東京23区の新築分譲マンション掲示板「アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 大井町駅
  8. アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)
近隣人 [更新日時] 2009-08-19 10:56:00

アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。

大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)



こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール ゼームス坂口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    天井に、都心除くっていうのはどうでしょうね。
    郊外に需要が移ってるわけですから。

  2. 42 ご近所さん

    大井1丁目住人です。プラウド大森鹿島のスレッドで、大井町イトーヨーカドーの撤退についての話がでています(愕然)将来、阪急とイトーヨーカドーがなくなるとなると思うと辛いです。今はその後の再開発がいい方向に向かっていくことを祈るばかり・・・。

  3. 43 匿名はん

    38さん
    マンション入り口右手ですよね
    南西というと。
    あそこはなんかよくわかりませんが
    3階建ての事務所っぽいです(写真参照)
    その建物の横にコインパーキングがあったので
    敷地に見えたのはそれでしょうかねぇ…

    それよりも気になるのが
    一番日当たりのよい南東角に10数階建ての
    マンションが2棟あることですね

    1. 38さんマンション入り口右手ですよね南西...
  4. 44 ご近所さん

    38さん
    コインパーキングをはさんで印刷工場があります。
    おそらくそのことではないでしょうか。
    2階から3階位の高さです。

  5. 45 購入検討中さん

    郊外に需要が移っているというより、サラリーマンが買える物件が都心になくなっているだけでは。。。

  6. 46 匿名さん

    >43、44さん

    どうもありがとうございます。また写真まで貼っていただき感謝です。
    何回建てが近く(開放面)にあるかは、何階以上を買うべきか(買えるか
    の方が正確...)の問題なので本当に重要ですよね。

    ただ、この建物や印刷工場、おっしゃっているマンションなどとの間に
    どの程度植栽があるのかによっても少し違うとも思います。背の高い
    大樹が入り口近くに配されるということで、ほとんどその影になるとか。

    いずれにせよ、現地を見てMRで確認しないとだめですね。

  7. 47 大井町住民

    今晩は。
    プラウド大森鹿島のレスにあった「IY大井町が将来撤退する」という
    情報ですが、昨日、IYのHPから問い合わせした結果、
    IYから「大井町店が撤退する事実はないので、安心してご利用ください。」
    というメール回答をいただきました。
    IY大井町店を良く利用している住民としてはよかったです。

  8. 48 匿名さん

    >47さん

    情報ありがとうございます。よかったです。

    ただ、構想段階で計画が確定していない時点では、また確定していても公表を
    決定するまでは、企業は「そのような事実はない」と答えるのが通例ですから、
    この先も撤退がないかはわかりませんが、私としてもそんなことはないことを
    祈るばかりです。

  9. 49 購入検討中さん

    >企業は「そのような事実はない」と答えるのが通例
    その通りです。
    大森にも昔ありましたが、急に撤退しました。
    噂段階ではもちろん否定していました。
    ただ、今回は、カ不動産が次のテナントを探しているという話があるので、そこそこの信憑性は
    あるのではないでしょうか。
    ほぼビル1棟なので、決まるまで公表はないのでしょうね。

  10. 50 匿名さん

    大井町は住みやすいですか?
    西大井は静かでよさげ。

  11. 51 匿名きん

    http://ipo225fx.seesaa.net/article/38621603.html

    マンション選びのコツ
    間取りの選び方、浴室乾燥機などの機能について。

    マンショントレンド情報
    供給戸数が大幅減少、供給が上昇と。株と一緒で需給関係と心理、金利だね。
    供給戸数のピーク 03年、04年と。

    http://ipo225fx.seesaa.net/article/38621603.html

  12. 52 大井町住民

    No.50さま。
    大井町に住んで約3年ほどです。
    生活するには、本当に便利な街だと思います。
    駅前にアトレ、ヨーカドー、阪急、丸井があり、日常の買い物は
    ほとんど大井町で済ませられます。
    100円ショップも、ダイソー、キャンドー、ショップ99などがあります。
    交通も、JR,臨海線,大井町線,東急バス,京急バス,都営バスなど
    充実していて、だいたい都内への移動は困りません。
    商店街も、それなりにあり、昔ながらの下町の雰囲気も残っています。
    住んでいる人たちも、品の良い方々が多い気がします。

  13. 53 匿名さん

    >52さん

    お住まいの方の情報、貴重です。
    ゼームス坂に行くほう、また坂、現地周辺あたりはいかがですか?
    もしご存知なら教えてください。

  14. 54 大井町住民

    No.53さま。
    ぜームス坂は、何度か歩きました。
    ぜームス坂近辺には、マンションや住宅が多く、住宅地だと思います。
    印刷工場が隣にありますが、それほど大きな感じではありません。
    坂の下には、大きな寺があり、昔ながらのレンガ塀が残っていて、レトロな感じです。
    入ったことはありませんが、坂の途中に、古き良い雰囲気の「喫茶店」があります。
    大井町駅から、ぜームス坂までは、商店街のアーケードで色々な店が連なっています。
    高級店はありませんが、庶民的なお店で賑わいがあります。
    ぜームス坂の上に、1店、お水系の店がありすが、規模も小さくあまり気にすることは
    ないでしょう。(やはり駅近くのマンションでは、仕方ないと思います)

  15. 55 匿名さん

    >54さま
    いろいろな情報、ありがとうございます。私も時間を作って
    いってみようと思います。

    60平米台に興味があるのですが、HPでは70平米台以上の間取りしか
    のっていなくて。どなたか何か情報がある方はいらっしゃいませんか。

  16. 56 大井町

    大井町はいいところですよ。住みやすいです。商業施設がそろっていて、交通便利
    横浜方面、自由が丘、二子玉、銀座方面への出やすさなど、
    城南で一番、賃貸の家賃が高いのがわかります。

    城南は長いですが(15年ぐらい)となりの大森、品川、城南の蒲田と比較しても、
    マンション買うなら(永住するなら)ここですね。

  17. 57 匿名さん

    >>56
    大井町はいいところですけど、城南とは京浜東北線沿線だけではありません。
    確かに丸井とIYが出来て急によくなりましたね。

  18. 58 匿名さん

    以前、西大井に近い辺りで分譲された外断熱のマンションを見に行ったことがあります。
    通りから中に入ると一方通行が多かったり、厳しい曲がり角があったり、また細い道を
    結構スピード出す車が走ってたり、とどちらかというと下町の雰囲気でした。
    ゼームズ坂のほうは行ったことがありませんが、このマンションの周辺は区画整理された
    環境のようですね。興味を持ってます。30坪で1億を切ってくれたら考えるかもしれません
    が無理かな・・・

  19. 59 匿名さん

    このスレ、なかなかのびませんね・・・
    人気ないのかな・・・

  20. 60 匿名さん

    注目度はかなりあると思います。どこかのアクセスランキングの上位に
    入っていましたし。でも情報がなかなか出てこないので,書き込みが
    少ないのではないでしょうか。

  21. 61 ご近所さん

    仙台坂トンネルの大井公園の近くに東急不動産がマンション建てるようですよ。現地に看板が出てました。

  22. 62 匿名さん

    お互い競争しあって、価格が少しでも下がってくれることを期待したい

  23. 63 匿名さん

    >61さん

    情報ありがとうございます。場所がよくわからないのですが、どのあたりでしょうか。

  24. 64 周辺住民さん

    >63

    「ブランズ大井仙台坂」ですね。HPも公開されています。
    http://www.bz-sendaizaka.com/index.html

    しかし大井町はこれからマンションが大量に計画されていますね。

    ブランズ大井仙台坂1・2 2009年完成? 総戸数59戸
    アリュール ゼームス坂 2009年完成 総戸数 172戸
    新阪急大井ビル(仮称) 2014年完成 総戸数不明(地上30階建)
    大井1丁目南地区再開発 完成時期不明(2010年?) 総戸数不明(地上30階建、オフィスとシェア)
    大井町西地区市街地再開発 完成時期不明(2010年?) 総戸数230戸

    トータル、800戸近くが一気に供給されていくわけですよね。そうするとジェントリー、アールブラン、シャークレール、リリーベルなど、ここ数年建築されたマンションの中古価格も当然下がっていく、と見るべきでしょうか。

  25. 65 匿名さん

    >64
    ありがとうございました。ブランズはかなり回りをビルに囲まれた
    感じがしますね。もちろん市街地というか駅近では当たり前でしょうが。

    大井町西地区市街地。。。も初めて聞きました。土地が空きはじめていますか?

  26. 66 匿名さん

    >>64
    情報ありがとうございます。
    そんなに計画があったんですね。知りませんでした。
    供給過剰にならないかちょっと心配ですね。

  27. 67

    新築が多く建つと、築浅のマンションが下がりますので、そちらの価格動向もチェックですね。
    芝浦や豊洲と違って、大井町はすでに町が完成しているので、住民が増える>商業施設が増える
    というわけではないので、中古が上がるということはないでしょう

  28. 68 匿名さん

    計画目白押しか。様子見か?
    でも、新築価格は上昇傾向だしな〜。

  29. 69 匿名さん

    販売時期が1ヶ月くらい遅くなりましたね。

    低層,中層は視界はあまりよくないようですよね。
    価格と階のかけひきになるな。

  30. 70 周辺住民さん

    新築は、価格が、新価格で高くなってきているので、
    必ずしも待てば安くなるということではないのが難しいです。
    中古の価格も、新築販売価格が安くなればそれよりは安くなるという構図でしょう。
    アリュールゼームス坂と、ブランズ仙台坂は、坪単価を比較したいです。
    敷地面積や物件概要からは、アリュールが、相当高くなりそうですが。
    ブランズは、事業協力住戸が、各8戸ずつあるのが気になります。

  31. 71 いつか買いたいさん

    単純に需要と供給の関係で考えると、これだけ供給があると価格が下がる要素ではあると思うのですが、城南地域の物件がそもそも少なめですからね。。。どっちに振れるのか。
    どなたか詳しい方、専門家の筋の方、ご意見をお聞かせ下さい。

  32. 72 マンション投資家さん

    絶対金額として、サラリーマンが買える金額を超えると動きが極端に鈍くなります。(バブル期除く)

    港区渋谷区なら富裕層が買うので売れるのでしょうが、大井町は微妙なところです。

    ただ、大井町は都内でも、住みやすいところに分類されるので、他の神奈川県や埼玉、
    千葉などよりは、天井は高いでしょう。
     ある程度以上は無理して買わない方がよいかと思います
     高い新築を買うと、転勤やリストラなどの緊急時に売るに売れなくなります。

  33. 73 購入検討中さん

    うんっ?大井と云っても、場所はもろ鮫洲でねえのかぃ?!騙しちゃぁ、ダメだぜ!!

  34. 74 匿名さん

    ん??
    ここは普通に大井町だと思うけど・・・・

    むしろ、なんで鮫洲だと思うの?

  35. 75 zems

    思いっきり大井町だろ。京急の青物横丁も使おうと思えば使える距離だが。
    たしかに、鮫洲にも自転車でがんばればいけるので、免許の書き換えの時は便利だな。

  36. 76 購入検討中さん

    坪単価いくらぐらいなんでしょ。ここ。
    Proud大森鹿島が350〜ぐらいでしたっけ。それより低くなるって事はないのかなぁ〜。
    172戸の比較的大規模物件ですから、少し下方に設定されることを期待しているんですが・・・。
    いずれにせよ、坪400超えなら即時撤退です。。。
    残念!。

  37. 77 匿名さん

    他のMRに行ったときよくある近隣比較の表では
    アリュール @350になってました。
    業者は、そのあたり見てるってとこですね。

  38. 78 匿名さん

    大森鹿島が安い方で320くらい,だいたい350くらいからという感じなので,
    また時期が何ヶ月か遅いということもあるので,ここはもう少し高くなる感じが
    しています。350は最低価格ではあるかもしれませんが,少ないかな,と。

    隣の駐車場のところにマンションが建つ可能性はないのでしょうか。
    どなたか情報,見解のある方教えてくださいませんか。

  39. 79 周辺住民さん

    昨日の朝日新聞の朝刊折込チラシに、入っていましたね。
    かなり、よさそうなマンションです。
    全住戸:両面バルコニー、地下駐車場と、かなり高くなると思います。

  40. 80 匿名さん

    >全住戸:両面バルコニー

    なのですか? それはチラシに書いてあったのでしょうか。教えてください。

  41. 81 匿名さん

    http://www.31sumai.com/yahoo/A6223

    ここの間取りを見ると、一応、サンプルは両面バルコニーみたいだね。

  42. 82 匿名さん

    >80
    資料請求していないのですか?
    「全タイプ、ダブルバルコニーを採用した住空間、・・・」と明記されていますよ。
    ついでにオール電化ですから、念のため。。。

  43. 83 ご近所さん

    大井町がこんなに開発されるとは驚きました。
    今まで物件を探していましたが、
    中古もそんなにでてこない状況でしたから。
    駅周辺はしばらく大きな工事が続きそうですね。
    ちなみにこの間建築計画の看板を発見しました。
    東大井3丁目のトヨタ研修所跡地です。
    ここの敷地もかなり広いです。
    駅近はどう考えても相当強気な価格になりそうですし、
    手頃な価格期待したいところです。

  44. 84 匿名さん

    今日、現地に行ってきたけど、幼稚園が裏にあって小さい子がいる家庭には良さそう。
    (すぐ裏でも、仙台坂までぐるっと回らないと行けないのかな?)

  45. 85 トヨタ

    あのトヨタ研修所の後ってマンションになるのですか?
    位置的には微妙なところになりますが、自転車があれば、大森、大井町両方使えるので、価格次第ですかねぇ〜。閑静なところだし。コンビニが極近くにないのが最大の欠点かな。

  46. 86 ご近所さん

    >No.85さんへ
    5階建ての竹中施工のマンションみたいです。
    施主はトヨタホーム&野村不動産でした。
    ただし詳細は不明です。
    位置はほんとに微妙ですね。
    コンビニもセブンまでいかないと無い。
    急行がとまる立会川と大井町が両方使えますが、
    あとは金額次第でしょうか。
    周辺は戸建てしかないし、北側以外は眺望よさそうです。

  47. 87 購入検討中さん

    価格次第でしょうね。この物件もトヨタ後も。
    なんか、今なら高値なので、中古かなと思いつつあります。。

  48. 88 匿名さん

    背伸びして買うことはないでしょう。今の自分の身の丈にあった価格帯で探すのが王道。
    まあ、目利きの人や、リスクを恐れない人は、金持ち父さんのように不動産投資ができる
    んだろうけど、俺には無理だ。(だから、いつまでたっても金持ちに成れないんだろうが。)

  49. 89 匿名さん

    興味があるのですが、隣の印刷工場の音と臭いはどうでしょうか。
    直接窓から音や臭いが出てくることはないでしょうが、印刷工場
    周辺は独特の臭いがあると聞いたことがあります。

    ご近所の方、音などいかがですか?

  50. 90 匿名さん

    HP見ると、周りは結構10階建てくらいの高いビルがありますね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸