東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウン4
マンション住民さん [更新日時] 2014-07-30 07:48:58

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの契約者と入居者専用スレです。

前スレ 
1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289638/
2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359901/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400927/


所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報を追加しました 2014.4.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-21 08:41:20

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 581 マンション住民さん

    第二公園でゲ-トボ-ルをしている人は当マンションの方ですかね。
    できたらもう少し大人しくやっていただけませんかね。
    朝早くから老人の騒ぎ声は聞きたくないので。
    子供の顔が曇ります。

  2. 582 マンション住民さん

    ゲストハウス使用者にお願い。
    ベランダ若しくは窓を開けての宴会・大声での会話は遠慮して下さい。
    昨日(18日)は大変迷惑でした。

  3. 583 マンション住民さん

    ほんと、今日のゲ-トボ-ル?は騒がしいわね。
    もっと品よくしてほしいわ。

  4. 585 匿名

    >>580
    否定はしません。
    それでも都営の方を見てスラムとか言う人よりはマシだと思いますよ。

    周りがURや都営だらけなのは事前に分かっていたはずです。
    それなのに後から来た我々が先に住んでいらした方々を見て、
    (何をされたわけでもないのに)あれをどうにかしろってのはあんまりじゃないでしょうか。

  5. 586 入居済みさん

    >>577さん
    マンションのフロントサービスにクリーニングがありますよ。あともう一社、宅配ボックスにシールで連絡先書かれている業者さんがいます。金額や対応など含めて私は前者の方が好きです。

  6. 587 住民さんA

    585
    URに住んでいてブリリア買った組です。すみれ幼稚園付近の都営住宅と一緒にしないで下さい。都営は生活保護世帯が主でしょ。URの家賃は(高層)八万近く、今の毎月のローンと変わりません。

    戸建てとか都内のそこそこのマンションに住んでる人が見たら「ブリリアもURも都営も目糞鼻糞じゃん(失笑)」なんでしょうけど。

  7. 588 入居済みさん

    今日の読売に載ってたけど諏訪の都営住宅が建替えられるかもしれないよ。高層になれば**家族が増えるだろうからそこから小中学校に通う子供も増えますね。昔の荒れた永山が帰ってくるのかな?

  8. 589 マンション住民さん

    人を軽蔑するような書き込みが目立つな。ここにはそんなに高尚な人が住んでるのか・・・。いや、人を蔑むような人を高尚とは言わないかw

  9. 590 入居済みさん

    多摩市で往年のワルの地区と言えば愛宕と永山。今では永山は大人しくなったけど、愛宕はまだ片鱗が残っている。

  10. 591 入居済みさん

    >588
    建て替え内容がどうなるかまだ分からないから、なんとも言えないよ。
    低層だろうが高層だろうが品がないヤツはない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 592 匿名

    毎月のローン8万円か、羨ましいな。
    うちはマンション買う予定なく頭金0でローン組んだから毎月12万円以上です。
    まあ区内の賃貸よりは安くなったかなあ、積立金や固定資産税入れたらちょっと高いかなあくらいですが。
    通勤時間が3倍になったのが一番辛いw

  13. 593 マンション住民さん

    頭金無くて月12万で買えるのも十分安いけどね。都内じゃ考えられないよ。でも通勤3倍は、、、私ならナイな。いくら安くても買わない。

    建て替えるならブリリア付近のURを立て替えて欲しいですよね。変な人達住んでないし、何よりブリリアの資産価値が上がる!!

  14. 595 入居済みさん

    URは耐震補修したから建替えは無い

  15. 596 マンション住民さん

    ローン12万に、積立、固定資産入れたら結構な金額じゃないですか?

    手元資金無いと大変そう。

  16. 598 入居済みさん

    >592
    日常生活を倹約したらなんとかなりそうな額だよね。
    うちも似た感じ。
    23区内より確かにマシな額面だしお互い頑張ろう。

  17. 602 入居済みさん

    自分はリストラされないと確信して買ったのだろうけど、どうなのかね?今や会社や事業部ごと売りに出されてしまう時代なんだから、いくら今のポジションが良くても先はわからんからね。月12万を30年なんて猛者すぎる。

  18. 603 マンション住民さん

    共働きなら余裕じゃない?一馬力だときついけど、二馬力なら繰り上げも出来るし。

  19. 604 入居済みさん

    ここはニコニコ一括払いで購入された方が多いみたいですね。
    商談会の時に担当者もそのようにおっしゃられてました。
    我が家は最長の35年ローンです。
    それでも都内の1LDKに13万の賃料払い続けるよりはいいかなと思って越してきました。
    まあ我が家の場合は飲み代のほうがローンより高いのが問題ですがw
    まずそこから倹約しなければいけません。

  20. 605 マンション住民さん

    まーた変なのが湧いて出てきたな(笑)

    一括で買ったのは不動産屋だって聞いたけど?
    殆どがローン組んでるって言ってたし。
    勝手に話作んなよ。飲み代がローンより高いって言いながら、金曜の夜にわざわざレスしてるって何(笑) ベランダで缶チューハイでも飲んでんだろ(笑)

  21. 606 匿名

    私には>>605のほうが変なのに見えるけどね。
    毎度見苦しい。
    ここを2ちゃんか何かと勘違いしてんじゃないの?
    引きこもりニートは巣に帰れよ。

    >>604
    一括で買えるような人はそんなに多くないって
    確かに抽選会の時に退職金で買う方と買い替えの方はいたけど50〜60代だった。
    20代30代はみんなローンよ。

  22. 607 匿名さん

    どっちも変だよ。一方は嘘の情報、一方は煽り。
    40台でもローン組結構いるんじゃないかな。ここは安いから若い世代でも頭金無しで買えるよね。

  23. 608 入居済みさん

    ローンで買ったとか一括で買ったとかどうでもいい。

  24. 609 マンション住民さん

    来週、子供を一時保育に預けたいのですが、あすのき保育園とこばと保育園ってどうですか?あすのきは、見学したら、一時保育の部屋が狭くて、しかも、薄暗い、、、
    保育士さんも二人いて一人はパートさん。少し遠いけど、こばと保育園の一時保育のほうがいいのかな、と悩んでいます。

  25. 611 マンション住民さん

    都営住宅が建て替えるなら、新築に安い家賃ですんでみたいもんだ!!

  26. 612 入居済みさん

    今の都営住宅は築40年とかだぞ。そろそろ建て替えなきゃやばいでしょ。
    確かに新築で高層だったら外観もそれなりだろうから低所得低学歴の元祖ヤンキー夫婦が流れ込んでくる可能性はありますね。
    数にもよるのだろうけど住環境だけでなく教育環境もかなり変わるでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 613 マンション住人

    >>602

    本当にそう思いますよ。
    自分は自営業なので、
    世の中全体を比較的に客観的に見ているつもりです。
    今後は貧富の差が更に広がる可能性があると読んでいます。

    会社の生き残りをかけた情け容赦のない整理的解雇も、
    今後、急加速する危険性も考えられます。
     
    各現場の実態をあまり知らない政治家が少なくないと思います。

  29. 614 マンション住民さん

    そうですね、私もそう思います。
    本当に嫌なご時世です。
    ま、安マンションだの言われても、私にとっては高い買い物ですから、なんとか頑張らねばw。

  30. 615 匿名

    都営って母子家庭とか障害者や高齢者を抱えて苦労してる家庭のための団地じゃないんですか?
    収入が少ないってだけで健康な若い夫婦が住めるものなの?

    立て替えといえばAE棟の北側やD棟の南側にある十字型のURは、耐震性が確保できずに取り壊すみたい。
    まだもう少し先の話のようですが。
    永山病院の移転は一体いつになるのかご存知の方いらっしゃいますか?

  31. 616 マンション住民さん

    609さん
    こばと第一保育園の一時保育をたまに利用しますが、とてもいいですよ!
    アットホームというか先生方がいい方ばかりで、安心して預けられます。一度行ってみてはいかがですか?
    いつ行っても保育園の見学、一時保育についての説明をしてくれますよ。

  32. 617 入居済みさん

    日医大は本校の付属病院の建設が2019年までかかるから、永山はそのあとでしょうね。とすると完成まで10年以上先?

  33. 618 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  34. 619 マンション住民さん

    手取りじゃなくて総支給だった

  35. 620 入居済みさん

    以前、他の方も書かれていましたが、

    今もEのゲストルームで、大人、子供が大騒ぎ。
    バルコニーで騒いでるので、声が丸聞こえ、反響するのかすごくうるさいです。

    この時間は管理人さんの電話も出ないし我慢するしかないのでしょうかね。
    夜はやめてほしい!

  36. 621 マンション住民さん

    まだ騒いでますね
    さらに子供も大泣きし始めた 苦笑・・

  37. 622 匿名

    >>617
    まだまだ先の話でしたか。
    ありがとうございました。

    >>618
    そうなんですか。
    母子家庭や高齢者で都営入れなくて困ってる人がたくさんいるのに、健康な働き盛りの夫婦が抽選で入居できるなんてなんだかおかしな話ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ユニハイム町田
  39. 623 匿名さん

    615
    若くても生活保護者は沢山いますよ。特に低学歴のヤンキー夫婦とか。よくテレビで車に赤ちゃん放置して夫婦でパチンコしてて死んじゃったニュース多々ありますよね。
    そんなのが永山になだれ込んできたら、、、
    諏訪小学校も諏訪中学校も通わせないとは思いません、、、ローンで私立に行かせるお金もないし、、、

  40. 624 マンション住民さん

    生活保護の都営住宅には、抽選ではなく、所得制限など色々条件があるみたいですよ。

    都営住宅を高層化して増やすと生活保護人口が増えそうですね。
    どうしても増やすなら、駅近は分譲して財源確保などしてほしいですね。

  41. 625 マンション住民さん

    都営住宅の所得制限は


    給与収入 (年間) 家族数 所得金額(年間)
      0  円 ~  351万円  2人   0  円 ~  227万円
      0  円 ~  399万円  3人   0  円 ~  265万円
      0  円 ~  447万円  4人   0  円 ~  303万円
      0  円 ~  494万円  5人   0  円 ~  341万円

    で、小学校就学前などはさらに緩和されるみたいだ

  42. 626 匿名さん

    ホステスや風俗嬢でシングルマザーの母子なんてのも都営住宅に多いし、働けるのに働かず、生活保護費貰って朝からパチンコしてるのも多い。
    だから、すみれ幼稚園はここらへんで異常に学費が安いのか。
    幼稚園は選べるけど、小学校と中学校は公立の場合選べないから悩む。

  43. 627 入居済みさん

    都営住宅が同じ学区にあることを調べもせずにこのマンションを選んだの?ちょっと考えられませんね。

  44. 628 匿名

    >>627
    今の都営は高齢者ばかりだからあまり問題ないかと
    皆さんが心配しているのは、もし都営が建て替えられたら不正受給ギリギリの若い家族が増えるんじゃないかってこと
    まあ建て替えの話すら出ていない今から心配するのは気が早すぎますがw

  45. 629 マンション住民さん

    E棟のゲストルーム 昨日も騒がしかったです。
    夜はバルコニ-で騒がないよう通達を出すべき。
    管理事務所に報告・対応してもらいましょうよ。
    モラルの低い利用者は公表の上利用禁止すべき。

  46. 630 入居済みさん

    構造上、普通の声でも響くんだろ。
    久しぶりにみんなが集まって楽しくやってるんだから我慢してやれよ。
    夏休みになったら毎日だぞ。
    今から耐性つけとけよ。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸