埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 01:18:21

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:東急コミュニティ


前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366220/

[スレ作成日時]2014-04-23 00:01:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2014/05/26 03:00:39

    みなさん釣られ過ぎではないでしょうか。
    >194 はさすがにネガキャンしてる方の自演でしょう。
    ただ、地元の転居者数は気になるところですね。

  2. 202 匿名さん 2014/05/26 03:20:28

    私はどちらかというと、売れ行きを気にしてる人、特に極端に売れてないって主張している人の目的、動機、ねらい?の方が気になります。
    何がやりたいんだろうか?購入希望者?

    売れてるっていう人は想像がつくけど!

  3. 203 匿名さん 2014/05/26 03:40:22

    >タワマンで竣工後に70も残っているところは珍しいと思いますよ。

    埼玉のマンション事情を知らないんだよなあ。

  4. 204 購入検討中さん 2014/05/26 05:56:56

    金山町の人口増減を調べてる人がいるけど、毎月引越していく人もいるわけだから、増えた人数だけではわからないよ。

  5. 205 匿名さん 2014/05/26 11:07:30

    引っ越す人もいれば入居する人もいる。
    金山町はプラスマイナスあまりない地域だよね。
    予想のプラスマイナス10くらい見ておけば大きなズレはないよ。
    サウスの残戸数は110戸〜90戸くらいだろ。

  6. 206 匿名さん 2014/05/26 13:58:18

    また地元購入者の考慮が漏れてるけど。
    少なくとも地権者数は明らかでしょ。

    他市町村からの購入者と比較して、物件的に、地域的に地元購入者はおおいと思いますよ

  7. 207 匿名さん 2014/05/26 14:27:18

    金山町って外国人世帯も含めて1600世帯の小さな町。
    この中で20世帯の人がサウスを購入したとする。
    80世帯に1世帯ってかなり高い計算だけど地権者がいるからこんなもんかね。
    その内半分が住んでた家が空き住戸になったと想定。
    それでも100前後の計算だよ。

  8. 208 匿名さん 2014/05/26 15:14:01

    どういう計算なんだか!

  9. 209 匿名さん 2014/05/26 15:19:07

    想定する前に地権者数とか明らかな数字の想定が間違ってるから信頼性、

    あと100前後って2桁目で四捨五入なのか

    ついでに言うと5月の連休中も結構引っ越ししてましたが。統計にはまだだけど。

  10. 210 匿名さん 2014/05/26 16:21:54

    3月 1,594世帯(95世帯 外国人世帯)
    5月 1,867世帯(140世帯 外国人世帯)

    金山町全体で273世帯増(外国人増45世帯)増えた。その内の9割がサウスの一斉入居と想定。245世帯。(外国人世帯は40世帯)外国人率は16%。
    近所(金山町)にチラシをまいてモデルルームに来る確率を計算5%。
    サウス入居前の金山町の世帯数は1594世帯。モデルルームに来た世帯80世帯。
    その内の2割契約して16世帯。プラス地権者13戸。合計30戸。
    この内半分が引っ越し前の住戸が住まれていない、もしくは金山町住民が住んでいる。15戸。

    245+15戸=260戸
    360戸-260戸=残100戸

    データは5月初めの発表の数字ですからゴールデンウイークの入居は含まれていない。
    また、発表されたら分析します。

    かなり甘目の想定をしてるつもりですが。

    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/04013021/04013021.html

  11. 211 匿名さん 2014/05/26 21:06:39

    各数字がどんどん変わるってどうなの?

    モデルルームにくる確率とか契約する確率って信頼性があるのですか?

    地権者っても元々マンションの敷地に住んでた人が多いけどそこに新しい人が住む可能性ってあるのですか?

    つじつま合わせで数字はいくつにもなるならば、どうしてその数字を信じることが出来るの?

  12. 212 匿名さん 2014/05/26 21:16:18

    今までの色々な人の予想、情報を総合すると残20戸-残100戸の間、残60 ±40戸ってことですね

  13. 213 匿名さん 2014/05/26 22:20:06

    残っている住戸をいっぺんに売りに出してくれれば、残っている住戸で比べて選べるのになんでしないのだろうか?

  14. 214 匿名さん 2014/05/26 23:59:45

    >>211
    川口市の総世帯数は26万世帯。
    この内の5%がモデルルームに来館したら13000世帯。
    その内の2割が契約したら2600戸売れる計算。
    サウスが7棟分売れる。

    いくら近所とは言っても>>210の数字がいかに甘い数字で計算してるかわかりますよね。
    モデルルーム来館率5%っ、契約率2割ってあり得ないくらい高い数字です。

    地権者住戸は13戸ですが地権者が13世帯な訳ではないですよね。
    複数の権利を持つ世帯もいる。また地権者が住んでいるとも限らない。
    まあ、こちらももっと甘目の想定をしても残95戸程。やはり残100戸程ってあまり変わりないですよ。

    5月のゴールデンウイークにどれだけ増えたかですね。

  15. 215 匿名さん 2014/05/27 01:03:35

    また数字が変わった!


    7?17?

    で結局最後は100か?

  16. 216 匿名さん 2014/05/27 01:33:06

    川口市の人口統計出てるのだからどう計算しても100戸前後残ってるって結論は変わらないよ。
    地権者が〜、金山町からの引越しが〜
    と反論するから根拠を示しただけ

    モデルルーム来館率5%
    契約率2割

    これは非常に高い数字なのは214読めばわかるよね。
    川口市全体でその数字で計算するとサウス7棟分売れちゃうんだから。

    その甘い数字で計算しても残100戸程。

    違うというなら根拠示して反論してよ。

  17. 217 匿名さん 2014/05/27 01:41:33

    営業マンに聞いても教えてくれないのですか?

  18. 218 匿名さん 2014/05/27 02:40:59

    合ってるとじゃ違うとかどうでもよいけど、所詮推測だらけの予想何だし!

    ただ説明度に途中の数字が違うと、こじつけにしか見えないから注意した方がいいよっ!客観性と説得力がないから!

  19. 219 匿名さん 2014/05/27 02:43:05

    興奮してるしどうでもいいように見えない。

  20. 220 匿名さん 2014/05/27 02:59:11

    どう計算しても結論が変わらない
    =>はじめに結論ありきの計算

    胡散臭い見積もりみたいですね。
    これとこれと作業代込みで50万ジャストみたいな 

  21. 221 匿名さん 2014/05/27 03:20:59

    前置きを省いて興奮されて反論してもね
    説明不足は謝るけど

    川口市の人口統計が出てるのだからという前段をなぜ省くの?
    人口統計は推測ではないからこの数字が変わらない限り大きくは変わらないよね?

    反論の地権者が〜
    金山町からの引っ越しが〜

    これらは想定を高く想定してる訳だし
    サウス7棟売れる数字で計算してるのですから

    反論が客観的じゃなく感情的ですよ

  22. 222 匿名さん 2014/05/27 04:39:37

    売れ残りの数当てをする目的は何?
    いくつ以上なら買わない、いくつ以下だったら買うということ?

  23. 223 いつか買いたいさん 2014/05/27 05:00:48

    荒らしが売れてないアピールしたいだけでしょ。

  24. 224 匿名さん 2014/05/27 06:04:49

    4LDKの間取りを全て見せて下さい。
    お願いします。

  25. 225 匿名さん 2014/05/27 06:07:56

    >>224
    4LDKは完売していますよ!

  26. 226 匿名さん 2014/05/27 06:24:03

    初めから実質の先着順販売です
    価格表に載せなかった間取りも訪問者限定販売でモデルルームに呼び自由に選べましたから
    もちろんオプションも間取り変更も無料
    今残ってる住戸は何らかの理由で売れなかった残ってしまった住戸です
    南だけ売れて他売れてなかったので、こんな売り方して大丈夫かなと思ったら案の定販売減速
    長期販売確実でしょう

  27. 227 匿名さん 2014/05/27 10:53:02

    今月前半に他のマンションのモデルルーム見学に行った時、そこの営業の人と雑談した時に「サウスは80戸くらい残ってます」っていうような話をしていたよ。

    それがただのカンなのか、噂話なのか、実際のデータに基づくものなのかは分かりませんので根拠を示せとか言われても無理です。

  28. 228 匿名さん 2014/05/27 12:11:16

    みなさん注目してるんですね。

  29. 229 匿名さん 2014/05/27 12:45:23

    注目されるのは確かですね。
    ファミリーマンションの内廊下。広い敷地。各階にある24時間捨てられるゴミステーション。制震構造などなど。

  30. 230 匿名さん 2014/05/28 03:53:56

    このマンションだと、土手にある小学校に通うことになりますか?

  31. 231 匿名さん 2014/05/28 04:06:41

    当然でしょ…

  32. 232 匿名さん 2014/05/28 04:07:14

    122号の抜け道になってるから土手沿いの道は危険ですよね

  33. 233 匿名さん 2014/05/28 06:16:28

    土手のすぐわきの道に出られるから、そこから土手の中間の道に入って通えば、車が通らない道なので安全です。

  34. 234 購入検討中さん 2014/05/28 16:13:08

    ネガに必死ですね(笑)

    まあ年収800万以下には手が出ないからね(^^)

  35. 235 匿名さん 2014/05/28 16:25:10

    ここの住民って行灯部屋、バルコニー側の細い部屋、どちらを子供部屋にしてるのかなー?

  36. 236 匿名さん 2014/05/28 22:32:10

    ↑ 本人による自分の住居以外の答えはプライバシー侵害。
    人の家のこと言ったりしちゃダメ。

  37. 237 匿名さん 2014/05/29 03:41:28

    個人が特定できなければ大丈夫。

    年収800万のひとが川口に住むんですか。

  38. 238 匿名さん 2014/05/29 05:08:11

    237

    その発言はいくらなんでも失礼すぎ。

  39. 239 匿名さん 2014/05/29 05:43:54

    うちは1500万ですが住んでますよ

  40. 240 匿名さん 2014/05/29 06:09:51

    失礼…?

  41. 242 匿名さん 2014/05/29 16:04:43

    年収800万あるなら、なにも狭小リビングインに住まなくてもいいのでは。

  42. 243 購入検討中さん 2014/05/29 16:27:44

    うちは世帯年収1300万円弱。
    大した年収ではないので無理のない範囲で買いたいと思っており検討していますよ。

    前マンション前を通ったら、処方箋薬局は日曜日も午前中は営業しているようで便利ですね。

  43. 244 匿名さん 2014/05/29 16:43:44

    敷地内に商業施設があるのは便利ですね!

  44. 247 匿名さん 2014/06/01 08:55:42

    商業施設
    テナントにスーパーがあると便利ですが、コンビニや
    駅前のスーパー、SOGOで間に合いますか?
    しかしデパートは客cardrankがあり、デパ地下で見知らぬ人からいきなり
    「旦那が歯医者で御座ぁ~ますのぉ~」と話かけられ、客間序列があるようです。

    川口は、お金持が大勢居るってことのようです。
    そんなお方にはサウスゲートがお似合いざ~ますのよ マダムいや~ん!(笑点)

  45. 248 匿名さん 2014/06/01 09:05:30

    川口にもそこそこの収入の人もいるってだけで、川口は金持ちが選ぶ町ではないよ。
    昔から川側の住まいは貧乏人が住むところ。
    丸井が潰れパチンコ屋になったのも草加以下の収入の人が多いからだろ。
    まだ入居が少ないとはいってもサウスの駐車場が半分近く余ってるのも収入低い人が多いからじゃないのかな。

  46. 249 マンション住人 2014/06/01 10:35:54

    住んでるけど
    こんマンション安いと思うよ
    後は私もブスだけど美人みないしね

    本格的な都内の高級マンションの家庭は旦那不細工
    奥さん美人子供旦那似にてる不細工家庭が多いらしいよ
    宅配便の仕事してる知り合いが言ってた
    美人奥さま見た事ないもんなぁ
    みんな普通かそれ以下だし
    後そんな値段高くないでしょ?
    一軒屋の方が高い

  47. 250 匿名さん 2014/06/02 14:14:38

    川口のSOGOはごく普通のデパートですよ。
    別にお高くとまっているとかそういうのなく、デパートの割に気軽に行けると言いますか。
    普通にレストラン街も充実しているから楽しいし、
    地下の食料品売り場もテンションが上がります
    スイーツ系はかなりの充実で、ついつい買い込んじゃうんですよ(汗)

  48. 251 匿名さん 2014/06/02 15:14:20

    川口そごうは売上やばいよね
    業務スーパーやアリオなどのSCに客が流れて撤退が危ぶまれてる。

  49. 252 匿名さん 2014/06/03 22:26:34

    BMのショートケーキの味が落ちたのにはがっかり。
    リーズナブルで家族の誕生日には必ず買っていたのに・・・

    値上げを仕方なくしても、味は落としてほしくなかった。

  50. 253 匿名さん 2014/06/03 22:33:45

    そごうはガラガラだから閉店の可能性があります。

  51. 254 匿名さん 2014/06/04 00:42:00

    そごう閉店の噂は10年以上前からありますよ!
    ここまで引っ張ってるから永久に閉店はないよ。

  52. 255 匿名さん 2014/06/04 13:58:05

    大家さんと土地の賃貸料のことでもめているということだから、
    大家さんと交渉決裂して契約更新ができなくなったらすぐ閉店になります。

  53. 256 匿名さん 2014/06/04 16:40:46

    大家さんが気になります。誰ですか?

  54. 257 匿名さん 2014/06/05 01:49:38

    大家さんの承諾を得ないで、このような不特定多数が閲覧できる場所に名前を載せることはできません。
    そごうの施設の持ち主とは別ということです。

  55. 258 匿名さん 2014/06/05 11:08:13

    マルエツは相変わらず、お客を見下した態度の○○○レジはツンケンすまし顔、
    「ありがとうございました」を言わない。
    通路は忙しい品出し店員様優先
    そごう、マルエツにしてもツンケンしてると、買う気失せる
    図書館返却受付のお高くとまってツンケン顔みると気分悪
    キャメリアのようにサウスにスーパーあれば便利なのになぁ




  56. 259 匿名さん 2014/06/05 11:48:52

    サウスから遠いけど、プライス、業務スーパーいいよ。
    この辺りは安いスーパーだらけなのに、駅からの帰り道に一つもないのが残念ですね。

  57. 260 みいくう 2014/06/05 12:59:02

    そごう閉店の心配するなら、
    川口駅に湘南新宿ラインを停車させよう!

  58. 261 購入検討中さん 2014/06/05 12:59:44

    マルエツは駅から帰るときにありますよ。

  59. 262 みいくう 2014/06/05 13:00:12

    ・川口駅の現状
    大宮に次ぐ県内2位の利用者だが京浜東北線しか止まらない
    50万人以上の市で全国3番目の人口密度
    50万人以上の市で中距離列車,特急が止まらなのは川口市のみ
    朝は川口駅混雑のため川口の手前で列車が詰まる。
    朝は遅延5分で改札が封鎖されデッキまで人であふれ、警官も来る。混雑緩和の為切符無しで振替券が自由に取れる(川口元郷駅でも貰える)。また川口駅からの乗車券か定期券で、埼玉高速鉄道,南北線,国際興業バスが振替券無しで乗車できる。
    夜は赤羽乗換え川口下車の人が多く、赤羽駅では非常ボタンより目立つ看板で4号車以外へ並ぶよう促している
    ・反論に対する回答
    ○川口は京浜東北線で十分という意見
    湘南新宿が止まっても川口の1路線あたりの乗降者は8万人で、湘南新宿の駅でそれを上回る駅は上尾,池袋,新宿,渋谷,恵比寿,横浜駅のみ。現在の川口駅の1路線数辺りの乗降者は16万人で県内1位。
    ○赤羽駅が隣にあるという意見
    赤羽,川口間は、大宮,さいたま新都心間の2倍の距離で、2駅分ある。
    ○都内への乗車時間が延びる,湘南新宿が混むという意見
    1,2分延びるが、京浜東北線,埼京線,湘南新宿ラインのスムーズな運行に繋がる。
    新宿側に行く川口駅利用者は、赤羽で埼京線か湘南新宿に乗るので混み方はほぼ変わらない。逆に湘南新宿ラインより遥かに混む埼京線が少しすく。
    ○1km先にある南北線を使えという意見
    南北線京浜東北線と湘南新宿の代わりをほぼ果たせない。
    ・実現性
    湘南新宿は川口駅西側を走っているため、工事は下り線を市有地(西公園とは別)に膨らますだけで済む。老朽化している駅舎の建替えも同時に行えば効率化を図れる(西川口駅は湘南新宿ラインに無縁なので駅ビルに建替えられた)。周辺の高層建築物や商業施設を見れば分かる様に駅周辺の土地はパンク状態なので、駅ビルにすれば高い収益が見込める。
    川口市の実質収支は111億円で全国1位のため、かなりの額でも支払える。
    ネットや街頭で停車の署名活動中

  60. 263 みいくう 2014/06/05 13:02:52

    川口市の衰退を防ぐために。
    川口駅中心の街作りは必須


    ・川口駅改造計画
    湘南新宿ライン停車
    SRをメトロに譲渡
    川口元郷駅と地下を動く歩道で繋ぐ
    草加-川口元郷-川口-ララガーデン-戸田公園-西高島平-練馬高野台-井荻-荻窪の路線を作る

    周辺の高層マンションやデパートからの景色を損なわないようにするため、11階以上を長方形にし10階の床面積より小さくする。さらに35階以上を34階までの床面積の半分にする。階段状の建物は工事中に建設資材の置場として活用できるため、建築物密集地域の建設法として最適。
    高さは43階140m(埼玉県で一番高い川口市にあるエルザ―タワー55(55階185m)より低い)
    1階-店舗
    2階-改札、店舗。現在と同様にペストリアンデッキと接続する
    3~11階-店舗、屋上広場
    12~35階-マンション
    36~42階-ステーションホテル
    43階-展望台

  61. 264 みいくう 2014/06/05 13:03:14

    湘南新宿ラインの停車はネットでも署名できる!
    川口市と県に請願しよう。
    県としても第二の都市を衰退させられない

  62. 265 ご近所さん 2014/06/05 13:14:07

    草加-川口元郷-川口-ララガーデン-戸田公園-西高島平-練馬高野台-井荻-荻窪の路線、これイイね、by 現戸田市

  63. 266 匿名さん 2014/06/05 13:45:44

    浦和に先を越されたから無理じゃね。

  64. 267 匿名さん 2014/06/05 15:29:47

    261
    安いスーパーが無いと言いましたよ。
    マルエツ、安いんですか?他のスーパーと比べて?

  65. 268 物件比較中さん 2014/06/05 15:32:00

    推進代表してるのが現総務大臣なのに進まないんだから今話が進まないと厳しいかもね。

  66. 269 匿名さん 2014/06/05 22:54:24

    浦和は合併した相手が金持ちの大宮だったからな。
    大宮の税金も投入して湘南新宿停められた。
    政令市というのも大きい。
    鳩ヶ谷の税収などしれてるこから川口は難しいんでは。
    草加あたりとも合併して政令市にならないと。

  67. 270 匿名さん 2014/06/06 11:14:40

    川口駅がボロ過ぎて
    地震等で死亡者出してからでは遅いっ!

  68. 271 匿名さん 2014/06/06 12:41:13

    オートレースのほかに川口市も競馬か、競輪か、競艇を始めれば、数年で駅の建て替えなんかそこからの利益でできるようになるだろうね。
    ウチはやりませんけど。

  69. 272 匿名さん 2014/06/06 13:32:06

    駅の建て替えくらいはできるんじゃないの。
    川口市庁舎の建て替えが控えてるから豪華にはできないかもだけど。
    湘南新宿停車の活動が逆に駅舎の建て替えを遅らせてる気がする。

  70. 273 匿名さん 2014/06/07 01:56:59

    金山町の人口統計*括弧は外国人世帯

    3/1 1594世帯(139世帯)
    5/1 1867世帯(186世帯)
    6/1 1875世帯(191世帯)

    5月から6月にかけて金山町全体で8世帯の増加。その増加の内外国人世帯が5世帯。
    サウスの入居のほとんどが外国人か周辺安アパートの外国人入居ばかりでサウスの入居は3戸程か。
    いずれにしてもゴールデンウイークがあったのにサウスの入居は進みませんでしたね。

    サウスの残は95戸程だね。

    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/04013021/04013021.html



  71. 274 匿名さん 2014/06/07 11:47:37

    サウスが売れてないという他に金山町の外国人率がついに1割超えたデータとなったな。

  72. 275 匿名さん 2014/06/07 22:41:18

    金山町の中古マンション9戸
    金山町賃貸96戸

    http://www.athome.co.jp/smt/川口市金山町/ks_12-1_12_11-11203_029-lst_1.html
    http://suumo.jp/chintai/saitama/sc_kawaguchi/oz_11203029/

    今後の検証用に

  73. 276 匿名さん 2014/06/08 07:42:48

    尖閣だけでは物足りず、サウスゲート乗っ取り計画中か
    いや日本・世界乗っ取りか
    『中国人の世界乗っ取り計画』 [単行本]河添恵子 (著) 産経新聞出版
    そごう店内で日本人客が中国語喋り数人から、どかされていたが、そごう乗っ取り進行中?

  74. 277 匿名さん 2014/06/08 07:49:18

    『中国人の世界乗っ取り計画』 [単行本

    もし同じマンションに中国人が越して来たらどうなるか。
    ゴミを踊り場に雑然と放り出す。エレベーター内で糞尿する。決められたルールは守らない。
    問題になっても聞く耳をもたないどころか、中国系住民がどんどん増え、マンション組合の過半数を占めると
    内規をことごとく変更していく。
    結果、共益費はカット。それまでいた管理人もクビ。たまりかねた白人系の住民は出て行ってしまう。
    そのような中国系移民の傍若無人さ、主張、団結心によっていつしか無法地帯となり、環境が劣化し、
    そして乗っ取られてしまう。
    その現象が世界中で起きている。
    ニュージーランドで、オーストラリアで、カナダで、イタリアで、フランスで!
    (コメント抜粋)

  75. 278 匿名さん 2014/06/08 13:51:16

    そういえばウチのマンションでも以前、エレベーター内で小学生が立ち小便をして問題になった。
    どこの国の子供かまでは報告されなかったが、中国人親子のマナーの悪さはときおり目につく。

  76. 280 匿名さん 2014/06/09 03:42:38

    私はサウスの掲示板を見て泣いています。

  77. 281 匿名さん 2014/06/09 04:27:48

    >>279
    それは275を見ていけばある程度の定数で計算できるよ。
    3月に比べ6月は賃貸も中古も減ったから、金山町の増えた世帯数281を95%で乗じる。
    外国人は金山町全体で52世帯増えたが、安いアパートへの入居も結構あるからサウスの入居は40世帯程と予想。
    外国人増加の78%がサウスの一斉入居と想定。
    現在の残は90〜100戸というところだろう。
    これには契約して住んでない人は含まれない。
    毎月チェックしていけばそんな狂いない数字が算出でる。

  78. 282 周辺住民さん 2014/06/09 13:53:40

    検討版じゃなく自己満足の予想屋掲示板なってしまいましたね。

  79. 283 物件比較中さん 2014/06/09 14:18:19

    変な予想屋がでてきたな(笑)

    サウスゲートの営業によっぽど冷たくあしらわれたんだな〜

  80. 284 匿名さん 2014/06/09 15:19:18

    残念ながら予想通りなんだけどね。
    でも売れてないのはサウスだけではない。

  81. 285 周辺住民さん 2014/06/09 20:13:25

    まだ残戸当てクイズやってるの?
    よっぽどのギャンブル好きですか(笑)
    現地いって集合ポスト見てみなよ、そこに答えはあるから。

  82. 286 匿名さん 2014/06/09 22:12:22

    周辺住民さんは集合ポストでネームを数えたの?
    目的は?
    ちなみに集合ポストはネーム出さない人が多いからあてになりませんよ。

  83. 287 匿名さん 2014/06/09 22:32:22

    残り70~80で動かなくなりましたね。
    現金キャッシュバックや家具一式プレゼントなどキャーンペーンしないのかな…?

  84. 288 周辺住民さん 2014/06/10 02:16:15

    >>286
    ネームを数える?そんなわけないじゃん。
    行った人だけがわかる特典です。

  85. 289 匿名さん 2014/06/10 03:38:11

    >285周辺住民さん
    >288周辺住民さん
    勝手に入って来るな!不審者そのものじゃないか。
    ポストにビラとか入れてるんじゃないだろうな。迷惑だから止めてくれ。

  86. 290 匿名さん 2014/06/10 04:20:13

    値下げや特典を待ってるひとがおおいんだろうな。

  87. 291 匿名さん 2014/06/10 05:09:36

    《速報》ストビューが更新されてサウスの姿が見られるようになったぞぉ!

  88. 292 匿名さん 2014/06/10 10:37:00

    集合ポストまで確認とかやり過ぎだよね。
    営業さんが住民のプライバシー部分を見せることはないだろうから、外側から確認かな。
    質の悪い営業だと見せちゃいそうだけど、さすがにね。
    空き住戸は投函禁止の表示があるのかな。
    周辺住民さんは不法侵入にあたるんじゃない。
    そんな犯罪スレスレのことしなくても、人口統計見て行けばある程度把握できるよ。

  89. 293 匿名さん 2014/06/12 12:21:21

    何かここの契約者さんって周辺住民や検討者のふりして煽る書き込みしてずっと墓穴掘ってない?
    辻褄合わない書き込みばかり。

  90. 294 匿名さん 2014/06/12 13:36:10

    面白いから遊んでるんでしょ。

  91. 295 匿名さん 2014/06/12 13:39:00

    契約者の自演の多いマンションスレは100%売れ行きが悪い。

  92. 296 匿名さん 2014/06/12 22:27:24

    売れ行きが悪いから、よけい売れ行きを心配する契約者が出てきて、自演までして売れ行きを良くしようと試みる。
    読む人にそれはすぐわかるから、よけい購入をためらわせることになって悪循環に陥る。

  93. 297 匿名さん 2014/06/12 22:31:17

    ストリートビューを確認しました!
    けっこう、さわやかタワーですね♩

  94. 298 匿名さん 2014/06/12 23:07:25

    戸田公園の駅遠マンションより自演やすて まは少ないと思いますよ。

  95. 299 匿名さん 2014/06/13 12:00:15

    サウスの次は世界一の川口ヒルズ(超兆高層・月まで宇宙エレベータ付マンション)
    ダ・サイタマに「川口ヒルズ」ダサ杉ネーム

  96. 300 匿名さん 2014/06/13 12:12:28

    >>298
    確かに契約者さんと思われる煽りは減ったけど、全体の書き込みも激減してしまったよね。
    書き込み多かったから注目されてるのかと思ったけど、ほとんど契約者さんの書き込みだったのかな。
    内廊下の窓無し住戸が多いこと、将来的な管理費や修繕不足の懸念を除けば特別悪いタワーとも思ってません。
    当初の書き込みの通り川側の金山町の立地がやはり人気がないのですかね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サウスゲートタワー川口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    6978万円・6998万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    44.56m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    4798万円・5158万円

    3LDK・4LDK

    72.39m2・82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸