物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
913
契約済みさん
>911さん
私は北西の高層なのですが、南東も良いですよね。
高速のライトとテールランプが綺麗ですし、臨海大橋がパープルでライトアップされるとか。
ラウンジは北西にあるけど、南東にはないので、その方向の眺望を見れる方は限られてくるでしょう・・。
-
914
契約済みさん
>>910さんがいいこと書いてますね。
この有明に関わらず、ババをつかまないこつは、とにかくリスクを考え、避けること。
そこで私は南東高層階を選びました。
北西のお隣を超える上数フロアも良いかな・・・と思っていたのですが、間取りと価格のバランスが難しそうなので、最初の方で諦めました。
学校、首都高とあり、まず大きな高層物が建つことは有り得ない。
私も>>911さんと同じように早く広大な東京湾を楽しみたい!!
-
915
匿名さん
まあまあ。
眺望を重視しない人もいるし。
まだ低・中層も多く残っているし、已む無くその選択になってしまう方もいると思うので。
-
916
契約済みさん
>>915さん
低層階を選ぶ人は低層階をやむなく選ぶのでは無く、積極的に選ぶ人も多くいますよ。
高い所が苦手、でもタワマンのスケールメリットは享受したいとか。
初期投資を安く抑えて減価率を抑えたいとか。
まぁこの有明に限っては眺望リスクを低減させる高層階か、眺望リスクを回避させる低層階かと言う意味では低層階を選ぶのもアリだと思いますけどね。
-
917
匿名さん
>>916
高い所が苦手。
スケールメリットを享受したい。
は、タワマン低層を選ぶ理由としてはわかるのですが。
初期投資、原価率を抑えたい。
と言うのはどうなのでしょう?
そもそも眺望リスクを回避できてない時点で投資としてはギャンブル性が高過ぎるかと思います。
眺望塞がれるような建築計画が出ようものならそれこそせっかく抑えた投資額すら回収不能に陥る可能性大ですよね。
-
918
契約済みさん
>>917さん
初期投資額を抑えると言うのは単純に同じタイプの部屋なら高層階より低層階の方が安いので初期投資を抑えられると言う意味です。
減価率はまぁ中古の売却価格を考慮する時に階層差は無差別だとすれば単純に初期投資が安い分高層階よりも低層階の減価率は低くなると言う意味で、前提が少し弱いので断定は出来ませんが。
眺望リスクは低層階の場合考慮しなくてイイと思うんですけど、甘いですかね。
高層階の売りはやはり眺望なので眺望リスクは考えなければならないですが。
ただその眺望リスクはこの地だと高層階に行く事で低減は出来ても回避は出来ないですね。
けどそれがギャンブル性が高いかどうかは人それぞれですよ。
現在の事業計画通りなら眺望は潰れないし、ガイドラインもありますし、勝ち残れる可能性だって低くないです。
現に私はそのギャンブルに乗りましたよ(もちろん自分の居住性も考慮して)。
-
919
匿名さん
>>917
投資は、少なからずギャンブルではあると認識してます。
何のリスクを負わないで儲けることが出来れば、誰でも金持ちですね。
街の開発計画が完成して、どこに何が建つと分っていれば、投機としてはローリスクでしょう。
リターンもローかノーかもしれませんが。
豊洲に5年前に買えた人もいれば、多摩ニューに5年前に買ってしまった人もいる。
ハイリターンを得られる人は、ハイリスクと隣り合わせで勝てる(た?)人です。
堅実なリスクヘッジは必要ですが、どんな物件でもギャンブルどうの言うのは失礼でしょう。
-
920
匿名さん
916です。
ギャンブルという言葉で気分を害されたようでしたらすいませんでした。
私某タワマン高層階在住なのですが購入当時は低層階も緑溢れて素敵だったのですが
近隣建築計画のため低層階の眺望が遮られ陽当たりについても条件が悪くなるといったことが起こりました。
そうなってしまうと原価率うんぬんは愚か売却すら難しくなってしまうのが現実です。
低層が悪いと言っている訳ではなくそう言った意味などにおいて
眺望だけでなく日照、騒音、公害など高層に比べて影響を受ける要素が大きいのかなと思って書き込みした次第です。
失礼しました。
-
921
匿名さん
>920さん
こちらこそ失礼しました。
最近、地価の上下による資産性がどうのというネガ論をあちこちの掲示板で見かけるし、
住民全員が資産性を常に気にしてギャンブルな生活しているわけではないと思ったので。
東京に住む限り、眺望/日照/騒音/公害/治安などのリスクはどうしても上がってしまいますね。。
そのリスクヘッジのために、早めの情報収集→仮説、検証、決断→高層階を押さえる というプロセスが人より早く実践出来る人は、強いとは思います。
-
922
匿名さん
皆さんそんなに資産価値を考えていらっしゃるのでしょうか?少し不安になってきました。僕が契約したのは北西低層階(具体的に何階からが低層でしょうか…?)です。間取りを重視して選んだところ、すでに高層階は売れていました。基本的に貸したりするつもりもなく、自分が住むためだけです。いつか売却せざるをえないときには、三分の一くらいの価格でうれればいいと思っています。
-
-
923
契約済みさん
ここは33階建ですので、
4~10F :低層階
11~20F :中層階
21F~ :高層階
...ではないでしょうか?
-
924
契約済みさん
>>922さん
918です。
低層階にも上記の通り低層階にしか無い価値はありますし、3分の1には絶対ならないので安心して下さい。
まずは住む事を考えてなので、資産価値はあくまでゆくゆく売却を検討している人が第一に気にすればイイと思います。
-
925
匿名さん
そもそも資産価値を考える人はここは買わないでしょう。
住友不動産の物件を買ってる時点で、みんな何割かは最初に含み損抱えてるでしょうし。
もちろんシティタワー品川は別ですけど。
-
926
匿名さん
>住友不動産の物件を買ってる時点で、みんな何割かは最初に含み損抱えてるでしょうし。
意味不明。
理由言えないならただの頭悪い子だと思われちゃうから書かないでねw
-
927
契約済みさん
>>925さん
住友不動産のリセールバリューの数字が高い事は事実ですよ。
ま、プロパストも高いんですけどね(すなわち有明のリセールバリューは高いとも考えられる)。
-
928
匿名さん
>>927さん
>住友不動産のリセールバリューの数字が高い事は事実ですよ。
煽りでもなんでもなく、初めて聞いた話なのですが・・・。
-
929
匿名さん
-
930
匿名さん
>ま、プロパストも高いんですけどね(すなわち有明のリセールバリューは高いとも考えられる)。
有明は夢で終わった開発計画を織り込んだボッタクリ価格なので買ったときから含み損抱えますよ。
-
931
匿名さん
はいはい。お子様は、そろそろ寝る時間だよ。
寝れば、夢が始まりますよ。ww
-
932
契約済みさん
>>930
じゃ買わなきゃいいじゃん。
国際展示場はPBRもPERも高いから(リクルート発行 住宅情報2009年3月号P.15より)。
もっとボッタクリな値付けの場所はたくさんありますよ。
あなたがあと3年の命なら有明は夢で終わるかも知れませんがね。
10年も生きれば夢が現実となりますよ。
その頃にはPBRもPERももっと優秀な値となっているでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件