東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリスシティ大森タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. ウェリスシティ大森タワー
匿名さん [更新日時] 2010-01-30 01:46:20

ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリスシティ大森タワー口コミ掲示板・評判

  1. 536 入居予定さん

    533様
    仕事で海外に行っていましたので確認できませんでした。
    長い間の出張でしたのでまったく状況を把握していません。
    疑われてしまう様なタイミングなんでしょうか?
    でしたら不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
    同じマンションに住む者同士、皆さんと仲良くできたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    日程等については後ほど確認してみます。
    内覧会、平日なら不便ですね・・・。
    日程を変更してもらわないと無理そうです。
    変更は無理なのでしょうか?
    とりあず、それも確認してみます。

  2. 537 契約済みさん

    >>536
    533です。
    丁度説明会日程だったので心配半分、疑い半分でした。
    私は不快にもなっていません。
    むしろ、そちらに余計な気を回させたようですいません。

    駐車場、駐輪場、バイク共に余ってはいるようなので
    早急に連絡すれば大丈夫でしょう。

    内覧会は、私は幸い土曜でした。
    ただ、ローン契約やらなにやらで、会社を休む日が多くて
    結構大変です・・・・

    予想どおり?でしたが
    30代の夫婦ぐらいが多かった感じで、30年後はニュータウン化しそうですね(笑)
    まあ、病院も近いし、いっそ介護サービス有志で頼みますか。(笑)

  3. 538 契約済みさん

    入居者説明会に参加したのに、「ごみだし当日8時まで」には気づきませんでした・・・
    これ、大きいですよね〜。
    それから、確かにあんまり意味のない説明会でしたよね。
    予定をキャンセルして無理してい行った甲斐がなかったです。
    契約手続きとかって、他ではもっと丁寧におこなわれているみたいです。
    司法書士の人なんかはきちんと名刺交換してくれるみたいですよ。
    もう少し、契約手続きは細かく知りたかったです。

  4. 539 入居予定さん

    8時まで(収集)に出せなかったら、次回の収集にまわされるって事でしょうが。

  5. 540 契約済みさん

    まったく同感です!
    火災保険の説明がとても長く、もっと契約内容、提出書類の説明をして欲しかったです。

    「ごみはその日の朝8時までに・・」というのは他の時間帯にはごみ置き場に入れない?
    それは考えられないことですので、出来ればそうしてください ということではないのでしょうか? そうでなければ、これは 由々しき問題 だと思います。

  6. 541 契約済みさん

    販売会社って、このレスみてるのでしょうか。
    みててほしいものですね。。。
    購入者の不安をなんとか解消してほしいですよね。
    せめて購入者サイトで告知してくれるとか、
    メールによる問い合わせを受け付けてくれるとか。。。

    本当に、細かい配慮ってものがないですよね、ここは。
    京急が悪いのかNTT都市開発が悪いのか。
    企業体質でしょうか。

    内覧会、どんなふうに運営するのか見ものですね。

  7. 542 契約済みさん

    ところで、当日混んでて聞けなかったのですが、
    登記費用っていくらぐらいか聞いた人いますか?

    他のマンション見てると、登記費用と引越費用が
    2大利権のようですが。

  8. 543 入居予定さん

    登記費用は30万円くらいと聞きましたが、前もって内訳など詳細を
    確認したいですね。

    契約してから一方的に書類を送ってくるのみで、購入者サイトを開設するなら
    メールによる問い合わせ窓口くらいは用意してほしいものです。

    念のためメールでの問い合わせ方法を確認しましたが、京急不動産NTT都市開発
    とも代表窓口的な問い合わせフォームしか見つけられませんでした。

    これだけの物件ともなれば、536さんのように海外出張でお忙しく、書類を確認
    するお時間がとれない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    ウチはどうにか都合つけましたが、内覧会の日程も交渉した方がいいですよ。
    個々の事情があるのですから全て会社の言う通りにする必要はないと思います。


    内覧会の前に、不安点や気になったことを問い合わせてみようと思っています。

  9. 544 入居予定さん

    家の内覧会は土曜日と通知が来ました。
    いよいよ一ヶ月きりましたね!
    でも説明会の時には内覧会の説明がなかったので
    流れがわからず不安です。
    内覧業者に頼もうかな?

  10. 545 入居予定さん

    うちも内覧会は土曜日みたいです。一緒ですね。
    他の方も土曜日のかた多いんですかねー?

  11. 546 契約済みさん

    内覧会って30分って書いてましたよね。
    内覧業者いれると普通2時間ぐらいかかるものと聞きました。
    ってことは、事実上業者いれるのは無理なのでしょうか・・。

  12. 547 初購入

    はじめまして。
    いろいろ教えて頂きたいのですが、引越しは皆さんは幹事会社の日通ですか?
    それとも他社ですか?
    日通に頼むと高い気が・・・。
    今私は迷ってます。

  13. 548 契約済みさん

    >>546
    内覧会も30分ってやっぱり短いですよね。

    NTTや京急の方ってのは、
    逆にどっかの土地なやら物件やらを、30分で即決して認めろと言われたら
    そんな風に決めれるのかね。

    わたしなんぞ10万の電化製品買うときでも何日も
    カタログとネットの掲示板にらめっこなのに
    5000万からのものの検品を30分と言われてもねえ・・・・


    >>547

    私は見積もり次第と思ってます。

    と言っても、マンション一斉入居は嫌がる業者も多いらしいので
    どんなもんかな・・・・と

    数年前に引っ越したときは6万円ぐらいで引っ越せたんですが、
    今回は一斉入居なので10万ぐらいと思ってます。

    しかし、幹事がどんな見積もりを出してくるやら。
    1・2万円の差なら幹事でもいんですけどね。

    実際のところ、引越日が決まらないと業者への見積もりも
    きちんと取れないので、そろそろ通知が欲しいかな・・・・・

  14. 549 契約済みさん

    私も引越しの見積もりは2社でとる予定です。でも、一斉入居のときって、幹事会社のトラックを優先にいれるって、友人がいってました。つまり、待ってる私たちも不要に待たされるってわけですね。
    安さをとるか、スムーズさをとるか・・・でしょうか。

    引越し日は内覧会時に決まるっていってましたね。

  15. 550 入居予定さん

    内覧会は業者を同行するつもりでいますが、それもそろそろ手配しなければ
    ならない時期にきました。
    しかし30分では終わらないと思います。この点も確認しておかないと。

    引越し日は内覧会の日ですか.....。早くしてほしいですね。
    近隣の方が多いみたいですが、うちも近場なので10万以下の見積もりなら
    幹事会社に頼もうと思っています。一応、他社の見積もりも取ってみますが。

  16. 551 匿名さん

    内覧会のチェックポイントで忘れがちなポイントを教えてほしい。
    同行者がいなくても自分で確認すべきこと、もしくは専門家のチェックが必要な
    ポイントを教えてほしい。

  17. 553 契約済みさん

    そのようですね。
    私も友人に確認しましたが、やはり内覧は30分と言われたらしいですが
    実際には制限はなく、他の住民の方もたくさん内覧業者をつれてきていたみたいです。
    あまり気にすることはないみたいですね。

    みなさん、家具はもう買いましたか?
    三井デザインテックはどうですか?

  18. 555 入居予定さん

    うちも同行業者さん頼みました。
    どこかは宣伝になってしまうので言いませんが、マンコミュ内でよく話題になっている業者は

    「さくら事務所」
    http://sakurajimusyo.com/
    「ライフタイムサポート」
    http://life-time-support.com/
    「村上健」
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-muraka/

    の三つが私が調べているときによく目にしました。参考にしてみては。

  19. 556 入居予定さん

    初めて書き込みします。

    あれこれ不安なコトが多くて、
    みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。

    内覧会について
    やはり内覧業者に同行してもらった方がいいでしょうか?
    一般的に、費用はどれくらいを考えておいたらいいのでしょうか?
    友人の話だと、確認事項を聞いておけば
    自分たちでもチェックできそうだし、
    不備があれば、1年点検、3年点検などの際に修繕してもらえるはず…と。
    いかがでしょうか?


    三井デザインテックですが
    対応があまり良くないし、値段も他社に比べて高いと思いました。
    床の保護フィルム、窓の紫外線防止フィルムなど注文されましたか?
    これらもカーテンも、三井が提案するものはみんな高いと思うのですが。


    マンションのホームページの更新が遅いと思うのですが、いかがでしょうか?
    申し込んでから2年もかかるのですから、
    もっとこまめに工事状況や内装の状態など、
    写真を掲載して欲しいと思います。

    我が家は比較的近所なので、時々外から見られますが
    そうじゃないお宅は、外観なども見たいと思うのですが。

  20. 557 匿名さん

    内覧会
    私も悩んでいます。
    不具合が出れば直してくれるのは事実でしょうが、
    やはり汚れなどは程度論になって、なんか丸め込まれそうな気がします。
    こないだの説明会といい、なんとか言いくるめよう、吹かないようにしようってのが
    みえみえのデベなので。

    また、本来施工すべきなのに施工していないが、実害が無いため永遠に気づかないなど
    例えば、常識で言えばコーキングするようなとこでも施工してないが
    すぐに実害を感じないため、あとで裏がカビカビになって大変になるとか、
    そうゆうことはわかりにくいっすよね。

    いろんあサイトみてる感じでは、まあ数万円ってとこですが・・
    まだ悩んでます。

    デザインテック
    ここに限らず、デベ推奨モノは高いですよね。
    内装変更だけは、まあやむなくここに頼みましたが
    それ以外は頼む予定はありません。
    どれもこれも、自分で頼めば半額で出来るものばかりです。

    サイト
    不満はありますが・・・
    まあ、終わったことなので。
    ただ、今回更新したって書いてるのが、どこだかよくわからないんだけど(笑)

    その他
    フローリングをコーティングしようか悩んでます。
    ここの床は、ワックスフリーとかでは無いので、定期的にワックスかけるか
    コーテイングするか・・・・
    UVとかする人はいるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸