- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京スカイツリー、就職説明会が人気 新たに約4000人の雇用創出
J-CASTニュース 3月4日(日)18時4分配信
東京スカイツリー(墨田区)の開業を目前に控え、関係の施設で働く人たちを募集する採用活動が山場を迎えている。合同で開催する就職説明会はこのところ大にぎわいだ。
スカイツリーは、商業施設などを含めると4000人規模の「雇用創出」になりそう。墨田区のハローワークでは、不況の中で「就職浪人」を強いられていた高校生や大学生にもチャンスがあるのではないかと見ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000003-jct-soci
関西発東京スカイツリー 旅行会社に問い合わせ殺到
産経新聞 3月6日(火)15時14分配信
自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリーの開業まで2月半余りとなり、旅行各社が発売する関西発の見学ツアーに人気が集まっている。チケットの入手が最も困難な開業初日、5月22日にスカイツリーの展望台に入場できるプランには問い合わせが殺到。各社はスカイツリーが見えるホテルや、人力車からスカイツリーが見られるオプションなどで差別化を図り、“スカイツリー商戦”花盛りの状態だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000564-san-bus_all
いろいろと小さな変化が広がって行きそうです。
住む人も世代交代もあって随分と変わって行くでしょうね。
東京ソラマチ出店の「オザミ」、本所にフランス菓子とパンの工房-直売も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000067-minkei-l13
いろいろと近所に新しいお店が増えているので、これから楽しみですね。
墨田区、パート向け保育施設 曜日・時間決めて預かり
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1EBE6E4EAE1EBE...
すみだ水族館、大人2000円=スカイツリーと同時開業
時事通信 3月19日(月)17時26分配信
東京スカイツリー(東京都墨田区)と同じく5月22日に開業する「すみだ水族館」について、運営するオリックス不動産(東京)が19日、施設概要を発表した。同水族館はスカイツリーの足元に広がる複合施設、東京スカイツリータウンの目玉施設と位置付けられている。一般料金は大人2000円で、「初年度175万人、翌年度以降200万人の集客」(オリックス不動産)を目指す。
同水族館はスカイツリータウンの西側5、6階で開業する。400種の水生生物などが観賞できる見込み。5階には屋内開放型の大型プールを設け、間近でペンギン、オットセイの生態を楽しめる。6階には、世界自然遺産に登録された小笠原諸島(東京都)の海の世界を再現した大水槽も置かれる。
見えた、見えた――。ガラス張りの天井から、5月開業の東京スカイツリー(墨田区)が雄大な姿を見せると車中から大きな歓声が上がった。20日から運行を始めた京成バスの循環バス「すみだ百景」。超満員だったJR錦糸町駅前発の南部ルートの「第1便」で、ツリー開業より一足早く、下町の新名所を回ってみた。20日午前11時半。JR錦糸町駅の北口に、江戸の粋を表す色「江戸紫」のバスが滑り込んできた。乗り込むと、車内のいたる所に、大相撲の番付表や力士の手形の色紙などが張り付けられているのが目に入った。同社によると、このバスは「巡回ルートにある両国の雰囲気を味わってもらうための車両」(同社社員)で、「大相撲号」と呼ばれているという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120321-OYT8T00067.htm
開業が二カ月後に迫った東京スカイツリー(墨田区)の入場予約が過熱している。二十二日に始まった天望デッキ(高さ三百五十メートル)への個人入場予約の申し込みは、初日の応募が約四万三千件に上った。開業から十日間の定員は計八万人で、一件につき最大八人分まで申し込めるため、初日で期間中の定員を超えた可能性が高い。
夜空彩るスカイツリー=LED照明を試験点灯
時事通信 3月26日(月)20時54分配信
開業まで2カ月を切った東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)で26日夜、発光ダイオード(LED)照明器具の試験点灯が行われた。青色や紫色、赤色などのLEDの明かりが下町の夜に輝くと、地上で見守っていた子どもたちの間から「光った、光った」と歓声が上がった。
スカイツリーは5月22日の開業後、隅田川をイメージした「粋」と、日本人の美意識を示す「雅(みやび)」と名付けたLED照明による光の演出で、東京の夜空を彩る予定だ。
今回の試験点灯はスカイツリー西側部分の高さ285メートルまでに設置された約150台のLED照明で実施。スカイツリーを運営する東武タワースカイツリー(東京)は開業まで試験点灯を複数回行うことにしている。
「東京ソラマチ」の出店ラインアップ発表-都内最大級312店舗で構成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000061-minkei-l13
LEDのホタル、夜の隅田川彩る 都など、5月開催
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1EBEBEBE3E7E7E...
東京スカイツリーのふもとに親水テラスや遊歩道などを設けた「おしなり公園」が完成し、31日に式典が開かれた。
公園は、ツリー南側を流れる北十間川の両岸約450メートルに、広さ約6600平方メートルを整備。ツリー周辺を船に乗って観光できるよう船着き場が整備されるほか、夜間はライトアップも実施される。この日は、ツリーの敷地内から南側に渡れる歩行者専用の「おしなり橋」も開通した。
都交通局は4月1日のダイヤ改正で、5月22日開業の東京スカイツリー(墨田区押上)周辺を走る都バス5路線で便数を増やす。一気に観光客が増えることを見込んだ措置で、このほか外国人観光客向けに英語や中国語など3か国語で表記した観光パンフレットなども作成、ツリー開業に備える。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120401-OYT8T00065.htm
東京東部のお散歩ガイド 墨田などツリー周辺6区
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E2E3E2E0E4E2E...
スカイツリーへバス4路線=東京駅や羽田空港から
時事通信 4月4日(水)17時19分配信
東武バスセントラル(東京)は4日、東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の開業日である5月22日から、スカイツリーと東京駅などを結ぶ4路線のバスを毎日運行すると発表した。東京駅―スカイツリー間の運賃は大人500円、子ども250円。
東京駅とスカイツリーの足元にできる複合施設「東京スカイツリータウン」を結ぶバスは、ほぼ20分に1本の間隔で運行。羽田空港、東京ディズニーリゾートとの路線も同日開設する。現在、上野や浅草とスカイツリーを土日・祝日に循環している路線は、平日も運行する。
4路線合計で今年度134万5000人程度の利用を目指す。
東京スカイツリー:開業まで46日 隅田川の屋形船、花見で人気 ツリー効果、例年の2割増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000036-mailo-l13
5月22日開業の東京スカイツリー下に同時オープンするプラネタリウムが10日、オープンに先立って報道関係者に公開された。36万個の星を投影する最新機器を使って、天の川がはっきり見えた400年前の江戸の夜空などを再現する。
プラネタリウムは商業施設「東京ソラマチ」東側の7階にオープンするコニカミノルタの「天空」。ドーム型スクリーンは高さ約10メートル、直径約18メートルで、212人の観客を収容できる。客席は死角ができないよう、階段状に配置される。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120411-OYT8T00049.htm
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」のリニューアル工事が完了し、4月20日にオープンする。東武鉄道が11日に発表した。駅コンコースの床面積を60平方メートルから約700メートルに拡張。浅草駅寄りに新たに正面改札を増設するほか、エレベーターを30人乗りの大型のものに更新し、ホーム中央に設置した。駅構内の照明には全てLEDを採用し、「東京スカイツリータウン」で導入される地域冷暖房システムを空調に取り入れ、雨水を集めてトイレの浄水等に利用するなど、環境にも配慮する。自然光を取り入れた駅舎空間を作り、「東京スカイツリータウン」に面した壁をガラスサッシにして開放感と一体感を演出。駅構内の壁面にはパブリックアートを設置した。サービス面では「ステーションコンシェルジュ」を新たに配置し、案内を担う。
「オリナス錦糸町」が初の全館リニューアル-東京スカイツリー開業を前に
錦糸町のショッピングモール「オリナス」(墨田区太平4)が現在、4月26日(一部5月)のリニューアル・オープンに向けて準備に追われている。
今回のリニューアルは開業後初めてで、ファッションを中心に雑貨から飲食店まで23店が対象。このうち新規出店は16店。錦糸町周辺が東京スカイツリーの絶景ポイントであることから、観光客などの新たな利用客の取り込みを狙う。
5月22日に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区)の玄関口として、改装工事中だった東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」(旧・業平橋駅)が20日、リニューアルオープンした。
国内外からの観光客を迎えるため、1カ所だった改札口や階段を2カ所に増やし、エスカレーターを新設。コンコースの床面積は約12倍の約700平方メートルに広げた。構内の照明は全てLED(発光ダイオード)で、トイレに雨水を利用するなど、環境に配慮した。
構内の壁面や屋外広場には、ツリーデザインの監修者で彫刻家の澄川喜一氏が制作した芸術作品「TO THE SKY」を設置。また、案内係として「ステーションコンシェルジュ」を常時2~3人配置し、タブレット端末「iPad(アイパッド)」を使った周辺の観光案内もする。
五月に開業する東京スカイツリータウン(墨田区押上)の屋外広場に二十日、塔のデザイン監修をした元東京芸大学長の彫刻家、澄川喜一氏(80)の作品「TO THE SKY」が登場した。土台が三角形をしているツリーにちなみ、三本の石柱が空に向かって立てられた。
作品は高さ十メートルで、スカイツリータウン南側のソラマチひろばに設置された。一つの巨大な御影石を使い、重さ二十二トンの石柱三つを削りだした。上部は日本刀のようなカーブを描き、ツリー塔体に見られる「そり」の造形美を表現した。制作に二年近くかかったという。
スカイツリーネタ、それも記事の引用ばっかり…。
区の住環境はどうなのよ。
スカイツリーを起爆剤に
火災に強い本所地区は住環境が急速に良化してます。
でも、ニュースなんかで本所地区辺りの人のインタビューを放送することがあるが、
自分が建替えるのは嫌だと言ってることが多い。
昨日、今日と大横川親水公園で開催されている「すみだガラス市」
http://www.tobu-glass.or.jp/menu33.htm
高級品も廉価品も雑多に、そして安価。
ガラスだけの市は日本で唯一らしい。
会場でお弁当を広げている家族もあり。
時々此処で開かれるフリーマーケットよりは内容が充実。
年2回のガラス市でワイングラス、シャンパングラス、ウイスキーグラスだけは充実している我が家です。
(江戸切子も悪くは無いが、好みで無いので)(次回は10月13日、14日)
5月に開業する東京スカイツリー(墨田区、高さ634メートル)で23日夜、展望台付近の雲をライトアップする実験が初めてあった。開業後の悪天候時、展望台来場客向けの演出として実施する予定だ。
天望デッキ(350メートル)、天望回廊(450メートル)は悪天候になると雲にすっぽりと包まれ、景色が見えなくなることがある。その際、展望台から外側を照らし、雲の中の光景を楽しんでもらう。専用の発光ダイオード(LED)投光器を天望デッキに21台、天望回廊には18台、屋根上に設置。フルカラー演出が可能で、ほぼ全方向を照らせる。
実験では約2時間にわたり、青や緑、紫などの光で雲を照らし、光の届き具合や色味を確かめた。
運営会社の東武タワースカイツリーによると、この日は雲の高度が展望台より低く、密度も薄かったため、あまり色づけられなかった。担当者は「自然現象なので予測は難しいが、実験を重ねて、演出効果が得られる気象条件や照らし方を探りたい」と話していた。
正直、墨田区じゃないといけない魅力も見当たらないし、かと言って絶対嫌と言う理由も見当たらない。
あ、でも錦糸町界隈は嫌、、ギャンブル、風俗、キャバ、ラブホ、893、何でもござれだよね… いくら再開発してても夜の駅前雰囲気最低。特に南側。
なんて若い頃、風俗にお世話になってた奴が言ってたりするんですよねw
喫煙者が禁煙すると嫌煙者になるのと同じだね。
でも気持ちは分かる。
**多いし…
そうだよね。
錦糸町駅近マンションは検討はしたんだけど、結局買わなかった。
錦糸町はないね、、少なくとも現時点では。
暴力団排除条例が制定された時に自分が見てたニュース映像でTopに流れたのが
錦糸町駅前をパトロールする警察の団体行列だった。
あー錦糸町ってそういう街なんだ、昔なら確実に歌舞伎町とかが最初に映されてたのに、って思った。
実際に仕事で行くことが時があるけど、錦糸町には住みたいとは思わない。
歌舞伎町や吉原、山谷は有名だからまず普通の人は買わないと思うけど、
錦糸町はマイナーだから間違って買っちゃう人いそうだな
でかい駅に近くていいやとか言って
ここはスカイツリーの宣伝スレだったのね。
両国駅周辺で「にぎわい祭り」-国技館通りに「ちゃんこミュージアム」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000062-minkei-l13
区内の皆さん、もうプレミアム商品券は買われましたか?
大型店・個人商店で使える券が区別されており、これならいいと思いました。
この企画で、地元経済が少しでも活気づいてくれれば嬉しい。
(それにしても、購入待ちの間、後ろに並んでいたおじさん二人が
「大して使えない、期限が短い」等々、ずっと悪口いい通し。
で、2万円にするか、3万円にするかを議論(どうやら兄弟)。
結局3万円と結論付いたようだが、文句言いながら買う神経がわからん。)
「台東区」&「墨田区」
どちらかと言うと、台東区に有利?ですが、
メインは連休の最終日の5月6日18:30~
「東京ホタル」
http://tokyo-hotaru.jp/index.html
隅田川の花火だけではなく、
夏の終わりの「牛嶋神社大祭」も道路を封鎖して行う「本所・両国の牛嶋神社氏子各町内の祭」も
亀戸天祖神社・押上天祖神社・飛木稲荷神社・三囲神社のお祭りもお忘れなく。
http://homepage2.nifty.com/bikuta-foto/usizimazinnjya.htm
祭り好きで、子供にも神輿を担がせたり、山車を引かせたいなら、墨田区は良い所。