近隣人
[更新日時] 2009-08-19 10:56:00
アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区南品川5丁目235-1(地番) |
交通 |
京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
172戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール ゼームス坂口コミ掲示板・評判
-
401
購入検討中さん
No395さま。こんばんは。
MRオープン初日に行かれたのですね。うらやまいしです。
80m2くらいの部屋の価格帯がわかれば教えて頂けないでしょうか?
南にこだわりません。
宜しくお願い致します。
一番安い部屋はいくらくらいからありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
正直、まだ価格は決まってないんよ。正式価格発表はずっと先。
間取りを見て、希望の部屋があれば、個別に電話で大まかな予定価格
を聞いてくださいって感じです。一番高い部屋で億ション、安いもの
で6000万円後半、最多価格帯で7500〜8500万円と勝手に思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
購入検討中さん
4000万円台からあると、淡い期待をしていたのですが。。。
西向き低層階でも、6000万円台後半だとしたら、我が家は撃沈です。
悲しいなあ。。。。
しかし、ここは、大井町地区で過去販売されたマンションで最高価格帯の
マンションになりますねえ。
ジェントリーハウスの南棟最上階15F(98m2、ルーバル64m2付)でも8840万円でしたからねえ。
最近の新価格から考えると、ジェントリーは安かったなあ。
竣工後は家具つきで値引き販売していたしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>正直、まだ価格は決まってないんよ。
402さんは関係者さんですか?
西向き低層階は前にマンションが建つ可能性大きいですよね。
すでに駐車場になっているし、印刷工場は街中になくてもいいと
なれば売られるかもですね。 あー、価格的に可能性のある西向きも
難ありだし、沈没近しかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>正式価格発表はずっと先。
これはいつ頃という話でしたか?
今でも待った感があるのですが、まださらに待たないといけないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
購入検討中さん
「予想よりも反応がいいもので…」
営業様の弁です。300後半を出せる人以外は行っても無駄足でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
購入検討中さん
大井町で、坪400万円というのは、すごいという感想です。
東芝さんも、いくら商売とはいえ、儲け過ぎじゃあないですか?
172戸も、売り切る自信があるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
物件比較中さん
坪400は予想通りです。
倍率が少しでも低くなってくれると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
物件比較中さん
N0.408さん。
うらやましいです。
ちなみに、
南棟高層階、億ションを購入されるのでしょうか。
地元の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
購入検討中さん
東芝さんも儲け主義に走っちゃいましたか?メーカー系だからそんなアコギなことはしないと思って(願って)いたけど。。いいマンションだとは思うけどそこまでは出せないな〜、一応MRだけ見てパスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
そりゃ企業は1円でも多く儲けるのが使命でしょ。
400は南向きのいい部屋で、きっともっと下もあるでしょう。
もっと情報が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
まだ価格が決まっていないということは、
要望書とかもまだ提出しないということですか?
うちがMRめぐりをしてる中で、
価格をはっきり決めないで説明会を開いて
客の様子を見ながら小出しにするデベは、モリモトくらいでしたが…。
東芝もそういうやり方なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
あの〜、まだ事前内覧会ですよ?ブランズは正式価格でてます?
今の時点じゃあ、私の経験からもこんなもんじゃないのかな〜?
それに、私の地元横浜でも、別に由緒ある高級住宅地でない中古で
ザ・ヨコハマタワーズ 9,750万円 69.41m2 '01/09(坪460万円)
ここの近くでも
ジェントリーハウス品川大井 8,680万円 86.97m2 '04/08(坪330万円)
ですから、坪400万円でも驚きません。
私も、2,3年前の底値と比べれば最近は高いと思うし、上昇率も急なので
なお更そう感じるんでしょうが、普通のサラリーマンが都内の駅近で買
えた2,3年前がきっと稀有な機会で、今はむしろ普通なんじゃないんでし
ょうか?ただ、誰も将来の相場なんてわからないから、後2,3年都内の価
格動向を見て、それでも都内が下がる気配がなければ、それから郊外を
狙っても遅くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
ブランズの価格も正式価格じゃなく、恐らく参考だと思いますが、
その価格を見て要望書を出しますよ。
つまりその価格を見て、客は購入意思を決める訳です。
なので、要望書が出された部屋はそこから価格を変動させない筈。
これはブランズの話なので、アリュールがどう進めるのかは解りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
物件比較中さん
販売予定価格がまだ決まっていないとは。。。
あまりにも、客の足元を見ている感じでやだなあ。
(アンケート記入させて、自己資金や、年収から購入可能額を
算出。購入希望価格を聞き出して、できる限り高く販売。)
ブランズは、予定価格を出しているので、アリュールも早く
提示してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
購入検討中さん
モデルルームをご覧になられた方、
何か情報はありませんでしょうか?
70平米前後が坪280万位でいけそうでしょうか?
MRの予約日時がまだ先なので気になって仕方ありません。
もし坪あたり300万を超えるようなら、
早々にあきらめますので、
早く情報が知りたいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
周辺住民さん
坪300万は超えるでしょ。でも、来年にはもう少し下がるのではないかな?このままではサラリーマンが生活できなくなりそうだから。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
新聞、雑誌、掲示板にブログ。どこでもミニバブルはかげりが
見えたと一斉に言っています。本当なのでしょうか。
素人にはさっぱりわかりません。
来年に少し下がっても、減税なくなって金利が上がって、
でも給料はそう増えなくてとなると、本当に来年まで待つのが
いいのか、判断つきません。ほんと、分かる人から見たら
間抜けに見えるのかもしれませんが。
早く予約の日がこないか。私ももう少し情報が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
金利は物件が完成して支払いが実際に生じる時の金利が適用されるわけだから、今ぎりぎりの支払い計画で進めている方は注意が必要。金利は確実に上がる。無理しての購入計画は危険。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
MRオープンしてから3日が終わりましたが、あまり書き込みが
ありませんね。皆さん、価格をみて引いてしまったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件