東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 京島
  7. 京成曳舟駅
  8. マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 10:17:08

東京23区に移動しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/



こちらは過去スレです。
マーク・ゼロワン曳舟 タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マーク・ゼロワン曳舟 タワー口コミ掲示板・評判

  1. 821 入居済み住民さん

    マークの隣に建つマンションの話は
    購入前にきちんと話をしてくれていましたよ。

    いまさら大騒ぎすることではないと思いますけど。

    そりゃ、その頃と計画が若干変わっているかも知れませんけど
    知らないで購入したかたがいるとは思いませんでした。

  2. 822 入居済み住民さん

    今見てきました と言いながら最近はマンションの周辺写真を撮ることは
    少なくなりました 暫くぶりにほっといたサーバーに写真を載せてみました
    近所の火事の写真も載せてあります 自分で撮った写真を見るにつけ 
    火事は怖いと思いました 火の用心 火の用心 良かったら見てください

    自宅サーバーで使っていましたノートパソコンでは、無理なようなので
    ディスクトップPCに変更してWWWサーバーを運用しています

    アドレスは下記のとおりです
    http://mark01.dip.jp/

  3. 823 匿名はん

    817さん、上野歯科行き始めました!
    本当に感じのいいスタッフで安心しました!
    まだ、治療という治療はされていないので、技術のほうはわかりませんが・・・・
    紹介して下さりありがとうございました。
     とご報告まで・・・・・・・・

    話は全然変わって、ヨーカドーさんの向いにあったポカラというカレーやさんをご存知ありませんか?
    とってもおいしかったんですよ!
    今はネパールという名になっていますが味がまったく違いシェフも違ってしまったのでポカラさんをさがしています!
    どなたか、ご存知の方は教えて下さい!

  4. 824 匿名さん

    >>820
    J:COMじゃ駄目なんです?

    http://www.jcom.co.jp/

  5. 825 匿名はん

    大好きなサモアリナンズという劇団の特集が見たかったので、シアターチャンネルに加入できるのなら、いいんですが、
    スカイパーフェクトTVに加入しないと、だめなんですよね?

  6. 826 匿名さん

    近隣のマンションとかは 事前に話されてるし違法でないのだから
    仕方ないこと。周りにこれからだっていろいろ立つ可能性はあるわけだしね

  7. 827 入居済み住民さん

    Jcomって高いですよね。
    WOWOWをいれると、6000円近くになる・・・・
    番組の限定が出来るスカパーに入りたいんですけどね・・・それだと3000円くらいで、すむし
    スカパーの契約している方っていますか?

  8. 828 入居済み住民さん

    下の駐車料金も高くないですか?
    100円パーキングが近くにあるから余計に高く感じるのでしょうか?
    田舎より訪ねて来たりするわけだから、1時間100円と近隣並みにしませんか?
    お金をとるようになり、駐車率が減りましたよね!
    200円はたかいですよ〜!!!!

  9. 829 入居済み住民さん

    駐車場、高いですね。
    最初の一時間(だったかな?)は無料ですが、それ以上の場合は最初の一時間も含めて
    請求されました。
    保守費に積み立てられるから仕方ないと思いますが・・。
    東武のビル保障の車がいつもとまってますが、あれは駐車場保守費から差っぴいてるのかな?
    まさかタダで停めてる分けではないでしょう・・・

  10. 830 匿名はん

    近隣のスポーツクラブへ通っている方がいましたら、どんな感じですか?
    感想をお待ちしています!

  11. 831 匿名さん

    客が来た場合の駐車料金は 一時間いくら?
    一泊とめるといくら?
    客用なんてなかったっけ?

  12. 832 入居済み住民さん

    来客用駐車場代は、一時間以上停めた場合に、一時間200円で精算されます。
    一晩泊めたらいくらかは、まだ停めたことがないのでわかりませんが
    2〜3時間の滞在なら近隣のコインパーキングより安いですよ。
    もしも一戸建てだったら、
    来客の停める場所はコインパーキングしかないのだと思えば
    充分安いのではないでしょうか。
    (ちなみに京成曳舟駅前のパーキングは
    駐車後24時間まで最大料金1200円
    08:00-22:00 20分 100円
    22:00-08:00 60分 100円
    http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0013906.html)
    住民用の駐車場も月24000円以上ですから、日割りで計算すると800円以上ですよ。
    それを考慮したら来客が一時間200円は妥当だと思います。
    1晩泊まるような滞在ならば、コインパーキングの方が安いかも知れませんので
    それは賢くご利用されるとよいと思います。

  13. 833 入居済み住民さん

    確か、駐車場は2台分無料のものがあるはずですよ!

  14. 834 入居済み住民さん

    833さんへ

    無料は、最初の一時間だけです。
    一時間までは、無料でとめられますが、超える場合は、支払いが発生します。

    2台分の無料駐車場はありません。

  15. 835 入居済み住民さん

    東武曳舟駅前のイーストコアに入るお店の看板が、ちらりと見えました。
    吉野家(牛丼)ジパング(美容室)が入っているようですね。
    大型量販店の立地にあるお店さんが移動するのかな?

    綺麗になって入りやすい今風のお店になってくれるとうれしいのですが・・・。

    個人的には、スタバやTSUTAYAができるとうれしいです。
    情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。

  16. 836 匿名さん

    ファミリー向けのお店賛成

  17. 837 匿名はん

    先日、ベランダの窓ふきなど掃除をしたのですが、水がひけず大変でした!
    ホースを収納できるものを買ったのですが、水道の蛇口と合わず返品しました。
    みなさんはベランダ掃除をどうされていますか?
    &水をひく方法も教えて下さい!

  18. 838 入居済み住民さん

    隅田川の花火大会の時の来客用駐車場は抽選になるのでしょうか?

  19. 839 匿名さん

    837さんへ

    ベランダで大量に水を使うのは避けた方が良いと思いますよ。
    前のマンションでは、上の階の方が水を沢山流して引けない状態が続いていたらしく、
    ついにはベランダの天井から水漏れするようになってしまいました。
    まだ新しいから防水加工は大丈夫でしょうけど。
    大変ですけど、やはりバケツで地道にやるしかないのでは…
    私はバケツの水も、お風呂場で流しています。

  20. 840 匿名さん

    ベランダの水は要注意。訴訟にも発展しかねないよ。

  21. 841 匿名はん

    ベランダの水の件丁寧なアドバイスをありがとうございます!
    地道にバケツとモップを持ちがんばります!

  22. 842 入居済み住民さん

    837さんへ
    水をひくとは、水道から水を引くということですよね?
    我が家も、困りました。(ベランダの水はけは、問題無しです)

    マークは、ベランダに蛇口が無いので、我が家は、ジャパネットで有名な
    ケルヒャー高圧洗浄機を愛用しています。

    最初蛇口が合わずこまりましたが、バケツにホースの端を突っ込むと吸い込んで
    くれたので、問題解決。
    水の量も、少量なので、排水溝に溜まるといったことは一切ありませんよ。
    洗剤も使わず、ピカピカになります。
    (音はうるさいですが・・・)
    雨上がりの週末は、ケルヒャーが活躍してくれます。

  23. 843 匿名さん

    842さんへ
    アドバイスを本当にありがとうございます!
    ケルファーですね!
    高田さんの番組を探す事からがんばり、ぜひゲットしたいと思っています。
    先日、熱中症になりかけながら、網戸を洗いました。今度からはもうそんな苦労はないですね!
    素敵な情報をありがとうございました!

  24. 844 入居済み住民さん

    ケルヒャーはジャパネットたかた以外でも大きなスーパーなどで販売してます。
    先日も、オリンピックのチラシに9千円くらいで出ていました。
    重宝しますね。

  25. 845 ご近所さん

    泡沫器につけるアダプター(500円程度)を使えば、市販のホースがつなげられます。

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/promart/pt35-1-13.html

    私はゼロワンの住人ではありませんので、この話にあう蛇口があるかどうか知りませんが、これなら通販や東○ハンズなどで安価に簡単に手に入ります。
    よろしければご検討ください。

  26. 846 匿名はん

    みなさん、本当に優しく丁寧なアドバイスをありがとうございます!
    ケルファーを買おうと問い合わせをした所、汲み置き水ではだめですよ!と業者の方にいわれて違う会社なのかな?
    とか思ってました。

    オリンピックや、ハンズで勉強してきますね!
    本当にありがとうございました!

  27. 847 入居済み住民さん

    Googleマップで航空写真見てみたら、
    マークゼロワンは建築中でした(^^)
    2年くらい前の写真なのかな?

  28. 849 入居済み住民さん

    >>847

    確かにGoogleマップ航空写真では工事中ですね この写真はクレーン車で工事をしていますので
    2005年11月頃ではないかと思います 
    同じGoogleマップのストリートビューでは、入居後の写真が掲載されています
    もし宜しかったら私のホームページからMARK01のGoogleマップ ストリートビューに行けますからどうぞ 
    但しズッコケPCで自宅サーバをやっていますので、サーバが落ちていましたら悪しからず アドレスは下記の所です

    http://mark01.dip.jp/

  29. 850 匿名さん

    そんなに頻繁には画像変えないからね

  30. 851 入居済み住民さん

    入居時のオプションで、お台所の水切りステンレス板とまな板のセットを
    お願いするつもりでしたが、ついつい後回しとなっていました。

    この度、改めてお願いすると、ステン板はあと数個、まな板は受注生産とのこと。
    せっとで、一万円でしたが、ステン板だけにしました。

    先週とどきまして、早速つかっておりますが、予想以上に重宝してます。(^^♪

  31. 852 入居済み住民さん

    子供が自転車を欲しいとの事ですが現在1台私が使用しているのですが
    駐輪場の追加は可能なのでしょうか?
    2台所有している方はどうされてますか?

  32. 853 入居済み住民さん

    今日の京成曳舟近辺の、おまわりさんの数は何が起きたのでしょうか?

  33. 854 入居済み住民さん

    確定申告の季節ですが、住宅手当控除の書類が届かないのですが、みなさんはどうですか?

  34. 855 匿名さん

    龍苑という焼肉屋さんを紹介します
    値段は手ごろ、まずはずれがありません。
    お肉は勿論、スープやチゲ鍋、感動するほど全部おいしいです
    火曜日はお休みです TEL 3626-2981

  35. 856 ラーメンマン

    先日、となりの建設中のマンションの敷地内にある、喜多方のラーメン店に家族で食べに行きました。これで2度目の来店なのですが、今回は最悪でした。麺は柔らかすぎてコシがなく茹で過ぎでスープは薄く、チャーシューは塩辛く噛めばかむほどしょっぱかったです。

    1回目はオープンまもなく行ったのですが、その時はおいしかったのに・・・。

    海原雄山だったら絶対「こんなモノはラーメンと言わん!!」と怒って帰っていると思います。

  36. 857 ご近所さん

    サンクスやめちゃうみたいですね。

  37. 858 ラーメンマン

    サンクス閉店?>

    だとしたら、ちょっと残念ですね。
    けっこう人あたりのいい店員さんもいたので・・・。

    新しいお店に生まれ変わる事を祈っています。

    もちろんショップ系で。

  38. 859 東京スカイツリーの城下町

    2009年はいよいよ地上鉄骨組み上がりです!

    ■主なスカイツリー建設実況ブログ■
    http://skytree.reporting.jp/
     スカイツリーToday
    http://blog.skytree-obayashi.com/
     東京スカイツリーチャンネル(大林組ブログ)
    http://www.fuziman.com/0100/20081214.html
     東京スカイツリー建設写真館
    http://www.affiliatenet.jp/cat4/cat79/
     東京スカイツリー Archive
    http://docat.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7370540/index.html
     東京スカイツリーブログ
    http://ameblo.jp/nzmst/entry-10178326938.html
     東京スカイツリーの完成までを見守るブログ
    http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-aa4f.html
     東京スカイツリー(新東京タワー)
    http://www.affiliatenet.jp/2008/12/post-517.html
     東京スカイツリー建設ブログ

  39. 860 入居済み住民さん

    コンビニのサンクスが閉店してしまいますね
    次は何になるのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか〜
    個人的には又コンビニが良いのですが・・・
    店舗内の棚等の撤去があるみたいで次の店舗はコンビには難しいのでしょうか。
    あの一角が開いてしまうのは何だかさびしいです
    この様な問題について管理組合で議論してもらえないのでしょうか?
    残念です・・・

  40. 861 入居済み住民さん

    №860さんへ

    私も同意見です。コンビニなにかと便利でしたもんね。
    次は、100円均一が入ると聞きました。

    100均??なのか、99ショップなのか、よく解かりませんが、
    ちょっとチープな印象にならないか個人的には心配してます。

    テナントに関しては、管理組合に判断が一任されているのかな?

  41. 862 入居済み住民さん

    No.861さんへ

    100円ショップや99円ショップでしたらまだ良いほうだと思います
    何かと使えると思うからです。

    業者の決定や選択は管理組合は口出しできないのでしょうか??

    どちらにしても空室の状態でおいておくのは何かいやな感じがする為早急に決定してほしいです。

  42. 863 入居済み住民さん

    無理かと・・・。

    >この様な問題について管理組合で議論してもらえないのでしょうか?
    >テナントに関しては、管理組合に判断が一任されているのかな?
    >業者の決定や選択は管理組合は口出しできないのでしょうか??

    重要事項説明書と土地登記簿を確認してください。
    1階テナント部分については占有部分になっています。
    テナントについてどうするかは、占有者が決定することです。
    法令違反等があれば別ですが・・・。

  43. 864 購入経験者さん

    1階の店舗はほぼ決定しているみたいです。

    お店はローソンの100円ショップらしいですよ

    開店は少し時間がかかるみたいで2月の中旬の予定〜

    看板等も以前のサンクスよりも前面に出すみたいです

    今度はローソンということで少しメジャーになりましたね^^

    ローソン100円ショップの商品情報等をお持ちの方どなたか教えてください。

  44. 865 近所をよく知る人

    ローソンストア100のことですね。
    向島百花園の近くにあります。(墨田区東向島4-25-2)
    食料品中心で、品揃えはショップ99に似ています。
    VL(バリューライン)と言うプライベートブランドがあって、安くて使えそうです。
    ATMは置いてありません。

  45. 866 ななし

    あれ?1階って区が運営する保育所かなんかじゃないんですか?

  46. 867 入居済み住民さん

    ここ暫く気になっているのですが…
    1階コンビニの裏の入口に置いてある看板や商品のケースです。
    何より見苦しいですし、小学校の通学路なのでちょっと心配。
    それに私達が玄関前に自転車などの荷物を置くことと
    あまり違いはないと思うのですが。
    そのうち管理会社が注意してくれるのではないかと期待して
    いるのですが…

  47. 868 入居済み住民さん

    867番さんへ

    私もまったく同じことを思っていました。
    以前は、何もなかったのに、今回のお店は外に色々だしていますね。
    看板は良しとしても、ケース類は・・・
    マンション入り口の並びなので、やめてほしいです。

  48. 869 購入検討中さん

    保育所は決定ですか?

  49. 870 入居済み住民さん

    ローソン100円ショップは非常に便利です。
    本当に何でもそろっていて、さらにスーパーより安いものが多いですね。
    味ポンやごま油など量が少なく、今度は賞味期間内に使い切れそうです。
    日常雑貨のストックが全く不要と思える距離感です。
    また、曳舟駅へ行く途中にある肉屋さんの自家製ローストビーフは、安くおいしかったのでお勧めです。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円・4,440万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

33.00平米・46.46平米

総戸数 50戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,400万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸