- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
14年8月国土交通省発表の平成25年度住宅市場動向調査
http://www.mlit.go.jp/common/001047632.pdf
分譲マンションに住みたいのは10.6%のみ。
まともな所得の有る首都圏の20代~40代(住宅のメイン購入者)で専業主婦なんてもはや少数派でしょ。
だから都心が人気なんだよ。
人気でいうとさ、予算的に無難なエリアがランク上位に来るだろう。
だから中央線とか安くていいんじゃない?
トヨタ車がやっぱり圧倒的に売れているのと同じこと。
ポルシェとかフェラーリとか欲しくても、実際買えるのは少数だからランキング上位には載らない。
青山や広尾、麻布が上位に来ないのと同じ。
港区をフェラーリやポルシェに例える人がいるけど、マンションという時点でユニクロ。その中で高価格帯というだけ。どんなに高くても数億円。
オーダーメイドは当然注文戸建て。自分の好きな立地に好きな家を建てるのが贅沢。
都心物件に疎い人のようだね。
今売りに出ている港区マンションで最高額は、ザ・ハウス南麻布の15億円。
http://www.nomu.com/mansion/1301286/
ただ過去にはドムスなどで30億円を超えるものもあったよね。
都心の戸建ては贅沢だが、地価の安い郊外の5億程度の戸建てが贅沢かね?
> 港区をフェラーリやポルシェに例える人がいるけど、
マンションだろうと戸建てだろうと大事なのは立地ですよ。
富裕層のトップクラス、例えば孫正義さんやユニクロの柳井会長など、
みなさん港区、渋谷区の戸建てですよね。
場所が場所だけに建築費は80億とか100億とか言われてますけど。
マンションは967さんの言うとおり、やはり都心部は高いです。
立地柄当たり前ですけど。
そして富裕層でも雇われ社長クラスはせいぜい5億ぐらいが精一杯。
だから都心部マンション住まいか、どうしても戸建て希望なら、
世田谷や大田区あたりの敷地100坪ぐらいのお宅を建てて終了。
日本一の資産家であった服部一族のお宅は港区白金の三光坂にありますが、
敷地は1万2千坪、土地だけで約700億円の価値があると言われますが、
やはり立地が全てですよ。戸建てかマンションかは予算とライフスタイルで決めればいいでしょう。
966は都内の住宅地ヒエラルキーを何も知らない人のようだな。
下記読んでよく勉強したまえ!
===
現在、都内の高級住宅地と言われるところは、
1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。
1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。
2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、
一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、
現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると
考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、
洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、
目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、
世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。
3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、
京王井の頭線の世田谷区、杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、
大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線の目黒区内(八雲、碑文谷)などに点在しているようです。
969
あなた、同じことちょくちょく書きに来ますね
969
私は1)で育ったので、おっしゃりたい事はよくわかります。
しかし、時代は動いて人の価値観も変わるもの。実家大好きですが、自宅は湾岸マンションを買ってしまいました。
開放感がありいいですよ〜
私の時代は田園都市線沿線が人気がありましたが、今はあまり住みたいとは思いません。
勿論、古くからの所は趣きがあり1度は住んでみるといいと思いますが、住みやすさとは違うような気がします。
>自宅は湾岸マンションを買ってしまいました。
また嘘つかないで下さいよ。
東京で育った人、それも都心部の良いエリアで育った人で湾岸マンションなど買う人はいませんよ。
少なくとも私の周りで湾岸エリアに買った人など皆無です。
そもそも造船所のあった工業地帯で地下汚染など、改めて書く必要もないほど劣悪な背景、
歴史、眼に見えないところの環境。東京出身者ならだれでも知っていることです。
経済的に安いという価格面以外で買われる人はいない立地ですよ。
ですから、あなたは東京出身だとしたら、申し訳ありませんが北側や東部エリアの、
庶民下レベル出身と言わざるを得ません。
嘘はすぐ分かりますよ。
うらやましいねぇ
私も実家が東京の城南とか都心なら湾岸のタワマンに住むわ。
人生一度っきりなんだから、いろんな経験したほうが楽しいもんね。
大阪出身の私は東京の生活を楽しむために都心にしたけど、タワーもあこがれるな。
工業地域に住むことのリスクを知らず、もしくはあえて見えないふりをして永住することのしんどさ、ストレスはどれほどか。
その茨の道を歩まざるを得ない、理想からかけ離れた所得と見栄っ張りのキャラクタは自業自得なんだよな。
そういう人間が多いから、そこにデベはつけ込む。これが湾岸タワマンが商業として成り立つ構図。
湾岸が工業地域しか無いと思ってるとは単純。
何か古臭い考えの人が多いね。震災リスクなら戸建集中のかつてのハイソな地域の方がよほどやばいぞ。
開発・計画がきっちりしている地区以外はあえて新たに住みたいと思わんけどね。