東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-07 02:05:00

超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者。
最終分譲は表向き残り僅かだが、最上階を含めてまだ売り惜しんでいる部屋もある。
なかなか完売しないのではなく、スミフに完売する気がないと思われるこの物件。
第一期分譲開始から早くも5年が経過し、ついに38スレッド目!
スミフ公式HPの都心の新築分譲マンションリストに「ワールドシティタワーズ」
が誇らかに掲示されている限り、スレは続く!
あなたも、自宅の前にクルーザーを呼んで東京湾海上散歩に出かけませんか?

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

ブリーズタワー【最終期】先着順受付中(2009/5/19現在)
販売戸数 31戸 
販売価格 5,280万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 7,100万円台(3戸)、7,300万円台(3戸)、8,300万円台(3戸)、1億9,800万円台(3戸)     
間取り  1LDK~4LDK 
専有面積 47.20m2~150.08m2


管理会社:住友不動産建物サービス


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワールド シティ タワーズ

売主:住友不動産
販売会社:売主/住友不動産 販売代理/住友不動産販売
施工:清水建設 ピーエス三菱 西武建設

その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43711/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-20 03:10:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名さん 2009/07/28 15:00:00

    >>646

    >売り惜しみしているだのなんだのといった根拠もない

    売り惜しみが根拠がないって根拠はどこにあるのでしょう?
    何度も足を運んでるようであれば未販売分があることとその理由くらいお聞きになってますよね?
    (もしあなたが本当に何度も足を運んで且つ買えるスペックの方であると思われたならですが)
    鵜呑みにしろという訳ではないがスミフがそう言っている以上それが売り惜しみしてる根拠かと。
    それ以上に何度も足を運んで買わなかった訳だからもう良いでしょうに。

  2. 653 匿名さん 2009/07/28 15:30:00

    誰が、資本主義って言ってたが?、つまり自由競争なんだよ…弱肉強食…リーマンショックで再加速!

    金持ち不動産会社は横綱相撲~

    三井と住友

    三井不動産住友不動産

    やりたい放題…

    東西最強財閥の融合は、庶民的なエンドは受付ないんだよ(笑)

    ちーと皆様、きちんと考えるべき話~

    格差は、広がっております…
    住むマンションで…判断される時代だ!!

    皆!!気が付いてるクセに(笑)

  3. 654 匿名さん 2009/07/28 16:19:00

    >>649

    でも何も言い返せないんだね。
    残念。

  4. 655 匿名さん 2009/07/28 16:34:00

    で、何故誰も売り惜しみの理由を明確に示せないのか。
    そして何故5年間も売り出し中のマンションが他社にはないのか。

  5. 656 匿名さん 2009/07/28 16:42:00

    皆さま分かるはず、まったく!

    三菱は所詮頭も固い三菱~不動産は地主的発想!!

    東京駅丸の内周辺しか見えていない~

    その点~三井不動産住友不動産は、三井財閥と住友財閥にとって都内では飛車-角的な活躍!!

    このツーブランドは凄まじいビジネスチャンスを生み出し三井住友銀行中心に東西の商売人と商人(あきんど)の融合の典型的な例な訳で、正にビジネス基盤は、磐石です!!

    まるで、別格つまり別世界と見るべきですー(笑)

    分かるよね~

  6. 657 匿名さん 2009/07/28 16:42:00

    >>652
    >もしあなたが本当に何度も足を運んで且つ買えるスペックの方であると思われたならですが

    まさか自分はそう思われてると思って言ってるの?
    そういう人って一番不動産屋のカモになりやすいんだよね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  7. 659 庶民 2009/07/28 16:49:00

    ここ諦めた…値下がりは無いかも、そのままですか~

  8. 660 匿名さん 2009/07/28 16:54:00

    赤坂・六本木に住む住民を田舎者 と住友の公式BLOG書いた次は、

    掲示板で三菱地所の批判ですか、はぁ としか言葉も出ません。

  9. 661 615 2009/07/28 17:01:00

    >>652

    まあね、交通の便の良し悪しがトッププライオリティーだったので、結局他のスミフマンションにさせて頂きましたが、この物件に未だ少し惹かれるところがあってついつい見てしまうんですよ。
    もう少し品川駅に近かったらなぁ。
    おっと、ここの住人はそもそも電車なんて使わないのか。
    その点で私は適正がなかったのかもしれませんね。

  10. 662 615 2009/07/28 17:10:00

    >>649さん

    アンカーすらもきちっと打ててないので、全然あなたのレスに気付きませんでした。
    頭悪くてすみません。

  11. 663 628 2009/07/28 18:59:00

    >>646
    実際現地に行ってのコメントは尊重します。そして安易なポジレスもだすべきでは
    ないことは同意です。しかし、646さんがかなり安易にコメントしていませんか?

    >>売り出しから五年
    さて、今販売している住戸やブリーズタワーは売り出しから5年たっているでしょうか?

    >>そこで株式を公開している以上、利益を得る為に資本を費やした商品にもかかわらず、現金化できないと
    >>いう在庫は、一般的に不良在庫といい、その問題は常に株主から問われますよ

    一般的な投資とリターンの関係、企業のキャッシュフローと資金調達の考え方、不良在庫の定義と処理方法の
    考え方をよく理解してから言った方がいいと思います。

    語弊を承知でシンプルに言うと、キャッシュフローに問題なければ、何年販売にかかろうが、
    その間の経費や金利等の諸コストに見合うリターンが見込めるのであればそれは不良在庫ではなく、
    個々の戦略とも言え、株主も納得します。

    資金効率を考えるにしても、WCTは全体の戸数が大きいため、残り戸数が多いように見えますが、
    完売率は高く、投資に対してある程度の回収はできていると考えられます。これは過去のスレで
    既出の話です。

    売り惜しみ云々は他の方がおっしゃられている通り、スミフ自身が言っていることが根拠であり、
    決して安易なコメントではありません。

    私のポイントは現地を見て、せっかくこれだけ長く続いているスレなんですから、その過去スレ
    を読んで、コメントすることが検討者の方に有益になると思っています。私もとても参考になり
    ましたから。

  12. 665 匿名さん 2009/07/28 22:45:00

    それよりも、
    買いたくないなら無視すれば良いのに、
    一生懸命になって此所にこだわる方がいるのが不思議です。

  13. 666 匿名さん 2009/07/28 23:01:00

    本当にそうだ~
    下がれば…買えると思ってる!!

    今買いなはれ…(笑)
    あなた方…うっとりする憧れる住友不動産の最高峰タワーマンションなんだから((笑))

  14. 668 匿名さん 2009/07/28 23:06:00

    >>661
    >>615

    適性ね

    漢字も知らなかったり
    まあそれはいいけど、自分が検討したと称してるマンション棟の竣工年数も知らずに”売出しから5年”とか書いちゃうし。

    頭が弱いというのはおつらい事ですね(笑

  15. 670 匿名さん 2009/07/29 00:22:00

    人の揚げ足をとって内容に対する反論も出来ず、ただ頭悪いの一言で済ませるような人の言葉に説得力はありませんな~。

  16. 671 匿名さん 2009/07/29 00:22:00

    注目するというより…

    ここで下げキャンペーンはってどうしても値下げしたいんだよ…(笑)

    自分の雇用は大丈夫なのかい(笑)

    格安で買えないってばー

  17. 672 匿名さん 2009/07/29 00:27:00

    ここにクルーザーの写真載せる意味あるの?

    見栄っ張りのバブル世代がターゲットってことを
    暗に示しているのですか?デベさん。

  18. 673 匿名さん 2009/07/29 00:31:00

    ↑僻みにしか見えないなぁ。
    こういうマンションに住めない人の。

  19. 674 匿名さん 2009/07/29 00:44:00

    確かにクルーザなんて興味ないですね。
    団塊ジュニア世代としては、超豪華共用設備なんていらないから
    そのぶん安くて質のいいマンションを提供して欲しいです。

  20. 675 匿名さん 2009/07/29 01:30:00

    団塊ジュニア世代:待遇や労働条件の劣悪な中小零細企業(いわゆるブラック企業)にしか就職できなかった人も多く、待遇や労働条件の悪さについていけずに転職を繰り返すうち、非正規雇用に追いやられた人も多い。(wiki)

    これは無理だね。話が噛み合わないのも納得できる。
    残念だけど、ライフスタイルからして全く違うのだから、こんな物件を覗きに来なくても良いのでは?気分が滅入るだけだと思うよ。

    仮に私が君の父親でも猛反対するね、住宅は無理して購入するものじゃないよ、身の丈に合った暮らしをする事が重要だ。別に一生賃貸アパート暮らしでもいいじゃないか。幸せなら。

  21. 679 匿名さん 2009/07/29 02:40:00

    しかし、2090戸もあると、入ってくる人、出て行く人、年中行事だね。毎週土日は何処かで引越搬入、搬出。
    オープンルームは毎週何処かでやっているし、検討者を連れたスミフ営業さん、仲介屋営業さんも毎週土日は
    必ず見る。
    マルエツは人の入り見ても、WCT住民だけで十分商売になっているみたいだし、専用バスにしても、一日中
    あれだけ走らせてもカラの便は無い。駐車場出入り口には信号付いているけど、日中は車の出入りの無い無駄
    な青信号は無い。
    一口に大規模マンションといっても、ここは桁が違うね。残り戸数も40戸?普通のマンションなら
    大変な数だけど、ここは販売済み2040/2090で販売率97.6%だから、売り出していない住戸もあることを
    考えれば完売なんだよ。僅かの住戸を高値で売ろうと取っておいている。で、買える人だけに買ってもらえば
    いいという考え方だ。

  22. 680 匿名さん 2009/07/29 03:32:00

    >>676
    どこも、商売は精一杯PRするんですよ。
    あなたのところも同じだろう?
    商品を買わないのが、文句だけ付けにここに張り付く、
    要は嫉妬が見え隠れするんだよ。

  23. 681 匿名さん 2009/07/29 03:44:00

    つまり、ネガしに来る度に写真を見るのが不愉快なんでしょう。
    嫉妬心から。

  24. 682 匿名さん 2009/07/29 03:45:00

    >>680
    ここのマンションと、クルーザーと何が関係あるん?東京湾海上散歩って?

  25. 684 匿名さん 2009/07/29 03:55:00

    リニア品川駅で・・・のスレが元気ないけど
    皆こっちで頑張ってるんですね。お疲れ様です。

  26. 685 匿名さん 2009/07/29 03:59:00

    >>676、683
    ネガの発言もだんだんガラが悪くなってきたね。
    住民に打ちのめされて疲れてるんじゃないの?

    少しお休みになったらどうですか?
    自分のアパートで(笑)

  27. 686 匿名さん 2009/07/29 05:22:00

    最底辺だろうがなんだろうが、生活する上での利便性と開放感から来る快適さ、通勤時間が短さなどを総合すると
    費用対効果と言う面での満足度は極めて高い。加えてMSの質も高く快適設備も嬉しい。ここに住むと、最底辺
    とかそんなことは言われても「別にー」って感じで、どうでも良くなる。

  28. 687 匿名さん 2009/07/29 05:35:00

    アハハ…(笑)

    ネガレスして2000万円位値下げ出来れば誰も損しないってば…

    羨望の眼差しで住友不動産のここに憧れるまでは分かるが…

    買えないのに、僻みで、ネガレス~笑っちゃうよ

    やり方が、幼稚で稚拙で暗い…(笑)

  29. 688 匿名さん 2009/07/29 06:49:00

    まあ、港区の中では最底辺の立地であることは間違いないが・・・。

  30. 690 匿名さん 2009/07/29 07:32:00

    で その頼みのリニアって 品川に来るは計画だと2025年らしいね

    あと 16年先ですねw 

    ワールドカップとオリンピックが夫々4回開催後の話ですな

    それまで待てと言う事ですね

    時代に取り残されないようにしますね

  31. 691 匿名さん 2009/07/29 12:16:00

    そうですか。リニアが計画通り完成したころには築20年のマンションになってるわけですか。クスッ(笑
    リニア、せめて計画通りに完成すると良いですね(^^)

  32. 692 匿名さん 2009/07/29 12:20:00

    リニア目当てでここ買ったヤツがいるとでも思ってんのか??

  33. 693 匿名さん 2009/07/29 12:21:00

    691も、リニアが開通したら乗りにくれば。
    その時、このマンションを見たら悔しくなるだろうけど、
    リニアは地下駅だから見ないで済むよ。良かったね。

  34. 694 匿名さん 2009/07/29 12:25:00

    計画通り、工事なんて進まないよ…30年かかるよ(笑)

  35. 695 マンション住民さん 2009/07/29 12:27:00

    >694
    悔しいんだねw

  36. 696 匿名さん 2009/07/29 12:31:00

    別に何年かかろうが構わないんだけど。
    だってリニア目当てになんか買ってないんだもん。
    そもそも現状で満足。
    オリンピック目当てしかないようなどこぞの地域とは根本的に違うんです!笑

  37. 697 匿名さん 2009/07/29 12:34:00

    >694
    ほんと、悔しさがよく出てるW
    国の事業じゃあるまいし30年も遅らすお役所仕事じゃないんだよ。

  38. 698 匿名さん 2009/07/29 12:35:00

    そうそう、ここは別格だって…リニアなんて要らないよ、クルザー有れば加山だよ松方だよ釣りは良いよ…(笑)

  39. 699 匿名さん 2009/07/29 12:39:00

    そうですね、リニア開通の賑わいに沸く品川駅正面に輝くマンションは相応の価値を維持していることでしょうね。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  40. 700 匿名さん 2009/07/29 12:45:00

    すいません!!3A住民ですけどクルザー有るので、ここは真面目に検討しています~

  41. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸