東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 京島
  7. 京成曳舟駅
  8. マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 10:17:08

東京23区に移動しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/



こちらは過去スレです。
マーク・ゼロワン曳舟 タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マーク・ゼロワン曳舟 タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    <450>の続きです。

    先日同じ内容の繰返しでした。

    しかし、今だに請求書は届きません。
    いったいどういう事務処理になっているのでしょうか?

    長々と愚痴ばかりすみません。

    作業においての壁や床などに傷は無かったです。

  2. 452 匿名さん

    うちはこれから引越しですが、センコーにも見積もり依頼したが高すぎ。
    いつも日通を使っていたので、日通に見積もりしたらすべてお任せのコースにしても
    (センコーはダンボールに自分たちで詰め)センコーより7万位安かった。
    センコーが現場を仕切るといっても、何もしていないのが現状で、これから引っ越す
    方は是非他社の見積もりを取ったほうがいいですよ。
    共用部の傷などは、管理会社に言ってセンコーに直させましょう。
    もともとセンコーは管理会社or売主が勝手に選んできた業者なんですから責任は
    とってもらいましょう。

  3. 453 匿名さん

    <昨日センコーの件で投稿した446です>
    あー投稿して良かったです。悩んでいるのは私一人かと思っていました。
    エアコンの取り付けについて、昨日投稿し忘れたのですが、
    うちもホースの長さが不足しているからという理由で
    追加料金 14000円請求され、妻が怖くて支払ったと電話あり。
    引越しの翌々日取り付けだったので、私は職場で対応できず。
    妻の話しだと、茶髪のおにいちゃんで「どうします〜」と言われて
    仕方なく支払った。どいうこと??なんのために見積もりして契約したのか
    腹立たしい!

  4. 454 匿名さん

    センコーに関して、トラブルを抱えてる方々が家以外にいらしゃったんだって事が、
    よーく分かりました。
    本当に腹立たしい限りの対応に辟易です。
    3月の始め頃にセンコーにて引越しましたが、引越し当日からトラブル続きで・・
    本部担当者の対応が全然駄目状態。。担当者が2〜3日の間に連絡しますと返事を
    言ってたにも拘らず3週間経っても連絡無いので仕方無しにこちらから、電話をいれたら
    担当者が逃げてしまって・・電話に出ずじまい。
    担当以外の人間が「僕はよく分からないけど、上司がこの金額で宜しくって言ってます」
    って、一方的な態度。
    本当に腹立たしい限りです。当初(見積額)より幾らか値引きした金額だったが、トラブル内容
    を考えると半額以下でも同等だって思ったもののこれ以上、センコーとの拘りを持つのも嫌なので
    その額で構わないから請求書を発行して早急に送ってくださいと同時に、振込手数料はどっちもちなの?って、わざと聞き返したらお客側で宜しくって感じの返答に、あ〜やっぱりねぇっと思いました。
    早急にって言ったのに、その請求書も未だに到着せず。。
    もう、こっちから電話は入れません。

  5. 455 匿名さん

    昼間に会社から長々と書き込みました、450です。

    やはりエアコンは変な話ですし、請求書を要求したのに届かないのも家だけじゃないのですね。

    当方、共働きなのでなるべく手間をかけずにと思っていたのに、余計に手間がかかります。

  6. 456 匿名さん

    No.453のエアコン取り付けでホース不足分の支払いの件、同じ体験をしました。
    妻が言われた通り支払ったと後で聞き、見積りの倍額になっていたのには驚きました。
    必要な費用として納得せざるを得ないと気持ちを治めましたが
    事前に説明があってもいいのではと思いました。

  7. 457 入居済み住民さん

    金額とか時間については引っ越し慣れしていないので、
    こんなもんなのかな・・・と思っていました。
    でもエアコン取り付け、うちも別途支払を要求されて驚きました。
    取り外しの時は何にも言わなかったのに、
    取り付けは別料金??と一瞬唖然としましたが、
    付けてもらわなければ放置するわけにもいかないと思って払いました。
    ホント、入居当日なんて手伝いの親類とかも来てて
    物いりだし慌ただしい日でしたから
    急に支払請求されるのは困りました・・・。

  8. 458 ビギナーさん

    中層階に引っ越してきました。
    テレビの映りが悪くて困っています。
    1chと10chが特に良くなくて画面右に太い縦一列の線が浮かんだり
    文字が2重になったりします。
    やや古くはありますが2台ともに全く同じ現象が
    起こっているので何か設定しないといけないことがあったりするのでしょうか?
    ご存知の方、アドバイス頂けると幸いです。

  9. 459 匿名

    センコーさんが悪徳業者のようにかかれていますので一言。
    私の家も旭化成さんが紹介した業者なので信頼してお願いしましたが、何もトラブルもなく
    むしろ、リーダーの指示でてきぱきとやっていただきました。
    エアコンについては見積もりのときのお話で、取り外し・取り付けにはいくらいくら別途料
    金が発生しますということだったので検討した結果やめにしましたが。
    センコーさんもたくさんのグループがあるから、家だけあたったのでしょうかね・・・。

  10. 460 匿名

    458さんJ.COM(旧すみだケーブルTV)さんで調整(無料)で見てくれるそうです、

  11. 461 匿名さん

    458さんへ

    460のコメント通り、受信状況のチェック作業をさくらケーブルさんで一斉にやってらっしゃいます。
    内は、引越しに合わせて新たにテレビを購入し、その際設置時にチャンネル設定もやっていただき、
    全て綺麗に映っています。
    ポストにお知らせチラシが入っていたので、先週末にさくらケーブル(現j.com)さんにお電話したら、
    綺麗に写っていても、全戸チェックをさせてもらっており、半分位済んでいるとのことでした。
    映る方角やら調べているようでしたよ。
    ポストにお知らせチラシ入っていませんか?
    家は、7日土曜日に入っていて、℡したら当日に来ていただけました。

  12. 462 匿名

    自転車を新たに購入しようと思うのですが、駐輪場の空きが全くないため、購入できそうにありません。
    うちは4人家族で、1台分しか自転車置き場を確保できませんでした。
    駐輪場の拡張はないんでしょうか?
    こういうのは、マンション管理組合で話し合うしかないと思うのですが、
    私同様に困ってらっしゃる方はいませんか?

  13. 463 匿名

    エアコンの件で。
    うちもセンコーさんにお願いしたのですが、取り付けにきた業者から、今のエアコン(2台)は形式が古いので、エアコンガスの入れ替えが必要と言われました。
    また、ホースが足りないので、その分の追加も申し渡されました。
    加えて、「取り付けても正常に動かさない可能性がある」とその場で言われ、困ってしまいました。

    取り外す時は、そんなこと言われなかったのに。急に言われても・・・。

    「新品を購入されたほうがいいかも」と言われたので、古いエアコンを12,000円で引き取ってもらい、葛飾区役所近くのコジマまで行って、新たにエアコンを二台購入しました。
    15万円以上の急な出費は、財布に厳しいですわ・・・。
    (本来の取り付け代金:20,000円は書留で返却されました。なんの説明文もなく、2万円だけ入っていました)

    こういう取り付け時に起こりうるものは、もっと早めに言って欲しかった・・・。

  14. 464 匿名

    マンションのエレベーターの傷が目につきます。
    恐らく、引越し業者さんの搬入時についたものと思います。

    新築マンションなのに、あまりにも傷だらけです。
    どうしたら、補修してもらえるのでしょうか?

    養生の仕方がむちゃくちゃですね。これが原因と思うのです。
    引越し業者を統括しているセンコーさんに責任をとってもらうことは出来ないのでしょうか?

  15. 465 匿名

    >464さん
    同様に廊下のクロスがはがされていました。おそらく引越しのときに発生したと思われます。
    先日、25階の展望室?を見学したのですがそのときエレベータの押しボタンを見たら明らかに
    曲がってエレベータ押しボタンの金属板が取り付けられていました。25階にお住まいの方確認
    してみてください。エレベーター会社のセンスが疑われる事象だと思います。

  16. 466 匿名さん

    462さんへ

    自転車置き場の数は当初からうたっていた通りでは?
    駅近ということで戸数に1台又は2台の割り当てとして、最初から決まっていました。
    むやみに自転車置き場をマンションに増やすのは美観を損なう恐れもあり、意見の分かれるところだと思います。

  17. 467 住まいに詳しい人

    1台というのは、不便ですよね・・・

  18. 468 ビギナーさん

    NO.460,461さん ありがとうございました。

    J.COMさんに来て頂きました。
    ケーブルコードが損傷していたことが判り、
    交換してほぼ改善しました。
    お騒がせしました。

  19. 469 入居済み住民さん

    462さん
    自転車、おきづらくいつも一苦労です。入居前からわかっていたことですが、我が家も1家に1台というのは不便と感じています。

  20. 470 匿名

    イトウヨーカドーの移転した跡地には23階のマンションができるみたいですね。
    マークの周りには高層マンションだらけになりそうだけど・・・。

  21. 471 入居済み住民さん

    470さんへ
    その情報はどこからのものですか?
    情報に信用性のないものなどやただの噂など書き込まないようにして下さい。
    もし信用できる情報でしたら公開してくださいよろしく

  22. 473 匿名さん

    こんにちは。
    おいしいパン屋を探してます。
    マークの近くでご存知の方いませんか?

  23. 474 匿名

    >471さんへ
    申し訳ありません。もしかしたら”ガセネタ”かもしれませんが?
    わたしが行く飲み屋さんにデベ関係の方が客として飲んでいてそのときに店の主人に>470
    に書き込んだようなことを話していたそうです。わたしは店の主人からそのように聞きまし
    た。正直私が直接聞いたわけではないので確信はありませんが、今後書き込みには注意しま
    す。確かなことは、ヨーカドーはいずれ移転するでしょう。そうなれば跡地には何か建物が
    できるというのは想像できるのではないでしょうか。

  24. 475 匿名さん

    自転車の件ですが、私は台数を増やすのは反対です。
    増やすのなら確実に設置場所を増設してからが大前提。不可能だと思いますが。
    マークに来る前のマンションでも問題になり、結局解決せず最悪の結果に
    なりました。
     前のマンションではマンション前の歩道に30台くらいの自転車が
    駐輪されてしまい、見た目も悪くマンションとしての
    資産価値も下がるという話しも出ていました。
     確かに、お子さんのいる家庭では、お子さんの育成の一環としても
    自転車に乗せるという必要性もあると思いますが、どうしてもというなら
    それなりの努力が必要だと思います。共同住宅なので、あーだからこうできるように
    変更しようというのは大変な努力が必要。
     現実に歯科医側の駐輪場にはすでに深夜にもかかわらず10台前後が
    駐輪されっぱなしです。マークの住民のかたのものと思われますが、
    駅が改装されてマークに近くなったら、住民以外のかたが無断で
    駐輪するようになると思います。そうならないように決め事は
    守ることが大切で、変更するのはそれなりの準備と手配が必要です。

  25. 476 匿名さん

    自転車の件ですが、私はこのマンション購入にあたり、<駐輪場が地下に設置>というのが一つのポイントでした。
    №475さんの仰るとおり、マンション周辺に自転車を乱雑に停めてあるマンションを良く見かけますが、価値が下がると思います。
    購入時より駐車場と駐輪場の台数は決まってあり、駐輪場は当初案より増えました。
    それでも更に、不便だから増やして欲しいという方がいらっしゃるのは、少々自分勝手という印象も否めません。(では、なぜこのマンションを購入されたのでしょう??)
    地上での増設は反対です。
    駅から近いという事を考慮されて自転車の保有台数については、まず家族会議をされてはいかがでしょうか。

  26. 477 匿名さん

    マークのすぐ近くではないのですが、立花と向島にあるKAMEYA(石窯パン工房)か
    東向島にある富夢富夢(tomtom)のパンはおいしいですよ。

  27. 478 匿名さん

    東向島の富夢富夢(トムトム)は、お勧めです!!ヽ(^ー^)
    ¥

  28. 479 匿名さん

    KAMEYA私もお勧めです。
    いつも向島店にいってました。こちらに越してからなかなか行ってないのですが
    一時期はまって食べていた時がありました。

  29. 480 匿名さん

    こんにちは。
    最近インターホンの声がハウリングしていませんか?(メインエントランスからの)
    うちではハウリング音がうるさくて、相手の声が聞こえないほどです。

  30. 481 473です

    >477さん478さん479さん
    ありがとうございます。
    ”KAMEYA””富夢富夢”ですね。
    先週もキラキラ橘商店街を散歩してペケロのショートケーキを食べたり、週末散歩を楽しんでいます。こんど向島方面を探索して、ご紹介頂いたパン屋を探してみます。
    先週の散歩の収穫は、立花方面にある「中小企業センター」の中にある図書館を発見しました。
    子供向けの絵本など充実してて、暇を潰せそうです。
    みなさんで、近辺の情報交換しましょう!

  31. 482 匿名さん

    480さんへ

    しますします!先週?くらいからか、ハウリング音がうるさくて、聞き取れません。
    調節できるのかな??

  32. 483 匿名さん

    すみだスポーツ健康センターを散歩中に見かけました。
    マークから、大きな煙突(焼却場)の煙突が東側にみえるのですが、
    その辺りに、熱を利用した施設があると聞いたので、散歩がてらにいってきまいした。
    (まだ、利用はしていませんが)

    http://www.city.sumida.tokyo.jp/~spokencent/

    ウォータースライダーもあり、25メートルプールありでお子さんがいらっしゃる方には
    良いと思います。
    ガラス張りなので、お天気が良い日は気持ちいいのでは?
    すぐ近くに、墨田区運営の健康ランド?もありました。(水着着用の)

  33. 484 匿名さん

    墨田スポーツ健康センターのプールは、完全ボウシ着用・・・それがいやで行かないおカーさんたち多いみたいです・・・うちもその手です。

    あと、どうでもいいけど、エレベーターの階ボタンのとことか、養生していないとこどんどん汚れてきましたね。 管理人掃除してないんじゃないかなぁ?

  34. 485 匿名さん

    480さん、482さん

    します、します。
    インターホン相手が何言ってるのかわからないぐらいです。
    主人には「お前が話す時に近づきすぎるからだ」と言われました。
    確かにインターホンに向かって近づいて話していますが、
    くっついているわけではありません。
    ボリューム調整とかできるんでしょうか。

  35. 486 匿名さん

    482さん、485さん

    やはりうちだけではなかったのですね。
    サブエントランス側のインターホンは正常に動いていますので、メインエントランス側のインターホンが故障しているみたいです。
    管理会社に連絡してみます。

  36. 487 匿名さん

    インターホン・・うちもハウリングするので、業者にきてもらいました。住戸と分岐する配線に問題はないとの事で、インターホン本体をGW明けに交換するかもしれませんが、原因は分かっていません。やはりサブからは異常ないので、機械が原因ではないと思うんですけど・・・。

    管理事務所から連絡された業者は応対が悪く不愉快な思いをしましたが、請けていらした会社の方は常識的な方でした。

  37. 488 匿名

    皆様、夜軽く「飲んで、食べたいな」って時何処にいかれますか?
    なかなか近所で宜しそうな店が見つかりません・・・・。

  38. 489 買いたいけど買えなかった人

    踏み切りをわたって、さらに信号を渡って15mほどのところにある、こだわりのラーメン屋さんがお勧めです。
    ステーキやさんのお隣のお店です。

  39. 490 匿名さん

    文花に店を構えるこだわりのカレーやさん『スパイス・カフェ』をご存知でしょうか。
    週末のランチは並んでいることもあります!
    すぐ近くではないですがお散歩にはちょうど良い距離です。http://www.spicecafe.info/
    イトーヨーカ堂の向かいにあるネパール料理『ポカラ』もおいしいですよ。

  40. 491 匿名さん

    ありがとうございました!!
    早速出かけて見ます!!

  41. 492 匿名

    今日、19:00前にインターホンを見にきました、
    1Fエントランスのマイク/スピーカが音割れしているので修理するとの事、
    全面交換なら一ヶ月程みてほしいとの事でしいた
    1Fのマイクを手で隠しながら話すと使えるよ、

  42. 493 匿名さん

    ポカラ、おいしいんですか!?
    この前行ってみたんですけど、なんだか薄暗くて
    店員さんもでてこなくって、怪しい雰囲気だったので
    やめてしまいました。
    今度は勇気をふりしぼって入って見ようと思います

  43. 494 匿名さん

    近所の情報は
    http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1174521258
    を見るとよくわかりますよ。

  44. 495 473です

    昨日からすごい風ですね。
    空調穴からゴウゴウと音がして、気になって眠れませんでした・・・。

  45. 496 匿名さん

    風もそうですが日差しも結構きついですね。
    真夏は対策を講じないと。

  46. 497 育児ママ

    こんにちは。
    公園はいくつかあるようですが、ベビーカーのチビを連れて行くのに適している公園、オススメありましたら教えて下さい

  47. 498 保育園児まま

    マークの前の喫茶店の路地を入っていったところに公園があります。
    普通の公園です。でも午後になると小学生がキャッチボールとかサッカーとか
    するのでベビーにはちょっと危険ですかね。でもそれはどこの公園でも同じことか。
    その公園から右手の方に行って
    線路の近くにお花畑があります。そこは遊具はありませんが
    小さい子供がゆっくり遊べるし、電車が通るたびにうちの子はバイバイしてます。
    保育園でも午前のお遊びコースにはいっているので
    小さいお子さんには良いのではないでしょうか。

  48. 499 匿名さん

    曳舟駅の向こうに公園があります。
    おすすめですよ。

  49. 500 匿名

    さくら公園は止めた方が良いのでは?
    確か土壌汚染されていたとして使用禁止になりました、

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円・4,440万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

33.00平米・46.46平米

総戸数 50戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,400万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸