学校の件ですが 葛飾区立の小中学校は 夏休みが短縮され 毎年8/25から 2学期が始まるそうですね。 このマンションは 入居開始が 来年の8/28だったかと思うのですが 新学期に間に合いません。
ファミリータイプの部屋も多いので 小中学生のいらっしゃるご家庭も多いかと思います。
営業さんや 重要事項説明のときにも 聞いたのですが 特別 何の対策(該当家庭だけでも 早めに入居させるなど) も とっていないそうですし、 特に 対策をする必要もない ような 言われかたでした。
じゃあ 教育委員会に問い合わせてみますと言っても まぁ 無駄でしょうね みたいな 感じでした。
親としては 子供が 初めての引っ越しのため 嫌がっていることもあり、 出来れば 新学期の初日、同じマンションの転校生がいっぱいいる状態で その中の1人になれば あまり目立たなくて 子供の負担も少ないし お友達も出来やすいかなぁと 思っています。
小学校は おそらく 集団登校だろうから その班編制とかも やらなきゃなりませんよね?
入居日を 早めるって 本当にむりなんでしょうか?
権利取得者の方々は 先に入居するって 聞きました。 それ以外の 通常に購入した人達は
登記の関係で だめなんだそうです。
まぁ 確かに不公平といったら 不公平かもしれないけど、 子供の気持ちを考えたら あと5日位 入居日を前倒しにしてもらえたら...と 思います。
学校側も 新学期が始まってそうそうに バラバラ 転校生が来られても かなり迷惑だと 思うのですが・・・