周辺住民さん
[更新日時] 2010-06-15 00:10:37
B級グルメの宝庫、亀有最後の大規模マンションでしょうか?
物件の良し悪しについて語りましょう!
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-08-18 11:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
167戸(他に管理事務室、集会室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月末日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
西向きの低層階はたしかに陽が入りませんね。2600〜2800くらいになれば検討する方もいると思いますが・・・
しかし価格が安いだけでは買いませんよね。
場所はすごく良いけど仕様は賃貸より少し上のレベルで、しかも価格が高すぎです。
オール電化と場所だけでは買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
247のいう二重壁ってコンクリの戸境壁と石膏ボードの間に隙間があるやつ?それは一般的には遮音性の劣る安い仕様でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
購入検討中
一般的に長谷工マンションはだいたいこんなかんじなのでしょうか?それともここだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
長谷工はこんな感じです。決してここだけではないです。安く建築するのが得意な建設会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名
二重壁って、もしかしてGLって事?
そんな安仕様の分譲ってあるの?最悪じゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
二重壁だけどGLではないし、長谷工マンションのPROUD物件もありますし・・・一重壁の直貼でも二重壁でもGLでもその物件の仕様だから・・・
二重壁で直床という賃貸仕様でこの値段・・・購入する前にわかることなのに
確かな情報ってちゃんと調べないとわからないですね。。。
-
257
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
比較検討
ではプラウドでも長谷工はやめたほうが良いのでしょうか?板橋や金町のプラウドも長谷工だったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
状況変わらず、完売までまだまだです。
この仕様でこの値段ですから、むしろ立地だけでこれだけよく売ったと言えるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居済み住民さん
No247ですがNo246の方の質問の遮音性について
二重壁と書き込みしてしまいました。
コンクリート厚さ180m/m~220m/mの遮音性の高い作りです。
ラヴィアンコート亀有のホームページとかマンション評価ナビで
検索して下さればわかります。
住人の方、長谷工の方申し訳ございませんでした。
しかし、No246の方にお答えしただけなのに非難轟々
ビックリしてしまいました。
先日、住人のアンケートの結果を拝見しましたが、
みなさんとても満足していましたよ!
不動産関係の方か、このマンションが買えなかった方か
わかりませんけれど、このマンションが高いと思うなら
違うマンションを探せばよいことですし、不動産関係の
方は自分のマンションの販売に力を入れたらいかがですか?
わざわざラヴィアンを検索しているという事は関心が
有るからなのでしょうけれど・・・
これから歩いて5分とかからないアリオに映画を見に行って
まいります。
-
264
ビギナーさん
-
265
検討中
金額的には普通だと思いますし、実際には金町タワマンの方が高いと思いましたが完売してしまいました。割高ということなのでしょうか?今は金町プラウドと比較検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
タワマン出たとき高いの承知で惑わず買わなければ!比べても勝てるわけないし余り意見ないよ!
プラウドとなら設備、立地、価格(値引きも含めて)でどっちが良いのかと私も貴方と同じに迷ってます、
3月ぐらいには決めたいと思ってますが、イニシアも出来るしホント迷うな、迷ってるうちにまた買い逃がすの
かなと自分の決断のなさに自分でいらいらしてます。
-
267
購入予定さん
マンションの見栄え、仕様設備なら金町プラウドでしょう。あるいは今後金町にもプラウドタワーができるみたいな話もありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
立地はここは駅から5分、プラウドは7分、でも京成も以外と便利に使用可能、ここはアリオあり、プラウドはヨーカードーのみ
ホントにどっちが良いのやら?ホント迷うよな、価格は値引きを入れればここかな?
-
269
購入予定
実際に値引きはどのくらいあるでしょうか?竣工前にはないと言われましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
今度出てくる金町プラウド2は眺望が抜けてお買い得かも。比較対象になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
比較検討中さん
亀有を検討していますが、この辺で評判の良い病院、特に産婦人科はございますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
周辺住民さん
-
275
匿名さん
「東洋経済」に亀有の資産価値の見通しは、坪単価160~170万って載ってた ><
-
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
今、本屋に並んでます。表紙にゼネコン不動産・・だったような
-
279
ご近所さん
アリオができる前は
最上階80m2 4000万円以下で買えた。
-
280
匿名さん
アリオ効果を期待して高値でも売れるとふんだのでしょうか。ここは更にディスポーザーが付いていたら竣工前には完売していたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
しかし今、亀有で分譲してるマンションはまともな部屋だと坪200万はしますね。条件が悪い部屋や駅から遠いマンションだと坪180万くらいですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
この掲示板では、アリオに近いだけで高い、低仕様等の内容が殆どですか、他に書くことがないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
マンションは立地と日当り・眺望・管理状況で価格は90%決まりますよ!最高の立地ですよね
住んでみればわかりますよ。見学するより購入しないと始まりませんよ。
-
284
匿名さん
-
285
入居済み住民さん
デベさんて?
私はNo283ではありませんが、住人です。
本当に立地、日当たり共、気に行っています。
銀行・郵便局・買い物・映画・病院・保育園・小学校・・・etc
すべて、5分の徒歩圏内ですのでこんな便利な場所に住めて楽しい生活を送っています。
常に人のマンションを批判する方っていったいどんな性格の持ち主なのかと思います。
-
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
何故立地が多少いいだけでは手を出しにくいのかも考えているのです、マンションを買いたい私は
予算、仕様、設備、将来の資産価値、等も考えて検討中ですよ。みんながみんな即買いたいなと言う
立地でもないので一年も売れ残ってるのじゃないの、立地でもここよりいい所は有りましたよ、
もう完売しちゃったヴィナシスとかここより高かったが、ちなみに私はこことプラウドを検討中でが。
-
288
匿名さん
でも、駅近で南側がこれだけ展望がよいマンションはそう無いと思います。
なんてったってベランダから西側方向に富士山と新宿の高層ビルが
南側からは東京スカイツリーが見えるのですからね!
早くスカイツリーのライトアップした所が見たいです。
-
289
匿名さん
まぁでも近くに2900万円代の3LDKがあるからねぇ。
-
290
匿名さん
駅近だし立地はいいですが、仕様、建築会社、価格が納得できません。ヴィナシス、ライオンズ、プラウドと比較すると、ここは選ばないです。確かに立地は良いのだが・・・。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
立地は悪くないので後は価格しだい、設備、仕様がチープな分、いくら値引くかで購入を考えてますよ、by287
-
294
匿名
いくら値引きがあるからと言っても、自分で設備・仕様がチープだなぁと感じているマンションに何千万も払うのって物悲しい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
住んでみないと価値はわかりませんよ!
価格・価格って言ってる人は安かろう住み心地が悪いところか、
ズーと買えませんね。
探している間に良い物件は売れてますよ。
家族のために買うんですから、批判ばっかりしてると一生買えませんよ。
家族はみんな喜んでますよ。
-
-
296
マンション住人さん
うちは上の人がどのあたりにいるのか、わかることが多いです。子供がいるからかな。
皆さんはどうですか?
気にならない程度でしょうか。
住んでみないとわかりませんが、ライオンズ良かったなぁ。。。商店街音楽もないし。
前の方もおっしゃってましたがマンション選びは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション住人さん
子供っぽい足音は聞こえることありますねー
自分がしてることにもよりますが寝始めだとわかりますねー
自分のところの音もどんぐらい響いているのか知りたいなぁ
-
298
匿名さん
商店街の放送がかなりうるさいですし、風俗店がやはり気になります。南向きの日当たりは良いと思いますが、西向き低層階は日が入ってこないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
購入検討中さん
やはり設備・仕様・ブランドは金町より劣りますが、個人的には町自体は「 亀有 > 金町 」です。
金町は残り20戸程のようですが、こちらはまだ残ってるのでしょうかね?
-
300
匿名さん
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
決まるときは早いですよ!
亀有>金町 断然
待っててもこの場所に見合う物件は出ませんよ。
住み心地はとてもいいですよ。
衣食住病学手の届きそうな場所にありますよ
決断は早めに・・・
-
303
入居済住民
-
304
匿名さん
-
305
匿名
金町は常磐緩行線が止まっている時は京成線がありますが亀有の方はどうされているのでしょう?二路線使える金町の方が便利な様な気がしているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
お花茶屋まで歩きますよ、約20分平気です若いので!
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
周辺住民さん
常磐緩行線が止まることだけを考えれば金町の方が分があるけれども
年に一回あるかないかだからね。
私はタクシーまたはバスで青砥に出ます。
-
309
匿名さん
プラウドを昨日見てきました。
やはり、南側の展望は上層階2階位の他は
目の前マンションて言う感じでした。
結構マンション同士が近かったです。
線路側のマンションは線路のすぐそばで高圧線も
あったような気がします。
展望を望むならラヴィアンですね。
100世帯以上のマンションは亀有にはもう建設
なさそうですし・・
最近の亀有のマンションは細く高い50世帯位の
マンションばかり建ちますね。
ラヴィアンはやっぱりずっしりしっかり見えます。
プラウドは駅から7分で行けるのかしら?
あれだけ大規模だとエントランスまで歩く時間
もかかりそうですね。
-
310
匿名
見に行って思ったのですがこちらも中層階以上じゃないと眺望抜けないですよね?あと前にどなたかが書き込みされていましたがエントランスがちょっと前のマンション風な感じも受けました。駅からの距離は2分ほどこちらの方が近いですけどね〜。うーむ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
だから言ってるだろう、仕様、設備は金町、立地はここって。
-
312
匿名さん
しかし、遅かれ早かれ金町はプラウド側に改札ができますね。(徒歩7分→5分)
どうしたもんだか???
-
313
匿名さん
立地が良いなら、この辺りの賃貸を探すほうが良いのでは?買うとなると仕様設備はやはり気になるところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
立地は変えられませんが、設備は変えられますよ!
10年~15年くらい経ったら、自分好みの設備にしたらどうですか?
月々15000円積み立てて、立地の毎月の生活費を考えると10000円ぐらいは浮きますよ
-
315
匿名
そんなに気になってるんだったら思い切って買っちゃったらどうですか♪ 20年前に千代田線で千葉方面から都内に通学してましたけど、亀有も金町も駅前何にもなかったのに、にぎやかになりましたよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
入居済み住民さん
やはり、住んでみないとわからないことがたくさんあります。
亀有駅方面、歩いて1,2分範囲で保育円2,3件あると思います。
病院も近くて、何より、アリオまで行かなくても、
手ごろな八百屋さんやスーパーが何件もあることで、
本当に家計にやさしいところです。
また、オール電化は本当に使いやすくて、真冬の今でもお湯を沸かすのは一瞬でした!
-
317
匿名さん
みなさんの仕様の事ってディスポーザーの事ですか?
ヴィナシスの口コミ(住人用)でキッチンから
異臭がしてどんなにきれいにしても取れないと
書いてありました。
私はディスポーザーからではないのかなぁ
と思ったのですが・・・
間違っていたらごめんなさい。
オール電化は本当に便利でフラットなので
いつもキッチン周りがきれいに保てます。
オール電化のマンションにしてよかったです。
ラヴィアンもとうとう残りはモデルルーム1つと
先着6つになりましたね。。。
-
318
入居済み住民さん
本当に便利です。
食料品店・病院・美容院・映画・外食・ファーストフード等
5分以内で行けます。
今までのマンションはエントランスの
ソファーで子供達が遊んでいましたが、
このマンションのお子様たちは躾が
きちんと出来ていてエントランスは
いつも静かな共有部になっています。
住人の方もよい人が多いです。
きちんと挨拶もしてくれますし、
上階の方はお子様がいるにも関わらず
物音が響きません。
防音もさることながら、お気遣い
して下さっていると思います。
管理もしっかりしていてゴミ場など
いつも、とてもきれいです。
-
319
匿名さん
それなのになぜ入居してから1年も売れ残ってる?おしえて。
-
320
匿名さん
>立地は変えられませんが、設備は変えられますよ
2重床、2重天井、ディスポーザーは後付は不可能じゃないの、後ディスポーザーから臭いがでたら
ディスポーザーを採用してるマンションの掲示板は皆大変なことになってますよ、ディスポーザーから
臭いが出ることは考えられませんけど。
-
321
匿名さん
結果的にここは売れ残ってる訳ですから、一般的に見てマンションとしては不人気だと言うことですよね。プレミストは竣工までに完売しそうだし、まだ竣工してないライオンズはすでに完売してる状態ですよね。
みんなが欲しいと感じるマンションは竣工までに完売すると思います。当然、完売には価格と仕様のバランスも重要ですし・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
まぁでもプレミストやライオンズと単純に比較するのは酷では?戸数も違いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
墨田業平は完売してしまいました。ただここはディスポーザーが付いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
入居は10月1日(鍵の引き渡しは9/30)でしたので、
一年もたってないですよ。
完売はその時点でできませんでしたけど、
半年もたっていないのに、
残り7件ですから167世帯の
マンションですからまぁまぁと思います。
立地もいいし、完売はまもなくでしょうね!
-
325
匿名さん
通りすがりの葛飾区別地域の住民です。
不人気で売れ残りという事をやたら強調している方、ほっといてあげたらどうですか‥
余計なお世話でしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
入居済み住民さん
No320さんへ
ラヴィアンは二重天井ですよ。
ホームページの設備等しっかり見てから投票して下さいね。
標準では設備はついてないものが多いかも
しれませんけれど、建設中に買った時は
いろいろオプションがありました。
私は食洗機と床コーティングとフッソコーティング
を施しました。
新築・中古と色々なマンションを見ましたが
私がラヴィアンの購入を決めたのは、
オール電化・駅から5分以内
買い物などの利便性・病院が近い・アリオに近い
100世帯以上の大規模・真南向き・展望の良さ
でした。
すべて、思った以上に住み心地に満足です。
そういえば、プラウドのモデルルームにも
行きましたがオプションが結構多かったですね。
-
327
匿名
うちはプラウドにしたのですがオプション何もつけないです。あまりお金がなくて(^^;)、迷ったのも食洗機と床コーティング位であとは標準でついてますよ。オプションいっぱいつけられる人がうらやましいです。
今遠くに住んでいて、実家(松戸)のより近くにという条件があったので亀有は検討しなかったのですが、後でホームページとか見てみると駅も賑やかだし、便利でよさそうですよね。
関係ないのにお邪魔しました。プラウドもまだ残ってますからお待ちしています♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
>326さん
ほぼ同じ条件で、数百万安いプレミストを選ばなかったのは時期的な問題ですか?
それともどうしてもラヴィアンのほうが上回る何かがありましたか?
-
329
入居済み住民さん
最初のマンションは約200世帯
少し前に住んでいたマンションは45世帯のマンションだった為、
やはりマンションは200世帯位の大規模と決めていました。
やはり大きいマンションの方が基礎がしっかりしていると思ったからです。
管理の仕方も違います。
80㎡以上のマンションを希望してましたし、
5,000万円以上の物件でしたが納得の上購入しました。
プレミストは私にはどのタイプも小さかったですね。。。
-
330
匿名
プレミストはラヴィアンが竣工してから販売を始めたと記憶してます。
どのタイプも小さいからとおっしゃっていますが、そもそも329さんは比較検討できなかったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済み住民さん
すいません。
ライオンズさんと勘違いしてたかも・・
でも、プレミストさんも大規模ではないし
80㎡超えの物件はなかったですよね。
値段とか規模とか似ていたような気がします。
-
332
匿名さん
ならばヴィナシスの南向き80平米越え角部屋を買えば良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
いいじゃん、本人は納得してここを買ったって言っているんだから。今更そんなこと言ったって仕方ないでしょう。タワマンが好きでない人だっているし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名希望さん
亀有、金町エリアは最近駅近にマンションが多いですね。
ラヴィアン、ヴィナシス、プレミスト、プラウド、パークホーム、ライオンズ、イニシアと多数ありますね。
どこも立地はいいし便利そうですよね。
どこが人気が高いのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
駅近順 ヴィナシスー3分 ライオンズー4分 ラヴィアンー5分 プレミストー6分
プラウドー7分
-
337
匿名さん
ヴィナシスとライオンズは完売駅から近い順に完売になるのかな?
-
338
入居済み住民さん
マンション選びの中に、管理は世帯数が多いほど将来10年後20年後増額率が少なく住みます。世帯数が50以下のところは10年後20年後かなり増額になります。
駅近くで167世帯は魅力ですね。
管理料の増額は将来においてとても気になります。
駅とかの中では圧倒的に部屋数が多いラヴィアンに決めるポイントの一つでした。
-
339
匿名
マンションはやっぱり100世帯はないとマンションの価値がありません。私は200世帯のマンションと50世帯のマンションと住みましたが、ぜんぜん住心地がちがいます。かと言ってあまり大規模すぎるのは団地と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
ラヴィアンが買えない人は批判しないようにネ。 低仕様ってよく書き込みがあるけれど、ディスポーザーと床暖がついていないだけでしょ?私的にはディスポーザーは使い勝手悪そうだし、マンションは普通断熱が施されているので必要なさそう。どうしても床暖が必要なら後で付ければいいよ!ディスポーザーは無理だけど、オール電化も後付け出来ません。マンション購入に、どちらにネックをおくか考えてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
あと直床ってのもあるよね。ディスポーザー、床暖はこの価格であれば付いててもよかったのではないかと思うよ。大規模は団地みたいって…お隣の駅のタワーマンションや大規模マンションよりこちらは団地っぽい気がするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
ぺーアーガラス(2重ガラス)は 結露の防止、冷暖房(熱を逃がさない)、音を伝えにくい、などに有効なので
付いて方がよくねぇ~、他のマンションはみんな付いてるよ。
-
343
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
ここはオール電化だし、利便性も良いし、大規模だし基本的なコンセントは良いのですが、オール電化を全面に出すことで、ペアガラス、食洗機、床暖等の当たり前の仕様を外してコストダウンしてるのが気に入らない。共用部分の外壁タイル、エントランス周りの建材、外部廻りの仕様、外観のデザイン性等、多数コストダウンをしている。大規模なのに共用部分のコストダウンをしすぎてる。その割に販売価格も高すぎる。デベ、ゼネコンが利益取りすぎな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
またもや通りすがりの葛飾区の別地域住民です。
購入して満足されている方、その気持ちはそっと心の中にしまっておきませんか。
だからと言ってあまり表に出し過ぎると反感をかいますよ。
せっかく気にいって住んでいるのを批判されて腹が立つでしょうが、反論しても相手の考え方が覆る訳ではないし、
ムキになっても愛するマンションのイメージが悪くなるだけですよ。
他人は他人、自分は自分、人それぞれでいいじゃないですか。ほっときましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
通りすがりさんの言う通りですね。批判ばかり書き込みする方々はほっておいた方が良さそうです。でも、批判する為に何故わざわざラヴィアンを検索するのでしょうね。不・思・儀です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
通りすがりの葛飾区の別地域住民です。No.346さん、最後の二言は余計だと思いますよ。
そういった茶化すような発言が反感をかうのです。
わたしの場合は葛飾のマンションスレでをあちこち覗いています。
最近こことアイコンチェルトのスレがやけに投稿頻度高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
私にとっては不思議な事でしたので、決して茶化した訳ではなかったのですが、そう捉えてしまったのならごめんなさい。文章で表現するのって無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>340
オール電化は後付け出来ますよ、後付出来ないのはガスですよ間違いなく書き込み下さいね。
それにオール電化にそんなに魅力は個人的ですが感じません。ガスの方がお風呂場の乾燥機も強力で
洗濯物物もすぐ乾くし、料理も慣れてるのでやりやすいのでガスのがいいと個人的には思うのですが、
それよりディスポーザーや床暖、ペアガラスの方が魅力的には感じますが、ここは立地が魅力的だと思いますよ、
ディスポーザーや床暖は今まで無っかたので無くともぜんぜん不便は感じませんけどね、IHIコンロも慣れれば
問題ないとは思うのですが、ふところとの相談になりそうですが頑張って検討してみます。
-
350
匿名
エコキュート、オール電化ってマンションでも個別に後付け出来るんですか?知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件