物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番) |
交通 |
常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸(非分譲住戸152戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数::住棟、SRC造:店舗、S造:公共駐車場/地下2階地上41階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
イニシアの営業の人は西向きだとすぐ富士山が見えますと言いますが、東京の東のはずれから富士山が見えるのは冬の澄み切った日だけですよね。スカイビューラウンジは北西向きですから普段は埼玉の田舎景色だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>404さん
都内某タワーに3年近く住んでいますが、
都心部でなければ一年中富士山は見えますよ。
(昔は都心部でも見えたんですけどね)
富士山までの直線上にガスりやすい都心部がなければ大抵は問題なく見えます。
それと、北西部屋だからと言って北西を向いているわけではなく、
北向きと西向きのそれぞれの窓がありますから、
西向きの窓から見れば富士山は見えるはずです。
ちなみに、北は北で趣があります。
城壁のように連なる筑波連峰は意外と壮観です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
とっしー
地元住民ですが
富士山はタワーじゃなくても天気がいい日なら学校の屋上とかでも少しは見えますよー
だからそんなに気にしなくても大丈夫ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
東に見える江戸川もいいですよ〜。ぼんやり眺めているだけで癒されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この物件は間取り図を見るとわかるかと思いますが、部屋の向きが、南向き物件は少し東にふれており(南東方向)、西側物件は南にふれています(南西方向)。なので、富士山や新東京タワー、都心等の眺望は、西側物件のバルコニーから見たほうが一望できると思われます(公式HPの眺望イメージでご確認を・・・)。ただ、西側の難点はプラウド周辺の開発エリアも間近に視界に入るので、若干興ざめしますが・・・。
東側や南側物件の最大の利点は、江戸川のリバービューと花火が自宅から見えるということですね。北側は22階建ての開発が予定されていることから、眺望が限定的になってしまい少し残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
折角20階に住んでも窓から見えるのが、隣の高層マンションのリビングというのは寂しいですね。
北西側・北東側はせめて25階以上を探しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>402さん
いくらなんでもTDLは・・・。多分豆電球ぐらいにしか見えませんよ。
いずれにせよ、豊洲のように周囲に何本タワーが林立しているわけではなく、
周辺でほぼ唯一無二の高層建築物なので、
どの方角にせよ景色は良いと思います。
景色が悪い10F以下は賃貸層ですから、
どこを買ってもそうそうハズレはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
東側には15階、南西側に13階のマンション、南側は葬儀屋さんのビルが近接してすでに建っていました。そして北側に22階が建つそうです。よく現地で確認しないと「どこを買ってもそうそうハズレはない」とはいかないと思います。モデルルームと場所がかなり離れていますから、必ず現地に行くことです。老婆心ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
周辺住民さん
金町中学校のとなりの11階建てにすんでいますが、富士山みえます。
なので、このマンションは余裕でみえるのではないかと。
まぁ、こちらは最近建った新しいマンションで羨望丸つぶれですがorz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
413
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
不動産購入勉強中さん
今日の日経朝刊一面に大京とダイア建設が在庫マンションを最大10%引きで在庫処分する発表という記事があった。あの三菱地所でさえ数百戸を値引き処分検討中だそうだ。マンション不況もいよいよ深刻。コスモスイニシアもこれを機会に当然値引きするだろうね。皆でわたれば怖くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>414
なんの意図があってわざわざここに書き込んでいるのかは知らないけど、
勉強中とのことだからマジレスしてあげよう。
いわゆる「在庫」はどこの会社も値下げして販売してますよ、現時点でも。
この業界で言う「在庫」とは「竣工後の残存物件(完成物件)」であって、
あなたが期待する「新築竣工前物件」の値下げは、
大京やダイアですらこれまでは「表面上」やっていない。
今回の衝撃は「デベが内実を暴露しなきゃならないほど追い詰められた」ってことで、
やってること自体は不動産業界的には何の不思議もない話ですよ。
(そもそも大京は一度産業再生機構の支援を受けている(事実上の倒産)わけで)
業界の人間から言わせれば「何をいまさら」な話。
マスコミが不況感を煽りたいためにわざわざ記事にしてるだけ。
あと、ソースぐらいは書こうな、これは基本。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080623AT1D1006T21062008.html
ここにはちゃんと「完成在庫物件」と明記してあるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
エベレスト級の上から目線で説教してる前に、一般消費者は414のような受け取り方を既にしている、という点に危機感をもつべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
415みたいな高説垂れてたら、みんな完成まで待つじゃん。かえって調整がながびくだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>414=>>416=>>417
根拠のない憶測とか短文レスしかできないのも相当アレだと思うけど・・・。
いずれにせよ、今後は業界全体とか販社別とかではなくて、個別物件での優劣が今まで以上に差が出るだけだと思う。人気のある物件は上昇し、人気のない物件は投売り状態になる。大京とかダイアの件は単に彼らが扱う物件の中でも後者の話であって、全体論ではないんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
いや,少なくとも地続きなんだから,値下げのニュースはここには無関係って
ことはないのでは? 中古の値段は新築に影響しないことはないのと同じように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
『全体論ではない』だといいな。
どうでもいいけど、業界人ぶるやめてくれ。迷惑だ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>412
>こちらは最近建った新しいマンションで羨望丸つぶれ
???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件