アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
こちらは過去スレです。
アリュール ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
今年に入り、マンション購入を前向きに検討しています。いろいろと見学に行っていますが、その中では駅からも近いしセキュリティーもよさそうなので、良いほうかなと思っています。構造などは専門家ではないので、私は詳しくわかりませんが、主人は良いと言っています。しかし、多少予算オーバーで。。
他にあればもう少し比較検討したいところなんですが・・・。駅から近く同じような内容のマンションでもう少し安いところは都内でどこかありますか?情報があったら教えてください。
都内という漠然ナくくりなんですか?
いくらでもあると思うんですけど?
652です。本当は品川、港区、目黒あたりが希望なんです。でも高いので少し範囲を広げたほうがいいかと思い都内と書きました。みなさんは、1件だけ見て買われるのですか?私たち同様他にもいろいろ見て検討されると思ったので、質問したのですがおかしいのでしょうか?それとも、こういうところには本当にマンションを買おうとしている検討者はいないのでしょうか?
マンションの良し悪しより個人攻撃をして楽しんでいる方が多いようにかんじます。いろいろ意見が聞けるかと思っていたのですが・・残念です。
妄想激しい奴が1名いるんだよ。すぐ販売関係者とか。
あのー、誰かの批判以外に書くことないの?もっとこのマンションのことで話しましょ。
657も冷静に。それにそんなに怒るような話じゃないんじゃない?
では、マンションの話題を。オプションの感想。
・合皮ドアがかっこよさげ。(実物みないとよーわからんが。)
・洗濯機置場にドアオプションがないのが残念。
・キッチンシンクの角型オプションの意味がよーわかんね。はじめて見た。
・キッチン吊戸棚が無料オプションはびっくり。また、浴室扉の透明も無料。これもはじめて。
・コンセント類がいっぱい増設可能なのはよさげ。これ選ぶなら、工期的に第一期に申し込まないときつそう。
・廊下アクセントタイルは是非、希望したい。
以上
廊下のアクセントタイル、あれいいですよね!あと、吊戸棚が無料で外せるのもうれしいです。うちは絶対吊戸棚無しを希望したいです。
ドロドロの話?
あんた、社員じゃないの! 泣くに泣けないじゃないですか! とか?
声大きいよw
先日、MR行きました。
すごい高級な設備ですね。
高いですが、購入希望者はそれなりにいるようで
60弱、要望書がでているとのこと。
第一期で、100戸前後売り出す予定とのことです。
高いと言われながら、要望書が60も出てるんですね。
でも、前向きな話題が出るとすぐ否定する人が・・・。
論議をしよう!というなら、まずマイナス評価をしている人がここのダメなところ話すというのはどうでしょう?
前向きに検討している上で、”ここが嫌”という点でもいいですか?
あくまで欲しい気持ちがあって書くので、
ドロドロというより愚痴ですが…
・天井高が240mm程度しかない。低い。圧迫感がある。
・さらに換気管が入った梁が這いまわされているため、天井がでこぼこ。
部屋の隅は210mm程度の天井高。
・バルコニーが2m以上ある上に、その外側に逆梁があるので
リビングの窓が結構奥になる。日照が心配。
・キッチン天板が御影石しか選べない。固そう。熱に弱そう。
(ステンレスが良かった)
・廊下にあるスピーカーが嫌…
天井は確かに低いかも。
天板は、ステンレスも無償で選べると説明受けましたが??
>>660 >>うちは絶対吊戸棚無しを希望したいです。
あの位置に吊戸棚がないと、調理中の煙がリビング中に充満するよ。
なるべくならキッチンとリビングは仕切られていた方が良い。
オープンキッチンは購入初心者には好まれるが、実際に使うと不便が多い。
洗い物が始まるとテレビの音量を上げないと聞こえなくなるしね。
洗い物の音は、静音シンクなので、ずいぶん軽減される
と思うのですが、オープンキッチンの調理後のリビングでの
においは、仕切りなくしちゃうと、どうしようもないですよね…
揚げ物とかしたあと、しばらくフローリングがツルツルするし。
煙はさすがに換気扇で大丈夫だと思います。
ここ高いという人は、先着順!大して立地も違わない。急いで〜!
http://www.ps-minamishinagawa.com/
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/layout_srh.cgi?AREA_CD=shut...
そこ青物横丁だし、線路沿いだし、一見安そうに見えて借地権物件だし、グレード的に全然違うし。
そもそも急がなくても売れ残りまくってるし。
そう言わず、買ってくれ。現地にきてくれれば更にお安くしまっせ。