物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
別にVタワーが一人勝ちで価値が上るとは思えないな。駅徒歩6分は変わらない。
もしインターシティ側に新駅ができるルートなら、新出口がVタワー近くにできて万歳だったかもね。
ちなみに、16年後の開通予定だけどね。
-
202
住民さんA
200
あんた頭悪いね
あなた実社会でもあほ扱いされてるでしょ。
無記名だからって・・・恥ずかしくないのかね
-
203
匿名さん
どうやら、リニアは品川にほぼ内定?2025年楽しみだな。それにしても、2004年に買いたかった!
俺が買ったのは分譲価格が少し上がってからだったからなあ。。でも、中古価格は分譲以上だから
まあいいか。。。今は80㎡台だけど、いずれ東向きの100㎡台に買い換えるつもりだし、値上がり
しなくても、住みごこちで大満足してるからね。
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
>>198
港南に品川始発のリニア駅のできる16年後、このマンションは東京の空と陸の玄関口のすぐそばにある
眺望抜群、立地抜群のタワーマンションとして、どう変貌しているのか楽しみです。
-
207
匿名さん
>>206
いくらそんなこと書いても単なる遠吠え。誰もそう思わないよー。
せいぜい、アク禁にならないようにねw
-
208
匿名さん
しかし実際築20数年になった時にも高い評価が得られるのかな?
耐震基準だって変わるし、建築技術だって進化するだろうし、デザインのトレンドだって変わるだろうし。
ただの古い駅遠物件にならなければいいけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
管理の悪いマンションなら20年たったらボロボロだろーね。ここは、管理は極めて良好。
近くに、ここを超えるような、もっと綺麗で豪華で眺望の良い新築ができれば別だけど、
20年位じゃ、近辺に新しいマンションが建つような土地はできないよね。70年後には
シティタワー品川が壊されるけどね。
-
210
匿名さん
>>209
ということは、20年位周辺人口は増えなさそうですね。
だとすると近所に商業施設等が充実される可能性は薄いな~。
日常生活の利便性がもう少し向上されればなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>>193
私が好きなのは、海を行きかう大小の船です。足元にレディークリスタルがゆっくり通り過ぎるのも
いいですね。南東方向に、夕焼けの中の船・新幹線・飛行機のコラボが見られるとラッキー♪と思ったり。
-
-
212
匿名さん
16年後にもこの掲示板続いてて欲しいな。
ネガもあと16年頑張ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>210
周辺に商業施設なんて無い方がいいよ。5分で品川駅に行けば、AtoreやEcuteのなかに色々あるし、
クイーンズ伊勢丹とかDean&Delucaなんかお気に入り。品川イーストワンの中にはおいしい店多いし、
高輪側まで歩けば、Wing高輪、京急ストア、遊ぶところなら品川アクアスタジアムも面白い。
ラーメン食べたきゃ麺達七人衆 品達ラーメン。近くに商業施設なんかあると逆にざわざわして嫌だね。
-
214
匿名さん
>>213
5分で品川って、バスで、でしょ?
商業施設でないとしても、日用品さえも歩いていける範囲で揃えられないのはだいぶ厳しいよね、実際。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
↑下にマルエツがあるのも知らないで、ネガしてんの?
-
216
匿名さん
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
あの~
品川ばかりに目が向いていますが、
ここから徒歩3~4分の天王洲駅には、
60件近いレストランや居酒屋があり、
TYハーバーやリバーサイドには名店も入っています。
WCTからのお客さんも多いですよ。
-
220
匿名さん
>>214
君はネガするなら、物権のことよく調べてから書こうね。このマンションwikipediaにも載っていることだし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件