マンション雑談「世田谷区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 世田谷区の住環境ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2011-12-14 11:18:40
【地域スレ】世田谷区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

人口は都内第一位で、多くを住宅地が占める世田谷区

沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
住み心地はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-10-21 23:48:00

最近見た物件
MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス
所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
交通:指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
価格:3,970万円~1億2,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.70m2~97.96m2
販売戸数/総戸数: 29戸 / 260戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区の住環境ってどうですか?

  1. 22 いつか買いたいさん 2008/10/23 07:29:00

    長文好きな人が多いということはよく分かった(笑)

  2. 23 匿名さん 2008/10/23 09:01:00

    ダブルならまだしも、かなりビックリ&思わず笑った。
    よほど伝えたい何かがあったのか。

  3. 24 匿名さん 2008/10/23 09:58:00

    書いてる中身は本当の地元民っぽいね。
    (でなきゃこんな長文書かないし、、、クスリ)

  4. 25 匿名さん 2008/10/23 10:20:00

    っていうか同じ出だしで何でわざわざHN変えてるのか疑問。

  5. 26 匿名さん 2008/12/05 04:58:00

    世田谷区は広いので畑が有ってのんびりした感じの地域と、ちょっとゴミゴミしているが利便性が良い地域と色々住んでみての感じも違うと思います。
    弦巻ってどんな土地柄でしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

  6. 27 匿名さん 2008/12/05 06:14:00

    静かな住宅地だけど、ちょっと駅から遠いのが不便かな。

  7. 28 匿名さん 2008/12/05 06:24:00

    世田谷区中央図書館があります。プラネタリウムもあるでよ

  8. 29 匿名さん 2008/12/05 08:23:00

    弦巻は結構高い。

  9. 30 匿名さん 2008/12/05 09:35:00

    弦巻は普通の住宅地だ、ここら辺では。
    邸宅もあるが、街全体が多少たて込んでる。

  10. 31 匿名さん 2008/12/05 12:16:00

    松原の辺りはどんな感じでしょうか?
    世田谷の中でもマイナーな気がするのですが。

  11. 32 匿名さん 2008/12/05 12:52:00

    弦巻のマンションは駅から遠いのにどうして高いのでしょう?
    高級マンションが多いのですか?

  12. 33 匿名さん 2008/12/05 12:55:00

    >>32
    いや、駅の近くはもっと高いですよ。

  13. 34 匿名さん 2008/12/05 13:17:00

    等々力はどうでしょうか?

  14. 35 匿名さん 2008/12/05 13:30:00

    等々力は…いいよ!ゆっくり時間が流れてる。
    注文建築が多いし、どの家も外溝と植栽へ出費を惜しんでないので、歩いてて気持ちがいい。
    チャリは電動アシスト必須(笑)

  15. 36 匿名さん 2008/12/05 13:48:00

    等々力、尾山台、九品仏、奥沢、ならどの駅近住宅がベスト?

  16. 37 匿名さん 2008/12/05 13:53:00

    >>33
    桜新町って駅の近くはかなり庶民的な感じですが・・・。

  17. 38 購入検討中さん 2008/12/05 14:13:00

    弦巻ってそんな高いんだ。

    あの辺りは、渋谷、六本木、下北あたりで遊んでタクシーで気軽に帰宅できるのが嬉しかった。
    電車だと、ドコへ行くにも一時間くらいかかるけど、どっかへ行くにも一時間くらいで済むって感じ。
    ノンビリな住環境だったなぁ。

    小次郎ってまだ続いてるのかな?

  18. 39 匿名さん 2008/12/05 14:29:00

    >>36
    それぞれ何を重視するかによって、違うのでは?

    個人的には緑大好き、なので駅近はあまりどうでもいいけど
    駅近なら奥沢だと思う。
    奥沢は緑が少ないけど、奥沢内で遊べるお店が結構ある。
    あと九品仏と並んで自由が丘へ近いのは、一般的には高評価?
    商店街でいえば、尾山台と九品仏が◎

    緑にこだわれば、駅遠(住んでるとそう思わないが)になるけど
    等々力だと崖の辺り、尾山台(深沢)なら呑川緑道沿い、
    九品仏なら浄真寺わきの並木沿いで、どこも甲乙つけがたい。

    自分は駒沢公園も近いので、深沢にしました。

  19. 40 匿名さん 2008/12/05 17:09:00

    成城、深沢、上野毛、等々力、弦巻、下馬、野沢あたりの低層で区画が大きく整理されたところは高級住宅街
    小田急京王沿いは下町
    それ以外は普通

  20. 41 匿名さん 2008/12/06 03:37:00

    上野毛あたり水害の心配はないのでしょうか?

最近見た物件
MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス
所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
交通:指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
価格:3,970万円~1億2,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.70m2~97.96m2
販売戸数/総戸数: 29戸 / 260戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.53m2~122m2

総戸数 43戸