東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア瑞江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西瑞江
  7. 瑞江駅
  8. イニシア瑞江
匿名さん [更新日時] 2011-12-23 10:42:52

「花サク、クラシ。見つけた!」
いかがでしょう?



□所在地     東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
□交通      都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩10分 (北口より)
□総戸数     76戸
□構造・規模   鉄筋コンクリート造、地上8階建
□竣工時期    平成22年2月末予定
□施工会社    川口土木建築工業株式会社
□間取り     1LDK+S(納戸)~4LDK
□専有面積    63.27~92.47平米



こちらは過去スレです。
イニシア瑞江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-10 20:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア瑞江口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    本当に反対運動凄いですね。

  2. 44 名無し

    物件が出来る頃には反対運動も落ち着くんじゃないですかね?? 段々すくなくなってきてるんじゃないですか?

  3. 47 名無し

    大和ハウス工業とですね〜まあ、頑張ってもらいましょう!

  4. 48 匿名さん

    まあ一安心ですねー 少しは契約率も上がるかな

  5. 49 物件比較中さん

    ファミリータイプ中心のマンションなのに駐車場少なすぎ。
    目一杯部屋作りたかったのかな。
    その対策としてデベは周辺の駐車場を確保しているみたいだけど、今時砂利駐車場なんてありえないし、防犯上敷地外はありえないでしょう。
    まして敷地より高い駐車場代払って。


    駐車場優先住戸買うか、25坪前後の一戸建て買うか迷う。

  6. 50 購入検討者さん

    我が家も同意見です。
    駐車場の戸数が少なすぎます。
    この立地なら全住戸の最低70%は確保して欲しいですね。

    なのでここは見送りました。

  7. 51 匿名さん

    駐車場は重要なんですね。車持たないので、全く気にしてませんでした。

  8. 52 匿名さん

    機械式駐車場が多すぎると後々修繕金が高くつきますよ。駐車場がすべて埋まっているならまだしも、最近は若い世代を中心に車離れが進んでいるので中古マンションでも駐車場で空きあり、という物件がほとんどです。
    我が家は必要な時だけレンタカーで将来買う予定もないので駐車場は少なくてもいいと思います。
    確かにこの立地ではもう少し駐車場あったほうがいいとも思いますが。

  9. 53 匿名さん

    購入者の車保有率にもよりますよね。車保有率が低ければ問題ないと思うのですが。

  10. 54 匿名さん

    駐車場は少し足らない程度でちょうど良いと思います。これから先は車を所有する人は減って行くのは間違いない事実です。しかも機械式の駐車場であれば必要最小限の台数にするのが正しいと思います。平置き駐車場であればある程度の台数を確保されてても良いが機械式であれば出来るだけ少ない方がいいと思います。修繕費用がかかりすぎますからねぇ。車の所有は各種費用もかかる上、環境問題、増税、機械式の修繕費用等の費用が将来的にどんどん増えることが予想されます。無理に所有しなくても良いのであれば手放してマンションの借金を少しでも早く返済した方が利口だと考えます。せっかく金利も安いわけですし・・・。ここで車を所有するのであれば、車が不必要な便利な街にマンションを購入した方がトータル的に考えたら正解かもしれませんね。

  11. 55 うーん

    私は車を持たず、必要な時はタクシーに乗るようにしています。
    ずっと安く済みますよ。

  12. 56 匿名さん

    カーシェリング導入してもいいんじゃないかな。今後はそういったマンションが多くなるでしょ。

  13. 57 匿名

    カーシェアリングいいですよね〜イニシア瑞江でもやってほしいですね。基本的に電車生活なので、車必要な時はたまにしかないので。あれば便利だなあ。

  14. 58 周辺住民さん

    この掲示板にも徐々に書き込みが増えてきましたね。いろいろと憶測の上で書き込みをされているとは思いますがコスモスイニシア(ケン・オフィス)及び建築の川口土木との事を少し書かせて貰います。我々住民ははっきりいってやりたくて反対しているのではありません。現在の状況としてコスモスさんをはじめ関係会社との話し合い、つまりこの物件の公示以来、いまだに話し合いはついていません。というよりも我々が動けば何かしら事を始めますがこちらが動かなければなにもしない、話し合いの場すら持とうとしない、ましてや工事による振動等で少なからずとも被害が出ているにも関わらず途中経過を見るとしか返答しない、すべてにおいて最初から彼らのやり方が間違っているんですね。これだけの土地ですから何か建つのではと思っていましたがまさか9階建てとは思いませんでした。周辺住民も最初の説明会の時点から一貫してお願いをしていたことは階高をせめて5階に(最悪でも6階)との申し入れに終始していました。当然企業としての収益などを見据えた上での計画であるとは思いますが説明会を何回やっても歩み寄れる回答はなし、工事が始まってからも取り決めた約束も守らない、好き勝手に事を進めこちらから忠告や文句を言っても誠意ある貸す党や態度はなし、そんな状況の中で我々は我慢し続けているのです。反対運動なんて本当はしたくないですよ。そしてこの掲示板に書かれているようにお金が目的でやっているのではありません。この計画を進めていくのであれば最初から話し合いをきちんと行ってくれてお互いが譲歩し合いトラブルなく進めていってほしかつた。今となっては周辺住民各個へ毎日毎日、しつこいくらいの訪問を繰り返し、中にはもううんざり、と思いのぼりを下ろしたお宅も何件があります。いずれにしてもここには書ききれないくらいの本来ならば費やす必要のない時間と労力を強いられている状況です。建物も階高が増すにつれて電波障害も発生、既に今までとは風の吹き方も変わり俗にいうビル風のように変化していきいます。こんなレスをしたくはないんですが地元住民は金の為にやっているとか、そのうちコスモスさんが何とかするでしょう、つていうスレを見ていて内情も分かっていない人間にとやかく言われていることに非常に腹立たしさを感じたので少し書かせてもらいました。新しくこのマンションに入居される方にはこの件に関して直接関係はなく又、現地視察をされて反対運動をしている状況を目の当たりにされると確かに引いてしまうとは思います。我々も1日でも早い解決策とデペロツパーの誠意ある対応を望むところです。はっきりいって疲れきっています。精神的には非常に不味い状態になっています。そして反対運動に全精力を傾けられるほどみんな暇ではないのです。私の勝手な主観で申し訳ないとは思いますがデペロツパーの誠意ある対応がない限りなにも変化することはなくお互いに気まずい状態が続くと思います。そして住民とてこのマンションに入居される方々とうまくやって行けるのかどうか、考えてみてください。ある日を堺にこのスペースに250人近い住居者が増えるんですよ、想像付きますか?  またお邪魔させてもらいます。 失礼に当たる分面があればお許し下さい。

  15. 59 とくめい

    >58
    さぞかしご苦労なされた事でしょう。お察し致します。
    周辺住民の感情の一部が垣間見えた気がします。
    同様の件、ユニヴェルシオール学園の丘というマンションでも発生しており、
    マンション住民と周辺住民の争いが際限なく続く状態で、
    入居が始まって数年してもまだマンション正面にのぼりが立ち、周辺住民がテントを張って
    監視している状態だと聞いています。

    かわいそうなのはマンションに入居する子供たちです。

    建物を取り壊す事はもうありえないので、くれぐれも子供達を仲間はずれにしたり
    危害が加えられないよう祈るばかりです。

    さて、あなたの気持ちは良く分かりましたが、ご要望は具体的には何でしょうか?
    マンションの取り壊しでしょうか?
    もしくは階数を5階以下にした作り直しでしょうか?
    それとも金銭的な保証でしょうか?
    それとも施工主の謝罪でしょうか?

    「説明会をやっても歩み寄れない」と書いていましたが、どこに
    歩み寄ろうとしているのかを具体的に教えてください。

  16. 60 匿名さん

    9階建てなんですか?8階でなくて。

    いっそ3階分ないし4階分の利益相当を売主に渡したなら、ご希望の5階建てに変更してくれるかもねえ。

  17. 61 契約済みさん

    8階ですよ。肩身狭い想いせず、入居、生活したいものです。

  18. 62 とおりすがり

    58さんの意見には理解できません。

    法律を超えて、違法なことをしてるわけではないでしょ?
    貴方の隣に家が建って、隣の人に日当たりが悪い、風通しが悪い
    貴方の家の2階建てを1階建てに削れっていわれても
    「?」ってなりませんか?

    法律を守る以上は仕方ない、お金が欲しいのなら実害を裁判所に訴えればよいのでは。
    ぐじぐじやるだけではみっともないです。

  19. 63 通りすがり2さん

    58の意見は凄くわかりますが、残念ながら今から計画が変わって5階建てのマンションになるわけないし。
    62が言っている様に違法ではないので、反対してもしょうがないと思います。
    それだったらはじめから頂くもの頂いた方が理工では?頂けるかわかりませんが。

  20. 64 63

    すいません
    理工→利口

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸