アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
価格が下がるのはほぼ確実なんでしょうか。
期待しててやっぱり・・・なんてことにならないでほしいです。
なんで、自分勝手に下がると思ってるの?
それに、どうせ100−200万円下がっても、買えないんでしょ?
関係ないじゃん(笑
もとが高いから100−200万円下がっても、買えない。
3000万円くらい下がらないと買えない。
買ったあとは、家具もカーテンも買う余裕はない。
うちの予算では買えるところはあまり条件がよくないので、
そこをどの程度がまん妥協するかで決めます。
今日行って来ましたよ。うちの希望部屋は全て予定価格とほぼ変わりませんでした。しかも希望部屋全て抽選になりそうです、、、100戸も売り出すのに人気者だねー
販売金額予想
4500万 〜 7000万 かな。
一戸建ての家が5500万前後から、購入できることを考えるとこんな金額ですかね。
どうでしょう?
あまりに高いとマンション購入しないからね。
4,990〜15,600でした。
一戸建て信奉者からすると高いかもしれませんが、セキュリティや
共用設備、近所づきあいなど、マンションの優位性を高く買う人も
いますからね。
第一期で、100戸前後販売するとは、やはり人気がありますね。
多少高くても、いい立地と、高級設計マンションだと、売れますね。
ここは、年内に完売しそうです。
4990万の部屋は、かなりの倍率になりそうです。
N0763さま、おはようございます。
8:30ごろだと、かなり混んでいます。
品川方向(前方)は、大井町線からの乗り換え通勤客で
すごい人です。
No764さまが書いているとおり、後方は比較的すいています。
5000〜6000万円台は、倍率高そうだな。
7000万円以上は、俺は無理。
ブランズと、価格があまり変わらなかったので、アリュールに決めました。
問題は、倍率です。
抽選ではずれた人向けにら、1期2次で、似たタイプの部屋を販売するのでしょう。
完売時期は結構早いかも。。。
一番高額の南東角は、今期ですべて出しますし、低層の比較的
手ごろな価格のものもほとんど出てしまうので、要望の出そうな
いい部屋は先に出してしまって、その完売の勢いで、残りも
売り切ろうという戦略でしょうかね。
地価も頭打ちぎみですが、大井町近辺に限定すると、待っていても
この物件と似たようなものが出せる可能性は少ないので、
販売側も強気なのでしょう。
南棟を購入検討してますが、隣に計画中の大型マンションの影響が気になっています。MRの営業マンも言葉を濁してますが、10階近辺まで日照に影響があるのではないかと思っています。どなたか情報をお持ちの方、教えて頂けませんか?