東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアクオーレ成城」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 成城
  7. 成城学園前駅
  8. ディアクオーレ成城
買い換え検討中 [更新日時] 2010-09-28 18:35:18

所在地:東京都世田谷区成城6丁目382番2他(地番)、東京都世田谷区成城6-16-26(住居表示)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:60.54平米-130平米

[スレ作成日時]2008-02-02 20:33:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアクオーレ成城口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2009/06/13 15:36:00

    23区内を走っている高圧送電線は
    合計すると50km位はありそう。

    送電線のすぐ近所の住宅の数が1kmで100軒とすると
    住宅の総数は少なくとも5万軒で人口だと10万人以上って事。

    統計学上の云々を反対論者は持ち出すが、飲酒や喫煙や不健康生活など
    原因は他にも一杯あるのにどれだけ根拠として正しいのか?

    但し物理的には風切り音・濡れるせいかブーン音・団子雪の落下とか、
    それに目に映る景色にはやや減点になるでしょう、せっかくの成城なのに。

  2. 23 ご近所さん 2009/06/17 04:27:00

    Google Mapの航空写真でこの辺りを見た所、一見電線なんて通ってないように見えましたが、最大に拡大してみると確かに通ってますね:
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode...,136.362305&sspn=58.391627,98.173828&ie=UTF8&ll=35.641193,139.597198&spn=0.000461,0.000749&t=h&z=21&iwloc=A

    どれくらいの容量の高電圧線なのかわからないし、この付近の住民への身体的影響は計りかねますが、確かにちょっと不安にはなりますね・・・。

  3. 24 やっぱ 2009/06/23 18:48:00

    電磁波が原因かぁ。

  4. 25 匿名さん 2009/06/24 15:44:00

    電磁波は家電から発せられるのと同じくらいだそうですよ。
    やはりきになりますよね。
    話題が電磁波で持ちきりですね。

  5. 26 匿名さん 2009/06/25 12:04:00

    ここの高圧送電線の鉄塔は余り新しくありません。
    もっと北の西荻窪~三鷹台の区間は
    増設で電線も増えて鉄塔も新しくなりました。

    あくまでも想像ですが、高圧送電線も統合の方向が予想されます。
    電力会社にはそうした事業計画があるかも知れないので、確かめてみる価値はありそう。
    知り合いに東京電力の株主がいたらその人に聞いてもらうとより明確な返事が。

    もし近い将来に送電線が撤去されたら、
    気分的にも価値向上ですね!

  6. 27 匿名さん 2009/06/26 15:08:00

    送電線が撤去されたところで資産価値は変わりませんよ。

  7. 28 匿名さん 2009/06/26 17:53:00

    というと、上がらないと?

  8. 29 匿名さん 2009/06/27 18:27:00

    ディベロッパーはまともなんでしょうか。あまり聞いたことないですが。

  9. 30 匿名さん 2009/06/27 19:03:00

    >>29
    菱重エステートは三菱重工業の資産管理会社が母体らしいです。
    横浜・広島・長崎などの事業所がある地域では、
    頭に東日本~ 西日本~とついて見かけます。

    但し、デベロッパー事業には経験が少ないような気がします。
    確かに立地は某有名作家の屋敷跡地ですから社内稟議は通りやすい印象ですが、
    他の物件と競争するには色々指摘される点を含みます。

    僕が元の持ち主だったら、相続で物納に出しますね。
    但しそれを取得したのだったらデベロッパーの手落ちにも見えます。

    でも駅前で便利この上ない立地ですし静かで落ち着いている。
    余計な心配は杞憂であると言っておきましょう。

  10. 31 匿名さん 2009/06/27 23:52:00

    30様ありがとうございます。公道に接していない、周りがマンションだらけ、では厳しいでしょうね。何より高すぎます。グランドヒルズやパークコートも検討していますが、そういう方が多いでしょうね。

  11. 32 匿名さん 2009/06/28 15:24:00

    一旦選んで購入引っ越しをすると、
    めったな事ではなかなか動けなくなるものです。
    ですから、最初に住居の環境はこだわりで選ぶのでしょう。

    戸建てに住んでいると(特に低層の地域では)、
    よほどのお屋敷でもない限り景色は猫の額の坪庭に隣家の壁窓だけ。
    空と日照は確保されても、富士山とか公園の緑の木立が見えるのはめったにない幸せ。
    物干し台に上がって見回すのが関の山です。

    そこでマンションを選ぶなら眺望が第一のこだわりに。
    現在僕は大規模団地だけど、一番南の棟の前に別のマンションが建って、
    上の階は別として眺望は台無し。
    僕の建物は視界の半分は他の建物で、残りの半分に丹沢の山々が見える。
    一応他の建物とは離れていて、肉眼では表情までは分からない。

    知り合いが階数が限定される計画の土地のマンションに住んでいるが、
    道路を挟んで20m程の距離で向かい合っていて生活感が伝わるとか。

    多分狙い目はマンションが建つ北側が中高層の地域で、
    南側が低層の地域なら眺望は確保、公園や水面などでも同様。

    部屋から富士山が見えるなどは最高のポイント、
    1点豪華にするか、住居の居心地重視をするか、
    奥まった閑静な戸建て雰囲気の環境を選ぶか、
    新居選びで悩みは尽きない。

  12. 33 匿名さん 2009/06/29 19:00:00

    ブランドなら三井かなあ。駅近なら三菱。これから先、もっと安くて質のいい物も出てくるでしょうし。今、買いなのかも微妙ですね。

  13. 34 匿名さん 2009/06/30 19:24:00

    かなり値下げしてるらしい。幾らかご存知ですか?

  14. 35 物件比較中さん 2009/07/01 00:43:00

    生活の中の電磁波についてはここが詳しそうです:
    電磁波コム
    http://www.denjiha.com/

    電磁波測定はわりと簡単なようなので(測定器がやや高価ですが買えない程ではない)、内覧時に実際に計ってみたいですね。

    それで問題ないようでしたら、充分購入候補になりますし、値下げしてるならなおさらですね。

  15. 36 匿名さん 2009/07/01 01:29:00

    24時間、誰でも敷地内を通り抜けられるって
    セキュリティはないも同然ですね。

  16. 37 匿名さん 2009/07/02 07:12:00

    そういうもの?オートロックでしょ??関係ないんでは?

  17. 38 匿名さん 2009/07/11 00:47:00

    電磁波の実害についてはこんなスレがありました↓

    オール電化の電磁波対策
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3095/

    参考になれば。

  18. 39 匿名さん 2009/07/12 16:31:00

    駅近なのに、惜しいです。だからこそ、野村が販売しているのでしょうね。

  19. 40 匿名さん 2009/07/17 05:45:00

    だからこそ、とは?
    マンションが売れず、どこも必死です。

  20. 41 匿名さん 2009/07/17 06:29:00

    立地のマイナスポイント(公道に接道していない、周囲を取り囲まれている、敷地内を誰でも通り抜けられる、
    電磁波問題等々)があるため、販売力のある野村に最初から依頼していた。という事でしょう。
    現在のようなマンション不況になったから依頼したのではなく、1年以上前の発売時点で既に野村が販売代理
    として売っていた訳ですから社内的には好不況関係なく最初から苦戦必至と見ていたのでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ディアクオーレ成城]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    4,928万円~6,238万円

    3LDK~4LDK

    66.15m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円予定~7,200万円予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸