柵を延長して分離帯を外れても渡ることが可能な部分までまでつくればいいよ、市の方で。
市道なんだから。それが加害者になるという市民、とくに高齢者の人権を守ることになるんだから
税金の使用を許すよ。
あの道路に街灯増やして明るくしても渡る人間は減らないからもったいない。そうすれば、危険を見逃していたという
市側に対する批判は避けられる。ただ住民にはみっともないことだけどね。どこを探してもニュータウン内にそんな場所はないから。
周辺市では佐倉の古い住宅街を両脇にした市道に延々と柵が作られている。もっと道幅の狭い4車線道路。高齢者地区。
これは来年への課題。
みっともないですよ、新しいマンションの人たちに対して。
ここは入居年数にしては、世間の話題になることが大杉。
頑張りましょう。
二、三日前に赤ちゃんを抱っこひもでだっこして、幼稚園くらいの子の手を引いて中央分離帯を横断してるお母さんがいましたよ。
上から見ててハラハラしました。
将来子供が真似して一人で渡るかもとか考えないんでしょうね。
それきっと子供も真似しますよ。だって危ないと言う認識ないもの。
お母さんは自分と子供の命を危険にさらしていると言う認識持ってください。小さな時からの躾が大事です。
考えると怖いよね。その子供が大きくなって自分の子供の友だちになって遊びの中で道路向こうに2人で遊びに行くときに
分離帯横断して行こうよということになるかもよ。だっていつもそうしていれば違和感ないでしょ。
自分の子供もつられて渡るようになっちゃったら嫌だよ。
>1855さん、それってもう影響がでているということですね。勤め人が朝夕分離帯横断しているのを見ていた
赤ちゃんもちの若い母も渡り始めた。
一番子供の安全に配慮しなければならないのに。
そうすると、子供がまねしますよ、すぐに。
こどもなんて判断つかないし、飛び出すし。
現実10数年前に、千葉ニュータウンでは唯一の子供の死亡事故が近場でありました。子供は悪くなかった。相手が高齢者
申し訳ないけど、ほぼフロントヴィラの方だと…理事会などで課題にして欲しいものです。
そうですね。何かおこってからでは取り返しつかないですからね。とくに子供になにかあったらと思うと
早急に考えてもらいたい。
子供のこと考えると全体の問題です。
違反だということを共有しなければ、子供もわからないまま真似します。お父さんたちがやっているんだから、いいんだと。
交通量が増えても減ることないし、あの広い道路を
子供の判断で渡るには危険すぎます。
南側はどうなってるの?
今20代の若い女の子がレジデンス前から道路横断して
渡っている。信じられない。
小倉台小の子供なんか厳しくしつけられてるのにさ。
提案です。ここを市の方が見てるかも知れないし。
イオンの東側と同じように向かいの車道にガードレールのような柵をここのマンションの人間の渡るところの
部分に作ってください。このままでは交通死亡事故が起きるのは高い確率であります。
暗い、夜間は特に暗い。視界が悪い。服装が黒いから余計に見えない。
運転者がいくら気をつけても加害者になる。未然に防いでください。分離帯のあの程度の柵ではダメなようですから。
横断歩道無いって分かってて買ったのに違反する人って何なんだろうね。頭悪いとしか言いようがない。
横断歩道はあるんだよ、両脇に。
それをある部分の人たちが駅に近いという理由だけでショートカットする
つまり住民の頭が悪いってこと。子供は大人のすることを見てるよ。住民の質とマンション価格はやはり比例するんだね。残念。
自転車ずっと枠外に置かれている
マンションなんて共用住宅なんだから細かいことをイチイチ気にしない方がいい。あれこれ気になるなら戸建を買えばいいこと。