- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
長周期地震動で免震タワーが共振するって
一昨年辺りはこの掲示板ではよく語られたのに、
免震が長周期地震動に弱いのは忘れ去られたか、、、
教育に関しては親のDNAが一番重要でしょう。
最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
健康にのびのび育てたいものですな。
>>685
なんで都心だとのびのび育てられないの?
なんで郊外だとのびの育つの?
そもそものびのび育つってなによ?クワガタくらいなら都心の有栖川公園や芝公園でも取れるよ。
郊外が子育てに良いなんて単なる思い込みでは?
やはり知的レベルの高い地域に住むべき。
一流大卒、院卒の割合の多い、城南や城西ですね。
>最近、都心の子供の運動能力が劣っていると聞きます。
都心生活に関してあまりにも無知で何回もKYなカキコをしてるぞ。
都心は、まず地下鉄通学だし、プール教室やダンススクールとか、
めちゃめちゃ子供はアクティブだぞ。
田舎だと、子供は普段から路上で自転車で足は鍛えられるとしても、
子供の自転車が歩行者に激突して1億円の損害賠償でしょ?
ちゃんとジムなど運動できる環境で思う存分やらせるほうが安全健全。
ゆとりを持ってのびのび育ててボケボケ成長していては格差社会では勝てない。
かわいい子には旅をさせよ
都会の競争社会でもまれろ
>677
>マンションよりいいなと思う戸建は金目は二倍くらいになっちゃうからね。
何をもってしてマンションよりいいなと思うかは知りませんが、一般論として同一平米数であれば、戸建ての方がマンションより安いですよ。戸建てだから、マンションより広くないと嫌だとかいろいろ出てくるのであれば別ですが。
少なくとも二倍っていうのは、比較対象としては、通常はあり得ないと思います。
低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。マンションの最大のメリットはやはり眺望です。
最大かどうかは人による。
>低層マンションの意味が、いまいちピンと来ませんね。
フェラーリだから低層マンションの自走式Pじゃないと厳しいんだよ
うちは低層マンション三階建ての三階に住んでます。
85平米ですがもし同じ面積の戸建だとミニ戸になっちゃいますし近所にそんな家ないです。あとマンションなので24時間ゴミ捨て可能だったり、ディスポーザーがついていたり、駐車場も地下なので快適です。
>693さん
うちの社長は赤坂のタワーマンションに住んでいてマゼラッティに乗ってますが、もちろん自走式のパーキングです。
低層マンションと自走式パーキングは別にセットではないのではないでしょうか?気になったので書き込みました。失礼します。
ちなみに、週末にその社長宅にお呼ばれして愛車のBMWで伺ったのですが、安物量産車(X5 V8の方。)なので、超恥ずかしかったです。フェラーリ良いですね。うらやましいっす。
430スクーデリアですが2050mmのタワーパーキングで何の問題もありません
695
いやぁ、タワマンは基本は機械式Pだが十数台ほど平置きも併用しているのは
もちろん知っているんだけれど、抽選で取れなかったらそれで The END なんですよ。
近くの屋根付き車庫を借りないとならなかったときは、本当に面倒でしたね。
ゴルフバッグを積むのに駐車場まで近所をテクテク歩く辛さと言ったらもう。
どこかの「眺望大好き人間」が低層を小馬鹿にする書き込みが散見されるので、
同じようにイラっとしてる人も多いと思う。眺望を見るためにカーテン全開で
生活する人の気がしれないんで。こういうのは個々の性格でしょうけど。
http://360gigapixels.com/tokyo-gigapixel-roppongi-hills-mori-tower/
↑ここで画像を拡大したら、部屋の中まで見える勢い。
これが2012年の画質レベル。将来はもっと高画質になっていくでしょ?
同じ階高なら、明らかに戸建よりマンションの方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
鶏と馬鹿は高いところが好きだからな
基本的には
育ちの良し悪しで好みが違う
都心物件に詳しい方に逆に質問です。
以下の様なマンションが理想的なのですが、具体的なお薦め立地はどこですか?
山手線駅から徒歩10分以内で、子供が遊べる公園や緑も多く閑静な高台に位置し、
周囲は敷地100坪単位の戸建てと低層のマンション街という雰囲気。
出来れば3階建てぐらいの低層物件で広さは150㎡程度が理想的。
玄関はゆったりめで6畳ほど。リビングは30畳以上。15畳程度の主寝室にはWIC付き、
納戸や、平置きの地下駐車場もあればなお可。
山手線内側の高台という立地で車もほとんど走っていなくて静かで空気もいい場所が理想です。
低層物件にこだわるのは、資産価値としての土地持ち分の多さと、
震災時の避難面や子供の健全な発育のためにも、なるべく地面に近い場所で育てたいとの希望からです。
703さん,ご予算は?
2.5億ぐらいです。ですので立地が良ければ中古も考えています。
>内側は首都高も近く交通量は多くて空気は汚いし、低層でない。
703さんは、幹線道路沿いに住みたいと言ってはいないようだが。
あなたは都心の大通りを走ったことがあるだけで、都内を知ったつもりなって誤解していませんか?
確かに大通り沿いは高層ビルや高層マンションも多いですが、
ごく限られたエリアではあるものの、高さ制限があったり、低層マンションや戸建てばかり建ち並ぶ、
邸宅街も存在します。というよりそもそも江戸時代からの武家屋敷跡跡など由緒正しい立地は、
現在では大使館として使われていたり、都心にはいくつも存在しています。
だからこそ希少であり、その分価格も高いので大した広さでもないマンションが何億もするのです。
もう少し勉強してから書き込んで下さい。
同じ階高なら、明らかにマンションより注文住宅の戸建ての方が地震に強い
中の揺れも構造の耐久性も段違い
耐震等級を見れば一目瞭然なのにね。
長者丸あたりがいいんじゃない?
あとは高輪4、池田山、島津山かな。御殿山はギリギリ10分ぐらいか?
ただ、戸建てが多い地域でもあり、状態のいいマンションは限られるので、
物件を指定してピンポイントで探すことになるだろうね
703です。
様々なご回答ありがとうございます。一部、
>豊洲か有明ですね。
という非常識なレスがありましたが、あの辺りは都内で最も住みたくない、
タワマンしかないようなエリアの一つであり環境も立地も土地の格(埋立工業地)も劣悪ですから。
やはり皆さんのお薦めは、池田山をはじめとする第一種低層住居専用地域という感じですね。
南麻布なども有栖川公園など緑も多く、広い戸建てもあり魅力的なのですが、
日比谷線しか使えず、あと白金エリアも魅力的ですが、やはり山手線利用の多い身としては、
候補から外れてしまいます。かと言って、品川も発展性は魅力的ですが商業的すぎる。
となると皆さんの候補に挙がった城南五山エリアか高輪辺りがいいようですね。
調べてみたいと思います。ありがとうございました!
松濤も見事な邸宅街ですよ。渋谷駅へも早足で12分ぐらいかな?
まあ、神泉駅利用が無難でしょうけど。
そう考えると山手線内側の邸宅街って意外と少ないですね。
まあ地価が高いですから当然といいえばそうですが。
マッチポンプw
マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
マンコミの趣旨には大外れだから意味がない
>マンションが建ってない一低住をどれだけ称賛しても
10m高さ制限がありますが、3階建までの低層マンション結構建ってますよ。
もちろん低層ですし立地的に超高級エリアになりますので、
150㎡以上の超がつく高級マンションばかりなので、あなたのような一般庶民は知らないかもしれませんが。
だからあなたが実際に住めるのか?と(苦笑)
城南五山の1種低層は確かにあるけど、あまりにも範囲が狭すぎて物件はない。
でも最寄り駅はいまいち人気は無いので、麻布や青山などのように高額ではない。
やはり西側とは違って、ちょっと山を降りると殺伐感はある。
新築で出てる?
あまり聞かないね。顧客限定販売なのかな?
五山は街全体が古くてイマイチ。
五山良いですね。
お金さえあれば住みたいです。
でも無理なので大塚、駒込、池袋あたりにします。
五山と城北の小汚ない街を比較するとは失礼。
荒れさせるためにわざとしているのだろうけど。
城北は無いわ。
城南>城西>湾岸>神奈川>武蔵野>多摩>城東>城北>千葉>埼玉
やっぱり
湾岸が最高でしょ
憧れるわ〜
埋立地以外>埋立地
↑誰も否定しない定理
自由が丘、も
戦前に衾沼って沼地を埋立てた土地。
日本で一番地価の高い銀座、丸の内は埋立地なんですけどね
丸の内や銀座にメチャ近いから湾岸に住んでるだが
ブームなどとは関係ない高級住宅地が資産価値的にも安定・安心です。
都内の高級住宅地と言われるところは、
1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。
1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。
2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、
一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、
現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると
考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、
洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、
目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、
世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。
3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、
京王井の頭線の世田谷区、杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、
大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線の目黒区内(八雲、碑文谷)などに
点在しているようです。
かといって殺人ラッシュのひどい割高外周区や隣接県郊外に住みたいとも思わないしね…
東京江戸川放射線 下水道汚泥の凄まじい汚染
福島市87100ベクレル
江戸川区3800ベクレル
立川市3520ベクレル
我孫子市2880ベクレル
江東区2090ベクレル (国土交通省)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-3971.html
城南、城西、都心、湾岸以外は治安や環境が悪く、
住人の収入レベルや知的レベルが低いから住みたくない。
だから!
ここでの湾岸出番はないよ
湾岸が最高ですね❗️
湾岸は論外。
あまり議論されないが、都心直通の城東よりは距離も遠くて生活施設も少ないから実質評価は下。
城南、城西、都心、湾岸
放射能汚染された東京はどこも同じだわ
生まれる子供は数年後は甲状腺ガン
成人もバタバタ倒れ始める
東京のどこに住もうと放射線は区別なく降り注ぐ
城西は都心遠いから、今後、ダメじゃない?
人口減の時代ですから。
都心5区の駅近ですね。
763
甲状腺ガンになるヨウ素は半減期が8日だからもう消えたよ。
けど、セシウムは30年だから、雨水で下流に流れて湾岸に溜まってく。
一瞬で造った埋立エリアのほうが、一気に高齢化して加齢臭だよ?
同じような世代しか住んでないと、未来の高齢化問題を最初から抱えることになる。
2050年
埋立エリアは年金生活者の島に。
都心3区
マンハッタン島は年金生活者だらけじゃないのにねぇ(笑)
マンハッタンは埋立地じゃないし
急速にできたわけでもないし
中学生にわかるかな?
703さんへの疑問?
2億5千万のマンション購入希望で、
山手線から徒歩10分以内に
こだわるのが理解出来ません。
電車利用より、
タクシーを利用するのではないでしょうか?
たぶん、都内の高級住宅地をあまりご存知ないのでは?
と、質問から伺えます。
まずは高輪エリアに住まれてから、探されるのが一般的です。
私なら、ザ・ハウス南麻布に住んで、
タクシーで恵比寿まで行くのを選びます。
>777さん
良いところを突きますよね。ここで高級住宅地が良いとか書き込んでいる人のほとんどが、その地で営まれるライフスタイルのイメージができていない。そもそも、高級住宅地は戸建て層が使用人がいることを前提に(江戸時代から)、作り上げたライフスタイルをもとに町づくりがなされている。
そんな街に、ちょっと成り上がりの金を儲けた人がマンションでせいぜい専業主婦がいる程度で暮らそうと言うのだから、ちぐはぐな書き込みだらけになってしまうですよ。
なんか、吉幾三が「東京でベコさ買う」って歌っているのと同じですよ。
サラリーマンの成り上がりは、サラリーマンが住む街のタワマンの最上階にでも住むのが似合っている。
再び777です。
703さんに2つ、アドバイス。
1) 山手線の内側に住居を構えると、地下鉄が便利です。
山手線を利用する事は、私の場合、ほとんどありません。
かえって、目的地まで迂回してしまう事が多いのです。
2) 希望の物件は、玄関6畳、リビング30畳……という言い方はシックに聞こえません。
2億以上の物件を購入出来る方は、分譲時の内装では満足出来ないのが当たり前で、
スケルトンにして、全面改装が普通です。
建て売りの住宅を予算がある人が買わない様に、マンションでしたら全面改装です。
安普請がイヤなので、予算は2.5億円と言われてますが、
2億の予算+内装費4〜5千万円が普通かと思います。
全面改装して、自分にあった空間にするのが、山の手の文化教養だと、私は思います。
ちなみに、私は建築設計の仕事をしており、その様な方によく接していますので、
ちょっと、気になりました。アドヴァイスまで。
だから、自分の家や生活がどうなのか、という話をしなさいよ。
それで高級住宅街の話をする資格があるかどうかが分かる。