- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
あ!ダッチ
[更新日時] 2009-10-20 09:57:47
ディカプリオが登場する西新井や新田、千住のタワーなど
湾岸地域以外の23区では希少になりつつある大規模マンション分譲が今後もあります。
兎角良くない事を聞く足立区、実際のところの環境はどうなんでしょう?
・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】足立区の住環境
[スレ作成日時]2007-02-21 04:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
足立区の住環境はどうなんでしょう?
-
122
匿名さん 2007/04/22 12:27:00
-
123
匿名さん 2007/04/22 13:13:00
-
124
競合物件企業さん 2007/04/22 15:00:00
>122
昔は常磐線沿線でそういうのがありましたが、
今は伊勢崎線ででるんですね
>123
その件は初耳です
公安(過激派やスパイの取り締まりなどを行う公安)に
関連団体が捜査(なぜかその公安が薬事法違反容疑で捜査)を受けたと報道された
近隣の別の件についてのことを書いたのですが、
そういうのもあるんですか
真偽はわからないので、客観的に見るしかありませんが、客観的に見れば
近くに立派な病院があって利用できるというのはすばらしいことですね。
もっとも他の医療機関が辞退したのかどうかが気になりますが・・
このあたり、大きな病院がありませんので選択の余地が残されていません。
いや、大きな病院と言えばありますが、あるんですが、
私はいったことがないので知りません(ご近所の評判は親身で良いという話を聞きます)。
話を戻すと再開発地区に出来る病院は小児科もやるようですので大助かりですね。
小さい頃から親しめる病院、なによりも幼い頃の記憶は大切です。
大きくなってもそのままずっとかかれる病院、自然にかかりつけになれる大きな病院がそこにある。
いろいろと考えこまれたすばらしい再開発計画です。
私は遠慮しますが
-
125
匿名さん 2007/04/23 10:19:00
-
126
匿名さん 2007/04/25 14:04:00
お隣の荒川区の住居、
総○がらみで捜索を受けましたね。
-
127
匿名さん 2007/04/25 14:07:00
-
128
匿名さん 2007/04/28 13:08:00
-
130
匿名さん 2007/04/30 06:27:00
価値というのは人によっていろいろですが、
神奈川と足立をあえて比べなくても良いのにね。
-
131
匿名さん 2007/05/02 04:36:00
西新井、新田、千住曙町と大規模が今でも多い足立。
No100以下になりそうなのでage
-
132
匿名さん 2007/05/02 05:48:00
>>130
足立区と神奈川だったら、いい勝負だけど個人的には東京都足立区がいいです。
神奈川も横浜のイメージで考えたら大間違いなところが、沢山ありますから。
-
-
133
匿名さん 2007/05/02 05:59:00
神奈川も横浜のイメージで考えたら大間違いなところが、沢山ある。のはよくわかりました。
でも、確実に大間違いなところをあえて選ぶのは自虐的に見えます。
本当にありがとうございました。
-
135
匿名さん 2007/05/06 11:20:00
>>133
足立区に住むのは決して大間違いではありません。
物価も安いし、人柄は気さくだし、23区内で20〜30歳代の一般的リーマンが
マンション買えるのも足立区(ちょっと駅遠)しかありません。
-
136
匿名さん 2007/05/06 11:26:00
人柄は気さくって言うのかなあ・・・受け止め方は人それぞれ、その人のバックボーンによるんじゃないかと。
-
137
匿名さん 2007/05/06 11:37:00
咥えタバコでジャージ姿のヤンママはある意味、気さくな足立区の風景となっています。
-
138
匿名さん 2007/05/06 12:08:00
今から13年ほど前に綾瀬駅の居酒屋で連れと普通に
飲んでいるだけで、恐いお兄さん方に絡まれました。
それ以来、足立区には足を踏み入れていません。
-
139
匿名さん 2007/05/06 12:47:00
“気さく”っていうとポジティブな言葉だから誤解しちゃう。
私は“粗野”“気配りがない”と思ってます。
-
140
匿名さん 2007/05/08 04:16:00
“気さく”っていうとポジティブな言葉だから誤解しちゃう。
私は“モラルが低い”“デリカシーがない”と思ってます。
-
141
匿名さん 2007/05/18 21:42:00
足立区のマンション全般が苦戦しているようですが
やはり足立区で新価格というのはチャレンジ失敗なのでしょうか?
-
142
匿名さん 2007/05/19 05:41:00
足立区の駅遠物件は、後2年待てば安く買えます。
今、23区の郊外の足立区で、しかも駅遠は資産価値がありませんから
しばらくすれば中古でも激安でしょう。
-
143
匿名さん 2007/05/19 07:47:00
>>142さん
冷静に考えれば、それは正しいですね。
2.3年後に低層階価格で最上階を手に入れられる可能性は高いですね。
但し、駅遠物件に限るということ、それが我慢できるというのが大前提です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件