近隣人
[更新日時] 2009-08-19 10:56:00
アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区南品川5丁目235-1(地番) |
交通 |
京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
172戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール ゼームス坂口コミ掲示板・評判
-
221
物件比較中さん
「土地用途」に「第1種住居地域 近隣商業地域」と二つ並んで書いてあります。これは、部屋によって違うっていうことですか?
基本的な質問ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入検討中さん
No.221さま。
「土地用途の件」は、敷地のある部分が第1種住居地域で、残りの部分が近隣商業地域に指定されているということだと思います。
これだけ広い土地だと、敷地が複数の用途地域に跨ることは、よくあることです。
ほとんどは、第1種住居地域でしょう。道路に面する一部が近隣商業地域なのでは?
詳しくは、MRに行くと、土地用途別で色分けされた図面で、営業の方が説明してくれると思います。
販売予定価格は、7月初旬のMRオープン時には決定しているとのこと。今は、近隣の販売マンションの価格等を調査し売り出し価格を
検討中とのことでした。
それなりの価格になるでしょうが、即完売しそうな予感です。
プラウド大森鹿島みたいに。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
周辺住民さん
即完売かどうかは価格次第でしょうね。坪400までいくと即完売は難しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん
いやぁ〜、400万/坪でも即売は有り得るでしょう、目黒線沿線のショボイ所でも350万/坪以上になっていますから。450万となると流石に厳しいでしょうが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
ブランズの南向き上の階でも325/坪〜ありますから、アリュールの
低層階で、350/360とかではないですかね。もちろん上層角部屋などは
ずっと高いとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん
低層階で坪350なんて買う人いるか?
景観も日当たりも悪くて、さらにファミリーには狭いだろ。
でも上層階なら多少高くてもわかる。
品川区に住んでる人間なら、ゼームス坂の一番上マンションの
12階に住むって事がどれだけステータスか解ってるから。
このマンション狙ってるのって品川区民多くね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
目黒線沿線のショボイ所って・・・・
どの駅とっても大井町よりショボクない気がするんですが・・・。
もう少し客観的に物見たほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
気のせいさ。
西小山、武蔵小山、よく言えば庶民的。昭和50年代の香りのする町。
大井町にも闇市跡が健在だけど。あそこで飲食するのって安月給のサラリーマンだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
近所をよく知る人
ムサコ、ニシコヤマ=半分目黒区
大井町じゃ話にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
物件比較中さん
221です。222さん、ご丁寧な回答有難うございます。
よくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
住まいに詳しい人
>>228さんに一票!
大井町を高級とかステータスとか笑うところ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
周辺住民さん
あの場所にとても坪350は出せないな。坪300でも高すぎだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
物件比較中さん
でもどんなに高くても買っちゃう人いるんでしょうね。
アメリカ人のように不当な価格のものを買わなければ適正価格に下がるのに。
知ってる人も多いけどアメリカは世界で一番ポルシェやBMWの価格が安いんですよ。
日本人も学びたいですね。
欧米か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
購入検討中さん
>目黒線沿線のショボイ所って・・・・
ほら、あるでしょ。真横にラブホのある、ディスポザー無しのバカ高いショボイマンションが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
物件比較中さん
大井町は便利ですよ。でかい100円ショップが3店もあるし、IYもマルイも阪急もあるし。イーズとかいう激安スーパーもあるし。
高級とかステータスさえ気にしなければ良いところです。
大井町の南側の再開発の予定があるけど、どう転んでも高級な街にはなりませんな。
若いリーマンとか、学生には最高のロケーションだと思うよ。
ゼームズ坂ってそんなにステータスかな。そこに3年住んでたけど、青物横丁の駅にも大井町にも微妙に遠いし、坂なんで面倒だった。
夜は静かです、丘上だし、大崎や品川の夜景がきれい。それはよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
物件比較中さん
そう!大井町は交通のアクセスも結構良くて、庶民的な街だし住みやすいね。
でも高級じゃないよね、間違っても。
今もこれからも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
事前案内会の資料見ると、ここは内廊下?
内廊下は好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
ビギナーさん
>>234
アメリカもヨーロッパも、住宅価格はバブルで(まあ崩壊しつつあるか?)いろいろ議論がありますよ。
ってことは、適正な価格で買ってるわけじゃないのでわ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
物件比較中さん
大井町近辺で検討中です。
ここは、9月から販売のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
購入検討中さん
No.238さん。資料をみると、
どうやら内廊下のようですね。
庭園の風景を眺められるゲストルームや、
ライブラリーなども、とても落ち着いた
感じで好感が持てます。
品格の良さそうなマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ご近所さん
大井町は、決して高級住宅地ではないです。
でも、交通至便で、スーパーや商店街も色々あり、
生活するにはとても便利な街です。
アリュールは、大井町の分譲マンションの中でも
レベルの高い、高級マンションだと思います。
(地下駐車場、両面バルコニー、内廊下、24H有人管理、
敷地内に広大な緑地、庭園計画などなど)
数年前に分譲されたジェントリーハウスは、
外廊下、敷地内青空駐車場、両面バルコニーは南棟の一部の住戸のみなど、設計面でアリュールの方が工夫されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
坪単価の差分をなんとか納得したいわけだな。頑張れ。
別にいいじゃん。住みたいマンションが手の届く範囲にあったら買えば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
購入検討中さん
現地視察行ってみたんですが・・・・
想像よりもずっとずっと庶民的でした。
ゼームス坂って、もっと整備されていて、
街路樹とかで素敵な感じなのかと期待していたのに、
なんだか自転車でチャリンチャリン鳴らしながら、
猛スピードで歩道を走り抜けるおばちゃんがいたり、
車の交通量も結構あったりで、歩道も道路もあまり綺麗ではなかったので
ちょっとがっかり。
浮浪者などはいないような雰囲気ですが、
高級感を感じる街とはかけ離れているようです。
どっちかっていうと、下町っぽいですね。
気になったのは、大井町駅から物件までの間に、
ものすご〜く汚く、狭く、
しかも変な臭いの漂う激安飲み屋が立ち並ぶ小道がある事です。
避けて通ろうと思えば避けられますが、
そこが駅までの一番の近道のようなのです。
いや、まだ他にいい近道があるかもしれませんがね。
自分がその辺を散策してみたところでは、近道は汚い飲み屋街を通るルートでした。
急ぎの時あの道を通らなければならないと思うと、いささか気分が悪いだろうなと。
それからここ、あんまり坂の上という気もしません。
東側にある住宅街はここよりも一段下がったところに立ち並んでいるので、
こちら側の眺望は期待出来そうですが。
でも、低層階は森がじゃましそうですね。だと、夏場は虫も気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
物件比較中さん
>>244 私も同感です
ここは場所柄に合った値段で売り出してほしいなぁ
ヒガミとかねたみとかじゃなくてこの辺りでそんな値段にすると他がもっと高値つけるでしょ
そんなきっかけがバブルみたいな雰囲気を生むんだよね
デベさんどうか適正価格で売り出して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
ご近所さん
肉のまえかわがきになるんだったら、あのへんは難しい。
改札出てJR線路沿いに行くと左手桜並木で夏とかうるさい位の蝉時雨。薮蚊もも大井けど。
適当なところで右折すると、バスどおりとゼームス坂を結ぶ近道の端あたりに出る。
自転車(=軽車両)は本来車道。歩行者が譲る必要は無い。ぜームス坂の交通量で
歩道も軽車両通行可の標識はでてないはず。道交法違反。
そのへんが煩わしかったら、じょうきのルートがいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
周辺住民さん
大井町は、庶民的な下町です。
ゼームス坂近辺も、高級住宅地ではなく、商店街と住宅・マンションが混在している地区です。
駅周辺には、立ち飲み屋が多く、戦前の闇市的な店がつらなっていますがこれも、慣れてしまうとなかなか楽しいものです。
駅徒歩4分なので、多少の雑多な雰囲気は仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
肉のまえかわは、マンション検討者だけではなく地元からもさんざん言われてる。
保健所に通報もあった。
もはや戦後ではない、って池田も言ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
ビギナーさん
大井町は下町だから高級感は無いですよ。
阪急が、回転直後は高級を目指していたフシもあったが
あっという間に雑多なビルになりさがった。
まあ、ブックオフで立ち読みするために行くが吉。
ただ、臨海線も数年前に開通し、やはり利便性は高いので
一度住むと定着しちゃう率高いので
なかなか出物が少ないしで、なんだかんだで結構高いよ。
腐っても品川区だし。(別に腐ってはいないか)
青物のあたりと大井町では、やはり利便性が月とスッポンだしね。
少し頑張れば大崎にも歩きで出れるし。
ゼームス坂は冴えないね(印象ほど)。
実際には馬込の方が道の雰囲気でいえばいいんじゃないかな。
ちょっと前はポロロッカとかあったけど
結局つぶれて薬局になったみたいだし。
まあ、昔氷屋で食ったカキ氷はうまかったけどな。
そもそも、昔からの印象で言えば
大井町はいいもんじゃないししょうがない。
京浜東北や京浜急行の沿線は、京浜工業地域のイメージだし。
もっとも、最近は実際には他の地域と比べて空気が悪くもないし
住むにはいいんじゃないの。
もっとも、金があったらチョイスしないだろうけど。
おっと、最後に地域を知らない他人と思われるとアレなのでですが
当方大井町、大森の周辺在住でやす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
マンションは結構よさそうですね。
トランクルームも全戸分ついてるみたいだし。
周辺環境うんぬんはあるけど、駅には近いし、都心にも近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
購入経験者さん
所得格差と言われてずいぶん時間が経ちましたが東京ではもう年収1500万円以下は貧乏人でしょう。当然都心、城南地域の一応安心デベ物件は買えるはずはありません。自身は年収1200万で大田区のできつきつです。ただ、城北、城東は相変わらず地価が下がっているのにマンション価格が上がっているのはまずいです。川崎のなんだか小杉もやばいです。そもそも森林があるところに高層が建つのがやばい。永住ならまだしも、こんなとこ絶対リセールできません。 前にも書き込みましたが、大崎、東京、空港を結ぶ地域の中はもっと価格が上がります。金がだぶついてくると必ず壊しやすいところは地上げが起きます。今、買わなきゃだめとゆうことはありません。
ローンで買う時期は過ぎました。冷静になりましょう。世田谷の物件も実は大量に売れ残っています。全額現金なら半額とも言われました
もうおかしくなってますよ。冷静に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
何が言いたいのかようわからん。
だいたい、金利がまだ低い今、住宅ローンを組むなってどういうことなのか。キャッシュで買える裕福な人ほど、低利な住宅ローンを組んで、より利回りのいい投資、あるいは今後上昇が予想される国預金で運用するはずなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンコミュファンさん
坪350万なら完売とか、
坪400万でも即完売とか、という話がでているようですが、
ファミリー向けと思われる85平米以上で考えた場合、
坪350万としても販売価格9000万以上、
坪400万なら1億以上、
ということになりますよね。
大井町のマンションに1億以上の価格というのは
もはや当たり前になっているのでしょうか?
皆さんは大井町の新築マンションなら
1億以上でも即完売は当たり前との認識なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
>>254
引渡しの時期くらい考えませんか?
貴方の方が短絡的な発言ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
地元不動産業者さん
大井町のマンションで、億を超えるものは、ここ数年では
ほとんどなかったと思います。(アールブランの最も高いのが
億前後でした)
今回販売される、アリュールとブランズでは、間違いなく
億ションが販売されるでしょうね。
100m2以上のものは、億超えするでしょう。
両者とも、平均坪単価は、坪330−350万だと思います。
プラウド大森鹿島でも、かなり強気な価格設定で、
一部では高すぎという意見がありましたが、さくっと完売しました。
アリュールは、設計思想も大森鹿島と似ていて、さらに敷地の
緑地計画、24H有人管理などの中規模戸数のメリットを
活かしてきていますので、高くても購入される層がいると
予想されます。
両親からの生前贈与などで、資金面で恵まれている方が
結構います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンコミュファンさん
>>257さん
資金面で恵まれている方が結構いらっしゃることは
もちろん想像できます。
大井町の新築マンションでも
高層階のプレミア住居で1億超えというのも
現在の時勢を考えれば理解はできなくもないです。
しかし総販売戸数172戸、
物件HPを見る限り、
80平米以上が相当数見込まれる物件で
1億超えが標準となるマンションが
果たして即完売となるのでしょうか?
素朴な疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
8月まで土日は内覧会予約がとれないほど人気のようです。
>(地下駐車場、両面バルコニー、内廊下、24H有人管理、
郵送されてきた資料では内廊下と書いていないようなのですが、
違うでしょうか。住戸玄関の写真はそれっぽく見えますが、
配置図のやパースの感じからは外廊下のように見えます。
あの駅まわりの雰囲気が今後5年10年15年でどのくらい
変わっていくか、賭けのように思います。あの込み合った
小さい建物と、中くらいに古い大きなビルたち。簡単には
変わっていかないような・・
先にもう決定している西側のタワーマンション2棟(かんべの
ところと阪急の)と再開発(?)。駅前も空間が開けていて
将来のきれいさが想像できます。そのころには金利も高い
だろうし、マンションももっと高くなっているでしょうから、
今アリュールで決めるか、まようなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
購入検討中さん
やはり希望者が多くて抽選になるんでしょう・・か。
住宅地として周辺環境も便利だし交通は都内随一の便利さですね。
JRの駅から4分で緑多い高級物件は他には無いです。
物件地はステータスな地、物件もステータスになるでしょう。
物件週辺はステータス地では無いです、商店街に続く地・・大井東 口商店街、すずらん通りから抜けてゼームス坂上に抜けた所で駅か ら4分です。日常生活には超便利。この場所の交通便利地で・・ JR駅から4分で周辺がステータス地は探しても無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
物件比較中さん
No259さん。
確かに、内廊下か外廊下かは、現時点の資料では不明ですね。
配置図からは、外廊下のように見えます。
玄関前、EVホールのイメージ図では、内廊下のようです。
西側のタワー物件の販売は、来年か再来年以降になるでしょうし、
竣工はもっと先なので、金利上昇は避けられません。
マンション価格がこれから、下がるか、上がるかも
不透明です。
確かに、アリュールを購入するのがよいか?西側のタワーマンション
まで待つか?は迷うところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
物件比較中さん
ここの話を読んでいて思うのですが、
書き込んでいる方々は、
大井町で暮らすという視点でこの物件を見ているのでしょうか?
どうも投資目的のような話ばかりのような気がするのは私だけ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
購入検討中さん
ブランズ大井仙台坂の方は、
予定価格が発表されてから書き込みが少なくなってしまいましたね。
こちらはどうなるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>どうも投資目的のような話ばかりのような気がするのは私だけ??
私はずっと住むために検討しています。それで街の環境やこれからの
発展が気になるのです。一生1度か2度のことですから、来年とか
再来年にタワーにすればよかったと後悔しないか、うなって
考えています。
投資するお金があったらいいなと思いますけどね。もう少し
お金があったら、大井町でない場所にすると思いますが、もう
ここで精一杯という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ここも盛んになってきましたが、ホテルと印刷工場の情報は
まったく出てきませんね。平日稼働中に行けないので、
状況がなかなかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
>>256
?
申し込み時に金利確定するローンがあることを知らない?
低利の時代に、借りられるだけ借りるという発想がない
時点で投資と無縁の人と見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
前からあの場所にマンションが建ったら買いたいと思ってました。
地元住み、50年です。
パンフ見てやはり高級仕様ですね。
高級マンションです。
管理費も高くなりそう、残念ですがちょっと無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
ご近所さん
No.267さん。
こんばんは。
私は、大井町に住んで、数年ですが、
とても暮らしやすい街なので、永住希望しています。
こちらのマンションは、立地といいマンション設計といい
気に入っています。
販売価格がどれくらいかは、7/7以降にわかりますので、
まだ諦めずに、待ちたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
ご近所さん
そういえば最近駅前に住み着いてる浮浪者をみかけないけど、元気かなぁ。
ときどき殺人事件もあるし、高級住宅地でないことは確かだけど、東小路とかのゴミゴミしているところが好きでもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
購入検討中さん
268さん。
こんにちは。
大井町に住んだら他には行けないですよ。
JRで東京駅まで15分、日中は快速もあるし、隣駅は品川駅で すからね。りんかい線で新宿まで15分、池袋は20分、大井町 線、で自由が丘も15分位、青物横丁駅に出れば京急も利用出来 るし大井町駅前からは羽田空港行きの直行バスも出ているのです。
大井町駅周りは食品スーパー、飲み屋チエーン店、飲み屋街・・と
何でも有る商店街、超賑わって便利ですから。
商店街を通ってを出た、そこが緑多い大邸宅跡の静かな、駅から 4分のマンション・・あぁ・・ため息が出ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
ご近所さん
No.270さん。
こんにちは。
そうですよね。
大井町に1度住んだことがある方は、
便利なので、他へ引っ越せなくなると思います。
大井町ー大森あたりは、生活するには
とても便利な街だと思います。
緑の多い公園も近くにたくさんありますし、
小学校も、人気ある公立校(大井第一、伊藤学園、
立会川など)が多いので、
子育て世代にも良いと思います。
品川区役所、品川郵便局などもありますしね。
駅徒歩4分で、これだけの敷地のマンションは、
大井町好き人間には、まさに羨望ものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名はん
大井街の便利さは認める だけどこの土地に高額物件はどうなのかな? 色々な事情でこの土地を離れられないのか 世間をあまり知らないのか そんな金持ちがターゲットだね 狙いはさすが!うまい商売するねぇ でも建物自体は都心の高級物件と比べればさほどでもない感じがする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
んーここは割と地縁のある人が希望者として多いんじゃないかな?なんとなくそんな気がする。
だから湾岸などの大規模開発地域にありがちな「他の地域と比べて利便性や住みやすさがどうだ」とかいう話には、あまり拘らない人が多い気がする。これも想像だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>274
交通利便性はかなりいいでしょう。
品川4分や目黒4分は絶対に買えないけど、それに準ずる
交通利便性のある大井町4分だと思います。もちろん
高級住宅街とはほど遠いですが、すべては手にはいらない。
億がポンと出せれば別ですが。
駅回りの雑然とした感じ(飲み屋街、パチンコ、など)は、
JRの駅はどうしてもそうなりますよね(目白などを除けはかな?)
利便性か、住宅街の環境や雰囲気か。天秤してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
購入検討中さん
大井町は交通の便が良いので地元では日用品とかの買い物が多いですが
食事とか買い物は銀座、日本橋、渋谷、新宿、自由が丘、二子玉とか横浜 に行く事が多いです。
お台場も、デズニーランドも近いですよ。
羽田も近いし京都、大阪は隣、品川駅から新幹線で行きます。
成田には青物横丁駅とか品川駅、日暮里乗換えも便利ですよ。
交通も便は都内一です。
まぁマンションの値段発表待ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
274
あー誤解を招いたな。
利便性が悪いって書いたわけじゃなかったんだけどね。
大井町って一般の人にはイメージ的にぱっとしないけれど、実際にすんで見ると交通至便だし買い物とかもまず不足しないし、地縁がある人には離れられなくなる魅力があると思うんだよね。
多分多少高くても何だかんだ言って完売しちゃう物件だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
ご近所さん
大井町・・・結婚後、数年住んでいますが地元民はどうやら愛着がある人が多いですね。隣の大森も。
便利で悪くはないですが、私も277さん同様一般的にはイメージぱっとしないなーと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
周辺住民さん
大森のプラウドや、ウェリスシテイータワーも、購入者の約7割は、
近隣住民だったようです。
ここも、大井町近辺住民の希望者が多そうです。
私もMR申込ました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
確かに地元民ですが愛着あります。ん〜、確かにぱっとしないかもしれませんね。大井町も大森も。
でも、愛着のある地元民からしますと、別にぱっとする必要はあまりないかなと思っています。
交通の便利。買い物の便利。そこそこの治安の良さ。品川区政の良さ。で全然満足です。
住んでみると他に移れません。生活しやすいのが一番かなと思います。
地元民以外の人にも大井町・大森はすごくオススメしたいですが、279さんがおっしゃるとり地元の人は本当に愛着がある方が多いと思うので、すぐ完売してしまうでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
ご近所さん
ああ、早くMRに行きたいです。
模型で、建物の敷地内の緑地スペースや、遊歩道、
建物の構造、外廊下か内廊下かなど、いろいろと確認したい。
一番知りたいのは、もちろん販売価格でーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
購入検討中さん
そうですよね。
どれだけ思い入れがあっても、価格に資金が付いていけなければ
断念せざるを得ないですよね…。
豪華な施設はいらないから、緑が多くて素朴な感じなマンションが
あの場所には似合うと思っていたのですが、
そうはならなそうで残念です。
価格も管理費も低めにならなそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
大井町在住です。
以前からこの場所にマンションができたら、と思っていました。
思っていた以上に高級そうな作りに嬉しいやら怖いやら。。。
どうか、大井町住民に優しい価格帯でありますように。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
ご近所さん
No.283さま。こんばんは。
No.282です。
大井町の販売されたマンションで、これだけ敷地内に
緑地計画がされていたものは、少ないと思います。
敷地に目一杯ギリギリに建てられる超高層マンションにはない
庭園、森林、池、散策路などの憩いのスペースがとても
気に入っています。
これだけの物件は、もう当分でないのではないでしょうか?
まさに、邸宅として永住可能なマンションで、本気で購入したい
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
多い街住民に優しい価格帯ってどのくらいを想定していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
購入検討中さん
仙台坂近くのマンション住民です。
今、住んでいるマンションを買い替えて、購入しようかと
思っています。
ここは、近隣住民のかたなら、いつかマンションになったら、
買いたいと思っていた方が多いところです。
172戸は、あっという間に、完売すると見込んでいます。
だから、7月のMR説明会には、即日予約入れました。
(平日に会社休んでいきます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
>>286さん
284です。
私個人の感覚ですが、
坪350を超えた価格だと正直無理です。
80平米位が9000万を以下で出てくれば
なんとかと考えていましたが。。。
この予算じゃ無理ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
購入検討中さん
MRに予約の電話をいれた際、価格を確認しました。
まだ、検討中(まわりのマンションの販売価格など調査して)とのこと
でしたが、ざっくり、坪300−350あたりの様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
購入検討中さん
>>289さん
本当ですか??
私が電話で聞いたときは、全然教えてくれませんでした。
聞き方が悪かったのでしょうか?
坪300〜350ならターゲットになり得えてきそうです。
もちろんそれより安いにこしたことはないので
なんとかお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
購入検討中さん
住戸の向きと、階数によって、坪単価はかなり異なるようです。
安いところでは、坪300を切ると思います。
眺望をあきらめれば、十分購入可能な範囲かと予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
坪300切るところもあるんだ? そこは人気でそうだねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
坪315が我が家の最高購入ラインです。
…ということは、ちょっと希望が見えてきた!
それにしてもMRの予約取れなすぎです…。
うちも仕方なく平日予約…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
坪単価の話が本当ならば、即日完売しそうな勢いだね。倍率つきで。
ブランズも結局ここの落選者のおこぼれでそれなりに売れちゃうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
70m2以上で5,000万円台の部屋があれば、向き、階数などはどうでも
いいので買います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
購入検討中さん
70M2台だと、6000万円からですかね。
それでも買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>70M2台だと、6000万円からですかね。
坪300だと6000万円半ばくらいとかではないでしょうかね。まあ
発表にならないと分かりませんが。
素人考えですが、MRは予約が取れないほど混んでますし、掲示板で
あまり高いぞ高いぞと言うと、なお高くつけてくるのではないかと
思ったりします。総合的に見てそこそこ適性でなければ引きます、
引かざるを得ないという書き込みもあるので、わかりませんが。
販売が9月中旬とまた遅くなりましたよね。これがどう影響する
のでしょうか。詳しい人々によると単純に秋の上げた新価格という
ことだけではないようです。まぁ、もうすぐわかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
購入検討中さん
はっきし言って高過ぎ。もう少し経てば、ミニバブル崩壊、金利上昇、物価高、企業業績の悪化、円高などで景気悪くなるから、その時まで待てるなら待った方が正解よ。(山手では無いのに、こんな場所にこんな価格はだせないしょ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
不動産購入勉強中さん
私は経済とかまったく分からないのですが、このところのミニバブルが
崩壊しても、数年前のような企業の資産整理時代の安値には戻らないで
しょう。多少上げ感が少なくなっても、その分金利が上がれば返済分は
多くなって、全体的には少し待っても得はあるのかないのか、よく
分からないのです。投資をやっている人の中でも意見は違うし、予測が
その通りに行かないところが難しいところとも聞きます。
10年でも待つつもりでないと、半年や数年待つことで違いは
あるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
そーだね、半年や1年くらいではそんなに変わらないのでは?
数年になるとなんともいえないよ。10年待てるなら待つだけのことは
あるかもしれないけど・・・
このくらいの価格になると、要はどうしてもすみたいか、かつ
それなりの余裕を持って買えるだけの資金があるか、なんじゃない?
つまり買える人が、価格変動にそこまで一喜一憂せずにいられる人が買う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
購入検討中さん
日経によると都心ではマンション用地が無い・・と云うより土地が高く
なり過ぎてる。マンションも値が上がってるとか売り惜しみも見受けられるとかですよ〜。これは都心に需要があるって事です。
買うなら便利な所が良いもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
物件比較中さん
おそらく、地元にずっと住んでいる方々が、
今の住戸の買い替えや、親からの生前贈与などを利用して
購入されるパターンがおおいのかなあ。
この場所だと、大井町が好きな方で永住希望していると、
多少高くても購入希望者がいそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
いくら地元の人が欲しくても、噂の価格は大井町にしては
高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入検討中さん
鉄の世界的需要で鉄鋼も高いし、都心人気でマンション用地も値上がって
公定歩合の引き上げの噂・・高くなる要地はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
ご近所さん
いよいよ、来週の週末からMRオープンですね。
予定価格が早く知りたーいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
予定価格を見て、高いとだーっと人が引いていくのですよね。
うちも引き潮になるのか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
ご近所さん
東芝不動産さんに、良心的な価格設定を頂くことを
期待して(祈って)おります。
東芝の株価も上がっていることだし、不動産販売で
暴利をむさぼることは、謹んで頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
大手企業サラリーマンさん
そういえば、東芝の社員は、提携割引があるみたいだね。
いいなあ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
買い手が掲示板などで予想の価格を簡単に言うと、それを見て
値付けされると思います。買い手通しで煽って上がるとそれに
慣れがくるというか、売り手も覚悟の醸成を待っているというか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
掲示板なんか参考にしないよw
やっぱり意識するのは、先行する周辺物件
モデルルームに実際に足を運んだ人の反応で、多少は調整するけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
いや、参考にすると思います。
業者だって当然このサイトも見てるだろうし、予想価格を具体的に出して言うのは「ヘェーそれでいいんだ」とわざわざこちらから高値で買う意志を伝えてるようなものなので、私はぐっとこらえて言わないことにしています。
だからこの場で安易に予想価格や、新価格で高くなるだろうとかって言わないで欲しいです。真に興味がある方は墓穴を掘らないようご用心を‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
いや、参考にすると思います。
業者だって当然このサイトも見てるだろうし、予想価格を具体的に出して言うのは「ヘェーそれでいいんだ」とわざわざこちらから高値で買う意志を伝えてるようなものなので、私はぐっとこらえて言わないことにしています。
だからこの場で安易に予想価格や、新価格で高くなるだろうとかって言わないで欲しいです。真に興味がある方は墓穴を掘らないようご用心を‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
311です。
>314
はい。私が言いたかったのは、そんな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
物件比較中さん
東芝不動産さま、
このスレを見ていたら、どうか、坪250万前後で販売してください。
お願いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
うーん、どうなんだろうか。
確かに参考にするとは思う。購入検討者の生の声が聞ける場だし。
ただそんなに影響はしないんじゃない。
実際に価格を決めるのは、周辺地域の価格と資料請求の時に送られた
アンケート結果から決定されるんじゃないかな。
(そして最後の微調はMRの反応)
たかだかここの書き込みも50〜100人くらい。
たくさん来たと思われるアンケートはがきの1割にも満たないのでは。
それにここで予想されている価格は、周辺価格でデベが付けそうな価格を
期待と不安を込めて書き込まれてるだけ。デベの想定範囲内じゃないですか。
まあ、いずれにしても価格発表から1週間前を切った今では、
何が書かれようと関係ないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
物件比較中さん
◎アリュールは、ブランズに比べて立地面、設計面などで、
優れており、価格設定も余裕で検討できるでしょうね。
◎ブランズのプレミア住戸の購入ターゲット層などを
そのまま、アリュールの上層角部屋へ誘導できるだろうしね。
◎9月発売開始というのも、購入層をうまく部屋別に割り振り
即完売を狙う作戦でしょう。
◎私は、アリュールを狙っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
申込予定さん
この間、MR予約の電話しました。
DM発送希望者が、2500名くらいいたそうです!
すごいことになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
ここを坪250なんかで出したら、全戸で倍率2桁行きますよ。それでもいいの?
せいぜい倍率が1桁台に収まるのが適正価格って事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件