東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウン4
マンション住民さん [更新日時] 2014-07-30 07:48:58

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの契約者と入居者専用スレです。

前スレ 
1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289638/
2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359901/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400927/


所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報を追加しました 2014.4.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-21 08:41:20

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 361 入居済みさん

    >>360
    否決されたのだからそんなものは必要ありません。もうバイク置き場の話は終わりです。そんなに住人を分断させたいのですか?

  2. 362 怖くて直接言えません。

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 364 入居済みさん

    >361
    分断?まさか。そんな事しても私になんのメリットもないですよー。(^_^;)
    総会はこれからもありますし、議題の出し方に疑問が残るかなーって意見があるだけなんですよ。
    なにか361さんの気に障るようでしたか?すみません。

    >359
    >いきなり議題に上がった
    あ、これ。私もこれを疑問に思っていますー。
    バイク駐車場を作るなら、AB棟間に集中する理由も知りたいですし、他の候補地について却下された理由についても詳細が知りたかったです。
    森街区のバイク利用者が丘街区まで駐輪利用するのは、かなり利便性に欠けますよー。
    議題に乗せる前にもっと意見交換が必要なんじゃないかなー。
    だから反対も多かったけれど、判断保留として棄権に挙手した方が多かったんじゃないかなー。

    個人的には敷地をゆったりさせた今のブリリアが好きなので、あまり余分な増築はない方が好きです。(^_^;)
    私の気持ちは理事会に不信までいきませんが議題の取り上げる過程については疑問がちょっとある程度ですね。

  4. 365 360

    >363
    えっ?バイク駐輪場の話は誰もしたくないんですか?
    もう終わってるんですか?
    知りませんでしたー。すみません。(^_^;)

    てっきり活発な意見交換がなされているとばかり思っていましたー。
    勘違いしてしまっていたようです。
    住民の皆さん、すみませんでしたー。

  5. 366 入居済みさん

    棄権した人は知っていたのか知らなかったのか分かりませんが、4分の3の賛成が必要な特別決議では棄権は自動的に反対の側になります。共用部の変更を行なうことはそれだけハードルが高いのです。そこを事前説明もせずにドサクサに紛れて通そうとした役員の責任は大きいですよ。丁寧に説明して理解を得ようとしないで住人をなめきった姿勢には今後大きな不安が残ります。

  6. 367 住民さんA

    限られた時間と方法の中で全住民に過程も含め周知なんて出来ないよね?
    役員の方々の苦労など想像もせずに批判しかしないヤツばかり。
    自分たちがどれだけ思いやりのない発言してるか冷静に振り返れよ。

  7. 368 入居済みさん

    359 さん
    今回の理事会の やり方はえげつなかったですね。
    そういう理事会にはかなり不信が残ります。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 369 入居済みさん

    今回はふつうにおかしいだろ

  9. 372 マンション住民さん

    でも実際、役員の数って少ないですよね。
    1249世帯に対して20人。
    各担当を二人とかでやるんでしょ。
    倍は必要な気もしますが・・・
    フロア委員がどこまでやるかにもよりますかね。

    この一年は全てにおいて
    取り合えずは様子見ですかね。

    第一期役員の方々、大変ですが頑張って下さい。



  10. 373 マンション住民さん

    建て替え前の経験があるとはいえ、最初は大変でしょうね。一度最初の役員やった事がありますが、ほんとうに大変でした。役員、フロア委員の皆さん、がんばってください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 374 入居済みさん

    揉めることが予想される議案は紙一枚でもいいのだから簡単にまとめて総会の前に全戸に配るくらいできたはずです。それを敢えてしなかったのは、どさくさに紛れて通してしまおうという思惑があったんだろうね。総会軽視と言われても仕方がないです。

  13. 375 入居済みさん

    理事会は建替組合からお金出すから否決されないと思ったんじゃないかな。だから丁寧に説明するべき部分を省いてたと思われる。

  14. 376 入居済みさん

    多分そうでしょう。可決されたらラッキー、否決されても議案に上程したアリバイが残るから。
    本気ならもっと背景や将来のプランを説明するのが仕事のはずです。

  15. 377 住民さんA

    バイク置場増設して欲しい方々からは結果として不満があるのでしょうけど、私は全く問題なかったと思いますよ。

    将来のプラン云々なんてバイク置場増設がとっても素晴らしい事の様に思われてるのかも知れませんが、不要な人からすればどうでも良いことだし、騒音等で懸念が増えるだけです。

    必要数、設置出来る場所が限られていてシンプルに是非を問うたら非だっただけですね。

    しかし376の発言にはびっくりだな
    議題の背景や将来のプランを説明するなんて仕事をやらされるなら一生役員なんて引き受けられないね。
    そんなにバイク置場が欲しけりゃ自分が役員になって自費でビラ配りでもして賛同者を集めるなりすれば良いよ。

  16. 378 入居済みさん

    最低限の事前説明は常識だろ?

  17. 379 住民さんA

    事前に議題が配られただろ?

    A棟前に40台まとめた理由の説明が無かったって言いたいんだったら総会前に抗議すべきだよな?
    それもしないで否決されたら議題への上げ方が悪いなんて言い分が通るのかよ。

    常識、常識言って役員批判する前に自らの行動振り返ってから発言しろよ。

  18. 380 入居済みさん

    勝手にきめつけているけど否決はウェルカムだぞ。
    もし事前に説明があったら、再検討なんて言葉が二度と出てこないほどぶっちぎりで否決できたのが悔やまれるわけなんだが。

  19. 381 マンション住民さん

    議案書はよく読みましょうね。わたしもよく読むようにします。議案書の疑問点はどこに問い合わせればいいのか聞いて見ますね。窓口わかれば投稿しますね。

  20. 382 入居済みさん

    入居して半年ほどですが美味しい居酒屋は有るのですが、のんべえファミリーにとってはもっとドリンクの安いところを探しています。入居してから行ったところでは、味市、おっけい、亀ハウス、旬菜、新撰組あたりです。ドリンクの安いところご存知でしたらおしえてください。

  21. 383 入居済みさん

    このあと居酒屋の宣伝が始まるのが容易に想像出来るw

    折角立派なマンション買ったんだから家で飲めよ。

  22. 384 マンション住民さん

    ひねくれたやつだな。情報交換の場だぜ。
    >>382 さん、多摩センターとか聖蹟桜ヶ丘も探検してください。いっぱいありますよ。

  23. 385 マンション住民さん

    5/31から隣りの駅の若葉台から徒歩10分の上谷戸(かさやと)親水公園でホタルの鑑賞が始まります。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/midori/kasayatohotaru/kasayatoh...

  24. 386 匿名

    おっと、ここは理事会の悪口を書くところじゃないんだぜ?
    理事会には任せられないってんなら、こっちからもどんどん要望出しましょ。

    駐輪場イラネって言っても、現時点で40台も足りてないんだから増やすしかないでしょうよ。
    仕事上必要な人もいるし。
    もちろん騒音、景観への配慮も必要です。
    その妥協点を探るために議論するのであって、俺はバイク乗らないからバイク置き場イラネってのはただの自己中です。
    議論の末やっぱり増設できないという結論に至る可能性もあるけど、
    最初から不要と決め付けるのとは180°違います。

    かく言う自分は今どこにバイク置き場があるのかもしらないんですけどねw
    バイク持ってる人が積極的に「ここの場所はどうか?」って意見を出すべきだと思う。
    足りない足りない言うだけじゃなく、反対派を説得するだけの案を自分たちで見つけてこないとね。

    とりあえずバイク置き場の話は終わりにしましょうか。

  25. 387 匿名

    >>382
    安く飲みたいなら笑笑でいいんでないの?
    死ぬほど飲んでも2時間3000円w

  26. 388 マンション住民さん

    >No.386 さんに激しく同意!
    互いの立場を分かりあって、建設的な議論ができる組合にしたいですね。

    役員の皆さんには感謝の気持ちを持ちたいです。
    批判だけなら誰でもできます。
    面と向かって言えないことをここに書いてウサを晴らすっていうのは違うように思います。

    「バイク置場の議論は終わり」承知しましたが、一応補足しておくと…
    バイク置場の不足は、駐車場の一部(数箇所)を仮の置場として使用することで対応しているようです。
    私はバイクは持っていませんが、A・B棟間の立駐の屋上に駐車場を借りています。
    出入庫時にバイクとすれ違うことがあるのですが、正直怖いです…

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  28. 389 入居済みさん

    >388
    役員は頑張ってるんだから批判は止めましょうって言ったら、総会なんて必要ないだろ。
    あなたの言ってることは、感謝の気持ちで提出議案の全部に黙って○をつけて出せってことですよね。

    それと、総会で意見を言ってる人には「それならあんたが役員をやればいいでしょ?感謝が足りませんよ」って今度言ってみて下さい。
    あなたはわたしと同じように、相手に面と向かって平気で言えるそうだからぜひお願いしますね。

  29. 390 マンション住民さん

    382さん
    聖蹟桜ヶ丘にある居酒屋一休のドリンクは東京で一番安いかも知れませんよ^^
    おつまみの味はあまり保証できませんが^^
    メンバーズ特典も多数ありますよ^^

  30. 391 住民さんA

    >>389
    意見と批判は別物なのだよ

    誰も全て賛成しろなどと言ってないし、建設的な議論をしようと書いてるのが読めないのか?
    日本語が読めないなら人に突っかかるのやめた方がいいぞ

  31. 395 入居済みさん

    議論する前に採決を強行したのは誰かな?

  32. 396 住民さんA

    >>395
    採決を強行って…

    総会で議論などしたら何も決まらないから、住民代表としての理事会があって話し合いする。
    その中で総会で決定すべき内容を決議してるだけで全くもって当たり前のことなんだが。

    手前の議論に参加したければ、役員になるべきだったね。

    分譲マンションの意思決定の方法くらい理解してから書き込まないと、あなたの言う議論にすらなりませんよ。

    嫌な言い方になりますが、煽りでもなんでもなく少し勉強して役員に立候補されたらいかがでしょうか?

  33. 397 入居済みさん

    さてさて、次はどんな苦し紛れが来るかな?

  34. 398 マンション住民さん

    >391 さん
    ありがとうございます。
    388 です。

    的確に代弁してくださってありがとうございます。
    私の文章が下手で 389さんには伝わらなかったようですが、
    役員に感謝 → 提案される議案すべてに○しましょう!と
    言いたかったわけではなく、
    敬意と礼節をもちましょうと申し上げたかったのです。

    「意見と批判は違う」、391さんの仰る通りです。
    批判ばかりでは、役員のなり手がなくなります。
    色んな意見を持つ人がいるのは当たり前ですし、
    議論できる体制は健全だと思います。
    役員の皆さんに対してだけではなく、互いの立場や気持ちを
    思いやって意見を出し合える環境にしたいです。

  35. 399 入居済みさん

    住民同士で議論しましょうと言っていたのが、いつのまにか役員間の議論にすり替わっているぞ。もうメチャクチャですな。
    その役員会での議論が足りないから否決されたんだがな。議案が否決されるなんて理事会の恥だぞ。

  36. 400 382

    >>390さん、ありがとうございます。一休ですね、さっそく行ってみます。

  37. 401 住民さんA

    >>399
    もう見苦しいからやめとけばいいのに…
    役員間の議論なんてどこにも書いてないだろ
    議論がしたいなら理事になるか、総会前に理事会に働きかけるかだろ?
    定例の総会で侃々諤々、何時間もやるのかい?

    議案が否決されるのが理事会の恥なんて話聞いたことないし。普通決議と特別決議の違い分かってんのかね?

    今回の件で言えば、バイクなんてのは車に比べれば嗜好性の高いものだから否決なんて充分あり得るだろ。

    あくまでも個人的な見解だけど増設ありきじゃなく、可能な場所をシンプルに出してどうですかって、ニュートラルな問いかけだったと思いましたけどね。
    まあ総会前に否決されるだろうなとは想像出来ましたね。
    んで、要はその出し方が増設して欲しい方々は気に入らないというだけだよね。
    後だしでこんなとこでクダクダ言って何がしたいのさ?

    それでもまだ増設したいなら是非役員に立候補して議案提出出来る様頑張ってください。
    理事会の恥とまでおっしゃるのでしたらあなたが役員会に入ればきっと可決出来るんでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 402 マンション住人

    今日から稲城市の蛍祭りが開催されますが、
    メイン会場の真ん前に家が建ってしまいました。
    これは毎年楽しみにしている蛍祭りの常連さんには、
    残念な現実であります。

    今夜、相方と観賞しに出掛けますが、
    昨年同様に夢のある一時を、
    楽しみにしています。

    会場は若葉台の駅から徒歩12分前後の場所です。

    かさやと親水公園です。
    昼間は運が良ければ翡翠とも出会えます。

  40. 403 契約済みさん

    おい、B棟のバカ犬どうにかしろよ
    今、キャンキャンないている奴だよ 

  41. 404 マンション住民さん

    >>403
    言葉を選びなさい。

  42. 406 契約済みさん

    規定がどうのは関係なく、うるさいものはうるさい
    どうにかしろ

  43. 408 マンション住民さん

    乱暴な言葉ダメアルヨ!

    品格疑うアルネ!

    皆様への迷惑アルヨ!

  44. 409 匿名さん

    規約でペット可なら吠えさせてもOK?それは違うでしょう。嗜好品なんですから他人に迷惑かけないよう、吠えたら窓閉めるなど配慮はしないと。糞を持ち帰るのと同レベルの話。

    ペット可=ペット完全自由ではないです。

  45. 410 契約済みさん

    すみません 教えて下さい
    A棟の廊下から北へ、遠くに見える白いドーム状の建物はなんでしょうか?

    西部ドームかなとも思ったのですが自信がなくて・・・
    ご存知の方お願いします

  46. 411 住民さんA

    >405
    犬が鳴くのは当たり前は飼い主は言ってはいけない言葉だよ。
    また犬が危険などを感じて瞬間的に吠える事と要求を通そうと吠え続ける事は全然違います。
    後者は無駄吠えなのでキチンと躾をすればコントロール出来ますから…
    自分で出来なければショップなどで直してくれるところもあります。

    犬は頭の良い動物ですから訓練すれば出来るんですよ。
    盲導犬が無駄吠えしてるのなんか見たことないでしょう?

    犬の無駄吠えは飼い主の知識不足や怠慢が殆どです。
    もう少し勉強なさって下さいね。

    訓練させるのも嫌だ、自由にさせてやりたいというのであればマンションに住む資格はありません。周りに家などのない戸建なりを買うべきです。

    また犬と赤ん坊を同列に扱う神経も如何かと思います。
    もう少し常識のある発言をされた方が良いと思います。

  47. 412 マンション住人

    また同じ荒らしが沸いてますね。あいかわらずワンパターンな煽り。無視しましょう>411さん

  48. 413 匿名

    410さんへ
    それは、間違いなく西武ドームですよ。

    C棟の中層階以上からは、東の方向に東京スカイツリーも見えます (主に夜です)

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 414 入居済みさん

    >>412
    あんたも注目させようとして部外者か。乙

  51. 415 入居済みさん

    盲導犬はどんな犬でもなれるわけではないので、例としては適切ではないかもしれません。
    でも訓練すればある程度直せるというのは正しいと思いますので、飼い主さんの良識次第でしょう。

  52. 416 入居済みさん

    ノーリードで犬を散歩させて糞の始末をしない人はごく一部に確かにいます。その一部がB棟の住人であることは私も確認しています。あとどこの棟の住人か知りませんがローソンの前のテーブルにつないでずっと吠えさせている人もいますがあれは虐待に近いですね。

  53. 417 住人さん

    敢えて何棟かは書きませんが、乳幼児がいますが、散歩中に犬を連れて前から来られて子供の手を引いて犬が過ぎるのを待っていたら「うちの子は噛まないから大丈夫だよ!」と子供の手の前に口を持ってこられて慌てて抱き上げました。犬の糞を持ち帰る紙袋なども持っていなかったし。犬を買っても良い=何をしても良い訳じゃないてすからね。

  54. 418 マンション住民さん

    以前あった子どものいない人対象(条件うろ覚えですが)の茶話会って
    第2回はなさそうでしょうか?
    あの日程に限って旅行に行ってて、参加できなかったのが残念でなりません。
    参加された方がいたらどんな様子だったかと、次もあるような話がでたか
    教えていただけますか?

  55. 419 入居済みさん

    ペットのマナーが悪い人って年寄り=旧住人だよね

  56. 420 マンション住民さん

    スルー

  57. 421 マンション住民さん

    茶話会に参加した者です。
    参加者はおおよそ40人くらいで、主たる参加者は40代より上の女性の方だったように思います。20代はみた感じゼロ、30代も2、3組(?)、男性は4名です。それぞれ近くに座った人たち同士でお話して盛り上がった感じでしたが、個人的には20代、30代にももっと参加して欲しかったですね。次回開催希望の方も結構いらっしゃったみたいですが、日程など詳細についてはわかりません。

  58. 422 住民さんA

    419
    旧住人と決め付けられては困ります!
    誰のおかげで安く買えたと思っているのか!
    普段からもっと敬意をはらってくれてもいいくらいだ。

  59. 423 マンション住民さん

    スルー!

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 424 マンション住民さん

    422さん
    419さんのコメントも問題ありですが、あなたもそんなに上から目線はどうかと思うよ。

  62. 425 入居済みさん

    419=424 愉快ですか?

  63. 426 入居済みさん

    犬を散歩させているときに糞を入れるバッグを持たない手ぶらの人をたまに見かけるけど年配の人に多いのは確かです。

  64. 427 30台夫婦のみ世帯

    ペットの話題ですか。
    自分は森街区のほうに住んでますが、今のところマナーの悪い飼い主は見ませんね。
    共用部分では皆さん必ず抱っこしてますし、
    エレベーターで相乗りになる時も「犬は大丈夫ですか?」と一言かけてくださる方もいます。

  65. 428 入居済みさん

    だからぁ・・・スルーって書いたらスルーになってないってば・・・。

  66. 429 入居済みさん

    確かに
    きっと本人はスルーしてやったりってほくそ笑んでるだろうね(笑)

  67. 430 入居済みさん

    B棟付近から低周波音が聞こえてくるのですが気になっている人はいませんか?どこかの機械音が建物に反射して響いているようです。

  68. 431 住民さん

    茶話会、私も参加出来ませんでしたが参加した人からのお話で、どこかのキャンドル教室?の勧誘があったとか。

  69. 432 匿名

    まあサークルを紹介する程度の勧誘ならいいんじゃないですか?
    最初ですし。
    あまりしつこく勧誘するなら茶話会になじまない行為だと思いますが。

  70. 433 入居済みさん

    ご入力は愛嬌として30代夫婦のみ世帯とアピールする意味は何?

  71. 434 入居済みさん

    30代とは書いてないようです...

  72. 435 マンション住民さん

    低周波音気になります。特に深夜は。

  73. 436 マンション住民さん

    低周波音気になります。特に深夜は。

  74. 437 入居済みさん

    建て替え前では60歳以上が約65%を占めていたのが、建て替え後、20代から40代が約70%となったので、自然とそうなるのでしょうね。市会議員の方の調査によると他の諏訪2丁目も合算してのデータですが、一番多いのが30歳~34歳で426名、次に35歳~39歳が362名、0歳~4歳が358名となっているそうです。

  75. 438 入居済みさん

    私は深夜のキーンという高周波音が気になります。

  76. 439 住民さんC

    周辺に騒音発生するような設備は見当たりませんが・・・スマホで録音して管理に提出しては如何ですか?因みに私はC棟の下のほうですが、気になる騒音を聴いたことはありません。

  77. 440 マンション住民さん

    週末の昼間でしたら北諏訪小学校で多摩太鼓の練習やってるので、ドンどこドンの音は聞こえるかもしれませんね。

  78. 441 入居済みさん

    私は毎日朝から夜まで飛びまくってるヘリコプターの音が気になります。。。今の季節、窓を開けて子供を寝かしつけてますが、結構な騒音で中々寝付けず、、、
    多摩市に苦情申し立てをすれば良いですかね。
    何だかかの最近ドンドンひどくなってる気がして憂鬱です。。

  79. 442 入居済みさん

    ヘリコプターは自衛隊や米軍だけでなく防災や調査などでも飛んでいますのであきらめて下さい。

  80. 443 入居済みさん

    私は騒音で特に気になった事が無いのですが、騒音苦情の窓口は多摩市役所環境部環境政策課です。電話番号:042-338-6831

  81. 444 マンション住民さん

    自衛隊ヘリの騒音に関する連絡先
    陸上自衛隊立川駐屯地  042-524-9321

    米軍機の騒音に関する連絡先
    北関東防衛局報道官  048-600-1804
    横田防衛事務所 042-551-0319
    在日米海軍厚木基地渉外部 046-778-2664

  82. 445 匿名

    今日は、定期補修申請をしたところの補修日でした。誠実に対応していただきました。
    でも、みなさんにお聞きしたいことがあります。
    フローリングなのですが、みなさんのお部屋では、板と板の継ぎ目の角がはがれてきたりしていませんか?
    うちは、よくみたら何か所もはがれていて、今日直してもらいました。子供もいないし動物もかっていないし、おそうじはもっぱらクイックルワイパーなので、何かをひっかけるとかぶつける可能性はとても少ないです。
    なのに、入居半年でこんなに剥げてきては、数年後にはボロボロになってしまいそうで心配になってしまいました。

  83. 446 入居済みさん

    オプションのコーティングはオーダーしましたか?うちはオーダーしたのですが、子供が傷つけた箇所以外、角が剥がれているということはありません。うちは専らゴミに気が付いたらコロコロです。

  84. 447 匿名

    コーティングされたんですね・・・。
    全然考えませんでした。
    もし、今後もはがれるのが目立つようだったら後からでもやれるならやってみようかな・・・。

  85. 448 匿名

    >>433
    総会ネタだったので年代と子供の有無だけでも明らかにしておこうかな、と。
    年代や子供の有無で意見も変わると思ったので。
    総会ネタ終わったので名無しに戻しました。

    >>447
    気付かないうちに何か硬いものを引っかけたのでは?
    我が家も数ヵ所、フローリングシールがめくれ上がったような小傷がついてしまいました。
    フロアコーティングは施してません。

    コーティングは後からでも施工できますが、東京建物公認のコーティング以外は保証を受けられなくなる可能性も微レ存と
    オプション説明会で言っていたと思います。
    今どきのフローリングはコーティング無しを前提に作られているので、自分はやりませんでした。

  86. 449 入居済みさん

    必ず住人に踏みつけられて、ゴミやホコりをすりつけられるわけですから、フローリングは水周りと並んで良く消耗するアイテムのひとつでしょうね。消耗品と捕らえて頃合を見計らって補修するか張り替えるか、コーティングしておいて寿命を延ばすか。悩ましいところですね。みんな悩んでいるようで、スレがたってましたので御参考ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165157/

  87. 450 マンション住民さん

    今日、Googlemapがブリリア多摩ニュータウン周辺を撮影で車が走っておりました。更新されるのかなぁ。

  88. 451 匿名

    ストリートビューまだ諏訪団地の映像でしたっけ?
    ブリリアの映像に更新するのかもしれませんね。

    先ほどロビーで高校生?男子2人とすれ違いましたが、部活みたいに大きな声で挨拶してくれました。
    よくできた子たちばかりで本当にこの団地に来てよかったと思います。
    安心して暮らせそうです。

  89. 452 マンション住民さん

    ほんと最高のマンションですよね!

  90. 456 入居済みさん

    最高!と思い込むのは勝手ですが、わざわざ書き込むのは違う意図があるのでは?例えば高く売却したいからとか。

  91. 460 入居済みさん

    ストリートビューは未だ建て替え前のものですね。建て替え前も植栽の手入れや雑草の刈り込みが行き届いていて、緑がきれいですね。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸