埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央
匿名さん [更新日時] 2024-06-23 14:09:16

二期も始まりましたし、こちらでも盛り上がって行きましょう!!

所在地:千葉県印西市戸神台一丁目18番1(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:未定 面積:100.03平米~100.33平米
売主:大和地所レジデンス(旧:日本綜合地所


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



【本文を一部変更しました。  2014.7.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-27 05:29:42

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 I街区・II街区(GRAND EURO CITY)口コミ掲示板・評判

  1. 1184 住民板ユーザーさん3

    >>1183 住民板ユーザーさん
    では って、ご自身で依頼されても良いのでは?
    路駐の通報にしても、この件にしても、人頼みで済ます人が多い気が。。。

  2. 1185 住民板ユーザーさん3

    身障者スペースの件ですが、管理会社に問合せしました。

    結論から言うと、ヴェレーナのマンションは1住戸1台、無料で駐車場を利用できるようになっていますが、身障者スペースもその駐車場のひとつなのだそうです。

    現在、あのスペースを契約(利用)している方がいますが、もし今後、身障者の方が身障者スペースの駐車を望まれた場合は速やかにその方と場所をかわるということを了承のうえで利用されているとのこと。

    駐車場番号も振られてないですし、見た目では身障者用の駐車場にしか見えないのですが、普通の駐車場スペースと同じ種別なのだそうです。

  3. 1186 住民板ユーザーさん

    >>1184 住民板ユーザーさん3さん
    そのようなお考えがあるなら提案だけではなく、行動に移さないと改善しませんよ。
    これまでに何度か行動されていたのなら、失礼致しました。

  4. 1187 住民板ユーザーさん3

    >>1186 住民板ユーザーさん
    路駐への通報も、身障者スペースの件の確認も、私が行動しましたよ。
    それを起因に改善はしていませんか?

  5. 1188 住民板ユーザーさん

    >>1187 住民板ユーザーさん3さん
    それは失礼しました。
    改善していると思います。ありがとうございました。

  6. 1189 戸建て検討中さん

    気がついたら直接車に貼り紙するっていうのはいかがでしょうか。

  7. 1190 匿名さん

    >>1181 住民板ユーザーさん3さん
    レジデンスみたいに民度が低いとか言われないようにしたいものです。

  8. 1191 匿名さん

    >>1185 住民板ユーザーさん3さん
    そうなんですね。
    今まで散々誹謗中傷してきた人は謝罪すべきですね。

  9. 1192 住民板ユーザーさん3

    >>1191 匿名さん
    だから謝れ、という話ではないと思いますが。
    誰が悪いということでもないですし、現状は誤解されても仕方のない状態になってますよね。事前の説明もなく、駐車場番号も書いてないし。

    駐車場番号をふるとか、身障者スペースの説明をマンション住民に周知する等、今後、誤解を持たれないよう、管理会社に対応いただきたいですね。

  10. 1193 匿名さん

    >>1192 住民板ユーザーさん3さん
    いや謝るべき。
    車種や人相まで特定して誹謗中傷したんだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  12. 1194 匿名

    また何か変なこと言う人が出てきたなー。

  13. 1195 匿名さん

    ここで謝ったところで何の意味がありますか?
    誹謗中傷のコメントであったならば、とっくに削除されているはずですよね。

    ここを荒らしたいのですか?
    鬼の首を取ったように勝手なことばかり言うのは止めましょう。

  14. 1196 匿名さん

    変じゃないだろ
    間違って人に迷惑をかけたら謝る
    子供でもわかること

  15. 1197 匿名さん

    >>1195 匿名さん
    実際に迷惑駐車をしてるかどうか分からなかったから管理人は誹謗中傷かどうか判断できなかった。
    だから削除できなかっただけ。

  16. 1198 匿名さん

    そうですね。今回の障碍者スペースの件は管理側の徹底不行き届きでしょう。
    もし言われているような理由で使っているなら、そのことが発生した時点でそれこそ
    張り紙でもなんででも周知徹底されるべきでした。
    そうされていれば使用者にも迷惑かけなかったですよね。
    大きな世帯を管理するということはそういうことだと思います。

  17. 1199 匿名さん

    このマンションの住人はなんだろね
    勝手な妄想で人の悪口を言い、間違いと分かっても謝りもせず開き直る

  18. 1200 匿名さん

    >>1196
    間違っていないんじゃないですか。前提となるその使用方法がわからないんだから。
    今までの書き込みは謝る筋合いのものではない。今回問題提起があったから使用実態がわかって
    使用者も住民も納得できるんだから。こういう問題は提起しなければわからない。
    路駐を避けたいという住民の意思はとても良いと思います。
    千葉ニュータウン全体では当たり前のことです。路駐をよしとする人は西白井から日医大までの
    路駐の実態を調べてくるといい

  19. 1201 匿名さん

    >>1199
    1120をみてください。間違った妄想?そうはとれませんね。もしかしたらあなたが当事者ですか。

  20. 1202 匿名さん

    そうですよ。
    謝罪してください。

  21. 1203 名無し

    >>1202 匿名さん
    本当に当事者ですか?
    それを証明する術はあるのでしょうか?
    もし当事者だったなら、現状を説明する場面はいくらでもありましたよね?
    説明されなかった理由は何でしょうか?

    謝罪、謝罪と言いますが、そもそも謝罪を求める相手を間違えてますよ。
    ここではなく、管理会社に謝罪を求めるべきです。

    当事者としてこれ以上何か言いたいことがおありなら、管理会社に相談されて下さい。
    ここに書いても何の意味もありませんよ。

  22. 1204 住民板ユーザーさん8

    はいはいおしまい。匿名だとらちあかんので。
    別の話題誰かプリーズ。

  23. 1205 匿名さん

    素直に謝罪すればいいのに。
    訴えられたら完全にアウトだよ。

  24. 1206 匿名さん

    >>1185さん。ではここのマンションは総戸数に対して無料駐車場は1つ足りないということですよね?

    障碍者の方用駐車場はもう一つあるべきというか、使用目的から言えば住戸に近いということは必須です。
    ですから、今の駐車場はそのままにして、今使用されている人のためにどちらかにもう1つ駐車場を増やし
    ナンバリングするのが妥当ではないでしょうか。これから、住民が老齢化してデイの送迎がひんぱんになるようになりますとそういうスペースも必要です。
    またここを見ている人間は使用目的がわかるので納得しますが、大多数の住民はわからず同じ疑問を抱えていると
    おもわれます。

  25. 1207 住民板ユーザーさん7

    >>1206 匿名さん
    貴重なご意見ありがとうございます。
    ぜひ来年の総会でご提案ください。

  26. 1208 匿名さん

    来年の総会では遅いですね。迅速にやるために管理組合での検討にはいるべきです。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  28. 1209 住民板ユーザーさん7

    とのことです。1206さん、管理会社に電話すれば、組合で検討していただけますよ。

  29. 1210 匿名さん

    やりましょう!!

  30. 1211 匿名さん

    障碍者用駐車場というのは大変使いやすい、歩かないですむ場所だけど、新しく作るとなると
    不便な場所になりそう。まあ仕方ないか。障碍者用はスーパーのように、どなたが来ても使えるように
    本来は空けておくべきではないかな?

  31. 1212 住民板ユーザーさん5

    うーん、焦げ臭い。
    みなさん断続的に焦げ臭い臭いしません?一昨日、近くで野焼きしてるのを確認したのですが、臭いはこんなに長く停滞するものでしょうか?

  32. 1213 住民板ユーザーさん1

    タバコの臭いとは違うのですか??

  33. 1214 住民板ユーザーさん5

    >>1213 住民板ユーザーさん1さん

    段々鼻がバカになってきたのですが、タバコとは違うような気がします。うちだけ焦げ臭いとかどこからきてるんだろうなあ。

  34. 1215 匿名さん

    気持ち悪いね。野焼きなら仕方ないけど。配線関係は大丈夫?

  35. 1216 匿名さん

    まあ、新築だからそれは大丈夫だと思うけど。野焼きというか、夜になにか燃やしたんじゃないのかな。
    それが風に乗って流れてくるとか。あまり心配なら管理事務所に届けて他もないか聞いたら良い。

  36. 1217 住民板ユーザーさん5

    >>1216 匿名さん
    ご助言ありがとうございます。昼間も多少臭うのですが、夜窓開けて寝てると、結構臭うんですよね。
    放射冷却で昼間焼いたのが夜臭うのかな。
    タバコだったら嫌だなー。

  37. 1218 住民板ユーザーさん8

    >>1217 住民板ユーザーさん5さん

    今日、夕方犬の散歩してたら焦げ臭いような、変な臭いしました。
    道路わたったローレルさんの向かいの道で。
    サザンクロスクリニックの車が出入りするとこで。ヴェレーナの問題ではないみたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 1219 住民板ユーザーさん1

    >>1218 住民板ユーザーさん8さん
    色々調べていたら、印西は野焼きが頻繁に行われているようです。本来、例外を除いて法令で禁止されているようですが。意外なことに今年になって初めて臭いに気づきました。

  40. 1220 住民板ユーザーさん8

    >>1219 住民板ユーザーさん1さん

    わりと最近みたいですね、みなさんが気づいたのも。野焼きだと結構離れていても、風で漂ってくるんでしょうね。

  41. 1221 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  42. 1222 匿名さん

    仕方ないような気もしますが。。。
    周辺田園地帯にかこまれていますから。合法的になにか処理しても匂うし。
    季節歴になにかの処分?

  43. 1223 住民板ユーザーさん8

    >>1221 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですか?怖いですね。
    単に臭い、って問題ではないんだ。
    印西市の問題って事ですね。

  44. 1224 住民板ユーザー1

    >>1223 住民板ユーザーさん8さん
    すいません、ちょっと大げさに書いて、恐怖心を煽ってしまいましたね。まー燃やすものにもよると思いますが、ダイオキシンが出るってことですね。印西以外も田舎の方では野焼きはあるかと思います。

  45. 1225 住民板ユーザーさん8

    >>1224 住民板ユーザー1さん

    わざわざありがとうございます。(笑)
    大丈夫ですよ。吸い続けていれば、の話ですよね。

  46. 1226 匿名さん

    都内と比べてはるかに空気の良い千葉ニュータウンだからね。大丈夫

  47. 1227 住民板ユーザーさん3

    わたくし、2階〜4階の間に住んでいるものですが、エレベーターを使用する際に上層の方と一緒になると少し気まずいです。
    共益費や修繕費は皆で払っていると思いますので、気にする必要はあまりないということでよろしいでしょうか?

  48. 1228 住民板ユーザーさん8

    >>1227 住民板ユーザーさん3さん
    全く気にしたことないです!

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 1229 住民板ユーザーさん8

    >>1227 住民板ユーザーさん3さん

    気にする必要、全くないですよ。
    同じ屋根の下の住民です。

  51. 1230 住民板ユーザーさん1

    ベランダ喫煙の件ってもう解決しましたか?
    最近はタバコの臭いは漂ってきませんか?

  52. 1231 住民板ユーザーさん8

    >>1230 住民板ユーザーさん1さん

    解決かどうかはわかりません。全戸が困っていたわけではないでしょうから。
    うちは、今まで気になった事はありません。

  53. 1232 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  54. 1233 住民板ユーザーさん

    >>166 匿名さん
    東側、西側どちらの角部屋になりますか?

  55. 1234 住民板ユーザーさん3

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  56. 1235 住民板ユーザーさん5

    フロント&パーク側の駐車場わき(東側出口付近)に駐車している白のマークXジオ、とても邪魔です。。。

    夕方にはすでに駐車してましたが、いつから停めているのでしょう?困りますね。通報しようかな。

  57. 1236 住民板ユーザーさん1

    自転車窃盗犯は捕まったのかしら?

  58. 1237 住民板ユーザーさん

    >>1231 住民板ユーザーさん8さん

    すいません、質問の方法が悪かったですかね。
    質問内容は解決したかどうかです。元々気になっていなかった人は解決したかどうかは存じあげないかと。なので当然質問対象者は悩んでいた方限定になります。

  59. 1238 住民板ユーザーさん5

    ブロッサムの南側に黒のアクアいつも路駐してますね。
    誰かが通報してくださったのか、昨日は警察が来てましたが。
    今度見かけたらナンバーをメモして通報しようと思います。
    路駐は危険&迷惑。止めてほしいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ルネ柏ディアパーク
  61. 1239 匿名さん

    別に駐車違反ではないのに何がわるいの?

  62. 1240 住民板ユーザーさん1

    >>1239
    路駐しているご本人ですか?
    自分の都合を優先して、人に迷惑をかける。
    人の迷惑顧みずですね。

    路駐は危険だし、迷惑です。喜ぶ人はいません。
    住民として許せませんので、私は通報を継続します。



  63. 1242 匿名さん

    当たり前のことだと思うけど?
    その気持ちでどこも路駐なくしてきたんだけど
    戸神はひどい

  64. 1244 住民板ユーザーさん2

    [No.1241~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 1245 住民板ユーザーさん1

    スカイにお住いの茶色い車の女性もいつも朝スカイの横に路駐しますよね。あれは何をしてるのかな?子供を路駐先まで乗せてきて、幼稚園バスを待っているようなんですけど。子供をバスに乗せたら一刻も早く出かけたいってことなのでしょうか?
    ちょうど通勤で通るのでちょっと邪魔なんですけど。

  66. 1246 住民板ユーザーさん

    1時間100円で借りられるマンションの駐車場があるのに、そんなお金も払えないような貧乏人が住人の知り合いにいるとはかなしくなりますね。

  67. 1247 住民板ユーザーさん

    >>1245 住民板ユーザーさん1さん

    それは停車じゃなくて駐車で確かですか?

  68. 1248 住民板ユーザーさん1

    >>1247 住民板ユーザーさん

    車をスカイの階段の横に停めて、車から子供を下ろして横断歩道を渡って幼稚園バスを待つ集団に加わるんです。
    ちょうど信号で止まると一部始終見れるんです。ジロジロ見て申し訳ないんですけど、不思議で汗
    スカイの駐車場から子供を車に乗せて、わざわざスカイ横に車で移動する意味ある!?って思って。

  69. 1249 住民板ユーザーさん

    >>1248 住民板ユーザーさん1さん

    駐車の範疇でよろしいですか?

  70. 1250 住民板ユーザーさん1

    路駐の定義がよくわかってないんですけど、バスがすぐ来るから時間経ってないから路駐じゃないとか言われたら迷惑駐車ということで。

  71. 1251 住民板ユーザーさん2

    >>1247
    >>1249
    何のこだわりなんですか?
    停車か駐車か確認する理由が分かりません。

  72. 1252 住民板ユーザーさん

    >>1251 住民板ユーザーさん2さん
    停車は許されていると思うので、そこをしっかり確認しましたか?かなり重要ですよね?

  73. 1253 匿名さん

    停車の範疇じゃなく駐車でしょう。どう考えても5分以上は停めますから。
    あとレスしたかたのご不審点は「スカイの人がスカイの駐車場から車出して、スカイの横に止めますか?」つまり住人以外。
    または子どもをおくって1分でも早くパート先に行きたいのかなとも。どっちが正解かな。
    あとならそれほど問題はないかな、短時間だから。

  74. 1254 住民板ユーザーさん1

    >>1253 匿名さん
    説明が下手ですみません。
    スカイの方なんです。スカイから出てきて、駐車場の車に乗って、ぐるっと車を回してきてスカイの横に路駐するんです。
    子供を送り出してから駐車場に行けばいいのに。いちいち車に子供乗せたらむしろ時間かかると思って。
    調べたら横断歩道から5メートル以内だと思うので、完全に道交法違反ですね。

  75. 1255 匿名さん

    そうでしたか。やはりお送りが終わったら一刻も早く出発しなければならないんでしょうね。
    子ども乗せて駐車場からでるのは、送る前だから時間余裕を見てできるけどバスがでたらすぐ出発なんでしょうね。

  76. 1256 住民板ユーザーさん1

    >>1255 匿名さん
    やはりそうですかね?
    そこまでするんだったら幼稚園バスに乗せないで、直接車で送迎したらいいのに。
    幼稚園の子供がいないのでそこら辺の事情はわからないんですけど。
    法律違反して車を横付けしたって、五分も変わらないだろうに。

  77. 1257 住民板ユーザーさん5

    >>1256 住民板ユーザーさん1さん

    その場で注意すれば良いのでは?

  78. 1258 住民板ユーザーさん1

    >>1257 住民板ユーザーさん5さん
    こちらも運転してて邪魔だと感じるので、窓開けて叫ぶ勇気はないですね。
    厳密にはマンション外のことですが、管理人さんに貼り紙してもらえるか聞いてみます。
    今まで路駐の注意喚起の貼り紙を見たことがないのですが、ブロッサムとパーク側には貼り出されてるのでしょうか?

  79. 1259 匿名さん

    >>1256さん
    それだと時間がかかりすぎるんじゃないですか?
    うちの会社にもそういうママさんいますよ。
    朝は園バスのせてからでるという約束の人。
    働き方のいろいろある時代です。

  80. 1260 住民板ユーザーさん4

    >>1259
    働き方はいろいろで結構ですが、
    人の迷惑になる行為は許されませんよね。
    結局、自分さえ良ければいい、自己中なママさんということですね。

  81. 1261 匿名さん

    >>1248さん、ずいぶん詳しく見ているんですね。毎朝同じ時間にいくのかな。
    それにスカイの住人ということまでわかっているんですね。直接注意したらどうでしょう。

  82. 1262 住民板ユーザーさん5

    >>1261 匿名さん
    私も同感です。

  83. 1263 匿名さん

    >>1261
    >>1262
    同意できる要素がまるでありませんが。
    直接注意する?本気で言ってます?だとしたら考え方のおかしな人ですね。
    迷惑を被ってる側がなんでそんなリスクを背負わなきゃいけない?
    背負うべきは、迷惑行為をしているスカイ住人である自己中ママでしょ。

  84. 1264 匿名さん

    じゃあ、どういう方法が良いというのですか?
    ここで言っていても伝わらないかもね。同じ幼稚園ママがここ見て、あなたのこと言われてると教えるの?
    それって他人に押し付けるってことじゃないですか?
    それにあなたのこともそのうちみんなにわかりますよ。それならきちんとご自分で言われたほうがリスクが少ないと思います。

  85. 1265 匿名さん

    >>1264
    そんなに上から目線で、必死に、迅速にレスをするって、
    あなたがその問題の幼稚園ママ?

    自分がマンション住民の立場で、迷惑駐車に毎日毎日不快な思いをしていたら
    同じこと言えます?言えるとしたら、かなり自己中な人なんだと思いますよ。

    なぜ迷惑している側がリスクを追わなきゃいけない?我慢しなきゃいけない?
    おかしいです。

  86. 1266 住民板ユーザーさん1

    >>1265 匿名さん
    自己中ママ多いですよね!私も同感です。挨拶すらできない母親が多い。

  87. 1267 匿名さん

    >1265
    当事者ではないから、ご安心を。

    あまりここで、違反だ違反だと言っていれば
    路駐反対派のわたしでも
    変ねと思ったように反感もつ人もあらわれるんじゃないの。それなら、
    はじめから歩道の関係で道交法違反よと教えてあげるのもよかったんじゃないのかしらね。
    もうここでいっちゃったから、遅いけれど。
    長時間の駐車とはわけが違うし。
    自己中とも思えないわ。

  88. 1268 住民板ユーザーさん5

    >>1238 住民板ユーザーさん5さん

    今度から路駐の話は他所でやってくれ。

  89. 1269 住民板ユーザーさん4

    >>1268
    ここじゃなくて、どこでやるの?
    このマンション住民が関係してるのに、他所でやる必要性ってどこにありますか?
    路駐の話をここでされると都合の悪いことでもあるのですか?

  90. 1270 住民板ユーザーさん

    >>1269 住民板ユーザーさん4さん

    はいはい、あなたは正しい。あなたの言う通り。
    だれか別の話題プリーズ。

  91. 1271 住民板ユーザーさん6

    >>1267
    長時間の路駐はダメだけど、歩道関係の道交法違反はいい?どちらも迷惑。

  92. 1272 匿名さん

    はたらきかたがいろいろできているということを言った私です。
    昨日のチラシにプロロジスの〇〇タウンの求人とおもわれるものがありました。
    洋服をたたんで袋にいれるだけの軽作業で時給1000円。夜間は1280円ですって。
    子どもが小さい方は無理かもしれないけれど、ある程度になり子供が学校でもいくようになれば
    空いた時間を有効にお小遣いづくりにあてられるという凄く良い環境になりつつあります。
    至近でこれだけ求人が出る町もありません。グッドマンビジネスパークが第二、第三と建設中ですからホムペみると
    よくその規模がわかりそう。

  93. 1273 匿名さん

    ここの路駐のとられるのは、歩道などの5メートル以内の道交法違反と
    夜間8時間、昼間12時間の車庫法違反に問われるときだけ。
    あとは住民としてのマナーの問題だけ。だから警察呼んでも即駐車違反を切れない。
    マナーの問題が非常に恥ずかしいから、住民も頑張っている。
    警察も警告書をはさむだけ。隣は数年前車庫法違反の検挙があったという噂

  94. 1274 住民板ユーザーさん3

    ニュータウン駅付近で美味しいイタリアンの店ってとなたがご存知ですか?

  95. 1275 住民板ユーザーさん3

    >>1272 匿名さん

    それはなかなかいい時給ですね!できれば夜間がいいですが・・
    ちなみにグッドマンビジネスパークとはどういったところですか?

  96. 1276 匿名さん

    この時給はプロロジス、コストコまえです。
    グッドマンは一言では言えないけど
    世界的な企業がたくさんのおかねを投下して印西に一大ピジネスパーク建設中で、一万人の雇用が発生するということです。グッドマンビジネスパーク千葉ニュータウンでググってください。

  97. 1277 住民板ユーザーさん3

    >>1276 匿名さん

    レスありがとうございます!
    そんな大きなビジネスパークができたら、またここいらが栄えてきそうですよね!
    とりあえずぐぐってみます。

  98. 1278 匿名さん

    ホームページにビデオあります。
    できあがったところの従業員用のカフェなんかも
    見れますよ。快適そう。
    将来的には保育園もレストランも完備

  99. 1279 住民板ユーザーさん3

    >>1278 匿名さん
    保育園も予定してるのですね。
    それは助かりますねー。印西市は幼稚園、保育園足りてないから。

  100. 1280 匿名さん

    その保育園は従業員用です。
    朝車に乗せてきて、預けて、帰りに返してもらう

  101. 1281 住民板ユーザーさん1

    >>1274 住民板ユーザーさん3さん

    木下に行く途中のミラノはそこそこ美味しです

  102. 1282 匿名さん

    そうですね、ミラノは有名

  103. 1283 匿名さん

    少し前まで高花のランドロームそばにトラットリア・カ・デルトモさんがあったけどやめられて残念でした。
    あとその近くに「シルクバード」さんがあります。東京のアパレルメーカーの系列かな?開店時には栗山千明とかいろいろな女優の花が。
    ここはイタリアンじゃないけれどアジアン料理。しばらく、店の顔として店の前に真っ白なスポーツカーがおかれていました。
    シルクバードが印西に舞い降りたという設定で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸