物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
301
入居済みさん
>>142さん
だいぶ前の話題ですが、誰も返信してないので。
来客用の駐輪はC棟カウンターに相談すると「ここに停めてください」と教えてもらえますよ。
来客用駐輪場については何らかのルールほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居済みさん
142です。
301さん、ありがとうございます。
来客用駐輪場のルールを決めてほしいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
297
あらま。スレチ気味ですが不動産のお話として少々失礼しますね。
ブリリア購入のため頭金の用意だったので、全く無関係でもない話です。
アパートはバブル時代の遺産の築××年で上物は減価償却価値ナシ査定ゆえ解体費用自己負担で更地にしたけど駅から遠くて買い叩き。
さらに登記手続きで費用負担。
それで都内ならまだしも郊外ですしねー。
足元ばっちり見られて高くなんて売れませんでした。
という訳です。
宝クジが当選したから土地買ってマンション経営に乗り出そうなんて景気の良い方がいれば、上記を将来少々の参考にどうぞー。
>スゲー嘘っぽい長文書いて必死すぎw
本当に嘘であって欲しかった。
現実って厳しいです。
まあ、ブリリアに来る前に所有物件を売った方でしたら、多かれ少なかれ私と似たようなご苦労なさってる事と思います。
売りたいものが戸建てかマンションか土地か。(うちの場合は年代物アパートって事ですね)
土地なら土地区分、建蔽率、最寄り沿線、平均坪単価などアレコレと上下してきますし。
新幹線通るから高く買うよ!なんてミラクルが起きない限り、今時は売り手市場は厳しいですね。
あー、今時なら新幹線じゃなくてリニアですかね。
やはりマネープランは青写真通りにはいきません。
かなり厳しい目で作成しておくのが吉でしょうね。
ともあれ無事にブリリアに入居できて嬉しいです。
今はこの生活をとても気に入っています。(^_^)
台所事情は人それぞれでしょうけれど、住民の皆さんでお互いに永山でブリリアの暮らしを楽しんでいきましょう。(^_^)
不動産に関して私はブリリアを買うという経験も積んだわけですが、それでも不動産売買は本当に難しいし未だに解らない事だらけです。
悲喜こもごもです。
お金の話はあまり大声で得する損すると言うのはハシタナイ事ではありますが、スレには「資産価値がー」とか「地権者はー」とか気にする方もいる訳ですよね。
それってつまり「資産としてブリリアを考えた場合はどうなの?」とか「本当のところ、遣り繰りどうしてるのかな?」という、不安や疑問がある訳ですよね。
それで、少しでも皆さんの参考になればと思い、今回うちの例を書き込みさせて頂きました。(^_^)
ちょっと赤裸々すぎたかもしれませんね。
最後に、スレチ気味でしたが長文読んで下さった方ありがとうございましたー。御礼申し上げますー。
明日の総会でお会いしましょうね。(^_^)ノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居済みさん
>Brilliaの住人てこんなのしか居ねーのかよ。
いや・・・だから「こんなのしか」じゃなくて、ごく一部でしょw
まぁ住人十色・・・じゃなかった十人十色ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居済みさん
地権者用の狭い部屋の件は、私も気になりましたが、
たとえ亡くなられても、恐らく多くの場合で相続人がいるはずですから、
それほど心配はしてません。
また、ここを買う時に相談したFPの方は、狭い部屋でも
いかようにでも東建が回すから大丈夫だと。
たとえば狭い部屋なら、学生の下宿先や単身赴任用の部屋には
むしろ都合が良いだろうし、未婚率の上昇が話題になる昨今ですが、
生涯独身で暮す方の全員が全員都心で家を買う訳ではなく、勤務先が
多摩地域ならば、ここを買う人だって出てくるでしょうし、
との事でしたよ。
いくら荒らしの人がここで何を騒ごうと、
この物件が全期即日完売したこと、抽選時の最高倍率が20倍を超えたこと、
現在分譲時の価格を上回る価格で取引されてる事実は、市場がこの物件を
高く評価していることを証明しているのではないでしょうか。
また、現在建設中の三菱のパークハウスも半年そこそこで完売した
ことを取っても、この地域は潜在的な需要が実は高いのではないかと思います。
私も永山はまったく地縁はありませんでしたが、緑が多いこと、都内の中では地盤が
良いこと、歩行者の安全に配慮された道路、計画的に整然と整備された街並みで
大きな地震が起きても、神戸の震災の時のような大火災になりにくいこと、
周辺に嫌悪施設がなく落ち着いた環境がとても気に入りました。
都心や吉祥寺のような人気エリアには敵いませんが、
マスコミが言うほど悪い印象もないと思います。駅徒歩圏外でも
子どもが遊んでる姿は見かけますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居済みさん
306さん、ありがとうございます。
FPの話は納得いく内容。こういった情報が大切。
307はツッコミなのかボヤキなのかすら不明。
相槌うってるつもりって事かね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
入居済みさん
アパート売った代金でもまだローンが残っていて大変というのは少し大袈裟だろうけど、全額ローンの若い住人にはかなり皮肉なコメントだな。
でも確かに30年、3000万ローンなんてこの時代に無茶は間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居済さん
長すぎて読む気にならない。しかも自己陶酔しててキモイし。
こんな変な年寄りご同じ棟にいたら最悪だわ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居済みさん
勤め先の存続とか年収増や雇用が30年間保証されているのであれば無茶ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居済みさん
>>306
狭い部屋と相続人の有無は関係ないでしょ?
問題は将来にどんな人が住むのかですが、相続人だってあんなに狭い部屋には住みたくはないでしょう。
賃貸に出されて、住人のレベルが低くなるのが見え見えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居済みさん
しばし来なかったら・・・なんとまぁw
取り敢えず気になったのがあるから書いてみる。
>291の件
>半数が地権者で高齢者だから10年後には・・・
半数が地権者・・・は、まぁ目をつぶったとして、それが高齢者とは如何に?それなりに子育て世代もいましたよ。今の比率とは比べものにはなりませんがw。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居済さん
高齢者の後に、近場の大学生とかが大量に入居したりなんかしたら雰囲気変わりそうで嫌だな。。夜とかうるさいしポイ捨てとかマナー違反多そうだし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
306
>>314
人の価値観はそれぞれです。私の考えは先に述べたとおりです。
先ほどレスしたように、全ての部屋が賃貸になることはないと思います。
あなたがそう思うなら早いとこ売却すれば良いと思います。
今なら仲介手数料もほとんど回収できる値段で売れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居済さん
自分の意見に賛同しない人や「永山にフィットしない人(笑)」と勝手に判断した人には売却、売却、早く出ていけみたいなことばっかしか言わないね。
こんだけの世帯数、住居者数がいれば買って後悔したって人もいて普通じゃん。なんで自分の意見ばっか正当化させるのか意味わかんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンション住民さん
ここの1LDK~2DKタイプは、いま3LDK~4LDKに住んでる
ブリリア住人が将来買い替えで住む可能性もあるでしょ。
子供が結婚して老夫婦2人なら50平米で十分だし、買い替えで残ローン
返済し終わって手元に現金ほしいから。
それにせっかく仲良くなったご近所のお友達と離れるのは奥さんが
嫌がるだろうからブリリア内で引っ越すのがいいかなと思ってる。
いろいろマンション見たけど間取りが多彩ゆえ将来ブリリア内で買い替え
られるという選択肢があるのが気に入ってここ買ったんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
30代夫婦のみ世帯
第1回組合総会お疲れ様。
総会ネタで盛り上がってるのかと思ったらノータッチかw
総会に出席しなかった人への報告も兼ねて、バイク置き場44台分増設の案件(第2号議案)は否決されましたよっと。
バイク置き場の件は自分(車もバイクも無し)もベストな案ではないと思ってたのでまぁ当然かなといった感じ。
昔自分も原付き&ビグスク乗ってたんだが、バイクってサッと乗れることが大事だと思うの。
「A棟とB棟の間に40台分増設します」とか言われてもD~G棟の人からしたら予想の斜め上すぎるw
参加者の1人も発言してたけど、各棟どのくらい足りないのか調べて、それぞれの棟から利用しやすいところに増設しないと意味ないよね・・・
(その分コストはかかると思うけど)
今回の計画はさすがにアセスメント不足が否めなかったな。
まともな意見が出せる人々がいる一方で老害みたいな住人も多くてびっくりしたw
議長のオッサン進行上手かったな・・・
ところであの「知らない人が私の布団で寝てるんです」発言はどういうことなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
住民さんC
>323さん
お疲れ様です。
総会ネタで盛りあがたいのは山々ですが、こういう関係者以外の人間が読めるところに内容を書いてしまって良いものかどうか考えていました。
前向きに議題を検討したい人達のためにも、本当の住民だけがアクセスできる掲示板が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
総会に参加出来なかった
>>323さん
総会の情報ありがとうございます。
私はバイク置き場の否決を残念に思っております。
バイクは屋上の駐車場スペースに置いています。
車は下の近い場所なのでバイクを使う頻度はすくないです。レンタルバイクが導入されればバイクは処分してレンタルにするのにとおもいます。今さらですが、自転車置き場はレール式では無くサイクルポートをもっと多く導入すればよかったのにとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
入居済みさん
バイク置場の否決はおもしろかったな。まさか否決されるとはね。でも、おばさんのバイクは危険だからちょうどいいんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済みさん
総会お疲れさまでしたー。
確かに第2号議案についてはもう少し住民が意見を提案する機会と場所が欲しい所ですね。
出された意見を語り合う時間も必要ですし、意見検討会の開催があっても良いのではないでしょうか?
323さんのような実際にバイク経験者の方の意見が参考になる訳ですし。
でも、今回の総会は参加住民に等しく発言権があり質問できる所が良かったです。(^_^)
私も「アルゾックさんと契約してるのに」発言には驚きましたー。
あれは本当にどうなんでしょうね。(^_^;)
個人セキュリティ管理の問題かと思いますが、そのあたりの危機感についても住民対象の講習会を開いて指導する等、防犯意識を高めていく必要があるんじゃないかと感じました。
やはり今迄の団地感覚とは異なるものですし、お年を召した方にはすぐに理解や適応は難しいのではないでしょうか。
これからの隣人としてちょっと配慮してあげたい気持ちがありますー。
小さな思いやりってことで。(^_^)
>324
>前向きに議題を検討したい人達のためにも、本当の住民だけがアクセスできる掲示板が欲しいですね。
私も同意見です。安心して意見交換をしたいんですよねー。
現在のココは少々長めの文章や意見を書き込んだだけで「長い」とか「読む気しない」などと、つまらない茶々が入ります。
話題の発展に限度が出てしまうんですよね。
ノータッチになってしまうのも無理ないです。(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居済みさん
匿名であればどんな掲示版でも同じことです。きちんと顔を見ながら議論するのならいいけど、そうしたら327みたいな人は黙り込んでしまうんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居済みさん
>>327
それを長いっていうんだよ。わからないかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
330
総会参加者
総会2号議案については、皆さん仰るように事前説明不足でしたね。
(増設工事の施主が建替組合さんなんだから仕方ないのかもしれませんが…)
ただ、色んな考えの人がいるなぁと思いました。
「色んな考え」のうち、私の考えですが…(こういう考えもある、程度に読んでもらえれば)
「各棟の需要台数を調査して…」というご意見、ごもっともと思いますが
現状の需要台数に適した配分で各棟に設置して、将来それぞれの棟の
需要のバランスが崩れた時に、また対応するのか…
「たまたま」「今日現在」の需要台数でバイク置き場作っても
将来の利用状況は分かりませんよね。
であれば、ある程度まとめて設置した方が、安全面・運用面から考えても
よろしいのではないかと。
マンションの敷地が広いので、敷地全体で考えるほかないのかなと。
「自分の住んでいる棟の足元に欲しい」というご意見も分かりますし、
「なんでうちの棟の周りだけ車・バイクが多いんだ!」というご意見も分かりますが、
『一つの団地なんだ』という意識で見れば、そう無茶な提案ではなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
住民さんA
総会には参加しませんでしたが、バイク置場増設については反対しました。
A棟住人でバイクには乗りません。
不足してるから作りたいのは分かりますが騒音や排気の問題でなぜA棟の前に突然40台なのか何の説明も無しはあり得ないですよ。
周辺環境や施設等の利便性も考えて住戸も選んでいるのに、住んで半年も経たずにそんな事されたのでは困りますね。
団地なんだからどこかが犠牲になるのは当たり前。
我慢しろなんてメチャクチャな理屈ですよ。
バイク置場に限らず駐車場、駐輪場だって確保出来ないかも知れないリスクは最初からあったんですから足りなければ我慢してっていうのはそんなに無茶な話では無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居済みさん
>>330
自分だけが全体を考えているかのような言い方は止めたほうがいいですよ。
例えばA棟の全員が反対したとしてもせいぜい15%なので、良識ある多くの方々が一つの団地として反対したあらわれと見るべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
総会参加者
>333 さん
330です。
敢えて言うのも…と思いますが、私はA棟の住民です。
自分だけが全体を考えているとは思っていませんし、
一つの意見として申し上げたいと思ったのですが
ご不快な気持ちにさせてしまったようで、申し訳ありません。
ただ、何かを変えると「誰か」にとっては良くても
ほかの「誰か」にとっては良くないこともある…
それを『だったら何も変えない』とするのか、
『民主的に解決する』のか。
『何も変えない』では、現状止まりということで
改善は見込めないですよね。
バイク置場の件に限らず、ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
私もA棟住人です。
総会には不参加でしたが、この件に関しては反対しました。
反対理由は331さんと同じです。排気と特に騒音ですね。
それも40台も突然。自分勝手かもしれませんが反対しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
>>325
自分もバイク置き場の増設は急務だと思います。
しかしただ増設すればいいってものでもないと思うんですよね。
各棟の前に・・・が理想ですが、
せめて2番地の人は2番地、4番地の人は4番地に置けるくらいでないと、日々の足としての機能を損なう気がします。
一応立替組合もD棟南側など他の候補地も検討したみたいなんだけど、傾斜が多くて難しいという回答でした。
(昨日ちょっと敷地内を散歩してみたら、他にもバイク置き場作れそうなスペースあったけどなあ)
A棟のご老人たちは騒音が〜安全性が〜とゴネてましたけどw
それはライダー個人のモラルの問題であって、(気持ちは分かるけど)ちょっと的外れな気がしました。
まあいずれにせよ、バイク置き場増設は早急に再検討する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居済みさん
駐車場も、2番地の人は2番地に、4番地の人は4番地に置けるようにしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居済みさん
>>336
あいにくですが、バイク置き場の件は特別決議で4分の3の賛成が得られなかった、つまり25%以上の人が反対したのでこれにて終了です。
一事不審理の原則がありますので、よほど画期的な案でなければ再度提案されることはありません。
反対していた人は年寄りだとかゴネていたなどと未練たらしく言ってますが、的外れはあなたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
マンション住民さん
331さん
>バイク置場に限らず駐車場、駐輪場だって確保出来ないかも知れないリスクは最初からあったんですから足りなければ我慢してっていうのはそんなに無茶な話では無いと思います。
おっしゃる通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済みさん
>>334
バイク置き場の増設が改善なのですか?それは利用者にとってであり、利用者以外にとっては改悪ではないのですか?
変えることが善。変えないことが悪。そう決めつける時点であなたは間違えています。世の中、変えないことも善である場合が多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
341
入居済みさん
>まあいずれにせよ、バイク置き場増設は早急に再検討する必要がありますね。
↑
総会で議決されたのに何をガタガタ言ってるんだ?ルールに則って否決されたんだよ。再検討?全く必要はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション住民さん
いや、増設自体は賛成だけど。
場所についての討議をもっとするべきと思っての否決でしょ。
再度あがってくると思いますけど。
うちはバイクはないので該当者ではないけど
屋根のないとこでの野晒し状態は酷に思うわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション住民さん
積極的な反対による否決というより、賛成が4分の3に満たなかったということですね。
棄権・保留がものすごく多かった気がします。
よく再検討したうえで議案としてまた出てくる可能性はあります。
「一事不審理の原則」と出てましたが、「一事不再理の原則」のことを言いたいのでしょうか?
そうであれば、一時不再理の原則とは刑事事件についての話ですので、少し違いますね。
しかし、自分はバイクに乗らないのでどちらでも構わないのですが、マイノリティの声をいかに
救い上げるかは難しい問題ですね。
バイクの件に限らず今後いろいろな少数意見が出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居済みさん
バイクの件だけで色々と意見がありましたので、マンションの建替は相当苦労したのが推測出来ます。
40年後自分達にできるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
30代夫婦のみ世帯
建替組合の説明だと、車所有(予定)とバイク所有(予定)の事前アンケートを参考に
駐車場、駐輪場は十分足りる数を作ったらしいです。
アンケートなんてアテになりませんねw
A棟とB棟の間に40台分も負担させるのは確かに気の毒だし、
C~G棟のバイク乗りにとっては使い勝手が悪すぎるから、もうちょっと分散すべき。
まぁ自分もバイク持ってないんだけどね。
話は変わるけど入居から半年しか経っていないにもかかわらず、
早くも修繕積立金の滞納が75万円にも膨れ上がっていることには衝撃を受けました。
頼むよほんと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
福祉関係者
>>323
ちょっと気になったので。
>>ところであの「知らない人が私の布団で寝てるんです」
>>発言はどういうことなの?
これ、高齢者の方の発言なら、
レピー小体型認知症の可能性があります。
リアルな幻覚・幻視が大きな特徴です。
(実際には存在していないものが、あるものとして生々しく見える)
症状が進行すると、室内のゴミ屋敷化とか
近隣トラブルに発展することもあり得ますので、
行政(高齢者福祉担当)あるいは民生委員、
近所のあんしんすこやかセンターに
情報提供することもありです。
こうした情報があると、行政なども本人宅を訪問して
状況を把握でき、場合によっては必要なケアを検討します。
もちろん、行政などは通報者は匿名扱いしますから
通報者のことが、本人に知られることはありません。
早期に発見し、必要な対応を取ることは大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済みさん
積立金の滞納をどう防ぐか、思案してほしいですね。
滞納者への、駐車場、駐輪場などの施設は利用停止などとか実施してもらいたい。
最悪、晒す事も???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
入居済みさん
来年の総会は一般住人から選出された役員による初めての総会です。吊るし上げられるのが分かりきったバイク案件を出すはずがありません。今後も虎の尾を踏む役員は出ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
マンション住民さん
理事長は一緒だし、半数は元役員の方ですよ。
むしろ今回のを教訓に、次回はもっと上手く立ち回れるのではないでしょうか。
しかし今回の総会は、感情的にヒートアップする方が多数いましたね。
どなたかは議長の制止も無視で、よく退場にならなかったなと。
会社の総会より荒れたわー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居済みさん
今回は突然地味に出されて周知不足だったにもかかわらずあれだけ反対があったのだから、次は弊害がもっと周知されれば楽勝で否決できるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件