通する時は、しばらく前から和光市車庫からの出入りも始まったし、空っぽの車両で開業そのままのダイヤで運用が始まったから、ラッシュ時なんか地上区間で東武東上線の満員電車と空車が併走して、開通の期待が高まったな。

    だから来月も中頃になれば、渋谷新駅にも本格的に入線が始まるので、駅前広場の(旧)文化会館との空中通路の南端の窓からは無理として、宮益坂ビルの上からだったら、安藤忠雄がデザインした楕円形の空洞と地下ホームの車両が見えるようになるだろう。

    渋谷までの乗車券が最短距離が短くなって、安くなるのも楽しみだ。

  21. 81 匿名さん

    いずれ、東横線埼玉県に繋がる日も近付いた。
    田園調布へ繋がっている鉄道ですと、
    埼玉の不動産屋が言える日がくる。

  22. 82 鉄郎

    >>81
    東急東横線と渋谷新駅でつながるのは4年先だね。
    そう言えば、埼玉のみならず、栃木の日光や鬼怒川(レールだけなら会津若松まで)まで、電車が直通運転できる(信号方式云々は別)。

    常盤台の不動産屋も昔から「ここは北の田園調布」と宣伝していた。

    相模鉄道も湘南新宿ラインもつながるらしいから、本当に複雑怪奇になるな、上京したばっかのおのぼりさんには。地元民でも、他所は分からん。鉄人は除いて。

  23. 83 匿名さん

    開通が近いのにあまりこのスレは盛り上がらないですね。

  24. 84 匿名さん

    >>83
    盛り上がっていないのはこのスレだけ。
    他の某大衆庶民掲示板は爆発している。

    週明けには、グッズと一番列車目当ての泊り込みも始まるかも?
    報道カメラに写りたいのも目的の一つだと!

  25. 85 匿名さん

    埼玉県の玄関機能を失う池袋がダメになるとさんざん言われていますが、次にダメになるのはJR新宿駅と、それにくっ付いている私鉄系のデパートじゃないでしょうか。今までJR使っていた人が副都心線に流れてしまうと、新宿の人の流れが分散されて、明治通り側とJR駅側に分散されます。2ヶ所の回遊性が生まれれば良いのでしょうが、富裕層は丸の内線を使って都心の方に流れるでしょう。新宿の私鉄系デパートがダメになって、特に西口(山手線も西口寄り)がダメになって一番影響を受けるのは新宿との関連が深い京王線でしょうね。マンション価格にも影響が出るでしょう。渋谷はオシャレってイメージがあって他とはちょっと違うから、埼玉方面からのお客を取り込んでにぎやかになりそう。郊外からギャルが終結して、ますますギャル系の商売が栄えますよ。109とか。

  26. 86 匿名さん

    副都心が開通しても、新宿での丸ノ内線は特に変化はないと思うな。
    渋谷から銀座線半蔵門線、池袋から丸ノ内線有楽町線、で都心に行けるから。

  27. 87 匿名さん

    >渋谷はオシャレってイメージがあって他とはちょっと違うから
    埼玉の人って、変わったイメージをお持ちですね。渋谷はガキの街ですよ。

  28. 88 匿名さん

    埼玉県からの交通手段は東上線だけでなくJR,西武もあるので新宿が駄目になるということはありません。
    渋谷がおしゃれとは思いませんが流行の発信の一つであることは確かです。

  29. 89 匿名さん

    >>88
    疑問なんですが、西武新宿線の人は新宿で遊ぶの不便ですよね。
    もっぱら歌舞伎町なんでしょうか?
    渋谷はおしゃれで憧れですよね。

  30. 90 匿名さん

    田園都市線沿線に住んでたことがあるけど、
    渋谷が別におしゃれとは思わなかったなぁ。
    87さんに同感。

  31. 91 匿名さん

    比較論で池袋、新宿より断然おしゃれですよ。埼玉県人はみんな渋谷ですよ。109は大繁盛で、池袋のギャル文化は衰退です。2つのギャル文化が渋谷で融合したらいったいどんな文化になるんでしょうね。渋谷は流行発信基地。

  32. 92 匿名さん

    >91
    埼玉県人はみんな渋谷ですよ。

    おしゃれじゃないことがハッキリしました。

  33. 93 匿名さん

    >>92
    田園都市線東横線で渋谷には神奈川県人もいっぱい集まっていますよ。そこに埼玉県人が加わって、新宿3丁目乗換えで京王線、明治神宮前で小田急線の人も来ますから、それはもう毎日がお祭り騒ぎ。今から楽しみでたまりません。

  34. 94 匿名さん

    東横沿線住民からすると、4年後に直通で神宮前、新宿三丁目に行けるのはメリット。
    一方で中目黒や自由が丘といった街が、渋谷化してしまうのではないかという不安もある。
    実際、ここ数年で中目黒の低年齢化は急速に進んでいる。
    代官山でウインドウショッピング⇒中目黒で食事⇒帰宅というパターンなのか?

  35. 95 エマンションファン

    東新宿で下りると、歌舞伎町の高級クラブ街に徒歩2分ぐらい。
    ホストや高級クラブに行く時は便利ですよ。

    駅直結の東新宿レジデンシャルタワーに住んでいる人は羨ましい。

  36. 96 匿名さん

    >>95
    歌舞伎町に高級クラブがあるのは知らなかった。
    ところで客層は?
    怖い人ばかりってのは勘弁ですw

  37. 97 匿名さん

    副都心線開通で一番損をするのは東武練馬駅の利用客ですね。
    もともと各駅停車しか止まらず、下赤塚みたいにメトロを利用することもできず、
    今回のダイヤ改正によって上板橋と中板橋の2駅で通過待ちをするようになる。
    朝ラッシュ時は池袋まで最大20分!
    TJライナーなら池袋からふじみ野まで行っちゃう時間だよ!

  38. 98 匿名さん

    副都心線開通で
    ⇒副都心線に対抗するための東武東上線のダイヤ改正で
    ですね。副都心線のせいじゃないですよー。

  39. 99 匿名さん

    4時前の株式ニュースで副都心線の解説をしていた。
    池袋擁護で埼京線が延びても池袋駅の客足が落ちなかったなどと言ってたが、
    埼京線なんて喩えにならないよ。
    しかもシメで持ち出したのがJR駅の乗客数の表。池袋駅など西側は乗客が多いだと。
    オイオイ、副都心線はメトロなんだからメトロ駅の乗客数表を出して池袋擁護しろよ、
    と思いながら見た。

  40. 100 匿名さん

    副都心線の池袋駅ってなんであそこに作ったの?
    千川や要町みたいに有楽町線の下に作ればよかったのに。

  41. 101 購入検討中さん

    これも池袋擁護派(そんなのいるのか?)だろうけど
    東京未来図、みたいな雑誌で
    「埼玉方面私鉄沿線と繋がっておらず池袋や新宿と比べやや交通の便が
    悪かった渋谷の利便性が、副都心線開通により改善され、渋谷の発展が
    期待される」とか頭悪すぎる記事が載ってた。
    オイオイ、今も神奈川方面私鉄沿線と繋がってない池袋の利便性は
    悪くないのか?
    こんな記事書いて給料もらえる仕事ってのが素直に羨ましい。

  42. 102 匿名さん

    東京・首都圏未来地図のことですか?その本なら手元にあります。

    「新宿や池袋と並ぶ大繁華街の渋谷だが、
    唯一のアキレス腱といえば少々アクセスに難があることだろう。
    JR山手線北部とそれを貫通する総武線
    さらに東京のベッドタウンである埼玉方面などからのアクセスが
    新宿や池袋と比べるとかなり劣っているからだ。
    しかし、それを一気に解決するのが(中略)副都心線だ。」

    ちなみにこの文章は「渋谷駅周辺整備事業」に関する独立したページにあります。
    従って「○○擁護派」とか言う解釈は当てはまらないと思います。

    …この掲示板を見ている人は、この手の本が好きな方も多いでしょう。
    私は毎年、買ってます(笑)

  43. 103 匿名はん

    「新宿や渋谷と並ぶ大繁華街の池袋だが、
    唯一のアキレス腱といえば少々アクセスに難があることだろう。
    JR山手線南部とそれを貫通する総武線
    さらに東京のベッドタウンである神奈川方面などからのアクセスが
    新宿や渋谷と比べるとかなり劣っているからだ。
    そして、一気に池袋を通過駅化するのが(中略)副都心線だ。」
    という文章のほうが自然なわけで、、、。
    あほな分析というか、記事であることに変わりは無いかな。

    というか、総武線沿線からのアクセスって池袋も渋谷もほとんど同じだろ、
    ワケわかめですな。

  44. 104 匿名さん

    池袋と渋谷の比較はともかく、
    それより副都心線が東上線や西武線からどれだけ客を奪えるのか興味深いです。

  45. 105 104

    失礼、ターゲットの主体はJRと東武でしたかね。

  46. 106 匿名さん

    今更ながら、東武は都営三田線との直通にしとけば良かったとか思ってたりして?
    三田線との直通だったら、和光市〜池袋の地下鉄への流出はもっと少なかったろうに。
    池袋の東武百貨店も危機感を募らさずに済んだのではないかな?
    でも、かつて三田線直通の話を蹴ったのは東武の側だったんだけどね。

  47. 107 匿名さん

    朝霞市が新駅断って、
    和光市から新座市方面に延ばしたかった有楽町線が、
    東上線乗り入れになった過去もあるそうだけど。

  48. 108 匿名さん

    ゼロサムゲームは話題として暗いしつまらないよな。

  49. 109 匿名さん

    でも、マンコミュに居る人達はゼロサムゲームが大好きだよね。

  50. 110 匿名さん

    いよいよ、副都心線が開通です!

  51. 111 物件比較中さん

    東上線沿線は開発進んでるみたいだが、どうかな。
    池袋沿線は、まだ計画ベースが多いようだが。

  52. 112 匿名さん

    乗ってきましたよ。
    まぁ、渋谷、新宿、池袋間がそれぞれ一駅ってやっぱり早いね。
    上にでるのがちょっと面倒だけど、十分ありかな。

  53. 113 匿名さん

    副都心線早速乗ってきました。
    土曜日ということもあって沢山の人が「試乗」に来ていたようで、
    開業初日から遅れが発生していました。
    渋谷駅から池袋駅まで急行に乗車しましたが、遅れのせいもあって
    次の新宿三丁目に着くまでトンネル内で何度か停止信号に引っかかりました。
    停止時のブレーキの踏み方も割と急だったように思います。
    新宿三丁目から池袋までは東新宿での各停追い抜きのためもあって、
    「急行」と思えるぐらいのスピードが出ていました。
    渋谷駅は東急東横線乗り入れ時対応用の2面4線のホームのうち、
    真ん中の2線が塞がれていて端と端のホームを利用していました。
    ホームの新宿寄りの所でデジカメや携帯で撮影している人などもいて、
    すごい数の人であふれかえっていました。
    乗客も不慣れなため、全体的に何となく落ち着かない雰囲気だったように思います。

    いずれにしても、今後が楽しみな路線です。

  54. 114 匿名さん

    東上線ホームで、
    「渋谷行」とのアナウンスを聞ける。
    イメージアップというか、感無量。

    将来、東横線ホームでは逆のことが起こる。

  55. 115 匿名さん

    そう言えば、副都心線車内の画面では住友不動産の“シティテラス目白”が大々的に宣伝されていました。住友不動産は副都心線開通を機に、更なる物件のPRをしているようです。

  56. 116 匿名さん

    子供の頃から有楽町線を利用しているんだけど、
    副都心線ができても、新宿や渋谷方面には意外と行かない気がする。
    池袋で用事は全て足りるし、なにか心理的障壁みたいなのがある。

    東京生まれの東京育ちだけど、新宿や渋谷って全然わかんないんですけど…。
    特に渋谷はまったくわからない。子供の頃にプラネタリウム行ったきり。
    「109?どこそれ?」って感じ。

  57. 117 匿名さん

    >>116
    今まで池袋で遊んでいた埼玉県人が新宿、渋谷で遊ぶようになるってだけですよ。
    池袋の商業施設はもう駄目でしょうね。
    近隣含めて不動産下がりそうです。

  58. 118 匿名さん

    今回の池袋〜渋谷の新規開通区間に限れば、
    シティテラス目白は沿線随一の大規模マンションですからね。

  59. 119 匿名さん

    今週末山手線は人が少なかった、なんてことはあった?

  60. 120 近所をよく知る人

    新宿の勝ちは決まったようなもんだから、西武も東武も無駄な投資は止めとけだな。
    西武は西武池袋線で、東武は東武東上線で固定客が来るんだから、
    池袋の全体の客が減って困るのは電鉄系以外の三越とか丸井とか家電量販店。
    こんなのが撤退すれば西武も東武も安泰だよ。

    三越は伊勢丹と組んでいるし、丸井は新宿、渋谷にも店舗があるし、
    池袋から撤退して、資金を集中させたほうがかしこいよな。

    パルコは創業の地だから残るな。

  61. 121 匿名はん

    通勤ラッシュが楽なのが売りの路線なのだが
    副都心線が開通して以来、ダイヤ乱れて大変。

  62. 122 匿名さん

    >>121
    慣れないことは止めておいたほうが良い。ローカルな私鉄支線としてしぶとく生き残って行けば良いんだよ。いまさら東急の真似してもだめだし、
    今日のNHKの朝のニュースじゃ、
    「池袋は垢抜けないところが魅力なんです。新宿、渋谷と同じにならないで」
    って埼玉県のおばさんが言ってたけど、その通りだと思うよ。
    無理するなボチボチやろうぜ。ブクロ

  63. 123 匿名さん

    地域自体に求心力のない場所が、下手に交通便利になって求心力のある
    エリアと繋がると、一気にストロー現象で地盤沈下を起こすからな。
    かつてアクアラインが開通したときの木更津エリアがいい例。
    そして池袋は、やはり新宿渋谷に比べれば求心力は低い。
    埼玉人は渋谷に行こうと思うが神奈川人は池袋に行こうとは思わない、
    極端な例だが、この違いが全て。

  64. 124 匿名さん

    埼玉人が渋谷まで何度も遊びにいくとも思えんが。
    埼玉は車社会だからね。

  65. 125 沿線人

    >>122-124
    大体当たってると僕も思う。
    池袋は、東武も西武も同じ名前の沿線から積極的にターミナルまで吸い上げようとする力を感じる。ただ新宿のファッションのポテンシャルは捨てがたいと、若い娘は語る。渋谷は東横線は昔からのターミナル指向で固まって見えるけど、田園都市線は沿線で自給自活的な政策を感じる。だから、ターミナル周辺が不便な渋谷は4年後に東横線〜副都心線直通になると、新宿の伊勢丹 高島屋に吸われてしまいそうな気もする。

    若い内は関係ないけど、年がいったり小さな子供連れは、ターミナル駅で始発に乗車できるのは魅力だな、自家用車族は別として。新玉川線の渋谷の混雑したホームでうんざりした顔を沢山見かける。4年後の東横線方面への始発は、東新宿か新宿三丁目になるらしいから、そこが新ターミナルに発展。 ハイ(ソ)な気持ちの買い物は伊勢丹の一人勝になる気配が濃厚。

    開業して平日第1日の月曜日ラッシュ時に始まったカオス混沌は、火曜日はどうなるのだろう。

  66. 126 匿名さん

    ダイヤ乱れすぎだろ
    西武線東上線だけでなく有楽町線まで酷い事になってる

  67. 127 匿名さん

    沿線に大学が多いから池袋から先の安アパートが人気化しそう。
    でも遊びは新宿歌舞伎町で、池袋は人通りが減って寂れるやろう。

  68. 128 匿名さん

    埼玉、多摩、神奈川の3方面から人をかきあつめて、歌舞伎町と大久保には世界に誇れる大歓楽地域に進化して欲しいな。いろいろな企画が毎週のようにあると楽しいな。人種の坩堝になって、カジノなんてのは無理なのかな?

  69. 129 匿名さん

    そして今朝もダイヤ乱れたし・・・

  70. 130 匿名さん

    4年後は、東横線も巻き込んでダイヤが乱れるのだろうか。
    日比谷線も巻き添え食うな。

  71. 131 匿名さん

    東横線からの日比谷線直通は廃止という話もあるけどね…。

  72. 132 匿名さん

    何にしても使えね〜ってことだけはハッキリしたね!
    みんなショボいよ!
    もっとまともな沿線で行こう!

  73. 133 匿名さん

    >131
    東横線からの日比谷線直通は廃止という話もあるけどね…。

    マジ??
    全部がナカメ始発になるってこと??
    別にいいけどね。
    日比谷線は空いてて快適♪
    さらに快適になるのか。

  74. 134 匿名さん

    森永卓郎が今月号の雑誌「東京人」の中の記事で副都心線の開通
    により山手線東側が凋落すると述べています。ちなみに彼の事務所
    は日本橋だそうです。
    彼はバブル後の土地・不動産の反発時期について完全に予想を
    当てていますので一目置いているのですが皆さんはどう思いますか?

  75. 135 匿名さん

    彼、小泉不況とか言ってハズしたこともあるからね。

  76. 136 匿名さん

    山手線東側が凋落、というか魅力ないよあっちはw

  77. 137 匿名さん

    >>134
    池袋、新宿、渋谷が山手線内側で結ばれる。
    郊外と一つになって、ますます都心とは違った文化圏になります。
    地価が下がるってのは言えてるかも。
    郊外価格とリンクして動いていくのかも。

    日本橋ってのは、都心とそれこそ一体化して動くところだし、
    まあ正解でしょうね。
    何か東京が2つに分かれてまるっきり違った成長をしそう。
    専門家の皆さんどうでしょうか?

  78. 138 匿名さん

    東側は東側で魅力あるでしょ。
    東京の都市重心(とでもいうのか)は、
    中野坂上や初台にまで高層オフィスビルが立ち並んだ
    10年くらい前をピークに徐々に東側にゆり戻ってきてる気がするけど。
    どちらかというと、東西ではなく、南北の格差が着々と拡がってる。

  79. 139 匿名さん

    都心部に住んでいる人が副都心線沿線に遊びに行くことは少なくなって、
    文化の断絶がますます深まりそう。
    表参道あたりも原宿化するんじゃないか?
    富裕層も都心回帰だし、どうなって行くのやら。

  80. 140 匿名さん

    表参道、青山あたりに富裕層が住まずに誰が住むんだ?

  81. 141 匿名さん

    ここでは視野の狭い都心至上主義者が、自らの願望の混じった手前勝手な分析を開陳しているようだね。マンコミュの世界にどっぷり浸かりきっちゃうと、そういう考え方になってきちゃうのかもしれない。

  82. 142 匿名さん

    流入する人 流出する個性 原宿ブランド守れるか
    新線効果をめぐっては、池袋、新宿、渋谷の三大エリア間競争ばかりが注目されがちだが、
    博報堂生活総合研究所の筧裕介主任研究員は「原宿は新宿、渋谷との相乗効果が期待できる」
    と分析する。日経流通新聞が沿線住民千三百人を対象に行った調査によると、過去に行った回数
    と今後、訪れる見通しを比較した「来街増加率」で最も多かったのは原宿・表参道で83・8%。
    渋谷48・8%、新宿22・4%などを大きく引き離した。“影の勝者”は原宿となるかもしれない。
    ただ、新線開通による人の増加については原宿ならではのこんな受け止め方も多い。
    「各店舗が特定の人対象から、大衆向けに変わっていくだろう。大衆化すれば『原宿』という
    ブランドイメージが損なわれる」(コンサルタント会社「人の動き研究室」の南条恵取締役)
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20080614/CK2008061402000099.ht...

  83. 143 匿名さん

    通勤で使う人少なそうだけど、実際のところどんな感じですか?

  84. 144 匿名さん

    渋谷から原宿に行くならJRの方が安い。
    中高は安い方を使うだろう。
    池袋から原宿に副都心線を使うと各停しか停まらない。
    本数が少なくて不便。(渋谷からも同じことだが)

    つまり、欠点がある。

  85. 145 匿名さん

    昨日あたりからようやく運行が落ち着いてきましたね。
    通勤客も定期が切れたらどんどんシフトしてくるんじゃないか。

  86. 146 匿名さん

    そもそも大した会社がないので通勤客はあまりいないよ。
    新宿も東口だし。

  87. 147 匿名さん

    氷川台に住んでいますが、今のところひどい混雑にもならずに快適です。ダイヤが乱れなければ、ですが。
    これから定期が切れたら切り替えようという方はどれくらい居るのかなぁ。

  88. 148 購入検討中さん

    144
    渋谷から原宿って歩くでしょ?

  89. 149 匿名さん

    渋谷から山手線130円で原宿。
    メトロだと160円で、しかも竹下通りは山手線のほうが近い。

  90. 150 匿名さん

    今日もめちゃくちゃダイヤでした
    小竹向原の乗り換えがぐちゃぐちゃ??

    小竹向原のホームを以前のように線別に専用にするべきです!
    更に渋谷行きばっかりで有楽町線がなかなか来ない
    超不便!!
    久しぶりに乗ったけど池袋まで時間かかりすぎ

  91. 151 匿名さん

    有楽町線が使えなくなったら通勤不便地域に格下げになっちゃう。
    変なのができたおかげでいい迷惑だよ。引っ越そうかな。
    永田町ですがいいところありますか?

  92. 152 匿名さん

    混乱続きで豊洲からの有楽町線利用者にとってははた迷惑。

  93. 153

    >>152
    来た電車に乗るだけの駅でしょう?

    小竹向原でも和光市でも、
    向かい側にもっと先まで行く電車が待っているし。
    何が不満? 時間通りに電車が来ないこと?
    日中だって5分おきに電車が来るし、
    どれだけ上手な時間使いの人?

  94. 154 匿名さん

    都心の豊洲から見ると、遠路はるばる西武や東武から通勤されるのってほんと
    ご苦労様だと同じ路線ユーザーとして思っております。

  95. 155 匿名さん

    間接的な豊洲叩きをわざわざここまで来てやるかね〜?

  96. 156 匿名さん

    豊洲が都心?
    一体、どういう教養の持ち主?
    何かと自己中な豊洲民はこれだから困る…。

  97. 157 匿名さん

    病気の人があちこち出没しているけど、
    なんでそんなに豊洲のことが嫌いになったのですか?
    そのトラウマに興味ありますね。
    怖そうだけど、ちょいとした告白会か独演会はどうですか?
    どこでやるか決まったら教えてください、

  98. 158 匿名さん

    ここは副都心線についてのスレですよ。豊洲をめぐってのバトルは相応しい別のスレでお願いします!

  99. 159 匿名さん

    >>157=154
    自作自演でわざわざ遠征しての荒らし! 神経を疑います。

  100. 160 匿名さん

    コロセウムにお誂え向きのスレ「湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?」を上げときましたから、豊洲バトルは是非そちらでやって下さい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸