購入経験者さん
[更新日時] 2010-07-20 08:50:02
個人的には大注目です。
総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組
【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】
所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体
こちらは過去スレです。
シティタワー麻布十番の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-17 10:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目100番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分 山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
502戸(非分譲住戸119戸、非分譲住戸用倉庫1区画含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上38階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー麻布十番口コミ掲示板・評判
-
1101
契約済みさん
ほとんどの方がそうだと思いますが、
隣の三井も検討しました。
じっくり悩みましたが、
我が家が希望する広さの比較では
隣の三井の物件は
中央に柱がドーンとあったため
それが決め手になって
こちらの物件に決めました。
どうしても
そこだけは譲れなかったです。
正直、間取りは
こちらのほうがはるかによかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
>> 1101 早くも転売に向けて、この物件の宣伝ですか・・・お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
グランスイート高輪が4割値下げだってね。港区のマンションでも、竣工済みはここまで値下げになってきたか。
まぁ、シティタワー麻布十番は住友不動産だから値下げしないだろうけどね。
この大幅値下げもありうる環境で、住友不動産の物件を買うのは愚かだな、やはり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
匿名さん
>> グランスイート高輪が4割値下げだってね。港区のマンションでも、
>> 竣工済みはここまで値下げになってきたか。
>> まぁ、シティタワー麻布十番は住友不動産だから値下げしないだろうけどね。
>> この大幅値下げもありうる環境で、住友不動産の物件を買うのは愚かだな、やはり。
グランスイート高輪(昨年10月竣工)より、シティタワー麻布十番(昨年5月竣工)のが
中古に近いんだがね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
なんかこの掲示板
同じ人がいっぱい書き込みしているような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名さん
>> 1105 確かにそのとおりだな。
東京タワーがなくなるリスクも無視できないと思うんだが、
なくなった場合、東京タワー側の物件の価値、暴落するような気がする。
単なる北向きの物件になるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
匿名さん
賃貸ならともかく買うなら10年20年といったタイムスパンで考えないとダメだよね。
そうだとすると、東京タワーなくなるリスクは無視できないよね。
もともと北側の寒い物件、東京タワーなくなったら南向き物件より相当安くなるでしょう。
そりゃ売れないわな。
グランスイート高輪も大幅値下げしている今、シティータワー麻布十番の売れ残り北側
中高層階なんて、2-3割値下げしても買う阿呆いないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
匿名さん
グランスイート高輪って総戸数15戸のマンションなんですね。
それと500戸のここを比較するのもどうかと思うんですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
匿名さん
グランスイート高輪???
港区ならどこでもいいって話じゃないだろーが・・・何か勘違いしてるな。
なんかのキャンペーン中だったら邪魔して悪いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1112
物件比較中さん
東京タワーは保存されるってこと位
物件を検討している人ましてやデベでいない人は
いないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
匿名さん
つまり東京タワーは取り壊しにならないってことですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
物件比較中さん
1113さん
私が昨年夏調べた時点では
そう聞いています。
ご心配であれば東京都などにお聞きになられては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
匿名さん
東京タワー 取り壊し!?
地上デジタル放送用の電波塔として、東京都墨田区に建設されることが決定した第2東京タワー(すみだタワー)。この新タワーが地上アナログ放送が終了する2011年に完成することによって、東京タワーは52年間務めた電波塔としての役割を終えるのだけれど、その後の“立場”は決定しておらず、最悪の場合は解体される可能性まで出てきたのだ。
(中略)
新タワーが完成すれば、現在東京タワーと賃料契約を結んでいる放送局は一斉に移る予定で、全契約が打ち切られた場合、売上高(平成17年3月期で47億円)の4~6割を失うことになるのだとか。それだけでなく、ZAKZAKの記事にもあるように観光客は“日本で最も高い”から来ているわけで、新タワーは450メートルの位置に展望台を設置する予定(東京タワーの特別展望台は250メートル)のため、東京タワーに思い入れのある人は別として、観光客は激減しそうなのだ。せっかく小説や映画などで入場者が増えたというのに……。
こうした事態は、5年に一度の改修工事にも8億円がかかる東京タワーにとって死活問題となる。東京タワーを運営する日本電波塔は04年、送信アンテナを現在よりも約90メートル高い350メートルの位置に移設することを放送事業者に提示したのだけれど、結局この案は否定されたようなのだ。移設にかかる費用は約40億円だそうで、新タワー建設にかかるといわれている約500億円に比べてずっと低額に抑えられるというのに……。
関係者によると「最悪の場合、維持できず取り壊しもある」(ZAKZAKより)のだとか。東京に生まれ育ち、高層階に住み続けているぼくにとっては、東京タワーは家からの眺望の1つ。なくなるのはとても寂しいのだ。そして、ぼくの実家から近いのんびりした雰囲気の業平橋や押上が、新タワー建設によってヘンな風に変わってしまうのは避けて欲しいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名さん
維持費がかかる以上、将来東京タワーがどうなるか誰にもわかんないし、
誰にも(取り壊しませんと)約束できないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
周辺住民さん
東京タワー取り壊し説ですが・・・
日本電波塔株式会社に知人がおり、
確認したことがありますが
数十年後もあり続けるとのことでした。
マンションや店も含め無くなればかなり影響度が
大きいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名さん
なるほど。数十年後も東京タワーは保存され続けるということですね。東京タワーは東京の象徴だもんな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
近所のもの
なくなったら、あまりにも影響が大きいのでは。
東京のど真ん中の象徴ですよね。
そうですよね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名さん
まぁ自己責任ですね。東京タワーが取り壊しになっても自己責任です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
購入検討中さん
おとなりみてきたのですが、とても風呂桶がせまく感じられました。間取り図でみるとさして差がないと思うのですが、みなさまいかがな印象をもたれましたか? シティータワーもパークコートも最多価格帯の部屋における話です。
それと、シティータワーの間取りですと、間取りの作りにもよりますが、夏、キッチンで仕事をしている家内が非常に暑いのではないかと不安です。ちょっと奥まってますよね(あくまで間取りによりますが)。どうおもわれますか?
といいつつも、ほぼ購入予定なのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名さん
東京タワー
電波塔の機能がなくなった時点で、「重要文化財」に格上げされ、
保護されると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
入居済み住民さん
1122さん
私も両方とも見学し、シティータワーを購入しました。
お風呂は確かにシティータワーの方が大きいイメージを持ちましたし、高級に感じましたね。
入居してから思ったことは
お風呂は白い石で良かったという事です。
黒い御影石だと石鹸カスを落とすのに大変ですが
多少不精してもとてもきれいです^^;
キッチンに関してですが私は9月に入居しましたが
不便さを感じる暑さではありません。
窓側は確かに日が差し始めると暑いですが内側は日が差し込んでこないので
逆に涼しいくらいです。
ベランダ側の窓を開けておけばいい風も入ってきて
快適でした。
住んでみて思ったことは
窓が大きいので小さい部屋もとても明るく
通常の間取りのお部屋よりも解放感があり大きく感じられるいう事です。
リビングなんて朝起きたら景色も近くで感じられここで良かったと
改めて思います。
そうそう、
トランクルームは馬鹿にならないですね。
とても重宝しています。
車寄せも大きくて雨に日などは敷地に入ったところからは
水たまりも無く
とても快適で、タクシーを待たせておく場所も確保できるので
嬉しいです。
パークコートはティアラに照明がついたり
使い勝手のよさそうな共用施設だったり…。
そこにはとても惹かれました。
けれど1階の店舗が気になりました。
実用面ではシティータワー!
でもパークコートの出来上がりも楽しみにしています!!
私の個人の意見でしたが
参考までに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
購入検討中さん
1124様 ありがとうございます。お話をお伺いして少し安心いたしました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
匿名さん
1098です。ちょっと前に間取りの中の柱について質問した者ですが、ご存じの方いらっしゃいませんか?
>> シティータワー麻布十番の間取りなんですけど、
>> 多くの間取りに、部屋の内部に巨大な柱があるように見えるんですが、気のせいですか?
>> 柱のせいでL字型の使いにくそうな6畳間とか、間取りによってはリビング中央に柱があったりしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1127
申込予定さん
頂いた図面を確認しましたがすべてにおいて
部屋の中央部に柱があるお部屋はありませんでした。
ただ、通常ベランダがある部分から
窓を取っているのでその部分に柱があり部屋の角に
柱部分の凹凸ができています。
私は逆にその凹凸を利用して箪笥を置いたり
クローゼットを作ってもらおうと考えています。
一応ご自身でも図面集を頂いてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
三井の図面をみたら間取りの中央に柱がある部屋がありました。
1126さんは、お隣と勘違いなさっているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
1127さん、ありがとうございました。確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
お隣は部屋に柱がありますよ~
商業施設が併設ですよ~
エントランスが小さいですよ~
が、すみともさんの小ネタだったっけ。
でも、こちらは張りが多く、間取りも使いづらいですよ~
夏は南向きは暑いですよ~
市況と売れ残りに関係なく、高いですよ~
とは言ってなかったな。
先日伺ったときは、まるでもうすぐ完売しそうなことは言ってたな。
にしちゃぁ、ずいぶん空室が目立つけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
すみふさん、もうすぐ決算ですから、ラストスパート!
お値段据え置きでバシバシお客さんにはめていきたいところですよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
購入検討中さん
柱ですが、ガラス張りにするとどうしても建物内部に柱が飛び出す構造になってしまうというような事を販売員のかたがおっしゃっていました。それがあまり評判がよくないため、ラトゥールなどを最後に住友のガラス張り建築はもう終わりと言っていました。今後の住友の建設はどうなるかは決まっていないと言っていました。10年後、20年後を考えても、泉ガーデンがカリスマ性のあるデザイン建築である限り、こちらのシティータワーの外観もさほど問題にはならなそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
1132さん
住友のガラスカーテンウォールが今後供給されなくなると言っていたのは本当ですか?
大崎、豊洲、有明、(勝どき)がなくなったら、物件の企画や間取りにもよるでしょうけど、
新築でガラスウォールが少なくなってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
物件比較中さん
それは希少価値ですね。
三井と比べていたのですが
1階店舗も微妙ですし、
工場も入るようですし…。
再開発地区で店舗が入っていない
マンションもこのマンションだけで
かなりポイント高いですね!!
生活感が全く感じられないマンションは
また違った意味でポイント!!
ようやく決めれそうです!!
掲示板さんありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
購入検討中さん
こちらの銀杏の木は撤去されるそうですね。
きちんとした樹木のドクターが来て診られたのでしょうか?
樹木のドクターなら治療出来る銀杏をバッサリ撤去ってどうなんでしょう?
普通の植木屋さんって治療は出来ないから撤去って事ですよね。
やはり可哀想ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1139
購入検討中さん
銀杏の木はお隣でした。
スミマセン間違えました。
お騒がせいたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
私も同感です。
お隣の銀杏の木、とても可哀想です。
あれだけ大きな木、数百年、あの土地の移り変わりを見てきたのでしょう。
木を活かす敷地計画、三井はどうして考えなかったのかしら。
もう遅いのでしょうか。
とても残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
購入検討中さん
1132です。えーと、今、購入検討中ですが、営業のかたからうかがいましたよ。ガラスウォールをやめるのは確実みたいなはなしでしたよ。その営業のかたは、今後の方針はまったく決まっていないので、お客様にはお話しできないとのことでした。あと、ガラスウォールはすべて色が違うと聞いて、よくよくみたら、たしかに、大崎もラトゥールも麻布も色が違うんですね。
あと、大崎などとは一線を画すグレードに仕上げていると言っていました。一応、泉ガーデンの次にお金かけた物件みたいので、安心かなあとも思います。不安なのは東京タワー前の大通りにある三菱の賃貸マンションで、あの通りにはあの高さの物件がいくつか建つ可能性が有ると言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名
タワーの大通りにあの高さの建物ができると、東京タワーあんまりみえなくなっちゃうなあ。。
まあ、かなり上の階の方は関係ないですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
購入検討中さん
28階の見学者用の角部屋(営業マンと話すところ)だと、あのマンション気にならないのですが、あれより西にいくと、少しづつ三菱の賃貸目につきますよね〜。でも、まあ、あれがマックスの高さらしいですから。。
現在、あの三菱の賃貸は空き部屋が目立ち(高額なため)、特に上層階は夜でも電気がついていないため、あんまりシティータワーからは目につかない気もします。でも、賃貸料がやすくなり、上層階まで電気がつき出したら。。うーん。ちょいといやですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名さん
西に行くと三菱の賃貸マンション気になるんですかね。
角度的には、東に近づけば近づくほど東京タワーにかぶさる方角だと思いますけど。。
西に行けば、東京タワーにもかぶらないという立ち位置でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名さん
>三菱の賃貸は空き部屋が目立ち(高額なため)、
逆に、賃料相場が下がり割高になったためにと考えるのが今なら普通ではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
購入検討中さん
1132です。たしかに東にいったほうが重なりそうですよね。うーん。なんでだろ。あんまりいうと、購入部屋がわかっちゃいそうなんで、このへんで。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
購入検討中さん
いえ。北向きですし。ちょっとわかっちゃうんで勘弁してください!
しかし、本当28のルームより、低層の西側はどうも重なります。
たぶん。西上層>東上層>西低層>東低層の順で三菱が気にならないって事なんですかね。
東角部屋低層をみていないので何ともいえませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1149
匿名さん
ここってもう完成して半年くらいたっていますよね。いわば新古品ですよね。
その分の価格の調整ってどんな感じになっているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名さん
リーマンショック後はほとんどの新築が同様の状況なので
今のタイミングくらいでは
条件の悪い部屋でない限りは、値段の変更はないんじゃないかな?
ここ以外にもいろいろと見学したけど、
結局、割引している物件って、
なんかしらのネガティブな要素があって
どうしても買う気にならなかった。
値上がり益を期待して不動産を買う人は今どきいないし、
基本的には3-5年後の価値を相対比較して決めようかと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件