埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 01:18:21

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:東急コミュニティ


前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366220/

[スレ作成日時]2014-04-23 00:01:35

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2014/05/09 08:16:54

    サウスの非道い間取りを企画、設計をしたのはGA設計?鹿島?
    それとも売り主である東急&三井?

  2. 42 匿名さん 2014/05/09 09:34:10

    過去には一部だと思うが頭の悪そうな契約者、もしくは契約者を装った人からの売れてますカキコミもあったが
    流石に入居してみて想像以上に売れてない現状知っちゃうと、恥ずかしいのか全く顔出さなくなっちゃったね
    勉強不足による自業自得とはいえ、あの香ばしさ好きだったのに

  3. 43 匿名さん 2014/05/09 10:43:22

    ここまで言われるのですね。。。候補なだけに悔しいです!?

  4. 44 匿名さん 2014/05/09 13:03:54

    いや、人がどうこう言うっていうより見て気に入ったならいいと思いますよ。
    家ってそんなもんです。

  5. 45 匿名さん 2014/05/09 14:08:17

    高価なカーテンも買えない連中が一斉に書き込みしている感じ。
    妬みから、嫌みの一つも言いたくなるよね~。
    人間の性だから仕方ないか。

  6. 46 匿名さん 2014/05/09 14:44:36

    ムキになったっていっぱい余ってるんだから仕方なし。

  7. 47 匿名さん 2014/05/10 04:44:43

    よんじゅうごww

  8. 48 匿名さん 2014/05/10 04:58:46

    一斉入居も落ち着き売れてないことが明らかになってしまったな。

  9. 49 匿名さん 2014/05/10 06:09:20

    売れ行きがそんなに気になるんですね。

  10. 50 匿名さん 2014/05/10 06:30:32

    売れ行きじゃなく売れ残りが気になるんじゃないの。

  11. 51 匿名さん 2014/05/10 08:21:35

    売れ残りが多かったら購入しないということかな?
    購入検討のスレッドとしたら本末転倒だよね。

    それとも売れ残りが多いと決めつけて、購入しなかった、または購入出来なかった自分を納得させているんだろうね?
    ここに書き込んで溜飲を下げられるんだったら思いっきり書きこめばいい。
    かわいそうに思われるだけなのが、分からないらしいね。

  12. 52 匿名さん 2014/05/10 08:34:33

    購入者としては売れ残り多いと悲しいですよね。。

  13. 53 匿名さん 2014/05/10 09:39:14

    子供一人なら何ら問題無い間取りだとおもけど、違うのかな-?

  14. 54 匿名さん 2014/05/10 10:56:02

    間取り以外にも売れない理由があるってこと?

  15. 55 匿名さん 2014/05/10 12:46:35

    10年完済は無理でも10年後に残債を貯金が上回る人は多数じゃね?

  16. 56 匿名さん 2014/05/10 12:56:52

    〉〉23
    その辺にしときなよ。

  17. 57 購入検討中さん 2014/05/10 15:16:45

    残100戸と騒いでも安くはなりませんよ(^^)
    実際は残50戸ですね〜

    それと電気の数は全くあてになりませんよ(笑)
    イーストゲートやオーベルも1/3位しかついてませんから〜

  18. 58 匿名さん 2014/05/10 23:12:06

    >>57
    残50戸だと全戸売れても駐車場余りまくってしまいますよね、
    営業さんに車停められるか確認したらまだ半分くらい空きがあるので大丈夫とのことでした。
    今のペースだと80台が余ってしまいますね。
    トランクルームの70台は埋まってしまったとのことです。

    ところで残50戸というのはどこからの情報ですか?
    モデルルーム行っても全戸の価格表もらえませんでした。
    購入検討中とのことですが値下げに否定的ですし住民さんじゃないかと。。。
    疑って申し訳ないですが、大事な情報なので情報元を。

  19. 59 匿名さん 2014/05/11 06:06:54

    >>54さん

    間取り以外に売れない理由があるとしたら立地でしょう。
    ぶり返しになってしまうので言いたくはありませんが。

  20. 60 匿名さん 2014/05/11 08:39:56

    >54さん
    これもぶり返しになりますが、地域の防災を川口市で管理するのではなく、市民税も地域の人達同様に支払う様になるマンション住民に、防災拠点にしようとする土地の固定資産税、都市計画税も毎年負担させるやり方に矛盾を感じる人達も多いということでしょうね。

  21. 61 購入検討中さん 2014/05/11 23:53:05

    GWに行きましたが大盛況でしたね。
    あんなに人がいるのに売れてない意味がわかりませんね。

  22. 62 匿名さん 2014/05/12 00:21:33

    >61さん、何戸残ってマシたか?

  23. 63 匿名さん 2014/05/12 03:30:25

    2/3は完売してるようです。

  24. 64 匿名さん 2014/05/12 10:00:38

    残りは40~50位というところかと思います。
    駐車場は100台以上入ってるのは確認したことがあるので、
    出ている車もあることを考えると、現在で約55~60%くらいかなと思います。
    こちらは完売しても埋まりそうにはありませんね。
    トランクルームは希望者が多く、抽選になったそうです。

    確かに上の方は電気がついている家が少なく上の方を中心に残ってるのでしょうが、
    あまりあてにはならないかなとも思います。
    うちは、遮光カーテンということもあり、
    カーテンを閉めたら外からは電気がついていることが全くわからないですし。

    駅からマンションまでは駅前以外お店もほとんどなく、多少さびしい感じはしますが、
    今のところは快適に住めています。

  25. 65 匿名さん 2014/05/12 10:23:07

    上の人が書いているように、>35さんの書き込みは推測の個所もあるけど出たらめじゃなかったんだ。

  26. 66 匿名さん 2014/05/12 13:12:40

    住民さんが匿名で検討板に書き込みか。
    収入高い層が多くカーテンもヒダの多い遮光カーテンで灯りはあてにならないと言いたいようだけど。
    南を除いて他の方角は灯りのついてる住戸がポツポツなんだよな。
    未入居が明らかに多そうなんだけど。
    南の間取りだけ遮光カーテンじゃないのかな。
    それと収入高い人が住むなら車の所持率も高いはずなんだよね。
    説明に無理あるんだよな。

  27. 67 ビギナーさん 2014/05/12 14:34:22

    >66
    なにこの人気持ち悪い。

  28. 68 匿名さん 2014/05/12 14:54:32

    でも確かに南以外灯り少ないね。。。

  29. 69 匿名さん 2014/05/12 22:33:19

    >66
    いきすぎた妬みは、人をダメにするよ。

  30. 70 匿名さん 2014/05/13 01:36:25

    サウスは近所であまり売れてないみたいと話題になってたけど。

  31. 71 周辺住民さん 2014/05/13 11:19:39

    金山町の人口2割は増えてるっ評判ですね

    川口市のページに月別町別の人口統計資料あるので3月1日分と5月1日分で金山町の世帯数と人口数の増加計算してみてね

  32. 72 匿名さん 2014/05/13 12:25:46

    金山町の全体世帯数は
    5月1日で1867世帯。
    3月1日で1594世帯。

    金山町全体で273世帯の増加か。
    このうちサウスの入居を95%として260世帯。
    やはり残100戸くらいだね。

  33. 73 匿名さん 2014/05/13 12:42:19

    金山町はかつての中国並みの人口増加率ですね。

      世帯数 人口
    3/1 1,594 3,188
    5/1 1,867 3,822
    増加   273   634(+19.9%(対3/1)) 

    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/04013021/04013021.html

  34. 74 匿名さん 2014/05/13 13:08:22

    毎月確認していけばサウスの売行きの目安になるね。

  35. 75 匿名さん 2014/05/13 13:54:59

    金山町の人口増加数が、川口市全体の人口増加数に占める割合ってすごいですね。まさにHOTなエリアですね。

    >73
    前半は同意です。純増から計算すると金山町以外からのサウスの入居は260世帯くらいでしょうね。
    ただ地権者と金山町内での町内引越し者を加えるとほとんど残りはないかも!

    多分急いだほうがいいんでしょうね。川口で今一番熱い町金山町に住みたい人は。

  36. 76 匿名さん 2014/05/13 14:02:53

    日本人だけのデータだと

    5月1736世帯
    1867世帯から日本人世帯を引くと131世帯が外国人世帯か。

    3月1499世帯だから
    外国人世帯は95世帯だった。

    増えた273世帯のうち36世帯は外国人世帯なんだね。

    サウスの入居の1割強は外国人世帯?

  37. 77 匿名さん 2014/05/13 14:11:34

    流石に住人動向を出されては、気持ち悪い住人の営業発言も少なくなったね。
    キモい粘着質な住人を除けばだけど

    あれ残り50戸だっけ?金山町が人気?

    発売から2年経つがまだ3分の120戸前後残ってますよ
    それにしてもステマも度が過ぎると嫌味にしかならんね
    当人は気づいてるのか、わざとなのか

  38. 78 匿名さん 2014/05/13 14:24:34

    外国人の増加の多い熱いエリアか。

  39. 79 匿名さん 2014/05/13 15:01:26



    人気の街金山町はハイソで国際的な下町

    http://allabout.co.jp/gm/gc/31497/

  40. 80 匿名さん 2014/05/13 15:11:25

    案外安アパートの引越しばかりだったりしてね。
    外国人は狭いアパートに複数で住んだりするし。

    http://suumo.jp/chintai/saitama/sc_kawaguchi/oz_11203029/

  41. 81 周辺住民さん 2014/05/13 15:16:55

    地権者20+町内40+町外260=320

  42. 82 匿名さん 2014/05/13 15:23:56

    >77

    どうした?
    なんでそんなに必死なの?

  43. 83 匿名さん 2014/05/13 16:08:10

    273世帯の内サウスの一斉入居で何割増えたかだね。

    95%で260世帯
    90%で245世帯
    85%で232世帯

    それと非分譲住戸の13戸を持つ地権者。
    金山町からサウスへの引っ越しの人想定20世帯。
    その中で住んでたアパート、もしくは自宅が引っ越し後の家が住まれてない、その住んでた家も後に住んだ人が金山町からの引っ越しの場合はこれらをカウントしなきゃならない。
    まあ多くみても10世帯だろう。

    とするとサウスの残は95%で残90戸。90%で105戸。85%で118戸。

    外国人の増加を加味するとやはり残100戸くらいじゃないかな。

    これから毎月人口動向をチェックすればサウスの売れ行きがわかるね。

  44. 84 匿名さん 2014/05/14 14:18:59

    公開空地などの芝生部分に生えた雑草抜きはしないのでしょうか?
    植え込みも元気なく枯れたのや枯れかけのが多くて残念ですね。

  45. 85 匿名さん 2014/05/14 22:37:21

    購入者専用のスレッドに、このマンションは管理人なるものがいないと書いてあったよ。

  46. 86 匿名さん 2014/05/15 00:28:22

    >78さん
    これからますます、反日教育をされ続けてきた中国人が、川口のこのエリアに増えてくると言うこと。

  47. 87 匿名さん 2014/05/15 01:14:51

    >86
    このエリアに限った話ではないでしょう。
    他の新築マンションも同様。

  48. 88 匿名さん 2014/05/15 02:38:38

    川口の駅周辺は特に多い。
    西川口はもっと多い。
    他の地域のマンションとは違います。

  49. 89 匿名さん 2014/05/15 03:10:31

    日本人だとか外国人だとかそんなに気になるものでしょうか

    田舎よりも都心部にいくほど外国の方は普通に多いと思いますよ。そこそこ収入のある中国の方は日本語と英語ペラペラとか日本人より優秀でマナーも良い方も多い気がします。




    それより歩きたばことか日本人でマナーの悪い人の方の方が気になります

  50. 90 匿名さん 2014/05/15 03:25:26

    同じマンションに住むとなると文化の違いなどで揉めるようですよ。
    サウスは中国人の方が多いのですか?

  51. 92 匿名さん 2014/05/15 05:34:37

    >88
    言葉が足りませんでした。
    金山町だけじゃなく、川口周辺が総じてそうであって、
    サウスゲートだけじゃない、と言いたかったのです。

    川口はもともと外国の方が多いですし、仲間が集まって
    来やすいのは事実ですね。

  52. 93 購入検討中さん 2014/05/15 06:24:01

    駐車場は近隣相場より高いのと、タワー式なのて出庫に時間が掛かるので、敷地外で借りている人が多いそうです!

    さあ!駐車場が余っているから売れてないって騒いでいる人はこの情報を論破できるかな‼︎

  53. 94 匿名さん 2014/05/15 10:09:27

    夜間に見れば一目瞭然だと思いますよ。

  54. 95 匿名さん 2014/05/15 12:12:05

    では夜間にオーベルタワーを見て入居世帯数を計算してみてください。

    推測のロジックも採点対象です

  55. 96 匿名さん 2014/05/15 12:40:18

    ある時間に一目で判断するとなるとフェルミ推定みたいなロジックが必要ですね。

    専業主婦率、現役世帯率、遮光カーテン率、シフト勤務や深夜残業などいろいろな前提が必要そうだけど94がどんなロジックをまとめてくるか楽しみ


    http://wakarukoto.com/?p=743

  56. 97 匿名さん 2014/05/15 12:47:58

    いちもく‐りょうぜん【一目瞭然】国語
    [形動][文][ナリ]ひと目見ただけではっきりとわかるさま。

    ロジックで空き部屋推測しても一目瞭然って言わないんじゃね

  57. 98 匿名さん 2014/05/15 15:07:41

    購入検討中さんら何をムキになってるのやら。
    ちゃんと売れてる南は夜明るいでしょ?
    他の方角は明らかに灯りが少ない。
    タワーパーキングの不人気を強調してまで販売戸数を水増ししたいの?

  58. 99 匿名さん 2014/05/15 23:31:39

    もし南向きが他の向きより明るい部屋が多かったとして売れ行きとどんな関係があるのでしょう?オーベルタワーでも同じ傾向ですが空室率は何割ですか?

    ヒント
    ・南向きの部屋は日中主婦が家にいる専業主婦家庭が多い。他の向きは比較すると共働きが多く在宅率が低い。

    ・南向きの部屋を買う家庭は日光へのこだわりがあり遮光カーテン比率が低い。

  59. 100 匿名さん 2014/05/15 23:45:41

    在宅率と遮光カーテンの関係もわからんし。
    共働きで昼間の在宅率が低いと遮光カーテン率が高いのか?
    南は他の間取りに比べて遮光カーテン率が低い根拠もないし。他のタワマンでそんな傾向はない。
    遮光カーテンは西→南→東→北じゃね。
    サウスは西だけじゃなく東も北も真っ暗だからな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  60. 102 匿名さん 2014/05/16 02:51:07

    在宅率は確認時点でだれも家にいない可能性をいっていると思いますよ。

    ちなみに北側こないだ少なくとも3分の2は電気灯りがついていたけど

  61. 103 匿名さん 2014/05/16 02:53:00

    残り戸数がいくつかはともかく、
    外で借りている人は一定数いるでしょうね。
    車幅が1850mmまでなので、現行のEクラス、5シリーズ、
    ランクルなどのクロカン、レクサスは入れないことになりますし。

  62. 104 匿名さん 2014/05/16 02:56:21

    もし南向き以外真っ暗なら100戸しかうれてないってこと?あり得なくない

    100さん訴えられないようにね

  63. 105 匿名さん 2014/05/16 02:58:37

    結局残戸数も外の駐車場の件も遮光カーテンの件も在宅率も全部憶測なのね。
    残戸数は120戸という憶測もあれば50戸という憶測もあるということか。
    はっきりしてることはマンションの駐車場が余りまくってるってことくらい?

  64. 106 周辺住民さん 2014/05/16 02:59:09

    結構住んでますよ!?

  65. 107 匿名さん 2014/05/16 03:06:33

    提供公園は賑わってるんだけど、マンションは夜暗いんだよね。南以外。公園は近所の人も利用してるからな。
    小児科と内科と薬局は近々入りそう。でもマンションは残100戸はありそうだと近所の人も言ってたけど。

  66. 108 匿名さん 2014/05/16 03:08:40

    相変わらず楽しいスレですね。
    訴えとか物騒なこと言い出す人までいる始末。

  67. 109 匿名さん 2014/05/16 03:23:18

    完売するまでは、残1戸でも売れてないって言い続けたい輩がいるんですよね!
    あまり気にしない方が良さそうですね。

  68. 110 購入検討中さん 2014/05/16 03:35:41

    販売センターで確認すればいいけど、川口の中では高額物件だから、皆さん行きづらいんでしょうね

  69. 111 物件比較中さん 2014/05/16 03:43:28

    ウルオスが好調だから、入居者さんも心配ですね

  70. 112 匿名さん 2014/05/16 03:44:54

    毎月の人口動向チェックすれば売行きわかる。
    金山町が来月どのくらい人口増えるかだね。

  71. 113 匿名さん 2014/05/16 03:47:00

    戸田公園のスミフも看板あるのね。
    戸田公園よりは供給過剰とは思わないが川口もなかなかだね。サウスは長期販売確定だと思うが。

  72. 114 匿名さん 2014/05/18 08:27:03

    >>90さん

    サウスは中国人多いですよ。タバコの臭い、料理の臭い、これから揉める可能性はあるでしょうね。

  73. 115 匿名さん 2014/05/18 09:08:03

    サウスに中国人が多い?
    なんで、そんなコトわかるんですか?

  74. 116 匿名さん 2014/05/18 09:57:49

    >>115

    見学しに行った時に気になったので
    住人さんに勇気を出して聞きました。

  75. 117 匿名さん 2014/05/18 10:07:45

    サウスとレーベン、二つは近所ですが、モデルルーム行ったとき、中国の方も多い印象でしたね。
    たぶん他のマンションもそうじゃないかな。

  76. 118 匿名さん 2014/05/18 10:50:09

    中国人はいい人が多いです。
    ただ共同生活となると、料理の臭いが、、。
    サウスさんは大丈夫なのか気になります。
    どうなんでしょう?

  77. 119 匿名さん 2014/05/19 04:40:30

    料理の匂いって、どう違うのですか?

  78. 120 匿名さん 2014/05/19 10:28:49

    自国以外でそこそこマンションを買える人って同じ物件を買う日本人より収入もあり優秀なんだと尊敬しますが!大学とかも日本人より優秀ですよ。3カ国語ペラペラ立ったり。

    アメリカとかヨーロッパにいってサウスゲートクラスの分譲マンション買えます?

  79. 121 匿名さん 2014/05/19 11:17:55

    現金購入も多いしね

  80. 122 匿名さん 2014/05/19 13:28:57

    日本人に嫁いだ中国人女性は、自分の親を後から呼び寄せて一緒に住んでいることが多いです。
    マンションにはこのような中国人世帯も多いです。
    親とは中国語で大きな声でしゃべっているので、はたから見ると家族全部がさも中国人のような錯覚を起こしますが、そうではないことも多いです。
    その所帯の日本人の夫が日本語をしゃべっているのを聞いて、中国人なのに日本語がぺらぺらだと思っていた人もいました。
    そのような世帯は、120,121さんがいうような世帯とは違いますね。

  81. 123 匿名さん 2014/05/19 14:30:20

    そんな人もいるのでしょうね

    私の知ってる方は、国の上位の大学卒の方とかだからか日本語も英語もペラペラでかなり優秀っていう印象です。実家もお金持ちそうですし。

    日本であまりローンとか組めないでそうから5000万近い物件を買える人はそれなりの人かと思います。

  82. 124 2014/05/19 16:20:39

    中国人の人は怒鳴ってるみたいな喋り方だよね
    サウスゲート住んでるけどいるよ
    ただ金持ちだと思う

  83. 125 匿名さん 2014/05/19 22:21:11

    外国人コミュニティができる程多いと嫌だな。
    金山町の3月と5月の人口統計見ると増えた世帯数の15%くらいが外国人なんだよね。
    増えた外国人の内9割がサウスの入居だとすると、現在サウス住民の1割くらいが外国人なんだよね。
    これからの金山町の人口統計でさらに外国人が増えていくようだと要注意だな。
    同じ芝園団地では中国人コミュニティが出来上がって揉めてる。

  84. 126 匿名さん 2014/05/19 22:36:04

    中国人は必ず自分たちだけの集会を募ります。
    一度だけ集会を開いて、自分のマンションにどれだけの同胞がいるのか確認して連絡を網を作りますから、よく掲示板をみているといいです。

  85. 127 匿名さん 2014/05/19 23:27:15

    サウスだから金持ちとかないでしょ。
    日本人と同じ会社で同じ給料もらってればおなじ物件買えるよ。
    5年10年日本で仕事してれば信用もあるし。
    このスレの、中国人優秀という印象操作が怖い。

    外国でサウスクラスのマンション買えるかって、サウスは東京の隣県で県庁所在地でもない、川の横のタワマンだよ。
    中国の北京の横の町で省庁でもなく中心地からほどよく離れたタワマンの金額わかりますか?

    料理の臭いが気になるのは香辛料が和食と違うから。
    ゴミを家の外に置くから。

    日本に来てる中国の方々は、自国ではさぞ優秀でしょう。
    日本で金持ちがマンションかうなら山手線の内側ですよ。
    サウスは地域ではいいマンションだけど、特別じゃないんです。

  86. 128 匿名さん 2014/05/19 23:34:01

    都心の高級タワマンは上層階は億ションだからね。
    サウスはそんな特別住戸ない。
    それでも売れないのは金持ちが川口選ばないといくことなんだろうな。
    車の所持率も低いようだし。

  87. 129 周辺住民さん 2014/05/20 02:08:25

    誰が優秀だとかそうじゃないとかどうでもいいと思いますよ。
    人間としてモラルのある共同生活をしていただけたら
    それでいいと思います。ただ食べ物の臭いだけはどうにもならない。

    日本にいる中国の方達も喫煙者多いのかな。
    海外に居ると圧倒的に多かったです。
    そのイメージがあるから、川口自体ポイ捨てや歩きたばこなど
    増えないといいですよね。もちろん日本人も多いですけどね。

  88. 130 匿名さん 2014/05/20 02:18:45

    中国人のモラル感覚が日本人とは全く違うのだから、無理だろうね。
    罰金とか罰則がなかったら、悪いとは思わない人達が多い。
    ベランダにゴミを出しておいて、虫が湧いたり悪臭が近所に流れても、罰則がないからなんとも思わない。
    風向きを考えて、ベランダの仕切り板の横でタバコを吸おうが、全く悪いとは思わない。
    お金持ちだの、勉強ができるだの、外国語がぺらぺらだから優秀だのという話とは全く別次元の話です。

    ま、これに似た日本人もいることは確かですけどね。

  89. 131 匿名さん 2014/05/20 04:05:50

    各階ゴミ置き場24時間ゴミ出し可じゃないの?
    まさか、曜日による出せるゴミが決められてるとか?

  90. 132 匿名さん 2014/05/20 04:15:35

    粗大ごみ以外なら、24時間なんでも各階に出せますよ。
    上のコメントは、例えば、ってことだと思います。
    悪い例えだけど。

  91. 133 匿名さん 2014/05/20 04:24:55

    ですよね、タワーマンションは各界ゴミ置き場もありディスポーザーもあるんだから、ベランダにゴミを置くなんてあり得ないですよね。

  92. 134 匿名さん 2014/05/20 04:34:31

    ベランダや家の外に置くのは、ゴミとは限らないで。

  93. 135 匿名さん 2014/05/20 04:36:03

    あり得ないと思うのが日本人。
    毎日出すのは面倒だから、たまるまでベランダに置いておこうと考えるのが中国人。

    山のようなゴミを台車に載せて、母親らしき人と怒っているように中国語で話しながらゴミ捨てしているのを何度か見ています。

  94. 136 匿名さん 2014/05/20 07:04:15

    川口市でマンションだけでなく一戸建てを購入していた中国人がいます。
    中国や韓国人経営の料理店等が多々有り、芝園団地のチャイナタウンに続き西川口コリアタウン
    川口市はユニクロ、ダイソー、ドンキ等@学会系企業が多くを占めているほど公○党の力が大きく、
    公○党@学会員の票がないと自○党は当選しないらしいですが、市長のHPにしっかりと公○党のバナーが貼られています。
    川口市長は、日中友好埼玉県議会議員連盟会長でしょうか
    日本製<中国・韓国製の日本での生活は、在日の人達が住みやす国?川口市なのでしょう???
    @学会員ではありませんが、ダイソー等を利用しているし中国・韓国製(人)にお世話になっているのです。(感謝)
    だが、川口市はコリア・チャイナタウン化しつつある

    ケーキ店がある善光寺新道の白線の中やオーベル前で普通の歩行者や歩き煙草、犬の散歩、自転車が衝突寸前
    自転車は白線の内側で右側通行の模様中継



  95. 137 匿名さん 2014/05/20 07:33:42

    度が過ぎるとただの人種差別だからここいらでやめたら??

  96. 138 匿名 2014/05/20 08:11:23

    牛刀を隠し持っているのだから、用心にこしたことはない!

  97. 139 匿名さん 2014/05/20 10:44:58

    人種差別じゃなくて、文化の違いを皆言ってるんですよね。

  98. 140 匿名さん 2014/05/20 11:31:58

    ここの人間は一部の外国人を見て、すべてをわかったような書き込みをするのね。
    どんだけ島国根性丸出しなわけ?w
    ってか、優秀な外国人の1人もいない企業にしか勤められないレベルなのか?w
    一部上場企業の総合職でもやっていれば、外国人の1人も働いているだろうに。
    欧米人だろうがアジア人であろうが、習慣の違いで行き違いがあることはフツーにあるだろ。
    そもそも外国人にルールを守って貰いたかったら、掲示物も最低限、英訳して貼っておけって。
    外国人はルールを守らないのではなく、ルール自体がわからないケースも多いんだよ。



      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サウスゲートタワー川口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ
    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸