マンションなんでも質問「エネファーム付分譲マンションの発展性」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エネファーム付分譲マンションの発展性
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-29 14:57:13
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ようやく戸別の部屋にエネファームが付いた分譲マンションが実現しました。
しかし、今はまだエネファームのみが付いているだけです。
今後の発展について、色んな意見を書き込んでもらいたいと思います。
このようなスレを立ちあげますと、意味も無く否定する書き込みしかしない人が多発し、スレが荒れてしまいますので、そのような書き込みをしたいのであれば、別にスレを立て、そちらで行って下さい。
よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2014-04-22 12:00:53

[PR] 周辺の物件
プレディア一宮ハイムスイート
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エネファーム付分譲マンションの発展性

  1. 21 匿名さん 2014/04/25 16:33:58

    ここ最近、風や雨の影響で停電が起こっているニュースを良く見ます。
    送電のインフラが脆弱なために起こるのですが、電力会社は単に復旧させるだけで、風や雨で停電が起こらないようにはしません。
    そのような地域にこそ、エネファーム付のマンションが必要ですね。
    電力会社は儲からないことはしないからです。
    エネファームがあれば、停電になっても不自由はしませんからね。
    後は、再生可能エネルギー発電を併用させることですね。

  2. 22 匿名さん 2014/04/26 07:23:58

    天災で送電インフラを寸断されただけなら電気の復旧は早いが、単に元に戻すだけなので、同じ程度の天災が起これば、また同じ停電が起こらないようにはしないですね。
    また、阪神大震災で電気の復旧を急いだため、建物内で断線していたり電気ストーブなどの熱を発するもののスイッチが入ったままになっているのを確認することなく通電してしまったことで大火災を引き起こしてしまったことから、地震などの時には、同じことを繰り返さないようにしたので、チェックする時間が必要なので復旧には長いが掛かるようになってしまっていますね。
    その点、エネファームなら送電インフラが寸断されても自家発電し続けているので、安全装置が正常に働くため、安心ですね。
    家庭療養している人にとっては、電気が生命維持になっている人もいますので、そのような人にとってエネファームは必需品とも言えるでしょうね。

  3. 23 匿名さん 2014/04/26 07:42:14

    >その点、エネファームなら送電インフラが寸断されても自家発電し続けているので、安全装置が正常に働くため、安心ですね。

    停電時自立稼働ユニット、オプションで工事費別で単体160万円でございます。
    お買い上げありがとうございます!

    尚、震災時にはガスが止まるので全く意味がありません。

  4. 24 匿名 2014/04/26 09:58:12

    >21

    >エネファームがあれば、停電になっても不自由はしませんからね。

    勉強が足らんよ。

    本体並みに高額なオプションをつけないと商用電源の停電時は発電しない。また、お湯が満タンになったら発電しない。

    停電時に電気がある事で不自由を感じないようにするためには高額なオプションを買ってお湯を垂れ流す必要がある。

  5. 25 匿名 2014/04/26 10:05:30

    >19

    >エコキュートはあなたのほうが熟知しているのではないでしょうか?

    君がワザワザ470リットルを設定するに至った理由を聞いているのだよ。私がエコキュートを熟知していたとしても君のオツムのロジックが分かるわけ無いだろ。

    >それに、自分で調べたほうが納得できるのは言うまでもないことです。

    だから18の君に聞いているんだが。

    どうせ都合良く書くために相対する方を何も考えず不利な設定にしただけなんだろうがな(苦笑)

  6. 26 匿名さん 2014/04/26 11:18:36

    掲示板マナーには、次のようなことが書かれています。
    「会話をしている相手を尊重する」当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。
    「雰囲気を読む」はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    「相手への感謝の気持ちを伝える」スレッド内でのやりとりで、自分が尋ねたことや質問に対して、きちんと返答・説明をしてくれる方がたくさんおられると思います。あなたのためを思って、わざわざ時間を割いて投稿をして頂いた方には、最低限、「ありがとうございます」など感謝の気持ちを伝えるように心がけましょう。
    「仲良くなる前からタメ口をきかない」親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。特に命令口調は御法度です。私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。

    これらすら守れない書き込みをする人を相手にすることは無い、と言うことだと判断し実行します。
    これらすら守れない書き込みをする人は、非常に迷惑で不愉快で、掲示板マナー違反なので、書き込まないで下さい。

  7. 27 匿名さん 2014/04/26 11:23:52

    エネファームが発電する時に発する熱を無駄にしないよう、お湯にして貯めていますが、他に用いることも考えていると思います。
    例えば、更なる発電に用いる、と言うことです。
    今後が楽しみですね。

  8. 28 匿名さん 2014/04/26 11:29:36

    >23
    >尚、震災時にはガスが止まるので全く意味がありません。

    それは初耳です。
    これまで、何度も震災に遭いましたが、ガスが止まったのは東日本大震災の時ですが、それはマイコンメーターの安全装置が働いて止めたので、直ぐ自分で復旧できましたので、元から止まった経験はありません。
    ただ、電気は送電線が寸断されて何時間も停電になったことや、雷で数分間停電になったりしたことがあります。

    震災時にガスが止まるって本当ですか?

  9. 29 匿名 2014/04/26 11:42:30

    ガスだけじゃなく、水道が止まっても発電出来ないし、電気が止まってもダメ。つまり、非常時には全く発電出来ないのが実際です。

  10. 30 匿名さん 2014/04/26 12:04:43

    > 27
    > エネファームが発電する時に発する熱を無駄にしないよう、更なる発電に用いる

    理論上は、ゼーベック効果を利用すれば発電できる。
    ただし、温度差が大きくないとまともな発電量は得られない。
    もう少し現実を見たほうが良いな。

  11. 31 匿名さん 2014/04/26 12:32:48

    >震災時にガスが止まるって本当ですか?

    本当です。

  12. 32 匿名さん 2014/04/26 12:48:40

    >29
    エネファームは動き出していれば、後は停電でも発電し続けるのを知らないのですね。
    ただ、ガスが止まれば止まりますが、水道が止まっても、タンクにあるので問題ありません。

    >30
    私もそう思います。
    まだまだ現実に用いるのは無理ですが、発展性と言う意味では可能性がありますね。

    >31
    大震災の時なら大きな揺れや液状化で全ての地域ではなく一部のエリアだけ止まることもありますが、普通の震災で止まったと言う経験はありません。

  13. 35 匿名さん 2014/04/26 13:49:25

    掲示板マナーには、次のようなことが書かれています。
    「会話をしている相手を尊重する」当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。
    「雰囲気を読む」はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    「相手への感謝の気持ちを伝える」スレッド内でのやりとりで、自分が尋ねたことや質問に対して、きちんと返答・説明をしてくれる方がたくさんおられると思います。あなたのためを思って、わざわざ時間を割いて投稿をして頂いた方には、最低限、「ありがとうございます」など感謝の気持ちを伝えるように心がけましょう。
    「仲良くなる前からタメ口をきかない」親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。特に命令口調は御法度です。私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。

    これらすら守れない書き込みをする人を相手にすることは無い、と言うことだと判断し実行します。
    これらすら守れない書き込みをする人は、非常に迷惑で不愉快で、掲示板マナー違反なので、書き込まないで下さい。

  14. 40 匿名さん 2014/04/26 14:42:57

    こんなにエネファームが敵対視されるのは、エネファームが凄いからなのでしょうね。
    だから目の敵のように、貶され、暴言を浴びせられるのですね。
    エネファームの為に悲惨なことになってきているので、こんなに憎まれていると言うことなのですね。

  15. 41 匿名さん 2014/04/26 15:25:20

    もしかすると、2020年までに、色んな再生可能エネルギー発電が劇的に進化し、エネファームも小型化され、電力供給は足りない時だけの補助となり、タワーマンションでも節電を心掛ければ全て自己発電で自立できるようになっているかも知れませんね。

  16. 42 匿名さん 2014/04/26 15:35:23

    販売台数が現在の100倍あたりになれば、多少はその手の要素も否定できないかもしれないが、現時点ではそれは自意識過剰と言わざる得ない。
    かつてエネファームに興味を持ち、その技術や仕様を調べた身としては、「その性能や効率が十分に発揮できるのはごく限られた使用条件のケースのみ」であることに愕然とした次第。
    しかも停電時に使用するためには、原則として1.5kWの出力の装置だけで160万円もする蓄電池が必要。0.75kWの発電装置のためにその2倍の出力の蓄電池とはこれ如何に。そもそも、蓄電池を装備した場合は、エネファームがなくても一定時間の電力供給が可能になるのだから、その差は多少停電時の供給時間が長くなるに過ぎないという決定的では無い差になってしまう。

    結果、エネファームというのはつくづく残念な装置であることが分かっただけであった。もっとも、趣味で設置する方を否定するつもりは全くないが、現在の仕様のエネファームを素晴らしい装置であるような吹聴をするのはとても残念な行為と言わざる得ない。

  17. 43 匿名さん 2014/04/26 15:40:01

    オール電化が落ち目だから、これからののびしろは大きい。

  18. 44 匿名さん 2014/04/26 16:12:16

    >42
    ダビンチは、人が空を飛ぶことになると考えていたが、当時は馬鹿にされていたのと同じですね。
    あなたには、技術進歩がどのように行われているのかが分っていないようですね。
    あなたの考え方では、今でも人類は誕生せず、四足歩行の獣だったでしょう。

  19. 46 匿名さん 2014/04/26 17:02:01

    >44
    確かに現在のエネファームでは、空は飛べない。

    しかし、遠い将来空気中にわずかに含まれるガスを収集して発電した電気で空を飛べる時代が来る可能性があることは私も否定しない。
    ただ、その姿を自身の目で見ることはできないことが明らかなのが残念。

  20. 47 匿名さん 2014/04/27 01:06:09

    掲示板マナーには、次のようなことが書かれています。
    「会話をしている相手を尊重する」当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。
    「雰囲気を読む」はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    「相手への感謝の気持ちを伝える」スレッド内でのやりとりで、自分が尋ねたことや質問に対して、きちんと返答・説明をしてくれる方がたくさんおられると思います。あなたのためを思って、わざわざ時間を割いて投稿をして頂いた方には、最低限、「ありがとうございます」など感謝の気持ちを伝えるように心がけましょう。
    「仲良くなる前からタメ口をきかない」親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。特に命令口調は御法度です。私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。

    これらすら守れない書き込みをする人の相手はしません。
    これらすら守れない書き込みをする人は、自己中心的で独裁者のような考えしか持たない非常に迷惑で不愉快な人であり、掲示板マナー違反であっても認めない、掲示板に対する反乱者なのです。

    相手にせず、無視しましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス グラン 橦木町
    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

    3190万円~7590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    33.09m2~78m2

    プレサンス ロジェ 藤が丘駅前

    愛知県名古屋市名東区朝日が丘128番

    3,150万円・3,250万円

    1LDK

    33.30m²

    総戸数 22戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    70.68m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    アルバックス知立駅前

    愛知県知立市本町本94ほか

    3700万円台~5600万円台(前払い地代含む)(予定)

    2LDK~4LDK

    65.75m2~86.38m2

    総戸数 48戸

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    53.05m2~85.87m2

    総戸数 58戸

    プレサンス レイズ 泉 高岳駅前

    愛知県名古屋市東区泉2-2413

    3190万円

    1LDK

    35.15m2

    総戸数 42戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

    5750万円~5980万円

    3LDK

    64.43m2・70.01m2

    総戸数 36戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    5320万円・5490万円

    2LDK・3LDK

    68.47m2・68.92m2

    総戸数 72戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    アネシア御器所

    愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    60.63m2~103.7m2

    総戸数 27戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    [PR] 愛知県の物件

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    67.68m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~3078万円

    1LDK

    35.19m2

    総戸数 90戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3190万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円・4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    76.63m²・80.56m²

    総戸数 427戸