東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウン4
マンション住民さん [更新日時] 2014-07-30 07:48:58

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの契約者と入居者専用スレです。

前スレ 
1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289638/
2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359901/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400927/


所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報を追加しました 2014.4.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-21 08:41:20

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 501 購入検討中さん 2014/06/09 11:45:42

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  2. 502 匿名 2014/06/09 12:20:40

    >>496
    年に数回のイベントですから大目に見ましょ。
    それに「団地」を買った以上こういうイベントは想定内のはず。
    うちも子供いませんけど日程が合えば夫婦で見に行ってみようかと思います。
    自ら参加すれば騒音も気にならないかも?

    >>499
    BB弾か、懐かしいな。
    中坊男子たるもの誰しも通る道です・・・
    しかし人の顔や小動物を狙ってはいけないと学校や両親が教えなくてはいけませんね。
    最近はただやみくもに禁止するばかりで教育を放棄している感がなきにしもあらず。

    >>501
    文句言う人は何かにつけて文句言いますから・・・
    参加してもしなくても文句言うと思います。
    気にしすぎても仕方ない。

  3. 503 入居済みさん 2014/06/09 13:52:40

    中学生の男の子誰でもがやるわけじゃないし目に当たると失明するよ。
    流れ弾とか故意じゃなくてもさ。そんなのを幼児が遊んだりする公園内でやるもんじゃないよ。遊歩道にはお年寄りも多く通るし。勿論乳幼児も。
    何かあれば親の責任だろうけど、何棟の子供かはハッキリさせといた方がいいな。

    諏訪二丁目の街開きは、事後報告でたまの広報に載ってたね。広報に載せるなら、やる前にも載せたほうが良かったのに。多摩市の税金使っててうちら住人だけのイベントじゃないのにさ。
    ここでも話題になってたけど、若葉台のホタルだって稲城市の色々な自治体やらが色々準備して稲城市の税金使ってやってんでしょ。なのになんの関係もない多摩市の住人でもホタルを無料で鑑賞できちゃう。凄く成熟してる印象だよね。
    諏訪二丁目の街開きだって皆の税金使ってブリリア住人専用の街開きじゃ無いんだし、もっと色々な地区の人たちにも告知して来て欲しかったな。

  4. 504 入居済みさん 2014/06/09 14:39:27

    >503
    このスレの流れとしてブリリア最高!以外の意見は部外者扱いされます。
    あなたもこんなところで言ってないで市役所に言えよってそのうち言われてしまいます。

  5. 505 入居済みさん 2014/06/09 14:53:17

    ははは。そっか。そうだったね。ここのスレはブリリア万歳じゃ無いと部外者だ、住人じゃない、住人専用の板を作ろうって人たちばっかだもんな。
    普通は自分たちが住んでるマンション内ONLYじゃなくて、区域や市に溶け込んでって考えるもんだけどさ。自分たちの足りないととことか改善するとことかを議論したりするんだと思うんだけど。

    BB弾も大目に見ましょうって言う奴がいるんだもんな(笑)
    早く引っ越したら?って言われるのがオチだな(笑)

  6. 506 マンション住人さん 2014/06/09 15:25:30

    >499さん(=501さんですよね?)

    エアガンは危ないですよね。ところでその中学生(?)たちを見たのはいつ頃でしょう。
    ここのところずっと雨ですから、先週くらいの話でしょうか?敷地外の話なのでどこの
    地区の子かはわからないでしょうが、どこの子であろうと、今後も危険な遊びを繰り返し
    ているようなら公園の管理者か、さらに危険なら警察に通報してもよいでしょうね。

    あと、誤解が起きているようですが、諏訪児童館を含めた街びらきイベントにはここの
    住民以外の方も確かに来ていましたよ。ローカルニュースにも出てましたね。もちろん
    近隣にお住まいの方全員が知っていたわけではないでしょうから、これから互いに交流
    が増えて、この地区がさらに良い雰囲気になればいいですね!


    私はいろんな意見があっていいと思うけどなぁ(誹謗中傷は別ですが)。
    シニカルにならず、建設的な意見交換のできる掲示板にしましょうよ。

  7. 507 マンション住人E 2014/06/09 21:22:06

    >>504-505
    BB弾の子供よりクレーマーよりあなたがたのほうがよほど歪んでますよ。
    匿名とはいえもうちょっと良識ある書き込みしてくださいね。

    それにしても街びらきイベントに参加できなかっただけで怒る人がいるとは思いませんでした。
    告知が足りなかったのは確かだけど、告知するほどの大イベントでもなかったような。
    まあしょっぱな地域のネットワークができる前ですから仕方ありません。
    今後ネットワークができてくれば告知なんてしなくても自然と人づてに情報が行き届くようになると思います。

  8. 508 入居済みさん 2014/06/09 23:32:34

    ネットワーク?人づて?
    そういう輪の中にいない人にいかに情報を伝達するかという話でしょ。

  9. 509 入居者 2014/06/10 05:03:07

    七夕イベントは何日にやるのですか?ご存知な方教えて下さい。

  10. 510 匿名 2014/06/10 07:32:06

    >>408
    近所付き合いがなく広報や読まない人たちにもイベントを伝えたいと?
    う〜ん、そうなると後はポスティングやポスター貼りでしょうかね。
    多少労力が必要ですが1249世帯で分担すればやれないことはないでしょう。
    団地内やバス停そばの掲示板に夏祭り等のポスターが貼られているのは、色々な地域で見かけます。

    >>409
    まだ連絡ありませんね。
    まあ七夕っていうくらいだから7/7か8/7でしょうけど。
    8月は盆踊りと被るから7月かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジェイグラン国立
  12. 511 入居済みさん 2014/06/10 07:38:46

    >409
    そこまで七夕に期待する?

  13. 512 入居済みさん 2014/06/10 12:43:45

    夏祭りや七夕祭りでは、管理組合の役員が露店など出したりするのでしょうか?

    以前、花火大会の露店でプロパンガスが爆発事故などのニュースを見て、
    プロがやってもそういう事故があるのに、素人がやって大丈夫か?と思ってしまいます。


  14. 513 入居済みさん 2014/06/11 00:11:21

    日本の昔からの行事、ついつい忘れがちですが、こうしてご近所とご一緒できて、季節感を感じれることはありがたいです。

  15. 514 マンション住民さん 2014/06/11 03:36:59

    >503
    街開きって、1月に開催されたお祭りのことですか?
    手元にチラシ残っていたので見ましたが、東京建物がスポンサーのようです。
    税金なんて使われていないんじゃないですか?
    児童館も参加していたので、そこでは使われていたと思いますが。

  16. 515 マンション住民さん 2014/06/11 11:14:47

    421さん
    418です。せっかく回答いただいたのに、お礼遅れてすみませんでした。
    ありがとうございました!
    子供がいないし、地元でもないため、未だにご近所さんどなたとも
    交流できず寂しいので、またこういった機会があればいいなと思います。

  17. 516 入居済みさん 2014/06/11 14:45:16

    503です。皆さん色々とありがとうございます。
    少し誤解があるようなので訂正を。
    街開きの件で少しキレ気味のママさんがキレてたのは、
    児童館が日曜日に開いていてミニ動物園等のイベントをしていたことです。
    これは多摩市の税金ですよね。で、キレていた矛先は多摩市に、です。
    私に(ブリリア)キレてたわけでは有りません。そんなの喧嘩になっちゃう(笑)

    それと、永山団地のお祭り、永山団地の自治会の皆さん主体ですし、
    新参者の部外者はやっぱり参加を見送ろうと思います。
    色々有り難うございました!

  18. 517 マンション住民さん 2014/06/11 23:52:55

    418=515さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    次回の交流会ですが、7/13(日)11:00~12:30に開催されるようです。
    前回飲み物の用意はありましたが今回は各自持参、事前の申し込みは不要とのことです。
    私も今のところ参加する予定でいますが、418=515さんも参加できると良いですね。

  19. 518 マンション住民さん 2014/06/12 04:29:27

    >503さん

    元永山団地住民ですが、夏祭り等地域のイベントは
    なるべく多くの方に来て頂いた方が逆に喜ばれますよ。
    なので遠慮せずに参加してください。


    七夕イベントは土日とかだと嬉しいかなと
    個人的には思います。
    うちも未就学児がおりますが、平日は仕事の為
    クリスマスイベントも子育て交流も参加出来ませんでした。
    どれかひとつぐらいは、子どもが参加出来るのがあればと思いますが
    また平日イベントなのかなぁ(泣)



  20. 519 マンション住民さん 2014/06/12 10:51:50

    夏祭りは8月2、3日ですよね!

  21. 520 マンション住民さん 2014/06/12 13:00:06

    >>518
    そうですよね、イベントは賑やかな方がいい!(賑やかなのが嫌いな人に叩かれそうだけど・・・)

    主体がどこにあろうが関係ありません。自ら新参者とか部外者とか言って垣根を作らず、参加できる時はどんどん参加しましょうよ!

  22. 521 マンション住民さん 2014/06/12 13:52:04

    そうですよ!
    垣根なく皆で楽しみましょう!
    せっかくこんなに良いマンションや地域にいるのですから!

    このスレッドに文句を書き込む人は、ほとんどブリリアを買えなくて
    ねたんでいる方でしょうから、無視しましょう!

    ブリリアにはそのような変な方は住んでませんからね。

  23. 523 住民さんE 2014/06/12 14:11:04

    10階以上の85平米以上の部屋ですが何か?

  24. 525 マンション住民さん 2014/06/12 21:27:32

    やっぱ、ここを良いと書くと変人扱いされるのですね…
    なんか淋しいな…

  25. 526 マンション住人さん 2014/06/12 21:51:19

    いえ、むしろ書き方の問題では?
    >521さんのような書き込みの後には、たいてい「ブリリア万歳の住民が~」など珍妙な
    レスが続く流れになるので、掲示板が荒れる原因となるような書き込みはやめていただき
    たいかなぁと。


  26. 527 マンション住民さん 2014/06/13 00:50:08

    上層階の90超㎡の部屋ですが 何か?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 529 入居済みさん 2014/06/13 03:41:56

    皆さん煽られすぎてますよ。
    何階でも広くてもいいじゃないの。
    我々は同じ穴の狢だよ。

  29. 530 マンション住民さん 2014/06/13 09:19:01

    ドングリの背比べ・・・みたいな。

  30. 531 匿名 2014/06/13 21:19:49

    ホント、同じ団地で競り合ってどうするんですかw
    自分がここを選んだのは(失礼ながら)みんな同じくらいの生活水準ゆえ、変な妬みやそねみなく近所付き合いができると思ったからです。
    自分の実家は高級住宅街にあるせいで嫌な思いをすることも多々ありました。

    ところで我が家も上層階ですが、震災の時にエレベーターが止まった時のことを思うと本当は5階くらいがよかったですね。
    購入したのが最終期だったので選ぶ余地はありせんでしたが。

  31. 532 住民さんA 2014/06/13 23:34:55

    >>531
    何に基づいて同じくらいの生活水準と仰っているのでしょうか?
    丁寧な言葉で書いてはいるものの、あなたの言い方はどうせ田舎なんだから貧乏人しか居ないだろって憶測を書いてるようにしか見えないんだが…

  32. 533 マンション住民さん 2014/06/14 00:06:25

    なんでそうみんなカリカリするかな。嘘か本当か、住民が書き込みんでいるのかどうかすらわからないこんなところでいがみ合うのはやめましょう。仲良く!仲良く!

  33. 534 住民さんE 2014/06/14 02:57:08

    マンションも基本は集合住宅ですから。いろいろな人がいます。不快に思う人がいれば相手にしなければいいのです。

  34. 535 入居済みさん 2014/06/14 09:14:29

    うちはこんなに安い安い言われてる団地マンションですら、ギリギリで頑張って頑張って買いました。ローンだって35年ローンです。
    上層階でも80㎡もありせんが、やっと買えた大事な我が家です。
    それでもやはり買って住んでみると不満もあります。それでも
    我が家には愛着を持っています。
    上から目線で上層階だの何だのという輩を見ると本当にゲンナリします。
    世帯数がハンパ無いので、不愉快な人はオンライン、オフラインでいて
    当然なんでしょうけど。

  35. 538 住民さんA 2014/06/14 22:30:38

    ミニスカ、パンツ丸見え・・・
    いいなー

  36. 541 マンション住民さん 2014/06/15 07:49:33

    裕福かどうかなんてどーでもいいっしょ。きれいごととか言われそうだけど、人の価値ってそんなもんで決まるん?ま、おかねが有るにこしたことはないけどねw。
    お金があっても心が無い人はちょっと・・・ね。

  37. 542 マンション住民さん 2014/06/15 08:12:54

    窓を開けていると、午後5時の多摩市の放送が実にウルサイです。
    何の効果もない無意味な騒音公害を、多摩市はどうして毎日撒き散らすんでしょ?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 543 入居済みさん 2014/06/15 10:38:32

    夕方チャイムは無意味じゃないよ。
    遊びにでた時計もってない子が聞いて帰宅時間を知るために大事なんだよ。
    子供たちを見守ってあげてね。

  40. 544 マンション住民さん 2014/06/15 11:43:42

    子供の大半がスマホや携帯もっている現状だと今ひとつですけどね。

    ところでB棟とC棟の間で夜ガーガー鳴いていたのはカエルみたいですね。
    日曜日だったこともあってか子供達が採ったみたいで(私は1匹捕まったのを見ただけですが)
    今日はまったく声が聞こえなくなりました。

    家に持って行っても直ぐ死んでしまうから個人的には元の所に戻してやって欲しいんですけどね
    子供が喜んでいるのをみるとその場で強く言えないのはやはり辛いですね。

  41. 546 マンション住民さん 2014/06/15 12:45:39

    夕方のアレは、別に多摩市に限ったことではないでしょう。23区内でも鳴ってるとこあるし。
    まぁでも、児童館の上にもスピーカーが乗っかってるようだから、周辺の棟の人には煩いかもしれませんね。

  42. 547 入居済みさん 2014/06/15 13:58:54

    夕方の放送は外で遊んでる子供達には必要不可欠です。最近の小学生はスマホ持ってるとか言いますが、ここらへんでスマホ持ってる小学生なんて珍しいのでは無いでしょうか?
    私の子どもは勿論、ここらへんではないですが中学生の甥っ子も持っていません。と言うか持たせてません。
    それに、子供は遊んでいると夢中になって時間なんて忘れますからね。あれだけの大音量だとどんな場所にいても隠れんぼしてても鬼ごっこしてても気づきますから。夕方の子供の見守り放送が我慢出来ないなら多摩ニュータウンには住めないですよ(笑)
    土地代が掛からず、安く買えた分の相殺だと思うしかないですねぇ。

  43. 548 入居済みさん 2014/06/15 14:14:43

    542も子供を持てばチャイムがただの騒音じゃないってわかるようになるよ。
    ネットや理屈や関係なく、子供に少しでも安全に楽しく暮らせるように昔からのチャイムなんだよ。

  44. 549 マンション住民さん 2014/06/16 00:25:39

    547さん
    土地代が掛からず、安く買えた分の相殺だと思うしかないですねぇ。

    ほんとうにそう思っているなら「めでたい人」ですね。

  45. 550 マンション住民さん 2014/06/16 00:32:20

    子供たちへ チャイムが鳴ったらすぐ帰ろうね。
    親たちへ  チャイムが鳴ったらすぐ迎えに行こうね。

  46. 551 マンション住民さん 2014/06/16 08:04:10

    チャイムが鳴っても帰りゃしないじゃないか。
    躾を厳しくして下さい。

  47. 552 入居済みさん 2014/06/16 09:20:59

    550へ チャイムが鳴ったらすぐ寝ようね。

  48. 554 匿名 2014/06/16 14:11:44

    クリニックとうとう出来るんですか?

    どなたかご存知のかた教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 555 匿名 2014/06/16 19:45:00

    1日たった30秒のチャイムにまで文句言う人までいるのか・・・
    公園の子供、七夕祭ときて今度は夕方のチャイムですか。
    そんなにうるさいのが嫌いならなんで団地買ったのかと。
    深夜に若者が騒いだりバイクがうるさいって意見ならもっともだと思いますけどね。

    >>554
    たしか内科小児科って話だったと思います。

  51. 556 マンション住民さん 2014/06/16 22:30:20

    チャイムは災害時等の非常用放送のテストを兼ねて1日最低1回は決まった時間に音を出して使えるかどうかの確認をするとのことを、以前マツコの『月曜から夜ふかし』でやってました。
    都内だけでも、各区市で、メロディに色んなバージョンがあって面白かったです。

  52. 557 入居済みさん 2014/06/16 23:22:19

    かぜまちクリニックって書いてあったけど直球ですねw

  53. 558 住民さんE 2014/06/17 01:55:13

    「こちらは防災○○です」のスピーカーは23区にも神奈川にも大阪にもある。
    それが耐えられないなら日本出て行くしかないんじゃないの?

    今まさにノンストップで「子供の声は騒音か?」の特集やってますね。(笑)
    ある日突然自宅の隣に保育園ができたなら、そんなはずじゃなかったという気持ちはわかるよ。
    でも自ら敷地内に公園や保育所があるマンション買って「子供がうるさい」なんて文句言う人の頭ってどうなってるんでしょうね。
    ごく一部の人の自演であることを願います。

  54. 559 入居済みさん 2014/06/17 04:11:54

    >558

    東京、神奈川、大阪を例にあげて日本全体を語るなよ。そもそも
    諏訪第二第三公園は敷地内じゃないし。

  55. 560 マンション住民さん 2014/06/17 05:12:04

    ・・・・・。こまかいw

  56. 561 匿名 2014/06/17 05:55:30

    >>559
    お分かりいただけただろうか。
    これがアスペルガー症候群の典型的なレスポンスである。

  57. 562 マンション住民さん 2014/06/17 11:24:26

    >559
    敷地でなくてももともと第二公園も第三公園もあった。それが分かったうえでここを購入したのだから今更文句を言うなということ。
    東京、神奈川だけでなくどんな地方でもチャイムって鳴るのでは?

  58. 563 入居済みさん 2014/06/17 11:38:59
  59. 564 匿名 2014/06/17 12:25:19

    むしろ音量は小さいくらいじゃないですか。
    自分は逆に、いざと言う時ちゃんと全戸に聞こえるのか心配に思っていました。
    スピーカーの近くにお住まいの方にはうるさく感じるかもしれませんが、音量下げたら防災防犯放送の意味ないじゃん。
    万が一の時私たちを守ってくれるかもしれません。
    そのように考えれば1日1分のチャイムも受忍できるんじゃないでしょうか。

    話変わるのですが、グリナードの白洋舎のほかにオススメのクリーニング店ありませんか?
    白洋舎は仕事は丁寧だけど毎週出すにはちょっと高いので。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 565 マンション住民さん 2014/06/17 12:58:15

    自分にとって、全てが最高な環境を見つけるのって難しいですよね。

  62. 567 入居済みさん 2014/06/17 14:29:41

    私も安いクリーニング店知りたいです
    白洋舎は高すぎて…

  63. 568 住民さんC 2014/06/17 15:27:51

    永山団地内にあるクリーニングの幸栄舎は、リーズナブルだと思いますよ。 Brilliaから、自転車で5分も掛からないのでいつも利用しています。

  64. 569 入居済みさん 2014/06/17 15:42:45

    貝取コープのクリーニングが私が知ってる限り安いけど、受け取りに行くのが面倒になります。結局、マンションに集配にくるクリーニングに出してます。

  65. 570 マンション住民さん 2014/06/17 16:15:55

    448さん、449さんフローリングについて、ありがとうございました!参考になりました。
    あれから補修後も、いつ付けたか記憶にない傷を発見してしまいました。今後様子を見て検討していきたいと思います。

  66. 571 入居済みさん 2014/06/17 23:34:43

    >566
    最初の一行は不要だろ。

  67. 572 入居済みさん 2014/06/18 03:16:33

    私も永山団地に住んでたころから貝取コープのクリーニング屋です

  68. 573 入居済みさん 2014/06/18 11:34:24

    567です

    皆さんクリーニング店の情報ありがとうございます
    週末に2店舗とものぞいてみます

  69. 574 入居済みさん 2014/06/18 12:38:09

    566
    それが永山。
    そんなのも調べないで引っ越してきたの?

  70. 575 入居済みさん 2014/06/18 14:13:20

    その人は前から周辺環境の文句ばかりだよ。

  71. 576 入居済みさん 2014/06/18 14:29:28

    なんでこれだけのマンションが安く買えたのか理解していないらしいね。永山は都内の足立区みたいなもんだよ。だから安いんだよ。

  72. 577 564 2014/06/18 20:39:07

    クリーニング店情報ありがとうございます。
    >>569
    団地内に集配に来てくれる業者もあるんですか?

    足立区みたいなもんに笑いましたw
    確かにほんの数年前までは駅前も治安最悪でしたよね。
    モデルルーム見に10年ぶりに戻ってきたら小綺麗になっていて驚きました。

    都営団地にお住まいの方は言い方は悪いけれどどうしても民度が低いですから。
    自分の親戚にもおります。
    ただ危害を加えられたわけでもないのに見なりが汚いとか、学がないとかいう理由で嫌がるのもどうかと。

  73. 579 入居済みさん 2014/06/18 22:30:07

    だめだめ、スルーしなくちゃ
    あっ、おれもか

  74. 581 マンション住民さん 2014/06/19 00:20:38

    第二公園でゲ-トボ-ルをしている人は当マンションの方ですかね。
    できたらもう少し大人しくやっていただけませんかね。
    朝早くから老人の騒ぎ声は聞きたくないので。
    子供の顔が曇ります。

  75. 582 マンション住民さん 2014/06/19 00:38:50

    ゲストハウス使用者にお願い。
    ベランダ若しくは窓を開けての宴会・大声での会話は遠慮して下さい。
    昨日(18日)は大変迷惑でした。

  76. 583 マンション住民さん 2014/06/19 00:43:24

    ほんと、今日のゲ-トボ-ル?は騒がしいわね。
    もっと品よくしてほしいわ。

  77. 585 匿名 2014/06/19 02:43:17

    >>580
    否定はしません。
    それでも都営の方を見てスラムとか言う人よりはマシだと思いますよ。

    周りがURや都営だらけなのは事前に分かっていたはずです。
    それなのに後から来た我々が先に住んでいらした方々を見て、
    (何をされたわけでもないのに)あれをどうにかしろってのはあんまりじゃないでしょうか。

  78. 586 入居済みさん 2014/06/19 05:37:10

    >>577さん
    マンションのフロントサービスにクリーニングがありますよ。あともう一社、宅配ボックスにシールで連絡先書かれている業者さんがいます。金額や対応など含めて私は前者の方が好きです。

  79. 587 住民さんA 2014/06/19 08:16:49

    585
    URに住んでいてブリリア買った組です。すみれ幼稚園付近の都営住宅と一緒にしないで下さい。都営は生活保護世帯が主でしょ。URの家賃は(高層)八万近く、今の毎月のローンと変わりません。

    戸建てとか都内のそこそこのマンションに住んでる人が見たら「ブリリアもURも都営も目糞鼻糞じゃん(失笑)」なんでしょうけど。

  80. 588 入居済みさん 2014/06/19 09:06:25

    今日の読売に載ってたけど諏訪の都営住宅が建替えられるかもしれないよ。高層になれば**家族が増えるだろうからそこから小中学校に通う子供も増えますね。昔の荒れた永山が帰ってくるのかな?

  81. 589 マンション住民さん 2014/06/19 12:36:24

    人を軽蔑するような書き込みが目立つな。ここにはそんなに高尚な人が住んでるのか・・・。いや、人を蔑むような人を高尚とは言わないかw

  82. 590 入居済みさん 2014/06/19 12:54:15

    多摩市で往年のワルの地区と言えば愛宕と永山。今では永山は大人しくなったけど、愛宕はまだ片鱗が残っている。

  83. 591 入居済みさん 2014/06/19 14:04:35

    >588
    建て替え内容がどうなるかまだ分からないから、なんとも言えないよ。
    低層だろうが高層だろうが品がないヤツはない。

  84. 592 匿名 2014/06/19 18:18:13

    毎月のローン8万円か、羨ましいな。
    うちはマンション買う予定なく頭金0でローン組んだから毎月12万円以上です。
    まあ区内の賃貸よりは安くなったかなあ、積立金や固定資産税入れたらちょっと高いかなあくらいですが。
    通勤時間が3倍になったのが一番辛いw

  85. 593 マンション住民さん 2014/06/19 22:04:47

    頭金無くて月12万で買えるのも十分安いけどね。都内じゃ考えられないよ。でも通勤3倍は、、、私ならナイな。いくら安くても買わない。

    建て替えるならブリリア付近のURを立て替えて欲しいですよね。変な人達住んでないし、何よりブリリアの資産価値が上がる!!

  86. 595 入居済みさん 2014/06/19 23:21:24

    URは耐震補修したから建替えは無い

  87. 596 マンション住民さん 2014/06/20 00:06:15

    ローン12万に、積立、固定資産入れたら結構な金額じゃないですか?

    手元資金無いと大変そう。

  88. 598 入居済みさん 2014/06/20 05:55:31

    >592
    日常生活を倹約したらなんとかなりそうな額だよね。
    うちも似た感じ。
    23区内より確かにマシな額面だしお互い頑張ろう。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸