物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
435戸(住戸)、他にゲストルーム2戸、保育施設1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 本店 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京 本店 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理・復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
321
契約済みさん
>>320さん
コンシュルジュのいないマンションを購入すべきは余計な一言ですよ。
自分達が出す管理費の使い方を少しでも有効に活用するべきと問題提議しているだけでコンシュルジュを全否定している訳ではないですよ。言葉の上っ面だけを捉えて意見を返されても困ります。
管理人などの費用を合算しても月額約380万円近く支払うなら、今後起こり得る問題(例、不法駐車や共用部分での喫煙やゴミ問題)を見越して管理人さんの24時間常駐で、深夜のマンション、駐車場などの巡回←(抑止力があるかは未定だがその様な問題は多分起こるでしょう。)などに人件費を使うべきと考えているのだけです。
こんな言い方をしたら皆さんから批判されるかもしれないが、320さんはお金に余裕があるのですね。
あくまでも大半の人は住宅ローンを抱えながら管理費も払うのだから、少しでも有効に活用するべきと言ってるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
中庭に面していたほうですが、うちも虫はいなかったですね。
電車音も特には感じませんでした。ただ換気フィルター空けると外の音が入るかもしれませんね。
採寸を行ったところ、図面より7~10cm弱天井高が高かった。。
上が思ったより空いたので、何か間仕切りDIYで作るか相談してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約済みさん
>>317さん
完全に不要ではないでしょうか。コンシェルジュなくして
管理人を倍か24時間勤務にしたほうがいいとは思います。
最初の契約縛りは5年でしたっけ?
終わったら終了となるように早めに提案したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
>>321
320さんはご自分の意見を発言されただけだと思います。
そんなに噛みつかなくても・・・
ここで全世帯の意見なんてとれるわけないのだから、そういうのは組合始まってから議題にあげれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
>>323さん
317です。コンシュルジュと管理人の両者が存在する意味が曖昧なのが問題だと思います。
管理人でもコンシュルジュの仕事は兼用できると思うので、ちょっとハイセンスな管理人という位置づけで考えれば良いのではと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
>>324さん
321ですが別に噛みついていないですよ?
この程度の言動でそのような発言をしないで下さい。
人それぞれこのマンションに思いを馳せて購入しているのだから、自分と考えがちょっと違うからといって、それならこのマンションなど購入すべきではないという発想に疑問を感じただけです。
この場で全世帯の意見なんか取れるなんて、ハッキリ言ってこれっぽちも思っていませんよ。
組合が稼働したら提案すべき事は提案して問題の共有&解決をしようと考えています。
ここを利用している皆さんの疑問とか意見とかを共有する場でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
>>324さんは事なかれ主義なのですかね?
確かに問題が起きてから対応してもいいが、このような場が折角あるのだから、少しくらい意見交流なんかあってもいいと思いますけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん [男性 60代]
老後はマンションの方が便利かと思い購入しました。年寄りにはコンシェルジュサービスは魅力です。いろんな意見があって当然だと思いますが、大規模マンションならではのサービスを購入の決め手とした人も多いのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
契約済みさん [ 20代]
実際使うコンシェルジュサービスがどれくらいあるか、ということですね。
現在郵便や宅配便、クリーニング屋がわりと遠方なので、小さいお子さんをお持ちの方やお年寄りの方はコンシェルジュのサービスが有用な面もあると思います。
契約更新の5年後なら駅前のインフラも整って来ていると思うので、必要なサービスを取捨選択し、場合によってはコンシェルジュをなくして直接業者と契約する等、住民の皆さんが困らないようにして行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
内覧前さん
住む前からこんなに必要・不必要で熱くならなくても・・・。充分噛みついているように感じます。
そのつもりがなくても言葉に棘はあります。無意識でその様な言い方されていらっしゃるのなら、相当負けず嫌いで
キツイ性格なのかしら。住人同士になるのが怖いです。もう少し穏やかな言い方してください。
利用する前から議題に挙げるつもりだなんて、なんだか他人の言うことに聞く耳持たなさそうで怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
契約済みさん
>>330さん
あなたも人の事をとやかく言えるような言動ではないように思えますよ。
熱くなるとかならないとか関係ないと思いますよ、住人みなさんで意見交流をしているくらいでしょ。
利用する前から議論するのはおかしいと思うのなら、書き込みなんかしないでスルーすればいいと思いますよ。
このような場があるのだから皆さんの意見とかいろいろ聞きたいと思うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約済みさん
>>330さんと331さん
顔の見えないところでのやり取りなので、人それぞれの意見があって当たり前ですよ。
顔が見えたら殆どの人は何も言わないで事なかれを決め込み、このような意見交流などなかなか出来ないと思います。
なので顔が見えないからこそ屈託のない意見が出せる事もあるので寛大な心でやりとりしましょう。そのくらいの気持ちで利用するくらいが丁度よいと思いますよ。
自分とは違う考えもあるんだな、そういうものの考えもあるのか、そこから始まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済みさん
>>330
324ですが、先ほどから掲示板に張り付いているその方、おっしゃる通りの性格なのだと思います。なんかずーっと張り付いてますね。
私は意見交流をとやかく言ったのではなく、さっきのように少し自分と考えが違うだけでそんなに感情的になるならここでは慎んだらと思っただけです。
ご自分の発言が嫌味でトゲがあることは無自覚なのでしょうね。私も怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
皆さんの書き込みに意見を言わせてください。
マウンティングでもしているかのような言動が目立ちますね。
ちょっと意見を言ったら『このマンションを購入しなければいいのに』とか、『同じ住民になるのが嫌』みたいな発言は控えた方が良い様に思います。確かに発言に多少の棘を感じるかもしれませんが、そこまで言ったらなにも発言できなくなってしまいまし、逆に何様なのかなと思いますよ。
この場を利用している人はそれぞれに、自分の住むマンションに対しての思いがあるのだから、その辺を皆さんで注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
このマンションの世代別購入ってどんな感じですかね?知っている人がいたら教えて下さい。
ローン利用者もどの位いるのですかね?ちょっと気になったもので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約済みさん
うちは小さい子供がいるのでコンシェルジュサービスは不要に思ったりもしましたがあったほうが便利なのかなと思ったり。実際サービスをまだ利用してないのでどちらがいいとは言えない状況です。まだ入居してないのでそのへんはゆったり構えて少しずつみなさんにとっていいサービス、管理費の有効活用ができればいいですよね。
400もあるのでみなさんいろんな意見や考えがあっていいと思いますし、じぶんはまだ若いほうかと思うのでみなさんの知識とかどんどん出していただけるのは助かります。勉強になりますし。
うちは子供が近所のみなさんにご迷惑かからないかと心配です。入居後は隣上下きちんとご挨拶したいと思います。
説明会みたいなのに参加したときは20代の方が少なかったように思います。時間帯や日にちによって違うとおもいますが。どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
私もコンシェルジュが必要か不必要かの判断は考えた事ありませんでした。利用するかどうかもまだわかりません。 今は内覧会も終え 引越しの事やら新居での生活を楽しみにしている毎日です。 住んでみて落ち着いたら感じて来る事かなと思っていました。 ただ駐車場は空きが多いなら逆に全体の料金を下げれば2台目も視野に入れられるし 利用しようかなと考える方もいらっしゃるのではないかと思っていましたが……これもまた住んでひと段落ついた頃ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
>>337さん
駐車場の空き問題は確かに深刻だと思います。
駐車場の収入が少ないと今後の修繕費にも影響すると聞いた事があります。
空きスペースを何年も続けるより、例え半額(極論ですが)でも2台目を考えている人に使用して貰ったほうが良いと思いますね。
組合が出来てから、料金の変更が可能ならば議題としてあげる価値はありますよね。
2台借りても最大でも2万円以下は安いと思いますけど(都内在住の為、埼玉県の駐車場料金の現状を知らないので)、
更に安く利用出来ればもっと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
駐車場に空きが多いから値下げですか?
普通こういう場合駐車料金を上げて対応しますよね?
もちろん一つの提案でしょうから、いろんな意見があがるのはいいと思います。
ただ、駐車料金が下がったから車を買おうと思う人はそんなに多くはないでしょう。
うちは仕事柄必ず必要なんで、そりゃ下げてもらえるならうれしいですが。
このマンションに限らず今後日本ではマイカーを所有しない人が多くなるので、どのマンションでも駐車場の空きの多さは問題になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
駐車場の埋まり具合も気になりますが、戸室の販売状況はどんな感じなのでしょう?近隣のマンションでも完売してないようなので。400以上となると難しいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件