昨日契約しました。
1月12日、13日、14日の3日間で一日3回、計9回、1回あたり3から10名くらいの参加で契約会が行われているようです。
商談中は、第一期販売予定物件の約2/3ほどでした。
最上階南向きの8000万円クラスが商談中なのにはびっくりしました。
買い替え組みが多いようです。
HPでの案内だけでこの状況なので、スタッフは予想以上との印象を持っていました。
低層階は、最終期(約1年後?)の販売予定でした。
日照はさえぎるものがないので、東西南とも影になるところはシミュレーション上ありませんでした。
20数件の店舗は、具体的にどこが入るかは、実際にオープンする3ヶ月から半年前にならないと判明しないようです。(賃貸契約は物件の現状確認後行われるためだと説明がありました。)
だれもが知っているファストフード店等がはいるようなことも言ってました。
北側の再開発は、近々に行われるようで、重要事項説明会でもきちんと説明が行われていました。
デッキでの連結は、図書館のあるフロアとの連結を予定しているようです。
野村のマンションは、24階建てで22年に完成予定と看板が出ていました。
本物件について、キャンセル待ちをしている方もおいでのようです。
(物件を実際に見て購入したいため。)
カラーセレクト等のパンフレットは来週郵送の予定です。
3月から5月くらいに申し込みとなります。
本情報、お役に立てば幸いです。