埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央
匿名さん [更新日時] 2024-06-23 14:09:16

二期も始まりましたし、こちらでも盛り上がって行きましょう!!

所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:未定 面積:100.03平米~100.33平米
売主:大和地所レジデンス(旧:日本綜合地所


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



【本文を一部変更しました。  2014.7.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-27 05:29:42

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 I街区・II街区(GRAND EURO CITY)口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    自分達も昔は赤ちゃんだったのにね。

  2. 242 匿名

    泣き止まないのなら窓を閉める配慮を!
    これがもし犬の鳴き声なら「言葉が分からない犬だから仕方ない」と我慢できますか?

  3. 243 匿名さん

    234です。
    窓を開けているのかな?と推測しただけです。そういう方がいるので糾弾しましょうとしたつもりはありません。
    まぎらわしい書き方をしてすみません!

    ちなみに、私は夜中や早朝でなければ、窓だって開けててもいいと思いますよ。
    前の家の隣人が外で犬を飼っていましたが、犬が鳴いててもそんなに気になりませんでした。
    感じ方の違いかもしれませんね。

  4. 244 匿名さん

    私も田舎出身だからか、犬が鳴いてもうるさいとは思うが、犬は遠吠えとかして鳴くものだと思っているけど。
    赤子も同じく。
    まぁ、とりあえず時間帯によっては配慮をしましょうってことで。

  5. 245 匿名さん

    >>241
    わたしもそう思います。
    みんな子供だった。ですよね。
    「おーおー。元気に泣いてるな」って思える気持ちの余裕はもっていたいですよね。
    お子さんのご両親などは、それなりな配慮をしてくれなきゃ困りますけど。

  6. 246 匿名

    子供さんの泣き声よりも、私はずっと気になることがあります。玄関側通路の手すりの高さです。若干低さを感じでいます。知り合いで、あるマンションから落ちたお子さんがいまして。階が低くて命は助かりましたが、背の高い小学生のお子さんならば鉄棒のようにぴょーんなんてできちゃうんじゃないかなと心配です。もう少し手すりが高ければ子供さんもそんな気にもならないと思うのですが、子供さんのいる方はくれぐれも気をつけて下さいね!

  7. 247 匿名さん

    みなさん窓のカーテンは既製品を買いましたか?

  8. 248 匿名さん

    >>247
    リビングだけはオーダーしましたよ。
    高いけれどとても良かったです。
    他の部屋は前の家で使ってた安物なので、比較するものが悪すぎるのですがw

  9. 249 入居済みさん

    既製品だと微妙にサイズが合わないです。なので和室があるのですが入居して数ヶ月ですが和室にはなにもしていないです。

    和室があるタイプの方はどうなさっているのか知りたいです。


    当方の採寸だと高さ103cm・幅145cmと既製品だと微妙なサイズなんです。

    安くておすすめのショップも併せて教えていただきたいです。

  10. 250 匿名

    私もリビングのみオーダーしましたが、千葉ニュータウン付近には、なかなか気にいる物がなく、都内にあるセレクトショップのカーテンを注文しました。他は無印です。カーテンは、春は少し安くなってましたが、今はどうなんでしょうか。イオンや、イオンモールでも、5%引きの日を狙って買うのも良いかもしれないですね。高額商品は。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  12. 251 匿名さん

    和室なら、木目とか和風の布のブラインドとかはどうですか?カーテンよりしっくりこないかな?

    赤子!?
    うちのことかも。夜泣きが尋常じゃない。窓はもちろん閉めているけど、一緒にいる親の私ですら頭おかしくなりそうです。
    生活時間が違うのか、お隣に会わないから謝るタイミングもないんだけど、わざわざ訪ねて行くのも変ですよね。。。
    お子さんが小さいお宅ってどうされてます?

  13. 252 匿名

    引っ越しの挨拶が済んでいれば、お会いしたときで、いいのではないですかね。やはり泣いた時は必ず窓を閉めます。夜泣き大変ですよね〜。泣くと何をしても泣き止まないから大変ですよね。でも窓をしめておけば、どんなに泣いても大丈夫だと思いますよ。お互いに頑張りましょう。

  14. 253 匿名さん

    >>252
    やさしいお言葉ありがとうございます。

    スナック菓子が落ちてくるとか、郵便ボックスの鍵を回すとかも追加されましたね。
    集合住宅なので、皆が気持ちよく過ごせるように気をつけないとですね。

  15. 254 匿名

    >>253
    ポップコーンは限定されてましたね。w

  16. 255 入居予定さん

    はじめまして

    いよいよ引越しまでカウントダウンになりました。このサイトを見てとても楽しみです。(少し不安も)

    すでにご入居されている方に質問なのですが、普段の食料品はどこがおすすめとかありますか?

    そういうのを見つけるもの新しい土地に引っ越してきた醍醐味なのでしょうが、まだ生まれたばかりの息子がいますので

    なかなかそうもいかない状況です。

    おすすめのスーパーってありますか?

    また小児科はどこがいいとかありますか?

    すでにご入居されておられる先輩方いろいろ教えてください。

  17. 256 匿名

    イオンは近いですが、出れないようでしたらコープネットも便利です。

    トライアルという選択もあります。

  18. 257 匿名

    うちは、小児科は印西牧の原のくやま小児科に行っています。先生がすごく良いですよ。実は他に2件程行きましたが、こちらに落ち着きました。評判通りでした。少々遠いですが。あと、薬を処方してもらったら、くやま小児科の横の薬局はやめた方がいいです。いつも混んでいて、めちゃめちゃ待たされます。

  19. 258 匿名

    スーパーはイオン、ビッグハウスにコープ併用。野菜はイオン専門店街のわくわく広場を利用してます。
    どこも野菜は良いとき悪いときがあるので、楽しみながら買い物してます。

  20. 260 匿名

    くやまさんは評判いいみたいですね!行ったことないですが、ママ友はこれは酷くなるかもという病状のときはくやまさん、軽い風邪かな?というときには駅前のところ(名前忘れました)に行っているそうです。
    うちはこの間内野診療所に行きましたが、よく説明もして頂いて良かったですよ!
    スーパーはうちはビックハウスによく行きます。ネットスーパーはイオンとヨーカドーがあるので、そのうち使おうと思ってます。

  21. 261

    ヨーカドーのネットスーパーがあるんですね。今はヨーカドーを主に利用してるのですが、こちらにはないので、どうしようかと思ってたんです。
    ネットスーパーが利用できるということは、どこかの店舗からの配達のわけですよね。どこの店舗でしょうか?

  22. 262 匿名

    >>261
    八千代ですよ

  23. 263

    >>262
    八千代から印西まで?
    じつは今八千代を利用してますが。

  24. 264 匿名

    >>263
    まだ注文したことは無いですが、ネットスーパーの住所変更をしたら、八千代から配達となりましたよ。
    なので、多分大丈夫だと思うのですが。。。

  25. 265 契約済みさん

    入居者のみなさんはダイニングボードはどうされましたか?色の調和を考えたらオプションがいいのですが、上下で40万円です。ただ地震のことを考えたら造り付けのほうがいいのかと思いますし。
    恥ずかしながら今の家でも地震対策はしてないのですが、素人で間違ったやり方だと逆効果になると聞きました。
    家具を買ったらそういうこともやってくれるところはあるのでしょうか?そこだけ別の業者に頼むしかないのでしょうか?いづれにしろ、オプションより、かなり安くすむと思いますが。
    リビングもモデルルームのたなは物が置けなさすぎだと思うのですが、内覧会では色々なオプション家具があるのでしょうか?

  26. 266 263です

    >>264
    考えたら八千代と印西は近いですよね。回答有難うございました。助かりました。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 267 匿名

    >>265
    食器棚はあれしか無かったような気がします。
    うちは特に固定もせずに置いてしまっています。

  29. 268 入居済みさん

    他県から引っ越してきたので、土地勘がないので教えてください。バルコニーからずーっと先の前方を見て左側はどこになりますか?先週末と今夜に花火があがっていた所です。またずーっと先の右側のたくさんの灯りがあるところはどこになりますか?

  30. 269 匿名

    先週末は佐倉かもしれません。
    なかなか見ごたえがありましたね!

  31. 270 主婦さん

    先週のは、左にみえたのが佐倉ですか?

  32. 271 匿名さん

    >>270
    そうだと思います!印旛沼の方でしょう

  33. 272 契約済みさん

    先週バルコニーから見たら左側の遠くに花火があがっていたの佐倉ってところなんですね。
    その日にホタル鑑賞会に行ったらすごく近くに花火我あがっていたので、職員にきいたら佐倉の花火と言っていたので、バルコニーから見えた花火とは別だと思っていました。

  34. 273 主婦さん

    >>271
    ありがとうございます

  35. 274 匿名

    >>272
    ホタルの鑑賞会どうでした?行きたかったです。来年もあるといいな…

  36. 275 契約済みさん

    >>274
    混雑も思っていたほどなく、とても楽しめましたよ。とても幻想的でした。来年もあるといいですね⭐

  37. 276 匿名さん

    急にテレビのアンテナ不具合になってしまったのですが同じような方いますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 277 入居済みさん

    バルコニーってバーベキューみたいに盛大じゃなきゃ、軽く焼いたり炙ったりしていいんですかね?なんだかとてもいい匂いがしてくるんですよ。いいなら我が家もやりたいよね。なんて話してます。

  40. 278 匿名

    >>276
    家でも日曜日の昼、地上デジタル放送ダメでした

  41. 279 匿名さん

    >>278
    同じ人が症状の人がいて良かったです。アンテナの接続つなぎ直してもチャンネルスキャンしてもダメでしたが、夜には自然に直ってましたね。

  42. 280 ご近所さん

    ほたる鑑賞会は毎年あります。

    スーパーはイオンはあまり使いません。車でいくなら、良いものが欲しいなら牧の原ヤオコー、西原のカスミ(内野ではありません)

    種類が多いならベイシア。安いものが欲しいならジョイフル本田の中のジャパンミート、特に肉類が安い。

    値段と品質のバランスが良いならビッグハウス。野菜が良いのは昔はランドロームでしたが。

  43. 281 匿名さん

    >>277
    軽くじゃなく、キャンプファイヤーしても大丈夫ですよ

  44. 282 検討中さん。

    >>281
    そうなんですかー。では、さっそく、今夜、キャンプファイルやろうかな。

    チョコマシュマロやろーっと。

  45. 283 匿名さん

    シックハウス症候群みたいな症状に悩まされてる人はいますか?入居してから鼻炎が続いてて。。。車を新しくしたってのもあるかもしれないですが。

  46. 284 匿名さん

    >>283
    気になる投稿ですね。詳しくしりたいです。敏感なひとだけなのか、やはり新築なので、人工的なものが影響してるのか。

  47. 285 入居済みさん

    シックハウス・・・。気になります。
    風邪でもないのにずーっと咳が止まらないのも、シックハウス症候群でしょうか?
    特に寝室行くと咳が止まらないので、喘息の薬を吸引しています。 思い返すとここに越してきてからです。 もしかしたらと思いはっとしました。

  48. 286 匿名さん

    それはアレルギーのある人は仕方ないですよ。
    過敏なんだから、いろいろな物質に反応してしまいます。
    まあ、ある程度日にちがたてば収束します。
    自分がそうだったからね。だから、壁紙の張り替えなんか躊躇しています。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 287 匿名さん

    >>285
    283のものです。ネット情報ですけどとりあえず換気が大事だということで休みの日は窓という窓を全部開けて換気しています。クローゼットも開けて換気してます。症状は少し軽くなったような。

  51. 288 匿名さん

    特に感じないですけど、もしかしたらシックハウスだけじゃなくて、隣の建設現場からのホコリもありませんか?
    なにげにすごいですよ。バルコニーの子供のビニールプールが1日でホコリでザラザラになりました。
    外で干した服を着たり布団で寝てません?アレルギーがあるなら、そこも要注意かもしれません。

  52. 289 入居済みさん

    フローリングって、ミシミシギシギシと音がしますか?また、場所によってはなんだかふわふわした感触のところがありますか?
    これって新築マンションなら当たり前で、2~3カ月生活してれば馴染む?のでしょうか?

  53. 290 マンション住民さん

    しますします。すぐに慣れました。小さい子供がいますが、振動は軽減されている気がします。ただ、ミシミシの音で起きたりしたことはあります…。以前に、硬いフローリングのお宅におじゃましたとき、うちの子の歩く振動の大きさに驚きました。

  54. 291 住民さんA

    エレベーターにまた張り紙してありましたね。真夜中の生活音。週末は真夜中に映画観たりスポーツ観たりするけど、深夜だと隣の家にも音がもれるのでしょうか。さすがに、どの家も窓をオープンにして、大音量ではやらないでしょ。でも深夜トイレ行ったり、たまに赤ん坊も泣いたりするし、普通の生活音は仕方ない気がするんだけどな。以前住んでたマンションは深夜でももっと音がしてたな。今までもかなり気をつけていたつもりだけど、なんか気にしすぎになっていく感じがする。

  55. 292 入居済みさん

    神経質になったらキリがないですよね。

    確かに気になりだしたら、意識してなくても自然と意識がそっちにいくのが人間だと思います。

    とかいって我が家のことだったりして・・・。と思ったり。

  56. 293 匿名 [女性]

    寝相が悪いウチの子が今まで夜中に何度かベッドから落ちたりしてるので、バタバタしたからうちかな?

  57. 294 契約済みさん

    二重床?二重天井でしたよね?そんなに騒音が?

  58. 295 住民さんE [女性]

    フローリングの凹みやミシミシ音あります!!これって標準なのでしょうか??すごく気になります。。全体でなくあちらこちら明らかに凹んでフワフワしているんです修繕はしてくれないのでしょうか?

  59. 296 契約済みさん

    昨日の、世界の日本人妻は見た、の実家はここですよね。リビングの壁の家具はモデルルームと同じものでした。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  61. 297 匿名さん

    >>296
    へぇ!あの番組好きで録画しているので見てみよう。何か親近感わきますねw

    騒音の程度がわからないですけど、普通に生活してる分にはいいんじゃないですかね?戸建ての実家の方がよっぽど近所の生活音しますよ。
    うちもたまに激しく夜泣きするのでお隣さんはうるさいと思ってるかもしれませんが。

  62. 298 匿名さん

    騒音よりも、明らかに住民ではない人が駐車場を横切っているのが気になります。
    散歩コースになっちゃったのか、ハスキー連れたおばさんいません?うちのマンションじゃ大型犬飼えませんよね?

  63. 299 契約済みさん

    番組見ました。モデルルームと同じでしたね〜。
    名前も出てしまってますね。。
    ところで、フローリングの凹みって欠陥ですかね。気になります。

  64. 300 [女性]

    慣れてしまって、ミシミシ音気にならなくなってました……
    でも、生活音は仕方ないですよ。真夜中だって仕事柄起きてる方もいるだろうし。よっぽど、夜中のバイクの音の方が迷惑ですよね〜

  65. 301 契約済みさん

    住民の方にお聞きしたいのですが、実際に住まれてみて、やって良かった/いらなかったオプションってありますか?

  66. 309 [女性]

    うちは、どれもやっていないですが、以前に同じ質問された方が何人かおられましたよ〜^ ^ 床コーティングなどの意見などもあったような気がします。
    うちは二カ所壁にエコカラットを入れました。

  67. 310 契約済みさん

    >>309
    ありがとうございます!現在住まわれてみて、良かったやいらなかったとかの意見が聞きたかったのです。前レス見て見ます。
    そうなんですね。今コーティングなしでフローリングは変わりないですか?
    同じ投稿が続いてしまい申し訳ありません!

  68. 311 [女性]

    幼い子供がいますが、コーティングなしで、うちは問題ないです。ナチュラル感があって、床はすごく気に入ってます。

  69. 312 契約済みさん

    標準のフローリングの質がいいんでしょうね!
    私もピカツルより、ナチュラル感が好きです。

  70. 313 匿名さん

    一つお伺いしたいです。
    手洗いの洗車場って近くにありますか?

  71. 314 匿名さん

    フローリングコーティングしてない方、ワックスがけはどうしますか?特に今何かあるわけではないのですが、半年に一回くらいはかけないといけないのかな、とも思うのですが。

  72. 315 入居済みさん

    洗車は、ジョイフル本田が安いです。洗車は したあとのスペースもありますよ。
    300円でした。

  73. 316 契約済みさん

    >>313
    小林牧場の向かい辺りにありますよ。手洗い洗車場。
    大体車で20分くらいじゃないですかね。
    もしくは市役所近くのガソリンスタンドでは手洗い洗車をしてくれますよ。こちらは車で15分くらいかと思います。

  74. 317 住民さんA

    小林牧場知りませんでした〜。今調べたら、桜が綺麗なんだとか。桜以外の季節も楽しめますかね…

  75. 318 入居済みさん

    なんだか、鳥がいませんか?
    鳩くらいの大きさで、夜にベランダの手すりに止まって、ビクともしなくて、立ったまま死んでるのかと思ってしまいました。糞もされたし、皆さん、気をつけて下さいね!夜の手すりをチェックしてみて下さい!

  76. 319 千葉ニューを知る人

    >>318
    ムクドリですね。
    うちもいました。ここら辺は緑が多いのでしょうがないです

  77. 321 契約済みさん

    千葉にゅーといろいろさんに載ってましたがここ賞をもらったみたいですね!!首都圏唯一とか。
    優良団地表彰、聞いたことないけど嬉しいですねー。

  78. 322 匿名

    ご入居済の方。

    壁紙のつなぎ目などに隙間ができてきていませんか?我が家だけなのか気になりまして・・・。

    住み方が悪いのか、壁紙が縮んだのでしょうかところどころ微妙な隙間ができてきています。

    みなさんのお宅はいかがですか?対応などされていますか?

    これって住んでみなくちゃわからないことですよね。売主の方でメンテしてくれるんでしょうか。

  79. 323 入居済みさん

    確かに、入居してからよく見ると小さな隙間や浮きが生じていますね。我が家の場合は3か月定期点検の際、申し出ていましたので9月に業者の方が来て補修してくれました。もちろんアフターサービスですから無料でした。

  80. 324 入居済みさん

    隙間って何ミリくらいですか?

  81. 325 入居済みさん

    1ミリあればそれはかなりの隙間だと思います。我が家の場合、見た目でつなぎ目がわかるといった状態でしたので、補修を依頼しました。通常はつなぎ目はわかりません。それがプロの技術だと思います。補修後はまったく見えなくなりました。申し出てよかったと思いました。

  82. 326 匿名さん

    そういうもんだと思ってました!
    次の点検いつだろう。
    もう遅いのかな。

  83. 327 入居済みさん

    問い合わせしてみようかな。
    つなぎ目気になってきた。

  84. 328 匿名さん

    >>327
    結果教えてください!
    って自分でやれよって感じですが。。。

  85. 329 匿名さん

    ムクドリですが、イオンのあたりがすごいですね!
    夕方おびただしい数のムクドリが旋回してますよ。
    早くとりこまないと洗濯物にウンチされそうですよね。

  86. 330 契約済みさん [女性 30代]

    オプション会がもうすぐあるのですが、リビングのエアコンで迷っています。
    広い部屋対応できるもの1台か、普通のエアコン2台つけるものなのか、、皆さんどうされていますか??リビング広いですよね!
    また、オプションでこれは良かったというものがありましたら教えて下さい。
    よろしくお願いいたします☆

  87. 331 匿名

    >>330
    契約おめでとうございます。
    ご家族構成にもよりますが、洗濯物干しのフックは実用的で良かったです。
    賛否あるかもですが、フロアコーティングはやって本当に良かったと思っています。
    子供が物を落とすのでヒヤヒヤですが、丈夫ですよ。
    棚関係は好みもありますが、トイレの棚も便利ですし、キッチンの棚(モデルルームのやつ)もいいですね。

    エコカラットは好みですね。
    効果があるかどうかはよく分かりません(笑)
    あ、ピクチャーレールも後からでは面倒ですから全部の部屋に付けました。

    住んでみたら、やはり実用性重視が一番です。

  88. 332 入居済みさん

    エアコンは、リビングには広い部屋対応を1台、と、玄関側2部屋に一台づつ付けました。うちは、床コーティングはしてないです。たまに水拭きしますが、なぜか裸足でツルツル滑ります。足の裏が乾燥するからかな(笑)?!子どももなぜかよく滑ってます。ペットを飼われている方はコーティングやられている方多いと伺いました。ピクチャーレールも何部屋かやりましたが、良かったです。

  89. 333 入居済みさん [女性 30代]

    うちはリビングに2台エアコンをつけました。
    広い部屋対応できる1台か普通のエアコン2台かは、性能、掃除のしやすさ、値段次第だと思います。
    暑がり、寒がりとかでなければ、普通のエアコン2台にして、1台だけ稼動させるのでも良いかもしれないです。
    床暖が思ったよりも暖かいので、冬はエアコン要らずかもです。

    うちはオプションは、食器棚と姿鏡(玄関)をつけました。
    食器棚は思ったより値段がかかりましたが、キッチンと扉の色を揃えたかったので、
    お願いしました。
    玄関の姿鏡は、つけて大正解でした。
    下駄箱の横の壁いっぱいに設置して、
    玄関の靴を脱ぐ場所とあがる場所にまたがるようにしたので、
    服装と靴のコーディネートを全身でチェックできて、すごく便利です。

  90. 334 契約済みさん [女性 30代]

    返信ありがとうございます!

    洗濯フック、ピクチャーレール、玄関ミラーをつけようかと思います☆
    後はオプション会に実際に行って金額と相談ですかね。。(((^_^;)エコカラットは玄関だけつけてみようかなぁとも考えてます。
    どうもありがとうございました!

  91. 335 匿名さん

    ピクチャーレールってなんだよ?分かりやすく教えてくれ。
    おすすめか?

  92. 336 匿名

    >>334
    ピクチャーレールのワイヤーはジョイフル本田に純製品がありましたよ。
    あまり種類はありませんでしたが…

  93. 337 匿名さん

    ピクチャーレールなんかいらんわ!って思ってたけど、子供の誕生日にちょっと飾り付けしようと思ったら、テープじゃ飾りがすぐ剥がれて固定できないし、画びょう刺したくないしで、やればよかったとちょっと後悔しましたよ。
    優先度は低いとおもうけど、予算に余裕があるならやってもいいかも。

  94. 338 匿名

    自分もつけるまでは、正直いらんと思いましたが、カレンダーかけたり、写真かけたり便利だしあとからつけるのは大変なので、今になって思えばやってよかったなと(笑)

  95. 339 入居済みさん

    フローリングの柔らかさ気になりませんか?全体的に踏んだ所が凹んで板がしなるほどです。
    いつまで経っても、この不安定さに慣れません。我が家だけでしょうか?アフター点検とかで直してもらえるんでしょうか?

  96. 340 匿名さん

    >>339
    クッションフロアなんですよ。マンションは下階への配慮でそうなってるところが多いですね。確かにはじめは慣れないかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸