東京23区の新築分譲マンション掲示板「アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 大井町駅
  8. アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)
近隣人 [更新日時] 2009-08-19 10:56:00

アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。

大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)



こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール ゼームス坂口コミ掲示板・評判

  1. 832 ご近所さん

    No831さま。今晩は。
    現在、会社からも家賃補助が多少あるので、賃貸で待とうと思っています。

  2. 833 申込予定さん

    828です。

    阪急の再開発は以下のように発表されています。
    http://www.hankyu-dept.co.jp/kessan/pdf/news/2007/070326oi.pdf

    商業棟がどのようになるのかが注目ですね。
    生活密着型商業施設というのが、
    大井町でどのように具体化するのかが楽しみです。

  3. 834 匿名さん

    この三連休、登録に行かれた方、倍率はいかがだったのでしょうか?

  4. 835 匿名さん

    No.832 さまと同じ、現在には会社から補助が出るので、賃貸のほうがお得だと思います。けど、もし今後マンションが値上がると、今のうち飼ったほうがいいかもしれない。この物件に本当に気になっていうますが、予算を超えるので、迷います、できれば60平米4500万以内でほしいです。

  5. 836 購入検討中さん

    >>835

    60平米台の部屋は1期でほぼ売り出されています。
    一番安い部屋で4990万円ですから、
    これらの部屋が余程売れ残らない限り
    ここの部屋が4500万円で売り出されることはないと思いますよ。

    元々80平米以上の部屋が多い物件ですから、
    60平米台の部屋を検討していた方の狙いとは異なる物件かもしれません。

    しかし、ブランズ、テラスにここと大井町の3物件が同時に出てますが、
    書き込み量ではアリュールが圧倒していますね。
    注目度に限って言うならアリュールの圧勝ですね。

    これが売れ行きにどう影響するかはまた別の話ですが。

  6. 837 購入検討中さん

    大井町は実際住んだことはないですが、近隣に何度か住んでいたり、友人も近かったり、買い物などで利用したりと昔から馴染みはありますが、やはりちょっと庶民的なイメージがあるので、暮らしやすさはうなずけますが、ただ物件価格の数字だけを見ると高いなぁと言うのは正直なところです。でも、現在色々とマンションを検討する中では、駅からの近さ、利便性、物件のクオリティ、平米数など総合的に見てみると、この都内(探している地区は特になのでしょうが)で出ているマンション価格としてはそう高くないのだろうと思って検討物件に入れております。そしてこの申し込み期にお部屋の倍率等を伺ってきましたが、どうやら小さめのお部屋、5000万台や6000万台のお部屋の競争率はそれなりですが、8000万円台前後のお部屋〜は思ったより競争率はなさそうで、3部屋の打診をしたところ、申し込みが入っているのは1部屋だけでした。前評判もまばらかとは思いますが、数年前はともかく、現在出揃った城南地区マンションの中では総合的になかなかいいマンションだと思い競争率も恐れていたのですが、それほどではなく少し拍子抜けしました。まだ申し込み期間も数日ありますが、どうなのでしょう。。。この三連休を越えてまだまだ入るということもあまり考えられなそうなのですが・・・。やはりもう少し検討期間を増やしてこのレベルのマンションがもっと希望の場所にこのくらいの価格で出ないかなどを考えるべきかギリギリまで考えながら検討を続けていきたいとは思います。

  7. 838 匿名さん

    モノ自体は非常に良いと思いますよ。この物件。
    なので現地を見に行きました(大井町に行くのは初めてだった)。場合によっては、今契約している物件(8000万円)を放棄してでもと意気込んでいました。結果は、、、、あの場所で6000万円以上は出せません。
    便利なのは認めますが、この物件が目指すコンセプトと値付けは、あの場所には不釣合いなものだと判断しました。この値段出せる人ならば、他にも選択肢はあるだろうと。モデルルームにも行かずに帰りました。
    あの場所なら、多少仕様を落としたリーズナブルなものが相応しいように見受けました。あの雰囲気に慣れている地元の方以外の購入希望者っていらっしゃるのですか?どの辺りからの住み替えを希望している人が多いのか興味があります。
    モノはいいんだけどなぁ…。

  8. 839 匿名さん

    あそこだけ、異空間なのです。

  9. 840 匿名さん

    >>838
    駅からあの物件までのところは、あまりきれいではありませんからねぇ。
    あそこから先は、急に住宅街然とするので、そういう意味ではちょっと
    元のたたずまいがなくなってしまったあと、あの物件がどういうふうに
    世間から見られるのかと思うと、過剰仕様のようにも思われます。

    ただ、一部を除くと、山手線など、都内中心部の住宅街はああいう感じ
    じゃないでしょうか。
    中目黒や恵比寿なども、駅から少し離れると非常に人気も価格も高い
    エリアですが、駅前は雑然としています。
    大井町の駅前が同レベルかどうかは、いろいろご意見もあるかと思いますが、
    駅に近いということと、瀟洒な住宅街であるということは、手頃な価格帯
    の住宅地では、なかなか両立は難しいこともご考慮の上、検討なさるのが
    いいのではないかと思いました。

  10. 841 匿名さん

    申込してきました。8-9000万の部屋ですが、
    第三希望の部屋まで全て既に申込が入っていました。
    抽選確定なので期待しすぎないことにします。

  11. 842 匿名さん

    >>841さん
    当たり前なのですが、抽選待つのはイヤな気分ですよね。
    しばらくは待つしかないので、オプションとか考えたいのですが、いろいろ考えたあげくに
    落選となったらばからしいし、かといってこれだけ高額の買い物はそうそうないので、
    まったくそのことを考えないではいられないし…。

    きっと、よほど高額の部屋以外は、最終的には倍率ついてるのでしょうね。

  12. 843 サラリーマンさん

    アクセス便利という点で検討しましたが

    正直なところ
    設備どうこう抜きにして
    街に見合った価格帯とはどうしても思えません

    実家に近いとか地縁があれば
    とても魅力的な物件なのだと思います

  13. 844 匿名さん

    >最終的には倍率ついてるのでしょうね。
    そうでもないので安心してください。

  14. 845 匿名さん

    そんな、なんでも条件の揃った物件なんてないよ。
    その中で、駅からの距離は、基本的に普遍の価値。
    マンション選定の優先順位で言えば、一番じゃないかな。

  15. 846 周辺住民さん

    現在近くに住んでますので、個人的には好きな町ですが。。。

    特に男性で可能な方は午前2〜3時ぐらいに東急大井町駅の駅前の
    交差点で立っているとここは新大久保ですか?という光景(体験)
    をすることができると思います。

    ある意味、歴史を感じさせます。

  16. 847 匿名さん

    やっぱりそうか。西側のロータリーを先に進んでいくとそういう店あるもんね。最初に目にした時は正直ビックリしました。東急電鉄通ってるからかも知れないけど勝手にオシャレなイメージ持ってた分結構衝撃的だった。京浜東北線のイメージにはピッタリだった。うーん残念。

  17. 848 匿名さん

    まあ、大井町の売りは、

    JR・東急・りんかい・京急・(ちゃんと使い物になる)バス、と
    交通の便がちょっと他に見当たらないほど良いこと
    ・都会過ぎず田舎過ぎず、綺麗過ぎず・汚すぎずの適度な商業集積

    じゃないのかな?
    だから生活しやすいし、家賃が近隣に比べて高めの割には
    賃貸住民の定着率も高いと聞いた。
    現地周辺はその中でも昭和の匂いのする汚い地域に当たるとは思うけどね。

    オシャレさゼロで風俗もテレクラもキャバクラもある、
    そんな大井町の中でもより良いものを求めれば、ここに住みたいと思うのは、
    地縁があって他の街をあまり検討しない人たちにとっては自然だと思うな。
    一方初めて見る人たちが、前の細い歩道やパチ屋やこ汚い商店街とかに
    引いちゃうのもよくわかるけどねー。

  18. 849 物件比較中さん

    いよいよ、今度の連休で、抽選ですね。
    どれだけ売れるのか?関心あります。

  19. 850 物件比較中さん

    ここは多分、高額なものは東芝の関連会社含む幹部で押さえるのではないでしょうか?知り合いのデベ関係者によるとアリュールは最初からそういう想定のもと東芝の幹部連中の福利厚生の面も考えられたうえでの商品企画だろうということです。普通大井町あたりで開発する場合、売れないリスクを考え豪華仕様の企画はまず通らない。逆に考えれば、今後大井町ではこのクラスの物件はでない。大井町が好きで、お金持ちでここにどうしても住みたい人にとっては良い物件です。アールブランあたりが大井町の上限かなと思ってましたが、なかなかおもしろくなってきました。うちは申し込み予定です。

  20. 851 物件比較中さん

    No.850さま、こんばんは。
    お話にある「東芝の幹部連中の福利厚生の面も考えたうえで・・・」と
    ありますが、これは、東芝幹部へは、裏値引きもありということでしょうか。
    一期で高額な東南角部屋がすべて売りに出されたのは驚きましたが、
    東芝社員は、一般よりも安い価格で買えるとなると、ひどい話ではないでしょうかねえ。
    そんなことはないことを祈りたいですが。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸