東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part13
匿名さん [更新日時] 2009-08-17 14:42:00

住戸抽選会始まりました。
現地にいらっしゃる方々、情報をご提供頂きありがとうございます。

当選結果の通知:当選者に電話連絡。9月12日(金)までに購入意思を確認出来なければ
無効となる。
※当選者で下記日時迄に電話連絡や抽選結果通知票が届いていない場合
 →日時:9月12日(金)正午〜午後5時の間に必ず連絡。
  (連絡先は上記と同じ番号)こちらも以後の申し出は無効となる。

抽選結果は抽選日以降準備が整い次第、ホームページならびに抽選結果通知票で報告。
ホームページでの発表は9月6日(土)18時頃を予定。
※抽選結果の電話による問い合わせは不可。

[過去スレ]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43981/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-05 12:51:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名さん

    スケジュールがタイトなため、
    買い替えダブルローンで審査おりない人が結構出ると思うよ。
    繰上は10月までチャンスあると思う。

  2. 704 匿名さん

    0倍が無いというのは確かに怪しい。社員か?

  3. 705 匿名さん

    落選したのに、コーフンおさまらず
    ++++ ++倍と書きまくった者です。
    何してんだ俺、と思ってましたが
    なんだかさわやかな気持ちだw
    当たった人、おめでとう
    残念会で酔っ払いました。
    私は補欠くりあげに望みをたくします。

  4. 706 匿名さん

    >704
    0倍があるほうが不自然だ。
    応募総数1万4千通だぞ。1倍の部屋は奇跡だ。

  5. 707 kkk

    当選しました。
    頭金と諸費用のローンってできるのでしょうか。
    当然、無担保でのフリーローンになると思いますが、期間はどのくらいに設定できるのでしょうか。

  6. 708 匿名さん

    最上階当たった人いないの?
    関係者で押さえられたのかしら?

  7. 709 匿名さん

    そういえば、中間倍率後の倍率を教えてくれるレスありませんでしたっけ。
    ガセだったのか、それとも真実性があったのか、知りたいなぁと思いまして。

  8. 710 マンコミュファンさん

    補欠1位とはいえ、倍率8倍だと、さすがに実需の人が大半かなと思います。
    当たった方は、どっちにしても早めに判断してくれるとありがたいです・・・

  9. 711 匿名さん

    平均倍率20倍弱かー。まー落ちつくところ
    に落ちついたってところかな。

  10. 712 匿名さん

    東京都はこれを成功プロジェクトと評価して
    次々と同様な物件を量産せよ。

  11. 713 匿名さん

    補欠待ち組です。
    ってかほんっと!くりあげ当選っていつわかるんですかね??
    ものすんごい知りたいっす!!

  12. 714 匿名さん

    金のメドがたたない人が申し込むものだろうか・・・。
    いや、申し込むと考えよう、俺の前二人だけは。

  13. 715 匿名さん

    >>713
    1週間後です

  14. 716 匿名さん

    しかし、今回の価格付け(階差や方角差)や抽選方法はこれで
    よかったのかなー。改善の余地があるような気がする。あの
    中間発表はミスリード。

  15. 717 不動産購入勉強中さん

    現地でタイムリーに実況中継して下さった方々
    本当にすばらしいと思いました。抽選番号確認のメールに一つ一つ一生懸命答えようとしてくださる姿勢に感動しました。本当にご苦労さまでした。本当にこういう方こそ当たって欲しいと思いました。

    私は主人からこの物件を薦められた一主婦ですが、正直最初はあまりのり気ではありませんでした。何故かというとここ半年間、主人といい学区の住宅街の戸建てをずっと検討していたから(現実はなかなか決まらずですが)、いきなり品川のタワーマンションを薦められても????という感じでした。
    主人におまえと一回離婚して2つ申込したいくらいの物件なんだよ〜なんて言われたり。。。
    いざ申込日になると、最後は女の勘で決めてくれ〜なんて言われたり。。。

    それであまり欲のない私が決めた番号の抽選結果は、補欠1番でした。
    抽選番号14番で落ち込んでいた主人は、補欠1番を聞いてまた喜んで飲み会に行きました。
    私は憧れている戸建てをしばらく諦めるのかどうか微妙な気分ですが、今日わかったことは
    このマンションの注目度、マンション業界に与える影響、主人と同じように当選を本当に夢見て
    いた方がとても多かったことです。
    正直みなさんの書き込みにもあるように周りの環境やマンションの造りなど、色々と気になるところがあるのは事実だと思いますが、やっぱりこれだけの人が申込みしたマンションなので価値あるマンションなのだと今日始めて実感しました。
    繰上げになるかはまだ未定ですが、本当に今日現場中継をして下さった方にお礼を言いたくて
    書き込みしました。
    本当にお疲れ様でした。

  16. 718 匿名さん

    社員とか関係者とか、なんの証拠もないのに失礼かなとも思いました。

    でも、もし調べてもらうとしたら、どこになるんですかね。
    なんとかジーメンみたいなところ。
    公正取引委員会?それともマスコミ?どこにもない?

  17. 719 匿名さん

    当選番号を貼って下さった皆様。本当にありがとうございました。今回はご縁無く、残念ながら外れてしまいましたが、抽選会場に行っていないにもかかわらず当日に結果を知ることをできて感謝しております。最後になりますが、ご当選された方おめでとうございます。

  18. 720 匿名さん

    716の倍率もおねがいいたします。

  19. 721 購入検討中さん

    残念!!
    でも、この数週間とても夢のある日々を過ごさせていただきました。
    前々から期待されていてはずされた方・・残念です・・
    でも、人生楽しみましょう!
    今回、社内で数名申し込みましたが、残念会で大いに盛り上がる予定です。
    と言いながら・・・ダミーで回ってこないかなーと期待している私です!

  20. 722 匿名さん

    3倍でもあたらナインだから、本当に縁がなかったなー

  21. 723 匿名さん

    補欠4番手。もうダメかな。奇跡起きないかな。神様お願いします。

  22. 724 匿名さん

    キャンセル住戸はどれくらいだと思う?
    俺の予想は100戸

  23. 725 匿名はん

    倍率一覧と、抽選結果をあぷしてくれた方、ありがとうございました。助かりました。

    はずれましたけどね。

  24. 726 購入検討中さん

    外れてしまい残念ですが、実況してくれた皆様及びここに書き込みしている皆様
    本当に真剣だったんだな〜と感じます。
    本当にお疲れ様でした。
    それにしても下記住民版のさみしいこと!
    私は皆さんと苦楽を共にする喜びに新たな希望を持ちたいです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/

  25. 727 購入検討中さん

    で、次はどこが候補ですかな?

  26. 728 購入検討中さん

    う〜ん
    このレスで港南ばかり考えていたのでイメージがわかない!
    早く脱皮しなくては!
    しいて言えば港南を逆から眺める有明タワー&ガーデンあたりかな??
    う〜ん!でも港区はいいよな〜(立地+地震など考えても・・)

  27. 729 ビギナーさん

    みごとに外れました

  28. 730 ビギナーさん

    H.P.にもう結果が出てますよ

  29. 731 匿名さん

    なかなか次の物件イメージが浮かばない‥‥ まだ落選したばかりだしね。

  30. 732 匿名さん

    はずれちゃった!

    ずーっとROMってましたが最後に書き込みます!
    皆さんと過ごしたこの3週間楽しかったです。

    はずれてしまって本当に残念でしたけど、
    最後にこの掲示板を見て、皆さんの潔さに溜飲が下がりました!

    色々ありがとう!

    またどこかで会いましょう!

  31. 733 サラリーマンさん

    サヨナラ皆さん!

  32. 734 サラリーマンさん

    WCT検討しますかね。

  33. 736 匿名さん

    >>734
    そんなヤツおらんやろ〜

  34. 737 匿名さん

    補欠でロスタイム突入。

    補欠ロスタイムは最大で、1か月のようですね。
    当選者の方は10月2日までに契約ですから。

  35. 738 購入検討中さん

    抽選会場で20番台当選した女性かわいかったなぁ。
    住民羨ましいです・・・。

    港区住民ですが、今日の朝刊の住宅のチラシはいつもより
    数倍多かった。このタイミング待ってたんだろうね。

  36. 739 土地勘無しさん

    14倍を勝ち抜いて当選しました。
    資金は十分足りてるので間違いなく購入します。
    補欠の皆さんごめんなさい。

    ですが、現在地価は暴落中、建材価格も暴落中ですから、
    あと2年も我慢すれば、他にも安いマンションは出てくると思います。
    最後に笑うのが誰になるかはまだわかりませんよ。

  37. 740 匿名さん

    >>736
    WCTが高いのは、スミフがやっきになっている見晴らしが良い「売り惜しみ物件」と、
    海の見える側おもに東向きであり、友人が4年前に買ったアクア棟西向きは手頃な値で、
    60㎡が4000万弱だったそう。
    前の大学が抜けており眺望が良かった、特に夜景。
    時々売りに出るそうだが、、、、

    CTSが安すぎて比較にならんか。

  38. 741 匿名さん

    当選しました。
    しかし、契約済みマンションがあり、手付け放棄に悩んでます。12日までには結論出します。親にも言わずに申し込みしてるので、説得もあります。(実家近くを購入予定でした)
    8倍の方、少々お待ち下さい。

  39. 742 匿名さん

    739さんも741さんも、
    当選なさったお部屋の補欠者以外には関係ないお話です。

    なので739さん、
    補欠の皆さんとおっしゃる必要はありません。

  40. 743 匿名さん

    この掲示板には気持ちよい人々が多かった。
    またみんなで集える次の祭りを待つ。

  41. 744 匿名さん

    このパート13スレは好感度バツグンでしたね。
    やはり事前の予測通り、当選したかたも、たまたまハズレたかたも、紳士淑女のレスが満載で
    した。やはりビッグターミナル品川駅徒歩10分程度のタワー物件ともなれば、入居後は
    羽田・新幹線(将来はリニア)・都心通勤などの点で、入居者クオリティも相当な
    ハイレベルだったことは、煽りがほとんどなかったのでもうなずけます。

    当選者は契約・手付け準備→高級家具買い物→追加オプション(手直し)商談等で大忙しです。
    なにせ年内入居で、紅白歌合戦は、これから購入する最新型の大型テレビで、ソファーに身を
    沈めてワイン飲みながらリッチな生活が待ち受けています。合わせて高級車も購入されて
    新年初詣を考えてる方も多いと見受けられます。敷地内のレストランやスーパーのポロロッカには
    綺麗な女性が一段と増えるので、街並みはさらに上質になりそうです。
    流石、湾岸タワーは人気が中々落ちない根強さを感じました。

  42. 745 匿名さん

    年越しは便利な成田から海外旅行でしょう。
    黒く日焼けした方々が新年、帰宅なさる姿が思い浮かびます。

  43. 746 匿名さん

    高層階で高倍率の部屋のダミーはどれ位なんだろう。

  44. 747 匿名さん

    キャンセル住戸結構出てくるはずだから、諦めるの早いよ。
    ダミー以外にも不正やローン×(前金、諸費用の工面含)の人も結構いると思うしさ。
    一族総出でひとつの住戸に申し込み上記の理由で補欠5番前後
    の人が当選してもおかしくない。
    可能性は低いかもしれないけど、引渡しが完全に完了するまでは、
    何が起こるかわからないよ。

  45. 748 匿名さん

    外れました。
    ここだったら、通勤時間が短縮でき、自分のため、家族のために良いだろうと考え応募しました。

    しかし、たとえ当たっても保育園を見つけにくい状況でしたので、結果は同じだったかも知れません。
    子供のためには、青葉区の方が環境がいい、さらに保育園を変えない方が良かったと考え、これから気持ちを切り替えます。

    私と同様に、残念ながら外れてしまった方は、ぜひ、気持ちを切り替えてください。

  46. 749 匿名さん

    これだけ残念がっている方が多いんですからキャンセルは期待できないんじゃないのかな?
    早く気持ちを切り替えないとストレス溜まりますよ

    当選した方本当におめでとう御座います。

  47. 750 匿名さん

    みなさん、紳士的で素晴らしいですね。

    自分は、くやしいです。あれだけ、1つ階が変わるだけで倍率に差があると、結構命運を分けた
    気がするんですが、中間倍率以後の情報は全く外部に流れたりしてないですよね。この掲示板で、中間倍率後の状況を伝えるレスがありましたけど、情報管理が甘かったのでは、と考えてしまいました。
    当選者に、グループ系やお得意先などの人が不自然多くないことを祈ってます。

  48. 751 匿名さん

    高層階とかは、とりあえず抽選に参加したって人は結構いると思うし
    キャンセルは多いと思うんだけどな。
    低層階で倍率低い所を狙ってる所はキャンセルは望みが低そうかな。

  49. 752 匿名さん

    倍率27
    当選20
    ボク10

    残念賞!

    切り替えて行きます。
    次なるターゲットは世田谷

  50. 753 匿名さん

    落選者の数は圧倒的多数なのですから、残念がる方が多いのは当然です。
    残念には思わない方は、もうアクセスしないでしょうし。

  51. 754 744

    ちなみに、上位倍率は・・・
    1位--378倍/当選124番
    2位--227倍/当選167番
    3位--148倍/当選 58番
    4位--142倍/当選 60番
    5位--119倍/当選 92番
    のようです(要販売主確認)

    >>738
    アイランドや港南のタワーは綺麗&可愛い&オシャレ(格好良い)な女性住民ホント多いですよ。
    中古物色して景色がよく住戸近接してなく涼しいので、現在区内ならチラシ見てないで
    年内にでも引っ越した方が良いですよ。お友達のチャンスも倍増しますよ!!

  52. 755 匿名さん

    倍率 112
     当選  23
     私   24 

     いまだに気持ちの切り替え、出来ていません。どうしたらいいんでしょうか?

  53. 756 匿名さん

    全力で祈れ〜

  54. 757 匿名さん

    3年間の片思いの後、告白したがあっさり振られた。
    そんな感じ。

  55. 758 匿名さん

    次は、晴海三丁目西地区だな。
    でもって、またスミフ

  56. 759 754

    >>755
    補欠は当選番号の「次の番号」という仕組みですので、
    もしも当選者がキャンセルすれば、755さんに最初に権利が周ってきますから、
    明日あたりまでは望みは僅かながらあります。

  57. 760 匿名さん

    高層当選しましたが、悩んでます。
    現金で600万円なんて用意できないし・・・
    なんか良い方法ありませんか??

  58. 761 匿名さん

    >>751
    いや、高層階は金を持っている人の申し込みが多く、低層階は金を持ってない人も多く申し込んでいるので、低層階の方がキャンセルの確率が高いと思うよ

  59. 762 匿名さん

    私も751と同感。
    本当に欲しいなら、高倍率と思われる高層階を外すと思う。
    で、低層は安いし、やっぱり買えちゃう額だと思うから、補欠難しいかなぁ

  60. 763 匿名さん

    中層階の西側は、どんな人達が、申し込んだと思われますか?

  61. 764 匿名さん

    >>758
    なにか情報あるのですか?

  62. 765 匿名さん

    我が家は手に入れば何階でもどこ向きでもよかった。
    (もちろん欲を言えば南、最上階)
    でも夫と話しあい、最も不人気と予想されるA N A’を最終的には家庭内くじ引きで決定。
    だから、お金ない人がどうやって選んだのか知りたい。
    適当に低層入れる人、いないと思うけど、いたのかな?

  63. 766 匿名さん

    とりあえず申し込みしたら、当選しました。本当に買いの物件ですか?

  64. 767 匿名さん

    えっと・・・
    小学生かな?
    お父さんかお母さんに相談してみようね♪

  65. 768 入居予定さん

    今、スミフと電話したがかなりの確率で疑わしい当選者を洗ってるらしい。
    当たって喜んでるやつも相当洗われるぞぅ。
    回ってこないかなぁ…

  66. 769 kkk

    どなたかローンについて教えて下さい。
    当選した方々は東芝か三井住友で決めるのでしょうか。
    この案件でその他金融機関を使う方教えてください。
    それと諸費用ローンについてもお願いします。

  67. 770 匿名さん

    >>760
    1.頭金を含めて貸してくれるところを必死で探す
    2.両親・兄弟から借りる
    3.無理して借りても返済が苦しくなるのでキャンセルする
    4.補欠の人を見つけて「*百万でキャンセルしてやるけど、どう?」と交渉する
    5.超高収入の仕事(風俗など)で稼ぐ
    6.レバレッジの高い投機(FX、先物、オプション、万馬券など)で儲ける

  68. 771 匿名さん

    7.スミフに値引き交渉する

  69. 772 匿名さん

    情報提供お願いします。

    住民用掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/

  70. 773 匿名さん

    >>768
    当選の電話はしてるのかな

  71. 774 入居予定さん

    >>773
    してるみたいですよ。
    以前誰かがい言ってましたが当選者確定してから不正登録のチェックにはいったようです。

  72. 775 匿名さん

    抽選会
    二重・虚偽登録などの不正チェック ←今ここ
    電話連絡前の打ち合わせ
    電話連絡

  73. 776 匿名さん

    1月に入居したほうが住宅ローン減税分で最大140万得するのかな

  74. 777 匿名さん

    >>769
    こういう当選者が多いんですよね。必死ですね。補欠一件ゲット

  75. 778 匿名さん

    >>775
    不正のチェックといってもダミー登録までは時間的に手が回らないだろうな
    スミフがんばれ

  76. 779 匿名さん

    当選者でキャッシュの人はどれぐらいの割合だろうか?
    ローンを予定している人で、消費者金融と関わり無し、他のローン無し、学校や保育園の心配も無し、という人はどれぐらいだろうか?
    それを考えるに、この日程からすると、かなりのキャンセルが出てきてもおかしくない。
    仮に、外れてがっかりしている補欠者も、数日後に実際自分に補欠が廻ってきたからと言って即契約できるだろうか? これは当選者も同じ。
    宝くじは、お金がもらえるが、その全く逆で当選者はお金を払わされる。
    補欠1ケタぐらいであれば可能性あるよ。

  77. 780 匿名さん

    子供からやっぱり転校したくないと言われれば・・・

  78. 781 匿名さん

    >>779

    他のローンがあると、住宅ローンって借りられないのですか?

  79. 782 匿名さん

    補欠です。
    低倍率の部屋だったので、本気の人だらけで、ダミーなしだと思うので、
    回ってこないと思いますが、
    仮に当選が回ってきても、そうとう後になりそうですね。

    契約のつもりで進めていて、途中でだめになるって・・・
    結構あとですよね。

    本当に確定したら、部屋毎に確定マークをHPを公開してほしいです。

    精神衛生上、よくない月になりそうです。

  80. 783 匿名さん

    >>782
    本当に確定するつもりでも
    ダメになる事もあるだろうし
    確定マークを出すのは難しそうですね。

  81. 784 匿名さん

    以前、「ダブルの住宅ローン」と言っていた方がいらっしゃいましたが、住宅ローンは二重ってダメだったはずですよね?
    今住んでいるところは賃貸にまわして、家賃でローンを払って、さらに住宅ローンを新たに・・・というのはどう考えても無理ですね。

  82. 785 匿名さん

    やっぱり現金用意出来ないので、キャンセルします。
    当選(39F)したのに、すごく複雑な気分です。
    なにも考えず、安いと思って申し込みましたが非常に

     悔しいです!

  83. 786 匿名さん

    Fに住みたかったので羨ましいかったです・・・

  84. 787 匿名さん

    >>779

    他のローンって、該当するのは、住宅だけですよね???

    車とかはいいのですよね?

  85. 788 匿名さん

    >>787 フラットの場合
    すべてのお借り入れとは、フラット35のほか、フラット35以外の住宅ローン、自動車ローン、教育ローン、カードローン(クレジットカードによるキャッシングや商品の分割払いによる購入を含みます。)等のお借り入れをいいます。

    年収400万以上の場合、年間支払額が今回のローンと上記の合計が
    年収の35%以下なら大丈夫と思います。(勤続年数などの審査もありますが)

  86. 789 匿名さん

    資金を集めるの大変ですよね。
    10%+諸費用を1ヶ月弱で調達するのは
    私も結構厳しいです。

  87. 790 匿名さん

    頭金や諸費用も集められない人は、購入後も毎月の支払いに苦労するのではないでしょうか?

  88. 791 匿名さん

    他のローンは、何が該当するのかは、確認したほうがいいですよ。

    車のローン、キャッシュローンを使ってるから、住宅ローンが使えない(金額オーバー)
    ということもありますから。 住友系カードが駄目なのか、他社カードが駄目なのか
    色々な条件は銀行ごとによって違います。

  89. 792 匿名さん

    782さん

    私も確定マーク公開希望です〜
    補欠6番で誰が考えても無理な状況ですが…いつまでも電話を待ってしまいそうです…(>_<)

  90. 793 匿名さん

    ダブルの住宅ローンは、毎月の支払い金額が、銀行の融資範囲内なら大丈夫ですよ。
    私も新築マンションのダブルローンを検討して、いくらまでなら二件目も大丈夫か確認しました。
    収入と、支払いの金額次第ですよ。

  91. 794 買いたいけど買えない人

    >>789
    二重ローン自体は問題ないと思いますが、借入額によります。
    車のローンなど、他にローンがあればその分借り入れ限度額は下がりますよ。

  92. 795 匿名さん

    価格からして、ローンを組めない人はほとんどいなさそうなので、
    最初の現金ですかね?ネックになりそうなのは。。。

    まあ親のすねかじる人。借りる人も多そうですね。
    第一次取得者層の年代だと。

  93. 796 匿名さん

    ここで苦労する人って???

  94. 797 匿名さん

    確かに
    今日の芝浦・港南地区の読売朝刊、やけに重いと思ったら
    不動産の折り込みチラシが11部も入っていた。

    本日初公開!!、新価格!!の文字が躍っていました〜
    手頃な中古から高額物件まで色々、例のベイクレやWCTもありましたよ。
    この業界もこれからが正念場、必死ですな。

  95. 798 匿名さん

    >>782

    >本当に確定したら、部屋毎に確定マークをHPを公開してほしいです。
    >精神衛生上、よくない月になりそうです。

    10月中旬に契約者の当選番号を掲示するようです。
    そこで、契約に締結したかわかると思います。

    以上、物件HPより

  96. 799 匿名さん

    二重ローンでも、今までの住まいを賃貸に出せば、アパートローンになって金利が上がりますよね。
    だからといって空き家では、もったいないです。

  97. 800 匿名さん

    >>798
    つまり、自分が補欠順位を飛ばされてない
    との確認及び、祭りの本当の終わりの確認ができそうですね。

  98. 801 匿名さん

    祭りはまだ、だらだら続くか

  99. 802 匿名さん

    14倍の補欠1番目なのですが、どう考えても実需でしか申し込まなさそうな中層の不人気間取り。

    次探します。

  100. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸