デベにお勤めさん
[更新日時] 2010-09-18 22:43:59
ガラスにまとわれた全1063戸の壮大なるタワーズ構想、「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」始動。都心居住の新たな理想を実現する街、豊洲。アクティブな都心生活とキャナルフロントがもたらす、鮮やかな日々。。。。ドラマは続く、
The TOYOSU Towerの隣に建設中!
3棟目の「The Symbol」(仮称)【公式HP】?未公開
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-17 19:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
> シンボルが300以上だったらツインはすぐ完売します
なんで?、住宅って豊洲にしか無いんかい?
-
802
物件比較中さん
>>796 さん
高層階であっても、バルコニーはほんの一部の住戸でしかガラス板ではないと思います。
南向きのバルコニーの記憶しかありませんが、確か30階台の後半あたり・・・
-
803
796
>>802さん
30階後半だとプレミアム階で間違いなさそうで、ツイン以上に標準仕様との装備の差がありそうですね。
価格差もありそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
検討者
価格は、私が思うに
ツイン同様の価格帯と思ってます。
モデルルームの売り方を見てもシティタワーズと3棟で1setですからね。
と、勝手に想像してます。
-
805
匿名さん
シンボルのエレベーターは全部で何機なんだろう?
800戸なんだから10階ごとに専用機2機ずつ非常用兼ペット用を低、高層階用に2機の合計10機ぐらいは最低でも欲しいところなんだが。
がコスト削減で合計7機の予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
辰巳ヒルズ住民さん
-
807
周辺住民さん
TOTと同じく8機かな。
低層4+高層4。
1フロアが広いので、棟の内側に南⇔北または東⇔西で2機ずつって感じ!?
-
808
匿名
私はツインよりは気持ち安くなると思っています。
駅より遠い
常識的に5分以内と10分以内が同価格帯になるとは思えない。
仕様を落としている
見たかぎり、バルコニーの手摺りがガラスでない。その他にも、影響ないところを削っていると思われる。
とは言え、ツインが売り切れていない以上、あからさまに安くもできないし、ツインとセットと考えると、差はつけにくい。だから、仕様をちょっとだけ落として、値段もちょっとだけ下げてくる、と考えています。値上げは時期的に難しいでしょう。資材高騰も、ツインと同時期に仕入れ先と価格交渉していたのでは?と思いますので、そんなにないと思っています。
まあ、色々考えてもしかたない。買いたいと思った時が買い時だっていいますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
なーんかいも言ってるけどツインより高いよ。
MR行っておいで。
-
810
匿名さん
営業さんにツインより安くなることはまずないと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
匿名
営業トークでしょ。まあ、ツインは売れ残ってるから、別に焦る必要ないので、価格出るまで待てばいいだけだけど。
でも内廊下で高級感と密閉性が高いのはいいけど、風が部屋を通り抜けないのがマイナスだな。
現在、内廊下にお住まいの方、良かったら、風通しについて教えてください。
あと、内廊下だと廊下側に部屋作れないから、間取りがイマイチになるんですよね〜。
いずれにせよ、早く販売開始しないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
廊下側に部屋作ってる内廊下物件ってどこかになかったっけ?
同じような価格帯で売出すと予想しています。
駅遠だけど、CTTに対するメリットとして、
・再開発地区を実感できるアクセス(4丁目や焼肉屋排煙などを感じないアクセス)
・1階の店舗群の利用
・3街区の店舗群の利用
・共用施設
があります。
よく指摘されるベランダの素材ですが、基本的にはDW物件なので、ちょっとあるベランダ壁の素材なんてどーでもいーんじゃないでしょうかねー。
-
813
匿名さん
ベランダの手すりは周りからは安っぽい物件と見られ売却時にCTTはおろかTOTによりも価値が低くなると予想します。
あとバルコニーの部屋はマスターベッドルームに使う人が多いと思いますので低層階では外から丸見え、高層階では眺望が台無しに…
と、言うかここ5年の坪300前後の物件でこんなに仕様を落としたタワーってありましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>こんなに仕様を落とした
「こんなに」とありますが、貴君はベランダのみしか指摘されていません。
「こんなに」の根拠となる、他の「仕様を落とした」箇所をご教示いただければと思います。
情報公開されていない現時点で色々とお分かりになっているということは、竹中の関係者でしょうか?
-
815
匿名さん
>>810
同じような発言を有明でも聞いたような。
-
816
物件比較中さん
以前、ツインタワーのMRに行った際は、土地の値段が高い時期に買ったからシンボルタワーは高くなる、とのことでしたが、いかがなのでしょうか。
-
817
匿名さん
ここの販売時期がかぶる湾岸タワーで競合する物件ってありますか?
東雲は論外ですし…張り合うものがなければ時間かけてでも高値で売るんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
-
819
物件比較中さん
どうって・・・
具体的に何を知りたいのでしょうか?
地震やら液状化が気になる人は、湾岸は避けて内陸に行ったほうが良いと思いますよ。
以前、とあるマンションの掘削工事の現場を見ましたが、泥水でスゴイ状況でした。
埋め立て地だから当たり前でしょうけど。
湾岸東エリアのスレを読み返してはいかがでしょう。
中には参考となる書き込みもありますよ。
-
820
匿名さん
>817
スミフですから強気の姿勢は崩さないでしょうね。
長期戦覚悟ではないでしょうか。
-
821
匿名さん
なんだかんだいってスミフはまだ強気と思う。
それが崩れる、すなわち弱気に転換するとすれば、不動産市況の先行きをスミフが悲観したということの表れか。
いろいろな意味で大注目ですね、ココは。
早く値段出して欲しい。
-
822
匿名さん
日曜日、世田谷のマンション建築現場から地下水が出て、現場が池になり、周辺の住戸がそのマンションの方に傾いてる、って番組やってました。
小さいマンションでそれほど深く掘ってなかったけど、この辺はこれだけタワマン建っても何も聞かないから、その辺大丈夫かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
再開発中の豊洲は行く度に、ビルや水道管の工事に出くわすけど、凄い泥水は見かけない。
たまたま工事の過程で水を使ってた訳ではなくて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
マスキングで見えないはずなのに見えたんだ?
現場の声?w
-
825
匿名さん
>>824
実際に行ってみ。
通行人から見える場所も工事してる事もあるから。
最近まで夜は連日、通行人からまる見えで、三ツ目通りの広い範囲で地面剥がして水道管工事してたし。
まだ、やってるかは解らないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
826
匿名さん
-
827
物件比較中さん
ららぽーとのスーパーAOKIとかが
はいってる棟(アネックス?)の隣の空き地ですが、
何が出来るかきまってるんでしょうか?
少し前通りかかったら大和ハウスの工事垂れ幕が
かかってたような。
知ってる方いたらおしえてください。
-
828
匿名さん
どっちのとなり?
PCT側?豊洲駅側?
PCT側ならバティスポーツ幼稚園と結婚場(と言うよりチャペル群)だと思う。
共に低層です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
購入検討中さん
828さん
ありがとうございます
PCT側のことでした
幼稚園とチャペル群ですかぁ
豊洲の高層ビル群の間に
ほっとする街区ですね
ありがとうございました
-
830
匿名さん
>>829
「パルティーレ東京ベイウエディングビレッジ」
で検索してみて下さい。
この結婚式場が引越してくると聞いています。
個人的には日常的に利用出来る店舗が入る事に期待したいです。
PCTへの配慮から、子供の騒ぐ声が問題になる可能性が有る幼稚園をANNEX側、チャペルをPCT側にするそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
パルティーレ東京ベイウエディングビレッジが豊洲にほんとできるの?
夢も何もないな。失敗するよ。
成功はバディ
-
832
匿名さん
どちらにせよ受益者じゃない人には
どうでも良い施設であるのは間違いない。
-
833
匿名さん
有明に有る物が豊洲に来るだけの話。
それでだけで全て解ってるかのように断言しちゃう人って居るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名
特別な事をしない限り、繁盛しないと思いますが、緑が増えて良いんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
周辺住民さん
アスク保育園のロゴが入りましたね。
場所は、芝浦工大のバスケ広場の方です。
店舗入口の左側半分のようです。
左側も何のお店かわからないけど、内装工事真っ最中です。
サンセットウォーク運河側は工事の気配ないけど、ここは共用設備になるのでしょうか。
-
-
836
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
これから2〜3年の豊洲で最後の新築物件であるCTTとシンボル狙ってます。
本当にシンボルは4月売り出し開始なんでしょうか?
気になる値段もCTTより安くしたらCTTも値引きしないと売れ残りしそうなんで同じか少し高いぐらいでしょうか?
でもCTTの残り(200戸ぐらい?)は坪290万以上の角部屋と高層プレミアム階しか残っていないので、角部屋、プレミアム階だけCTT同水準か少しだけ高くなるのかな?(そんな事したらシンボルも売れ残りしそうだけど)
立地は駅近で住居専用店舗無しのCTTなんですが、他の部分はシンボルの方が上回りそうです(根拠無し)
どちらにするか悩むところではありますけど、7000万台中盤までしか手が出せないので少しでも安くしてもらわないと買えないのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
比較検討中さん
私も2物件悩み中。
大震災に対してほとんど液状化しない場所の耐震CTTか、それとも液状化をあまりしない(少しすると言う意味?)免震THEシンボルか
液状化するほどの大震災時はCTT>シンボルだけど、液状化がなければシンボル>CTTなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
-
840
匿名さん
え?シンボルが耐震ってマジですか?住友に聞いたら免震内廊下って言ってましたけど。
免震と思ってシンボル待っていたんだけど同じ耐震ならCTTに気になる部屋があるので念のため押さえておこうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
液状化は建物のある場所だけではなく近辺でおこることによる、
インフラへのダメージが深刻なのでは?
-
842
匿名さん
ここはかなり前から制震ということがわかってます。
勘違いでしょう。
-
843
BAS購入検討中さん
シンボルの特別事前案内会のハガキがきてましたね。3/6〜みたいです。
BAS検討してるんですが、一期申し込みの前にシンボルと比較が出来て良かった。
-
844
購入検討中さん
-
845
匿名さん
-
-
846
BAS購入検討中さん
>>845さん
ツインのモデルルーム来場者向けみたいなんで、ツインのモデルルーム行くと良いかと。
-
847
匿名さん
>>846
ご回答ありがとうございます。
シンボル楽しみですね
-
848
匿名さん
-
849
購入検討中さん
-
850
ホルマリン漬け脳みそ
所詮文部省基準の
世間知らずの蛙はかわいそうですな。
-
851
匿名さん
この物件、販売開始前に長期修繕が必要になるのではないかと....
-
852
匿名さん
-
853
匿名
>>851
意味ありげだな。
何かあったの?
あなたの仕事場で?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
まだツインも見に行ったことがない豊洲ド素人なのですが、
シンボルの北・東・南・西向きのそれぞれの特徴(眺望)など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
-
855
匿名さん
>この物件、販売開始前に長期修繕が必要になるのではないかと....
ここに住居を持つ地権者がいたら、そうなっていたかもね。
-
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
ツインの完売までシンボルの販売を開始しないとすると、
竣工から販売開始までに何年もかかってしまうという趣旨の皮肉だと思う。
-
858
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名
特別事前案内会に行く方へ坪単価が確認できたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
住民さん
ツインの営業さんが先週電話で言っていたけど、
坪単価はツインよりやや高い295〜305平均だとさ。
回復基調と2-3丁目ラスト物件に、住友らしさが
ようやく出てきたと言えるね。
250〜260万の噂もありましたが、それでは、
ビーコンやブリマレと同じでしょ。
ありえないよ。
-
861
匿名さん
あらら、ツインも売れてないのにまだ強気でいくんですね。
ここも完売に5年くらいはかかりそうですね。
こんなに完成在庫抱えちゃって大丈夫なのかな?
-
862
匿名さん
しかも、シンボルって外廊下じゃなかった?
外廊下を内廊下より高く売るとは・・・。
-
863
匿名さん
-
864
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
マンション名に隠されたデベロッパーの想い
どんなものがあるのでしょうか。
二子玉川ライズ ー>通称:ニコタマ -> 二個玉
豊洲タワー -> 豊 乳 タワー
プロパスト -> プロバ スト
ザ シンボル ー> ザ 男根 タワー
東雲キャナルコート -> 東 雲 ァ ナ ル コート
WORLD CITY TOWERS -> WCT -> トイレ
物件URL:http://www.bigbust.com
売主:プロバ スト
施工会社:コス井 ケチ友 建設
管理会社:歓楽土地
-
866
匿名さん
-
867
匿名さん
湾岸ネガ=二子玉川ネガということがよくわかりました。
-
868
匿名
865
頭腐ってるな。大丈夫ですか?
小学生みたいな発想・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
お昼間からこんな書き込みしてる人を想像しただけで気持ち悪いですね・・・。
誰かに相手にされたかったのかな?
-
870
物件比較中さん
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
本気で「シンボル」の名前で売り出すのか・・・
英語圏の外国人には売れないだろうな・・・
-
873
匿名さん
-
874
住民さん
不動産屋にとって、有明東雲とは別の価格帯を付ける、
あとはPCTやTOTの仲介がいい値段で制約している、
これらを踏まえればツイン以下はないっしょ。
ツイン顧客にも高くなると明言して売っているし。
逆に260万円とかなら、評価にあたいしない、
瞬間蒸発でしょ。
-
875
匿名さん
-
876
住民さん
マジな話で、住所とかにマンションは極力
書きたがらないだろうね。
ツインより高くて当然でしょ。
-
877
匿名さん
ツインは施工後1年もたつのにまだ完売できないって・・・
そのうえここがそれより高い?
めでたすぎだろ。
-
878
匿名さん
来週からのツイン資料請求者限定の案内会、行った方いますか??
-
879
匿名さん
-
880
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
たしかに(笑)
ヨーロッパ行って住所書く機会あったらマンション名は書くなよ、マジで。
-
882
匿名さん
色とかツインに準じた仕様だけど違いは制振構造、広い内廊下でミストサウナ付きあと洗濯物干せる、下に店舗ありって所みたいですね。
あ、妄想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
マンション名のシンボルって、ココの外観から決まったんでしょ。黒くて太いから。
-
885
匿名さん
-
886
匿名さん
国土交通省LOOKより
<豊洲>
新築マンションへの割高感から、中古マンションの購入を検討する方がみられるが、ファミリータイプの中古マンションの売り手希望価格が買い手の希望する4,000万円台より高額となるケースが多いため、当該地区より物件が割安な東雲や有明、晴海等の物件を検討する動きもみられる。(売買仲介業者)
賃貸マンションについては、堅調な需要が見られるものの、賃料については前期に比べ5%程度下落しているものと思われる。(売買仲介業者)
ツインは、みんな割高だと思っているんだよ。そんなときにシンボルを更に高く売り出す??無い無い。
安いけど仕様もツインより低いですと言い訳して、坪230-240万で売り出すに決まっている。
-
887
匿名さん
スミフならツインより高く売ることかなりありえそう。
CTAより安く出すことはあり得ないし。
CTAしかしらないけどやたらと最初の積立修繕金安いんだよ(最初の1~2年)
なぜかというと、売れてない物件の修繕費とかはスミフが負担しないといけないから安く設定せてるんだよね。
ということは2年くらいは売れなくてもいいいと思ってるはず。
2年くらいかけてゆっくり売るつもりで高くだしてきそう。
そのころには景気も回復してるとかスミフは思ってるんじゃないだろうか?
-
888
匿名さん
886はツインですら届かなくて気の毒だが、
幕張あたりに行ったら?
230-240では、東雲の中古以下。
希望は分かるがね。
その4000万台うんたらは、5年前の豊洲に合わせた
見解だね。
フロントコート買うのが精々なひとたちが、
いまの2-3丁目は割高だ、何とか下がらないか、
といっているようなもん。
もっとも、そのフロントコートですら、坪単価は
230-240どころではないがね。
3丁目に限ると、良し悪しは知らないが、
かなりの金持ちも多いよ。
従来認識の【江東区】ではないだろう。
ツインは、住友の中ではもっとも堅調な部類。
よって坪単価は300前後。
-
889
匿名さん
ミニバブルがはじけたらから、ミニバブル前の豊洲価格くらいまで本当は戻ってもいいはずなんだけど
スミフはなぜかいつも強気というか完売まで2年くらいはかかってもいいと思ってるっぽいので
安くはださないんだよね・・・
-
890
匿名さん
いずれにしても、高値転売は難しいわけだ。資産性は無い。将来の売却を考えない実需ならOK。
-
891
匿名さん
>230-240では、東雲の中古以下。
ぉぃぉぃ
それこそ古い値段だよ。東雲の中古も有明より先に暴落したんだよ。
坪150万円で23階の角部屋とかでてたから。(2311号室 5500万円で112.8平米)
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
-
894
名無し
どう考えても坪250〜260万くらいが妥当でしょう。300万はありえない。300万であれば多分他の場所を検討すると思われますよ。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
Wコンのその価格は、プチバブル弾けの悲壮感が
絶頂のときでしょ。
同じような部屋がいまは7000万超ですよ。
4丁目分譲当時のような予算しかない人は検討
しないで。マンション全体がびんぼう臭くなり
迷惑なので。
すみともさん、欲しいので適正価格でお願い。
パークシティみたいな住民の質もパス。
-
897
匿名さん
-
898
匿名さん
280〜290位だと思う。
300万はちょっと高い気はするけど、有り得る価格だとも思う。
スミフだし、なおさら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
営業の方から価格帯を聞きました。
2LDK(72くらい)が6000万円台前半、3LDKは7000万円台前半からだそうです。
また、まずは3月中旬ごろからツインタワーの見込み客を対象に営業開始予定みたいです。
-
900
購入検討中さん
おお!899さん情報聞けたんですね。
じゃあ坪280以上はほぼ確定って事ですね??
-
901
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
物件比較中さん
いや、まず350万以上出すだろう。高く設定する形で、隣のツインタワーを安く見せて、そっちを完売させてから、一気に250万以下に値段を落とす。これは株屋がよく使う手段である。
-
903
購入検討中さん
901とか902は想像でものいっているだけですよね??
-
904
匿名さん
899さんのは信憑性ありますな。
近隣中古がそんなものだから、住友新築が
復調気味とあればそんなものでしょう。
ツインは一気にはけそうだね!
-
905
匿名さん
-
906
匿名さん
予算次第ですよ。N棟なら最低7000〜7500万円以上出せるならまだ眺望の開けた高層階や角部屋のいい部屋残ってます。S棟はプラス500〜1000万円。
シンボルは坪単価が上がるのでこれ以上出せないでも新築タワマンご希望ならシンボルの狭い部屋にするか東雲か有明行くしかないですね。
週末からツイン検討者向けにシンボルの事前説明会が始まります。シンボルの価格みて安いツインにする奴が出るので気になるなら早めに手を付けた方がよろしいかと。
それにしてもスミフの価格付けはお見事と言う他ないくらい絶妙。
大崎、港南、勝どきより安く、東雲、有明、清澄白河より高い。豊洲を良くわかっていらっしゃる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
有明予算の人は有明にいってください。
低予算の人がいると、共用部荒廃の元ですので。
-
908
匿名さん
-
909
907
参考までに私は西側の上のほう買うので。
あしからず。
-
910
匿名さん
>>907
>有明予算の人は有明にいってください。
>低予算の人がいると、共用部荒廃の元ですので。
するってぇと、この物件の低層階は、スカスカな事態になりますね....
-
911
匿名さん
-
912
購入検討中さん
私もツインタワーの資料請求し、MRも行ったのですが、シンボルタワーの事前案内が来ません。何か、選考基準があるのでしょうか?
-
913
匿名さん
はい。
日本語表記はシティタワーズ豊洲ザ・シンボル。
中国語表記だと街塔的豊洲黒男根。
わかりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
>912
残念だけど住友も暇じゃないんで事前案内なんかは特にそうですが、買う気が有る無しじゃなく、その物件を買える資金力を持った客しか相手にしません。
自己資金、年収等を登録しておくと買えそうな物件の案内が来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
うちは大して興味ないのに、
昨日今日とシンボルの件で営業さんから
三回も留守電きたよ。
坪単価300万円位なら手頃なんで検討してもいい。
-
918
匿名さん
未亡人殺到必至のタワー物件と聞いて飛んできました。
って外資で上司がアメリカ女の俺は引っ越してもマンション名報告できないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>>906
返答ありがとうございます。
N棟よりS棟の方が高いのですか?
シンボルのいい部屋が坪300以内で買えそうならシンボルを、
無理そうならツインも検討してみたいと思います。
-
920
入居済みさん
住所-部屋番号で郵便届くし、敢えてマンション名まで報告しなけりゃよい話かと
-
921
匿名さん
-
922
近所をよく知る人
今日、有楽町線の社内デジタルサイネージに、豊洲最後の物件として、シンボルの紹介イメージが表示されていました。
いよいよですね!!
-
923
匿名さん
理屈上はそうだが、最近はタワマン名も知名度が増し
ステータスになりつつある。
ステータスどころか言いたくない、というのは、
滑稽なんじゃないの。
-
924
物件比較中さん
地下鉄ではCM流してるね。
「最後の豊洲、動き始める!」みたいな・・・。
なんか「日本沈没」のようなダメ感が漂っていた。
-
925
匿名さん
> 923 ステータスになりつつある。
もちろん、どこの、どのマンションにかよりますよね。お友達が船橋あたりに多いのならそうかもね。
豊洲のタワマン、、、ですよ。
あっ、こいつこんなとこ買っちゃったんだ、、、と思われるか、あ~いいなあ、あそこ買えたんだと思われるか?
豊洲がどのような立場にあるか、東京の中でどのような立ち位置か、そろそろ認識しましょう。あなたに東京住まいの友人が多いなら。
-
928
匿名さん
一般的には住みたい街ランキング19位の平凡な街です。
そろそろ認識しましょう。
-
929
匿名さん
-
930
匿名さん
春の新生活特集・・笑
学生or新卒対象で喜んでいるあなたは何歳??笑
-
931
匿名さん
外観も黒いし男性向けのマンションなイメージがする。
キャッチコピーも、男のシンボルタワー。なんてどうかな。
折角だから最上階にオブジェで丸い噴水でも作ってもらいたいね。
-
932
匿名さん
ここ女性を呼ぶとき良いよね。
女性:遅くなってごめんね。今、豊洲駅付いたけど家までどうやって行ったら良いの?
家主:黒いタワーを目指してきて
女性:黒いの幾つかあるけど・・・
家主:太い方だよ。
女性:(黒くて)太い方ね・・・。
女性:これかな・・・マンション名なんだっけ・・・
家主:シンボルタワー
-
933
匿名さん
>>930
予想どおりの悔しがり。そろそろ豊洲の人気を認識しましょう。
-
934
匿名さん
-
935
匿名さん
932さん
でも、ツインの方が好き!と言われたら引くな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
-
937
匿名さん
-
938
匿名さん
-
939
購入検討中さん
-
940
匿名
うちは新聞とってないんですよね。
どんな内容でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
購入検討中さん
吟じられてしまいそうなマンション名はいただけませんが、
かっこいいので拝見したいと思っています。
なんだかいけそうな気がします。
-
942
匿名さん
ついに来たか、シンボル。
これでツインと比較検討できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
今日新聞にチラシが入ってました。
全850戸、駐車場538台
面積は66.22~154.45㎡(サイクルトランク2.15㎡含む)
間取りは1LDK~4LDK
廊下は内廊下ですので、代表プランを見る限り中住戸は窓のない部屋が
あります。もしかするとその分値段は安いかもしれませんが。
エアコンは上級グレードが天カセ、スタンダードは壁掛けです。
トイレはタンクレス、全戸にミストサウナ付です。
4/3からモデルルームオープンとのこと
公式ページはここ
http://www.round-a.co.jp/toyosu_new/symbol/index.html
-
944
匿名さん
内廊下&タワー駐車場。
専有仕様もまぁまぁ。天井高やスラブ厚は?
共用も一通り揃ってる
駅までの時間以外はツインよりいいんじゃない。
ただ、隣のマンションの敷地を我が庭のように描くのは止めた方がいい。
-
945
匿名さん
-
946
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
公式ページ見るかぎり、複層ガラスではなさそうですね。
フィルムにいいものを使っているようですが。。。
-
948
匿名さん
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
物件比較中さん
間取り図を見た。HPに掲載されている間取りではすべて窓のない部屋があり、使い物にならない。それだけで資産価値が下がる。完全にだめだ。失望した。間取りの設計者は頭悪い。
-
953
匿名さん
低層階の70平米はだいたいどれくらいのお値段なんでしょうか?
最近マンション検討し始めたところで、ツインを見ていなくて…
ツインはもう高いお部屋しかHPに載っていなくて。
お分かりの方いらっしゃいましたらツインの低層〜中層階のお値段を参考に教えていただけますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名
>>952
内廊下だから窓のない部屋発生しますよ。
よほどワイドスパンでない限り。
内廊下でワイドスパンにしたら住戸数かなり減ってしまうから厳しいでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>>952
角部屋しかないでしょう。
内廊下の場合ツインタワーにでもしないかぎりああなっちゃうよね。
あとは水周りやキッチンを廊下側に並べ、やたら細長い部屋が窓側
にならぶようなつくりにしかならない。
タワーでDWなら角部屋じゃないとね。WCTはタワーとはいえ板状
なので間取りが比較的素直だけど
-
956
匿名さん
>>952
もうちょい勉強するか外廊下にしなよ。
それか板状内廊下ね。
-
957
匿名さん
>>953
ずばり6500万~とみました。高すぎ?
-
958
匿名さん
ちなみに60平米台の低層もツインがおいくらだだったか教えていただけると嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>>958
60タイプという57㎡くらいの部屋で4000万台前半
70タイプという67㎡くらいの2LDKで5000万前半くらいでした
-
960
匿名さん
シンボルの西側はIHIビルが眺望の妨げになるんじゃないかな〜、その向こうにはPCTがあるし。
湾岸花火視られるかな〜。
-
961
購入検討中さん
ここ買うことを決めた。
ツインを買わないで、まってて良かった。
シンボルの時代が来る。
-
962
匿名さん
>>959
ありがとうございます。
参考になります。
ツインと同じくらい、または安くでてきてくれると嬉しいです。
67平米が5000万くらいで買えるといいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
サイクルトランクありですね。また、サイクルトランク分で少し
でも坪単価を下げたように見せかける。さらには本来自転車置き場
としておけば、管理費収入が見込めるのに、そのスペースを売って、
儲けようというのがみえみえですね。
ツイン購入者の手前、価格は下げれないでしょう。ツインも売れて
ないし。ここに住むときにはすでに築2年相当??
-
964
匿名さん
シンボルのほうが高いよ。
70平方低層で6000万円台前半でした。
-
965
匿名さん
こちらは何階にサイクルトランクがあるんでしょうね?
駐車場は住居の真ん中にタワー型でしょうか?
何階からが住戸か気になります。
外観からは3階から住戸に見えた気がしたのですがどうなんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
964
予算が5000万くらいなので見に行くの恥ずかしいかなぁ…
MR見てみたかったのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
5000万円なら60平方丁度位でない?
有明シティタワーでそれが4300万円だから
バランス的にはね。
坪単価300万円だよ。
-
969
匿名さん
坪単価300いっちゃいますか…
スミフ相変わらずって感じですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
ザ・シンボルって、、男のシンボルみたいで、なんか卑猥な名前だな
-
971
匿名
サイクルトランク抜くと、平均坪320ー330てとこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
もう営業さんから坪単価聞いたの?
本当に確定情報なのかなー。あやしい。
-
973
匿名さん
公開されてる間取りのすべてに住友得意の窓なし部屋がありますね。
学習してほしいです、そろそろ。
-
974
匿名さん
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
公開間取見ると良いよね。
柱の位置をうまいこと配置しててツインよりかなりイイ!
-
977
匿名さん
973
あなたがもうちょっと勉強したほうがよいですよ。マンション買うつもりなら。
マジで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名
973さんの言うとおり、最近多い窓のない部屋、あれはちょっと嫌だなあ・・・。まあ、これはシンボルに限らないけど。
ツインの間取りが希望に適うものがなくイマイチだったから、シンボルには良い間取りがあるといいんだけど。。。内廊下だから、難しいかな?高級感があって住友の物件は好きなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
-
980
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
ツインより高いんだから早まったってことはないでしょ。
978は外廊下で探したほうがいいよ、マジで。
-
982
匿名
え?一部だけどツインより安くでるよ。すみふいつもの手だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
↑アンケートのことだね、あとからあわてて訂正メールがきたやつ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
豊洲だけでなく最近のシティタワーズ物件の良いところ取りしたような物件ですね。
ここなら大崎よりも惹かれるかも。
-
986
物件比較中さん
勝手に坪300で進めるなよ。
ここは坪平均250なんだから。
-
987
匿名さん
-
988
匿名さん
↑前にツインのモデルルームに行った時に営業さんに確かめたらそんなことは絶対にありえませんと苦笑いしていたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
こういう大規模物件の価格決定はギリギリまで決めないのが常。
決済権限は当然社長(もしくは常務会)でしょう。
営業なんていうのは販売代理で手数料ビジネスだから値段なんて
別にどうでもいいし、売主で無い限り知る由もないです。
-
991
匿名さん
>>988
BMAの営業もそんなこといって、BASは安くなったわけですね。
でも営業のせいではありません。
市況のせいですから。
-
992
匿名さん
有明のしかも東建と一緒にされてもねぇ。
この仕様でツインより安かったら…
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
>>992
それが市況というもの。売れなきゃ意味ないからねえ。
-
995
匿名さん
-
996
匿名さん
初日ということもあり、大盛況。
坪285~で、平均坪300位。
ツインより柱が少なくなったのは好印象。
-
997
匿名さん
-
998
匿名さん
平均坪300?
また、大量売れ残りが発生する悪寒・・・
-
999
匿名さん
おいおいマジですか?豊洲で坪300って絶対に完売まで6年くらいかかるな。
-
1000
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件