物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
629
周辺住民さん
-
630
匿名さん
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
大崎も麻布も豊洲も売れてないので好まれていないのでしょう。
-
633
周辺住民さん
モデルルームの近くの事をいってるのだがな。
ラ・トゥールクラスの住人だと物干しがどうのこうの庶民じみた話は出てこないよね。
-
634
匿名さん
この立地で売れていないとはもったいない。
見合いになる向きばかりでなく、良い向きもあるのに。
外から見えるとか、気にしすぎかも。
(住まいサーフィンなどで見る評価も高得点からまずまずの点数まであるので、
それぞれ好みの問題なのでしょう。自分はここを支持します。)
-
635
近所をよく知る人
シンクパークの南東にひさしがなく雨にぬれるとのご意見がありましたが、
その時はシンクパークの中に入り左に抜ければ南西の角までぬれずに行けます。
右側に行けばホテルの方にも行けますよ。
-
636
匿名さん
-
637
周辺住民さん
シンクパークは0時までです。
ひさしがある所も横から雨がふりこんできます。
風が結構あるので強い雨だと濡れずに駅まで行くのは難しいです。
横の壁?を高くしてほしいです。
-
638
匿名さん
雨が降ったらさあ、傘さして帰るよ。たいした問題でもないでしょうに。。。
DWで外から丸見え?見えない方角の部屋もまだ沢山選べるよ。
そこ買えばいいじゃない?
-
-
639
購入検討中さん
-
640
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
住宅ローンモデル月18万なのに、減税効果で「実質月15万」を謳うチラシが来ましたね。まやかしはいいから値下げしてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
まだ第1期ですよ。。。気持ちは解りますが、現時点では
100%無理でしょう。五反田のプラ〇ド行ってみたら。
値下げ始めてるって噂ですよ。
-
643
入居予定さん
今日駅からデッキを歩いて見に行ったら、風の通りが強くて寒かった・・・
夏はいいけど冬のために風除け考えて欲しいなあと思った。
-
644
匿名さん
まだ1期なんだ。去年の夏にパビリオン行って高くてあきらめたけど値段も相変わらず強気だねえ
-
645
契約済みさん
このような物件は立ってから一気に売れていくとMRの方は言ってました。
現に電車から目立つぐらいの高さになった年明けぐらいからお問い合わせやMRの来場が増えたとか。
もちろん買うと決めてる方は早々に自分のお気に入りの間取りや眺望を狙った方角を決めて契約されるとか。
東側をあまり売り出していないのはやはりソニーさんの工事がある程度進捗して
実際に見てもらった上で売りたいとのこと。後でクレームとかになるのを防ぐ計らいですね。
竣工してにマンション内MRが出来たらかなり動きがあるんじゃないですかね。
-
646
契約済みさん
私もいい間取り契約しました。狭いので、オプションで鏡を多用したいです。
室内の廊下と脱衣所、トイレの床がタイルなので、フローリングより
高級感があって、とても気に入ってます。内覧会が楽しみです。
-
647
匿名さん
>645 このような物件は立ってから一気に売れていくとMRの方は言ってました。
そういう営業するんだ〜と思います。
100年に一度と言われる経済状況で、タワマンを作る様になったのはここ10年ってところ。この経済状況でマンションを売るのは住友は始めてだと思いますけど、、、。ちなみに、建ってから突然売れ出した不況自体の駅前タワマンってどこのことか聞いてみて下さい。
まあ、売れ行きを見るとこの営業トークを信じる人は少数派であるのだろうと思いますが。
-
648
契約済みさん
100年に1度だろうが、1000年に1度だろうが、
今の経済状況とかあまり関係なく購入出来る人達がいるという事も覚えておいて下さい。
あなたとあなたの周りが、どれだけ不況なのか知りませんがね。。。
青田買いより現物見た方が、ただ間取り図眺めているより、
よっぽど購買意欲も湧いてきますし、そういうニュアンスだと思いますが。。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件