相応の湿気対策は必要と思いますが、いくつか見学した感じ、ある程度しっかりしたデベの塀まで距離をとっている最近のマンションなら、新築でカビ臭いことはないような(笑)
確かに、青空を考えると地下は無しだし、一階は外の人の視線がきになるし、二階建てが多い住宅街なら三階以上は欲しいですよね。
でも、地下住居も、壁が外壁みたいで悪くないと思いましたが。。。囲われてる感が安心な感じで。特にお子さんのいるご家庭なら、安くてスペースが広くてよいですよね。子どもの転落の心配もないし、テラスで上を見上げて日光浴も良さそう。庭みたいにたいした手入れもいらないし。。。
人気があるのもわかります。
ところで一般的な地下室は、年内の温度差がマイルドで夏はヒンヤリ、冬は比較的暖かいと思っておりましたが、地下住居は冬は寒いのでしょうか?ひょっとして日照の関係??
地下付きマンションでない方がいいですが、低層住居専用地域かつ一般の人が買える金額だと
ほとんど地下付きですよね。個人的には、低層地域でないのに地下付きだと×ですが。
結局は、予算、好み、ライフスタイルで自分自身で考えるしかないですね。
地下に住んだ経験はないので湿気などは分からないのですが、世田谷で地下付きマンションの
そばを通った時、実質1階部分よりも外部からのプライバシーは守られるように感じました。
>181
さん。2期終了時点で、5000万円台は半分もないように思ったのですが。5000万円台といっても、
6000万にに近いところが多いです。前半~中で検討されるのであれば、先着順か3期に向けて早め
に動いた方がいいかもしれません。
>>182さんはどのような新築マンションを見たのでしょうか???
現在、5階建の東向きの4階角部屋にすんでいるが、冬は特に午前中2時間程だよ。日が部屋まで入るのは。
(マンションの建っている場所やリビングの窓の大きさに左右されるが)。ペアガラスもなく、各部屋の窓が多い分、冬は結露がひどく窓にはびっしょり水滴が。カーテンや部屋の隅にはカビが・・。
要は、地下部屋だから絶対カビが生えるのではなく、マンションそのものの造りによる事が多い。
だから、施工やデべ、設計、管理等、トータル的にしっかりしているマンションなら、地下部屋でも大丈夫でしょう。 日照問題は、我が家でわかる通り、上層階だから大丈夫というわけではない。 上層階でも日がほとんど
入らないところもかなりある。
3期はいつからですか?
レジデンシアの価格も、ほぼ確定なので、本格的に比較検討を始めます。
2期以降も、先着順で淡々と売れているようですね。残り何戸位なんでしょうか?30戸くらい?
ご近所のレジデンシアも好調なようなので、あまりのんびり比較していると希望の間取りがなくなってしまいそうですね。
ここの販売は好調ですが、レジデンシアの販売状況は酷いもんですよ?
先々々々週号のマンションズによれば156戸中3戸が販売中。
内訳はクロイスターレジデンスが128戸中2戸、ガーデンビューレジデンスが28戸中1戸となっております。
クロイスターレジデンスは3棟分立で建っているのにレジデンス名称は1つだけなんですね。
何故なんでしょうか?。
もうほとんど完売ですか?
まだ第3次販売用には残っているようですが、第2次第Xとかで、お手頃な南向き物件がお盆位に販売があるみたいです。
この物件は共有スペースが充実している点がメリットですが、デメリットともなりそうです。
それでも、販売会社さんは信頼できますし、素敵な良い物件だと思います。
気になっている方はお早目に行かれた方が良いと思います。
お盆でも販売してるって・・・苦戦してる?
昨日や今朝のようなどしゃ降りの雨のときは、テラス部屋はどういう状況になるのですかね。建築中にはポンプによる雨水の排出は機能してるのかしら。
193さん
たしかにそうですね。竣工後なら対策も完璧なんでしょうけど。
テラス部屋は内装も出来上がっているでしょうから心配です。
195さんへ
デベじゃないです。検討者です。
195さんが仰るように土地については全く心配していないのですが、この物件に限らず通常の地下テラスマンションってテラス部分に降った雨ってどのように排水されるのでしょうか。イメージとしてはポンプで上げて排水されると思っているので、工事中だとポンプに電源とか行ってるのかな?どうなんだろう?と思った次第です。
三井や三菱辺りの物件は、最近の集中豪雨の雨量をはるかに超えた設定でも
大丈夫なようなピットを設計しているようです。
ここの小学校はわかりませんが、現在通っている学校は豪雨での雨水の
為に翌日になってもグランドが使えず・・・。昨年、地下に大規模修繕でピットを作りました。
どんな集中豪雨があっても、翌朝にはきれいに水はけされ、グランドが使えます。
ピットの威力を、本当に実感しました。
ここも、すでにピットは完成されているので、就工前でも大丈夫でしょう。
大手であるからといって、全面的に安心ということはないと思います。
施工においては特に、マンションの経験があるかどうかが重要で、大手だと逆にマンションには経験の浅い担当が着くこともあります。
地下の排水については特にとても重要なので、この掲示板ではなく、事業主や施工、設計者に聞かれることをお勧めします。もちろんきっちり計画されているとは思いますが、どの程度の雨量を想定しているか聞かれるといいでしょうね。
常識的にはゲリラ豪雨までは想定していないと思います。
躯体以外に、機械駐の地下ロットもゲリラ豪雨に注意しないといけませんよ。
水に浸かって車が故障しても保険が下りませんので要注意。
遠方でなかなか現地へ出向けない為、
こちらの情報は非常にためになっております。
確かに、駐輪場までの距離など、
日常的な問題も検討していかねばなりませんね。
ウチは夫婦で自転車乗りな為、駐輪場の台数確保なども
大きな要素になってきそうです。
通勤の面では、マンション裏に荻窪行きの始発があるなど
バス乗り場に関しては心配なさそうですが、
最寄り駅から電車となると吉祥寺まで徒歩になるんですよね。
結構大変そうですよね。
吉祥寺駅から徒歩15分となっていますが、家の玄関を出てから駅のホームまで
と考えると、20分はかかるなと思いました。
こないだ吉祥寺に行ったので、駐輪場を調べてきました。
屋根あり・屋根なし含め、駅周辺には駐輪場が結構あるのですが、
利用者数にはまだまだ追いついていないと思われます。
屋根あり駐輪場のおじさんにヒアリングしたところ、定期利用の申し込みは予約で
数か月待ちですが、朝8時過ぎころまでなら一時利用が空いているとのこと。
でも数か月待てば定期利用に入れるなら、それでもいいかなと。
ウチに関しては朝早めなので、当面一時利用で大丈夫かなと思っています。
低層マンションで探しているのですが、ここは今まで見た中でも中庭が広くて敷地にゆとりが感じられていいですね。
うちは夫婦揃って自転車乗りなので205さんの情報は有り難いです!
この物件、駐輪場は1戸あたり2台は確保できそうでその点は良いのですが、駐車場が少ないですね。
今はクルマを持っていないのですが、将来的に駐車場の確保が難しそうですね。
ところで今日から第3期モデルルームプレオープンだとか。
どんな部屋が出ているのか気になります。
うちは今は車を持っていないので、駐車場は申し込みませんでした。
でも将来持ちたいかもしれないので、不安はあります。
2期申込の段階で、駐車場の数と希望者の数が大体同じくらいと言っていましたが、
最終的には抽選なのでしょうか。
希望者数の方が多くなったらどうするのですか?と尋ねたら、状況によっては
マンションの敷地外に駐車場の土地を探したりする必要があるかも、と言って
いました。
ウチはローンの他に車の維持費までは経済的に耐えられないかもしれないので、
車は買わないで、必要な時はレンタカーかもしれません~。
吉祥寺まで20分かかるのですか!
結構な距離ですよね。
こちらに決めた場合自転車が大活躍しそうですが、
実は私、過去吉祥寺で駐輪場を探せた事がありません。
205さんの情報、非常に助かります。
さきほど公式サイトをのぞいたら更新されていて、
明日第3期のモデルルームがオープンするんですね。
販売戸数はどのくらいになるんでしょうね。
プレですでに行かれた方はいらっしゃいますか?
既に西側、東側は完売です。
209さん
この連休中にMR行きました。西は完売でしたが、東は僅かですが残ってましたよ。
南向きとガーデンビューは結構残ってました。
善福寺公園がすぐ近くですが、このエリアは浸水の恐れが高いのでしょうか?
明日、三期の抽選ですね。11戸、南向き中心のようです。
何で3期とか期を区切るか疑問
地下のお部屋契約の方、携帯の電波有無確認しましたか?
我が家は、三○のブランドマンションの地下に住んでいますが、
携帯が繋ながらず、かなり不便で、現在買い替え検討しています。
確かに、戸建て感覚でいいですが、
携帯が繋がらないこと、1年中エアコンつけていないと、
湿気があるので、壁紙や床が傷みやすいです。
湿気に関しては了承済みで契約されていると思いますが、
携帯の電波については、一度現地で確認されることをお勧めします。
ここは、売れているせいか、営業の態度が悪いと
よくメールがきます。
吉祥寺から20分と歩ける範囲なのに、練馬区だから、安い。
変な線も上を走っているから、尚安い。
安いから、笑いがでるくらい売れているらしいよ。
子供が小さい家庭には不向きだが、吉祥寺好きにはお手頃物件。
こういう雨の日だと徒歩15分ってキツいね。
バスで荻窪出るのかな。
>>221さん
携帯が繋がらないのは、よくある話のようですよ。でも一般的には、217さん言うように
タワーマンションみたいに上に高いものだとよく起こるトラブルのようです。
ソフトバンクでそういうケースが多くて、ドコモはほとんどないって言いますが、
キャリアはどこですか?
(ただし、ソフトバンクは電波の弱いのを補助する機械(?)を配布してくれるらしいですが)
ここみたいに低層マンションなのに繋がらないってのは、確かにちょっと想定外ですね。
>>218さん
私もそれを少し感じてしまったのですが、態度が悪いというよりは、忙しくて1組1組
きちんと対応できていない印象でした。
営業の人員と、対応しないといけない客数が釣り合っていないんだと思います。
>>219
練馬区だから安いのではなく駅から遠いから安いのです
練馬区立野町 坪単価157万円
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=6&pf=13&md=...
武蔵野市吉祥寺北町 坪単価 130万円
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=6&pf=13&md=...
武蔵野市吉祥寺北町 坪単価135万円
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=6&pf=13&md=...
吉祥寺は郊外にしては商業規模が比較的大きいので駅近物件の地価は必然的に高くなります。
前に掲示板で、三井は吉祥寺アドレスにマンションを過去に幾つか作ってきたけど、立野町のココが一番吉祥寺駅に近い、って書き込みがありましたね。
近いとはいえ15分ですが。
230さん
実際に歩いてみましたが、ちょうど15分位でしたよ。自分は特段早足ではないので意外でした。
駅まで平坦なのと、ず~っと一本道なので、歩きで遠くからも信号が変わるタイミングが読みやすい(信号待ちが殆ど無い)のが理由かもしれません。
徒歩の速さは不動産の販売ルールで決まっていますが、ここのように標示と実際が近い物件はかなり珍しいでしょうね。
>>231さん
徒歩の速さは分速80mと決まっています。これ自体は、ハイヒールで歩く女性の速さを基準にしているらしく、そんなに早足な速度ではありませんが、大通りを渡ったり踏切待ちなんかの時間が含まれていないので、実際の徒歩分数が表示よりオーバーしてしまうことは、ままあります。
なので、公称徒歩15分だと20分位かかるのでは?と思ってしまう方も多いと思いますよ。そういう物件も多いです。
ただ、グランテラスの場合には、仰るとおりの条件なので、通勤時の速さで男性が歩いたら実際には15分もかからないでしょうね。
先日、グランテラスの南玄関前から吉祥寺駅まで、実際に歩いてみました。7センチヒールをはき、周囲の様子を眺めながら、ごく普通に歩いて、15分で、JR吉祥寺駅のホームまで行けました。
あくまでも、個人的な感想ですが、駅までの道が、ほぼ一本道で、平坦であることに加え、信号のタイミングがよかったこともあり、とてもスムーズに歩けました。今住んでいるところは、アップダウンのある道を使って駅に向かうので、それに比べれば、楽でした。ご参考まで。
普通の歩きで吉祥寺ホームまで15分はいくらなんでも無理でしょう。かなり早足なんですね。
私は今の住まいが公称駅徒歩12分ですが、タイミング悪いと14分位かかります。この前駅から歩いてみたら、こちらの現地までも同じく14分でした。
前の方も仰っていますが条件によって色々変わるものですね。
登り道が無ければ大抵の物件は表記通りの時間内に着きますよ。
吉祥寺で徒歩で帰れてこの価格ならば言うことなしと思って購入しました。仕事帰りに寄り道しながら我が家に帰るのが楽しみで。
商業地に入れば、歩いていても苦で無いから、
古着の着物屋かセブンイレブンから徒歩10分ぐらいかな?
直線歩いて、サンロードなら、みんな良かったね。その辺残念
バスで座って荻窪いきなよ。
237さん、おっしゃるとおりです。サンロード入れば気分は吉祥寺(駅)ですよね!通勤時間帯ってどの程度お店がオープンしているのかも気になります。帰りは誘惑多すぎ(笑)
良く、飛び込みがあり、良く止まることですか?
痴漢はそちらの電車と比べると、少ないかも知れません
押してくれる駅員に感謝しましょう。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20091028-OYT8T00126.htm
他スレで、伊勢丹の跡地についての記事を見かけたのでここにも貼っときます。三菱商事都市開発って言われてもいまいちピンとこないんだけど、いったいどんな感じのSCになるんですかね。個人的には、今まで吉祥寺になかったお店や、よく買い物するお店なら、ありきたりのテナントでもいいかな~と思ったりしてるけど、やっぱりそれじゃ寂しいかな。
昔はいなかったホーム上のガードマンなんかも対策の一環なんですかね。たしかにあれはあれで効果がありそうですが。
249>
過去レス見てから、書き込んでくださいね。
おかしいと思うのでしたら、検討から外せばよいだけのこと。
H&Mですか!そうするとフォーエバー21やアバクロなんかも、まとめて入るかもしれませんね!楽しみです。
もしここに住んだとして
どこに住んでる?と聞かれたら
行政も学区も全て練馬区でしょうから
武蔵関 上石神井 練馬のいずれかと答えるのですよね?
まさか吉祥寺!
それはないですね
吉祥寺と答えたいが
徒歩圏内というだけで全く関係ないですものね
立野小学校、中学は石神井西中、ちなみに我母校、
住んでる場所を聞かれたら「立野町」って答えてますが、皆、ピンと来ないのか二言目には「駅はどこ?」って聞かれますね。
個人的にはH&Mに魅力を感じないので、あまりうれしくないな~。
1ヶ月ぐらい前、休日の原宿店と、ららぽーと三郷の店舗に行く機会がありましたが、
「話題先行のお店」っていう感じでちょっとがっかりしました。
確かに人は多かったけど、通いたいと思うお店ではなかったです。
できれば、もっと吉祥寺らしい個性的なお店が入って欲しいな~。
それが何のブランドかっていわれると困ってしまうけど、
H&Mが目玉になるとしたらちょっと寂しい気がします。
265さんに同意ですが、下手に都心から離れた一軒家を買うよりは、まぁそこそこ交通が利便性あってのんびりできる所に住みたいって人が検討する物件じゃないですかね。
例えば都心勤めのリーマンの間で、どこ住んでるの?って話題になったときに、立野町、なんて言って通じるわけないじゃん。頭おかしいと思われるよマジで。
地方に住んでいる妹に「練馬区」って言っても
今ひとつピンと来ないようですが、
「吉祥寺」って言うと明らかに反応が違います。
だから実家にこのマンションの話をする時は
「吉祥寺」で通してますよ。
都内に土地勘がない人にも「吉祥寺」の認知度や
好感度が高いのはなぜなんでしょうねぇ。
妹は、テレビドラマのロケ地だったとか、
雑誌で見たとか言ってましたが。
つべこべ言わず、買っておけ、
練馬大根でも、徒歩圏なら良いじゃないか。
西中は公立中学でも頭良い方だぞ。杉並中野練馬でNO1だったぞ(22年前の話)(今知らない)
>つべこべ言わず、買っておけ
貧 民の俺には無理だ!
つべこべ言わず271が俺の分も合わせて2戸買いしとけ。
最近やけに、吉祥寺アドレスにこだわる輩の書きこみが増えてますな(笑)
現地MRができてるようですが、MR使用部屋は値引きも期待できるのでしょうか?
今の価格だと欲しいけど手が出ません。
23区スレなんですが…
住所は練馬なの?
No.275 by 匿名さん 変換間違えですね。西窪じゃなく西久保よ。
練馬区だし石神井のほうが正解のような。。。
一応遠くても上石神井や武蔵関だって最寄駅でしょうから。。。
でも吉祥寺といいたいのはとてもよくわかる。
西久保と西窪どっちが正しいのかな?
武蔵野市のHPでは窪なんだけどね。
http://www.city.musashino.lg.jp/profile/musashino100/pr.html
「立野」って「飛び地」の意味らしいよ。
実際は三角になっているんだけどね。。
吉祥寺駅の南側は三鷹市だし、アドレスにこだわる必要はないと思うけど。
武蔵野市っていったら武蔵境なんかドンピシャでしょ。
277さん
「最寄駅」って、まったく同じ距離じゃない限り、普通は一つですよ。
ここの場合は吉祥寺ですね。
現在はは西久保です。昔は西窪だったんでしょうか。
何処住んでるの?
アンサー
練馬大根です。
おわり
つべこべ言わず、買っておけ!
駅から徒歩圏だぜ!!
俺は小川駅だ!!
文句あるか?