住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【22】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

最近見た物件
グリーンヒル古国府IIブライト
所在地:大分県大分市古国府1丁目2-16(855-3)(地番)
交通:久大本線 「古国府」駅 徒歩9分 (約700m)
価格:3,250万円~5,180万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:65.10m2~87.04m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 37戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【22】

  1. 1010 匿名さん 2014/12/20 03:50:31

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9594660/

    1月26日以降ですね…。

    2月初旬から中旬に成立して実行がいつになるか
    ですね。

    2月末実行なのでギリギリ間に合うか微妙〜です(泣)

    引き渡しを1月末予定を延期して2月末に変更してもらったのでこれ以上の延期は無理なので3月からスタートだったらまじでへこみます…。
    過去の金利優遇の補正予算実行は大体成立から2週程あけた月曜日か補正予算通過当日から有効でしたので、少し期待しています…。

    3月に延期出来る人は3月に延期した方が絶対いいと思います。
    3000万借り入れで100万ぐらい返済少なくなるのは大きいですよね〜…。

  2. 1011 匿名さん 2014/12/20 04:04:25

    給料の半分ぐらい所得税とられた…。
    直接ここの人達に移転してるわけじゃないがやだなあ。
    自分のことしか考えてないね。
    需要喚起でも何でもないな。
    地方創生もいいけど、競争力ない地域の相対的に努力してない人達に移転してもねえ。

  3. 1012 匿名さん 2014/12/20 04:30:49

    エコカー補助金のときは、買い控え防止のために閣議決定日に執行を遡及してたけど、どうなるかね。

  4. 1013 サラリーマンさん 2014/12/20 04:36:59

    フラットは来年からってんだから1月からやんじゃない?エコポイントはもう少し先かもしんないけど。

  5. 1014 匿名さん 2014/12/20 05:00:10

    補正予算案だから1月26日からはじまる通常国会で成立させてからだから
    1月は無いと思う。
    解散がなければ1月からだったのに。

  6. 1015 匿名さん 2014/12/20 05:14:10

    だな、1月の俺おわた‥まぁ五年だし我慢するか

  7. 1016 匿名さん 2014/12/20 06:12:13

    今までの補正予算等から推測するとどうなりそうですか?

  8. 1017 匿名さん 2014/12/20 07:30:11

    2月初旬法案成立。

    2月中旬から3月2日の間に優遇スタート。

    法案成立日の可能性もあるかもですね。



  9. 1018 匿名さん 2014/12/20 14:38:36

    ほんとそうだよな。
    俺は30%ぐらいとられたけど、こっちも大変なのに。
    地方創生とか、どうせ費用対効果悪いのにいらんわー。

  10. 1019 契約済みさん 2014/12/22 23:15:09

    1010>
    新築マンションの引き渡しを優遇のためにずらしたんですか?

    2月は多分大丈夫では?窮屈な日程の中で補正を組むのは今年度中に早く開始して効果を出したいわけで、3月からなら、あと1カ月で新年度予算に切り替わるのに、わざわざやるかな?過去には遡求した政策もあったような、、、1月からもあり得るのでは?

  11. 1020 匿名さん 2014/12/23 03:50:50

    >>1019

    優遇の為にを延期しましたよ。
    1末から2末へ…。
    来月あたまに完成予定の一戸建てです。
    楽天銀行なので実行日が、月の中旬以降なので
    1ヶ月延ばせました。
    1ヶ月待って100万なんで早く住みたいけど
    我慢です…。

    1月26日から通常国会が始まるので法案提出がいつになるかですね。
    提出日から優遇も過去にあったのでもしかするとあるかもしれませんね。

    前回は法案成立後でしたね。





  12. 1021 匿名さん 2014/12/23 03:52:58

    多分今回も法案成立日だから2月は難しいと読んでいるよ

  13. 1022 匿名さん 2014/12/23 07:07:27

    自分は2.23開始とみています。

    前回は成立の翌々週の月曜日だったので!

    その前は提出日だったけど。

    次はキリ良く3月の可能性もあると思うし
    わかりませんね…。

    勝手な予想ですみません。

    これからって人は3月実行にしてもらうのが確実ですよ。

  14. 1023 匿名さん 2014/12/23 10:02:57

    基本的な質問で申し訳ないですが、
    フラットはフルローンでは使えない、
    フラットSは今は使えない(終了?)、
    という考え方でよろしいでしょうか。

  15. 1024 管理担当 2014/12/23 10:17:21

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547608/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
グリーンヒル古国府IIブライト
所在地:大分県大分市古国府1丁目2-16(855-3)(地番)
交通:久大本線 「古国府」駅 徒歩9分 (約700m)
価格:3,250万円~5,180万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:65.10m2~87.04m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 37戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸