アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
7月中にモデルルームはみれるみたい。楽しみです。
昨日、DMがきましたね。7月にMR案内会とのこと。
ブランズのMRは、来週からのようですが、すでに予約で一杯らしいです。
価格がいくらくらいか?楽しみです。
営業さんから事前案内会の予約ご案内の電話がありました。既に7月頭の週末は満席のようです。
ここの立地条件、建物の設計内容からして、価格は高いレンジに
なるでしょうが、あっという間に完売してしまいそうな予感が
します。
>あっという間に完売してしまいそうな予感がします。
価格次第じゃないですか?大井町とは云っても裏側だし、平坦な道でもないし。大井町は悪くはないですが、やや外側のイメージだし、高ければ即、完売はないと思いますよ(高くても300万/坪前後でないと)。
300なら即完売じゃない。
周辺はそんなでもないけど
場所の割りに敷地広いし。
大井町の中古が、結構値上がっています。
大井5丁目のグローリオ大井町2F:70.56m2が5580万、
大井3丁目のジェントリーハウス8F:86.97m2が8680万、
どちらもH16年築ですが、20−30%値上がっています。
あくまでも売り出し価格ですので、値下げはあるのでしょうが、
やはり価格は上昇気味です。
アリュールが、坪300万円なら即日完売でしょうね。
>坪300万円
甘めに見て85m2で7700万円ですか?全然手が出ないよ・・・
坪300万円? んな訳無いでしょ。
ホントにそんなお手頃価格で出てきてくれたら迷わず買うのだが。
㎡当たり100万円(≒坪330万)以下は望めんでしょ。
85㎡なら 8,500〜9,400万円程度と予想。
そこまて行くと、うちは退散です…。
大井町だよね…。ここ。
説明会は7月の予定だそうですね。6000万円台でどうかな?
坪300万?
大森のプラウドでもそれ以上だったので,それより
品川に近い大井町で,駅からもより近くて,,
もう少し行くのは確実でしょう。
まさかブランズ(鮫洲駅から3分)で坪350万とは…
ブランズが330-350(3階の比較的いい部屋ですよね)となると,
アリュールは高くなりそうですね。階と向きにもよると思いますが,
その価格から↑って感じですかね。売れるかな。っていうか私が買えるかな(く)
方角、広さ等妥協して、買えそうな部屋が一つや二つあるかないかかな・・・
まあ、そんなに妥協してまで、ここに拘る必要もないんだけどね。
横浜市内で駅近なら、通勤時間が少しくらい掛かっても苦にならないし。
この○ちゃんのスレの133番は、そうなんですか?
log2/tk/kako/951/951134337.html
さ、鮫洲で350万/坪?こりゃ、いよいよバブってきてるね。
方角はともかく、広さをどこまで妥協できるだろうか…。
80m2は欲しかったけど、8000万超えてしまうようなら、
じゃ買える広さの75m2で…と下げなきゃいけない。
うちはそこまで出来ないな…。
他の場所で探すか、当分賃貸で我慢すると思う。
ブランズが、坪単価350万となると、アリュールも同等以上ですね。
ブランズの出方を見てから、価格決定できる余裕がアリュールにはあるから。。
でも、これだけ新築価格が高くなると、買える人が限られますね。
昨日の折り込みチラシで、昨年竣工のアールブランの中古が売りに出ていました。
70m2、東北角部屋、4Fで5580万円です。