周辺住民さん
[更新日時] 2010-06-15 00:10:37
B級グルメの宝庫、亀有最後の大規模マンションでしょうか?
物件の良し悪しについて語りましょう!
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-08-18 11:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
167戸(他に管理事務室、集会室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月末日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判
-
23
匿名さん 2009/06/12 15:58:00
今のところどれぐらい売れてますか?ごみごみした商店街の中にあるマンションってどうなんでしょうか?
-
24
匿名さん 2009/06/12 16:06:00
ラビィアンコート亀有かプラウド金町で迷っています。
-
25
匿名さん 2009/06/15 12:54:00
-
26
匿名さん 2009/06/19 23:18:00
引き渡しまでには相当残りそうですね。大丈夫なのでしょうか?
-
27
匿名希望 2009/06/29 15:40:00
千代田線、常磐線沿線で検討しましたが、日照、周辺環境、買物の便、交通の便、駅からの距離、価格、
建物設備、入居規模など総合的に見てラヴィアンコート亀有が一番魅力的だと思いました。
現時点でバラの花は約100個ですので売れ残るのではないか心配です。10月の入居後にも販売中の旗
が立つことや値下げ販売があるのは良いものではないですね。
現在、亀有駅周辺では4つのマンションが建設中ですのでそれぞれの方のライフスタイルで選択される
でのでしょうね。私はラヴィアンコートを選択しました。
ある程度のオプションはしたいですが割高ではないのか、量販電気店、市中のインテリア店と価格比較
した上で申し込もうと考えています。
-
28
匿名さん 2009/06/30 03:19:00
>27さん
亀有周辺4軒の建設中とは、ラヴィアン、パークホーム、ライオンズ
と後の1軒はどこでしょうか ?
亀有でマンション探索中なので、参考にさせて下さい。
-
29
契約済みさん 2009/06/30 04:04:00
おそらく、ダイワハウスが亀有三丁目に建設中の物件かと思います。
どこにも情報出ていませんが。
-
30
契約済みさん 2009/06/30 04:09:00
29です。連続投稿すみません。
ダイワハウスが亀有三丁目に建設中の物件→「プレミスト亀有」でした。
-
31
匿名さん 2009/06/30 08:36:00
プレミスト亀有の施工会社は、大和ハウス工業ではないようですね。先日、吸収合併したダイワ小田急建設が施工してますね。
要するに事実上は、元小田急建設の社員で施工してるって事かな?
-
32
匿名さん 2009/06/30 09:36:00
>29, 30 & 31 さん
情報ありがとうございます。大和ハウチュですか、三丁目の
一番地近辺で良いのでしょうか ? 週末散歩がてら見てきます。
-
-
33
匿名さん 2009/06/30 14:46:00
-
34
匿名さん 2009/07/01 07:16:00
これだけ売れてない訳ですから当然、値引きはしてると思いますが・・・。普通は値引きすると思います。
-
35
匿名さん 2009/07/01 10:39:00
売れない理由って何でしょうか?やはり仕様なのですかね?
-
36
匿名さん 2009/07/01 10:45:00
-
37
匿名さん 2009/07/01 12:54:00
メリットはアリオが徒歩圏内ということだけですよね。金額がかなり高めですよね。
-
38
匿名さん 2009/07/01 14:23:00
でも実際に竣工前に値引きは難しくないですか?それだけ売れていないということなのでしょうかね。
-
39
匿名さん 2009/07/01 15:03:00
>33さんへ
値引きしているかどうかは、直接ご自身でマンションギャラリーに足を運んで
確かめる事をおすすめいたします。
その方が信頼性のある情報を入手できると思います。
-
40
匿名さん 2009/07/02 14:28:00
逆にアリオがあれば駅前のイトーヨーカ堂はいらないよ。
-
41
周辺住民さん 2009/07/02 14:33:00
ラヴィアンの場所って、、、昔イトーヨーカ堂でしたか?
で移転して駅前に出来たのではなかったでしょうか。
>40さんのアリオがあれば、駅前のヨーカ堂は
なくても良いけど、昔ラヴィアンの場所にヨーカ堂
があったと思うと、微妙。
-
42
匿名さん 2009/07/02 22:03:00
ここは常に先着順で抽選だったことはないような気がします。
-
43
周辺住民さん 2009/07/02 22:22:00
今朝も織り込みチラシ入ってました、早く完売すると良いですね。
-
44
匿名さん 2009/07/03 22:15:00
現地の前の通りですが、週末はアリオのため交通量がかなり多いです。排気ガスでベランダは真っ黒にならないでしょうか?ペアガラスではないようで騒音はどうでしょう?
-
45
通りすがり 2009/07/04 03:00:00
ペアガラスって言うのは●硝子さんの固有の商品名だったはずです。ペアガラスって呼ばないだけで、同じ性能のガラスもたくさんありますよ。ペアガラスじゃないって事で判断は禁物だと思うよ。
-
46
入居予定さん 2009/07/06 01:43:00
工事遅れてないですか?
内覧会、引き渡しは予定通り行われるのでしょうか?
-
47
匿名さん 2009/07/07 13:39:00
-
-
49
周辺住民さん 2009/07/08 14:28:00
ランドステージ亀有は既に入居しているからかもしれませんが、
もっと盛り上がっていません。
-
51
匿名さん 2009/07/09 11:11:00
大変興味がありますが、3000万円台前半で買えるのでしょうか?
-
53
匿名さん 2009/07/11 14:11:00
-
54
契約済みさん 2009/07/16 15:00:00
マンション情報ナビを見たことがありますか?
亀有3丁目、以前ヨーカ堂があったと云う位便利で活気が有るブランド地域なんですよ!
確かに、値段は高いけれどそれ相当の価値が有ると思い決定しました。
色々ここ半年物件を見に行きましたが、年を取っても楽しく生活が出来る所と思い決めました。
エントランスも綺麗に立派になりそうです。
値下げしないで、完売出来るといいなぁと願ってます。
-
55
契約済みさん 2009/07/17 05:17:00
>54さん
私の54さんと同じ気持ちです。
確かに価格は高いですが、それ相当の価値がありますから。
先日MRに行ったら、契約済の文字が沢山ありました!
長い期間をかけて販売すると最初から聞いていましたし、
残っているわけではないみたいです。
入居が楽しみですね。
-
56
匿名さん 2009/07/17 19:22:00
そうは言っても、ここはやはり仕様設備面で気になります。特に賃貸ではなく高い金額を出し購入してずっと住むことを考えると。入居までに完売するのが適正な価格設定かと。
-
58
匿名さん 2009/07/18 03:25:00
周辺の新築マンションの値引情況・周辺の中古マンションの成約価格調べているのかな?
駅からの距離は良いが、隣が葬儀場・コストダウン仕様を考えれば明らかに割高だよね。
-
59
入居予定さん 2009/07/18 10:51:00
葬儀場は駅近は仕方ありません。
金町にタワーマンション「ヴィナシス」なんてエントランス入口が葬儀場の真裏ですよ!
それでも、完売したのではないのでしょうか?
葬儀場を気にしてるなんて変ですね!
ライオンズさんとかパークホームズは世帯数が少ないノッポビルでしょ?
私は、あまり好きではありません。
ディスポイザーは異臭問題がありますし、今時オール電化じゃないなんて・・・
-
60
契約済みさん 2009/07/18 12:13:00
>59 入居予定さん
59 さんと同じく契約済みで入居予定のものです。葬儀場の件など納得済み、
それでも他の物件よりも魅力を感じて入居するので、批判には耳を傾けない
ことです。
それよりも、他の物件を非難することは、葬儀場の件を持ち出して非難する
人たちと同じだと思います。
静かに物件の完売を待ちましょう。
-
61
匿名さん 2009/07/18 23:16:00
先日からここを検討しています。あとどれぐらい残っているのでしょうか?80平米以上の南向き高層階を希望していますが、まだまだ選べるでしょうか?予算は4000万台を考えてます。
-
-
63
匿名さん 2009/07/24 13:39:00
今朝の折り込みチラシだと
3LDK/72.06 平米 (307) 4,540 万円
4LDK/87.16 平米 (201) 5,860 万円
亀有でこの相場だとかなり厳しい ?
-
64
匿名さん 2009/07/25 02:29:00
間取り、階層にもよりますが、2~3階とかなり低層ですし、前の交通量の多い道路、老人ホーム、葬儀場の接近、日中商店街で鳴りっぱなしの放送も気になります。低仕様等も考慮すると価格的には高いと思います。
-
65
匿名さん 2009/07/25 04:24:00
ちなみに安達裕美は亀有のどのマンションに住んでいます?
-
72
匿名さん 2009/07/29 22:10:00
でも生活利便性については金町なんかより亀有のほうが圧倒的に勝っている。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件