マンションなんでも質問「エネファーム付分譲マンションの発展性」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エネファーム付分譲マンションの発展性
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-29 14:57:13
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ようやく戸別の部屋にエネファームが付いた分譲マンションが実現しました。
しかし、今はまだエネファームのみが付いているだけです。
今後の発展について、色んな意見を書き込んでもらいたいと思います。
このようなスレを立ちあげますと、意味も無く否定する書き込みしかしない人が多発し、スレが荒れてしまいますので、そのような書き込みをしたいのであれば、別にスレを立て、そちらで行って下さい。
よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2014-04-22 12:00:53

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エネファーム付分譲マンションの発展性

  1. 48 匿名 2014/04/27 03:01:35

    掲示板健全化のため、まずは間違った情報を訂正するのが良いでしょう。

  2. 49 匿名さん 2014/04/27 03:39:45

    >掲示板健全化のため、

    掲示板健全化を言うのでれば、まず、掲示板マナーに記載されている次の内容を守るべきです。

     「雰囲気を読む」はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。
     例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのは
     マナー違反です。

    こんなことを改めて確かめる必要はないのですが、明らかに「マナー違反」だと書かれています。


    >間違った情報を訂正するのが良いでしょう。

    間違った情報と言うのがどのことを指しているのか不明確です。
    もしかするとですが、あなたが、停電時にエネファームが動かないと言うことも間違った情報だと指摘したいのだとした場合、オプションで停電時でも発電し続けることが出来るのが嘘に当たると言うのかも知れませんが、これは嘘ではありませんね。
    つまり、停電時でも発電し続けられるエネファームなんて無いと言ったほうが嘘になる訳ですが、そう言うことですか?

  3. 50 匿名 2014/04/27 03:39:49

    根拠の示せない嘘も是正した方が良い。

  4. 51 匿名さん 2014/04/27 03:44:14

    こちらの掲示板には、掲示板マナーがあり、それを守って投稿するのは当然のことです。
    その1つを下記に抜粋します。

    「雰囲気を読む」はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。

    このことから、このスレッドのタイトルを、改めて下記に抜粋します。

    エネファーム付分譲マンションの発展性
    ようやく戸別の部屋にエネファームが付いた分譲マンションが実現しました。
    しかし、今はまだエネファームのみが付いているだけです。
    今後の発展について、色んな意見を書き込んでもらいたいと思います。

    これに反することをしたいのであれば、独自に、そのスレッドを作り、そちらで行って下さい。

  5. 55 匿名さん 2014/04/27 10:55:59

    とりあえずエネファームの話をしようよ。
    もはや何のスレッドかわからん。

  6. 59 匿名 2014/04/27 11:37:48

    とりあえず、マンション用エネファームは停電時に発電出来ませんので、嘘に騙されないように御注意ください。

  7. 60 匿名さん 2014/04/27 12:41:29


    >59
    スレタイに反するとも取れる投稿はしないで下さい。

    このスレタイは

     エネファーム付分譲マンションの発展性

    です。

    現状のものだけについて話しているのではありません。

    あなたの投稿内容は、スレ趣旨逸脱に近いものとも取れますよ。
     

  8. 61 匿名さん 2014/04/27 12:57:03

    エネファーム付きのマンションは、使った人の大部分が機器の更新時にその間に劇的な発展を遂げた最新型エコジョーズへと入れ替えができる発展性を持っている素晴らしいマンションです。

  9. 62 匿名 2014/04/27 13:41:26

    そうだよねぇ。

    10年後は大規模改修も控えているのにその上エネファームこ更新で大枚はたくことを考えたらエコジョーズ以外には選択肢が無いよね。

    素晴らしく限られた発展性に乾杯(笑)

  10. 63 匿名さん 2014/04/27 13:52:28

    初期のオール電化マンションは、単なる供給される電気を沢山使うだけのものですね。
    しかも、生活する時間帯に反した料金設定で、オール電化マンションに住みたいなら、夜型に生活を変えろとでも言うような設定ですね。
    それに比べエネファームは、一般的な人間の生活に即したものです。
    これだけでも、どちらがまともな考えで作られたものかは明白ですね。

  11. 64 匿名さん 2014/04/27 15:14:47

    >63
    オール電化と比較することがエネファームの発展性とどのような関係があるのでしょうか?
    スレの主旨から逸脱されているのはどなたでしょうか?

  12. 65 匿名さん 2014/04/28 01:37:19

    エコジョーズははじめから付いているのに…本当に何も知らないんですね。
    まあ、発電時には使われることはない、とても贅沢な装備ですが。

  13. 66 匿名さん 2014/04/28 02:11:07

    エネファームの発展性について語るには、初期のオール電化マンションでの失策などが参考となるからです。
    一般的な家庭の生活パターンを無視した料金設定をしたオール電化マンションの失策を参考にするべきなので、取り上げるのは当たり前のことであり、スレ趣旨に即したものではないでしょうか。
    失敗から学ぶのは大事なことです。

  14. 67 匿名さん 2014/04/28 02:32:06

    オール電化マンション側にすれば、失策を失策だと認めないだけでなく、隠ぺいして知らん顔するのが落ちですが、世間に広まっていますので、今更、いくらあがいても無駄なことだと思います。
    エネファームにも失策は起こるでしょうが、オール電化マンション側のように、失策を認めないのではなく、失策は失策だと認め、謝罪すべきは謝罪し、新たな道を探し求めるでしょう。
    電力会社は、これまで独占企業として存在していましたので、何をやっても許されると勘違いしていて、原発事故で問題となっら再稼働などの場で、やらせメールなどの色んな不正な行いを今まで当たり前のようにして来たことが発覚しました。
    オール電化マンションも、初期の物にでも今実現している戸別のソーラー発電が搭載可能であったのに、単に深夜電力を大量消費させるためだけにしたかったので、初期のオール電化マンションには戸別のソーラー発電を取り付けることが出来ないままにしていたのでしょう。
    それは、電力会社の利益しか考えていなかったからです。
    消費者の利益も考えるなら、初期のオール電化マンションにでも戸別にソーラー発電を付けていたからです。
    電力会社は余っている深夜電力の消費を促し、それと引き換えに、昼間は足りない電力を買い取ると言うのであればギブアンドテイクとも言える良策でしょう。
    しかし残念ながらこれは、福島原発事故と言う人類史上最悪の事故が起こらなければ、まだ実現していないことであるものでしょう。

    よって、これらの失策を繰り返さないよう、エネファームを展開し、発展させていく教訓とするべきなのです。
    まあ、教訓と言うのはちょっと違いますね。
    何故なら、これは、電力会社の関係者以外、誰もが当たり前のように分っていることだからです。

    エネファーム付マンションの今後の発展が楽しみです。

  15. 68 匿名さん 2014/04/28 07:09:24

    近い将来、エネファーム付マンションに導入し易いものとして、蓄電システムがありますね。
    これだと、既に戸建てでは実現されていますので、その小型をエネファームと共に使うものにすれば、安い深夜電力を蓄電して昼間はエネファーム発電と共に使えば、よほどエアコンなどを使う時期以外は、蓄電池とエネファームで十分賄えるようになるでしょう。

  16. 69 匿名さん 2014/04/28 08:00:38

    ごちゃごちゃと複雑なシステムにしないと成り立たないのかね。エネファームという奴は。
    エコジョーズに相当する装置まで内包する必要があるということは、それだけ維持管理の負担が大きくなり、故障確率等も増えるということ。だから、趣味の装置なんだよ。

    中途半端な量のお湯など沸かしていないで、ほぼ100%電力に変換できるようになれば、現在抱えている様々な問題は払拭されるはずなのだが、その見通しはあるのかね。これこそ一番良い発展形態だと思うがね。

  17. 71 匿名さん 2014/04/28 15:01:44

    どうも、負け惜しみのように感じるのですが、違いますか?

  18. 72 匿名さん 2014/04/28 15:15:51

    >中途半端な量のお湯など沸かしていないで、ほぼ100%電力に変換できるようになれば、現在抱えている様々な問題は払拭されるはずなのだが、その見通しはあるのかね。これこそ一番良い発展形態だと思うがね。

    それはもうエネファームとは呼びません。

  19. 73 匿名さん 2014/04/28 16:03:45

    エネファームのことを分っていない人が、書き込んでいるのですね。

  20. 74 匿名さん 2014/04/28 17:26:59

    停電時は発電出来ないことですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸