東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 文花
  7. 押上駅
  8. アデニウム押上ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-22 19:45:35

アデニウム押上についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=2715252&...

物件データ:
所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-3LDK+DEN
面積:66.37平米-80.77平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】

管理会社:J・COMS 事業主・売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
設計・監理:長谷川建築企画
施工:新日本建設



こちらは過去スレです。
アデニウム押上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-26 14:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム押上口コミ掲示板・評判

  1. 541 物件比較中さん

    「売れ残り物件の管理費等も含め、アフターサービスは、会社更生法で、引き継いだ会社によって行われるとのことです。保全管財人によると、何社か、名乗り出ているとのことでした。」

    ってアデの他物件に書いてあったけど、ホント??

  2. 542 契約済み

    アデニウム押上は最高だぜー 
    バカには邪魔させないぜー

  3. 543 匿名さん

    もういいでしょう、こんな物件なんて。間違いなく破産する物件なんて検討しなくても。
    それでも検討するならもう少し待ってればかなり安く買えるはず。
    解約者も多数でるでしょうからお得に買えますよ。
    かなり狙ってるハイエナが多くいそうだし。賃貸に回せば小遣いくらいにはなるかな~・・

  4. 544 匿名さん

    ひでーーーw

    かわいそすぎるぞ

    ネガやってるやつ、いいかげんにしろよ。

    あー通報してアク禁にしたほうがいいですよ>契約者さん

  5. 545 匿名さん

    本当に見る価値ないな

  6. 546 契約済みさん

    アデニウム押上は最高だぜー 
    バカには邪魔させないぜー

  7. 547 契約済みさん

    低レベルだ・・・

  8. 548 匿名さん

    アデニウム押上は最高だぜー
     バカには邪魔させないぜー

  9. 549 匿名さん

    543さん、なんでそこまでボロクソに言う物件のサイトに足繁く通ってるの?本当は狙ってるっていう噂は本当ですか?

  10. 550 購入経験者さん

    破綻物件で資産価値なんていってる人は、天然記念物的世間知らずでおかしいね。施工会社も2流だし。
                                住■不動産販売、清■建設施工物件購入者

  11. 551 匿名さん

    あぁ、清水建設って、この間千葉の物件で大変なことをやらかしたとこね。

  12. 552 匿名さん

    資産価値云々を考える人は、
     こうした下町のロケーションには、あまり興味を示さないと思いますよ。
     特に、比較業者が、近隣にあり、かつて、においが漂ったというような場所…
     いかに、第2東京タワーができようと、そういった場所に『資産価値』を求めるのは、無理な話です。

     『アデニウム押上』は、
     この場所が気に入った人たち、ここに、実際に住むことで、メリットが得られる人たちにとっては、価値があると思います。

     ですから、
     購入を決めた人は、実所需要者が多いと、思います。

     下町情緒豊かで、子どもたちが、オムライスと呼ぶ『小村井駅:おむらい駅』(^.^)

     なんとも、のどか(*^^)v

     その駅のそばに、『オムライスの専門店』を作ったら、流行りそう(^.^)

     ほのぼのと楽しそうだし、童話的だし、駅のイメージにぴったりだし、マスコミニュケーションの格好の話題にもなりそう(^.^)

     『駅舎』も、牧歌的に造り替えて、観光名所にしてしまえばいいと思うけど・・・

     2両編成の愛らしい列車がゴットン!ゴットン!と走るなんて(^.^)
     23区内とは思えない! なんて素敵っ! と、思いませんか?

     通勤にも、支障が無いのであれば、
     家族が暮らすには、最高の物件!

     ほぼ出来上がっているのだし、購入を、躊躇する要因は無いと思いますよ。

     ただし、
     資産価値が気になる人は、やめたほうがいい。

     とにかく、
     購入する場合は、
     『内金を払い込んだ人』にとっては、
     慰謝料をいただいてもいいくらい!精神的ダメージをこうむったのですから、
     『値引き交渉』をすること。
     最低、『内金分』くらいは、引くべきですよね。

     あとは、
     『不動産権利書』を入手するまで、気を抜かないことです。

     ある種、面倒な案件ですから、常にだまされる危険性は付きまといます。
     用心に、用心を、重ねることです。

     訴訟保険(掛け金は、2,000円/月程度)に加入しておくと、強気で交渉できます。

     弁護士さんの相談料は、5,000円/1H が基本ですから、
     一度、相談祈ってもらうとよいかもしれません。
      
     こうした場合、ある程度の理論武装は、必要ですから。

     『アデニウム押上』は、
     この環境を、気に入って住む人、
     通勤にも便利な人にとっては、
     そう悪くない物件と思います。

     あとは、いかに!『安く!』入手するか!です。

     『神経戦』になるでしょう。

     それは、覚悟! した方が、いいかもしれません。

     でも、
     そういうことを、面白がるくらいでないと、戦い抜けません、がんばって!

     私は、闘争好きで、
     こうしたことに立ち向かうとき、燃え上がるのです。
     そして、『生きてる実感』を、強く!感じるの(^.^)

     数多居る人間の中には、
     そういう人も、居るのです・・・???

     私、
     別に、***ではありません。

     でも、今のところ、全戦全勝!です(^.^)

     もっとも…
     ただ単に、
     運がよかっただけのことでしょうけれどね。

     そうやって、
     いつも、情熱を燃やして、生きているのです。

     闘争こそ、生きる力! だもの!

     家族を守るために、命を懸けて戦い続ける日々です(^.^)

     人生は、戦いです!
     『アデニウム押上』購入者、購入希望者は、
     今こそ、全知・全能を駆使して、闘うときです!

     『結果、オーライ!』 めざし、ファイトッ!!

  13. 553 匿名さん

    < 552さんへ

     比較業者? ⇒ 皮革業者? では? ありませんか?

  14. 554 物件比較中さん

    正直に言うとこの物件を狙っています。もっと安くなると思うし、ギリギリまで買い叩いて
    購入しようかと思っています。いつ頃が一番良いタイミングでしょうか?

    ほかに、同じようにここを検討している方はいませんか?

  15. 555 匿名さん

    >>554
    混乱している時が一番安値で買えるよ。今だと思う。

  16. 556 物件比較中さん

    今ですか・・・まだ解約者もそんなに出ていないみたいですよね。もっと解約者が出て営業が叩き売りみたいに
    なってからの方が安くなるんじゃないかと思うのですが、いかがなものでしょうか?
    3LDKなら低層階でもOKなのですが。最低20%以上引いて購入を考えています。

  17. 557 匿名さん

    ないね

  18. 558 匿名さん

    低層なら破綻前に購入でも20%まではいかなくても、それなりに割引はありましたよ。
    20%ぐらいならこれからの交渉でどうとでもなるのでは。

  19. 559 匿名さん

    最近はうざい契約者もいなくなって、やっと本来の検討の場になってきましたね!
    契約者の嘆きは住民版でやればいいでしょう。 ここからは、いかに安く購入できるか!その交渉術を
    教えて頂きたい。あと何戸くらい残ってるのでしょうか?

  20. 560 匿名さん

    聞いたところ、西側や日当たりが望めない物件が残ってましたよ!

  21. 561 匿名さん

    交渉術はね、現金と即決。

    いくらまで引いたら即決するというのが一番効く。
    手数料もなんもかんも合わせて、○○以上は全く出さないけど、
    それ以下の提示がだったらすぐ判子押すからって交渉してきなさい。

    該当物件がでれば、真っ先にあなたのところに持ってきますよ。

  22. 562 匿名さん

    買うなら手付けいくら払う?実際に住めるまでの時間がわからず、その間賃貸だから、あんまり大金払いたくないんだけど。まして危ない物件だから、保全しますって言葉信じて渡したら、担当に退職金代わりに持ち逃げされる恐れもあるし。

  23. 563 匿名さん

    559です

    即決する価格は決めているんですけど、手付金はあまり出したくないですね。
    ここの書き込みにもあったけど、2割入れてるバカもいるんでしょ?そんなにここのデベを信じてませんから。
    せいぜい50万か30万ですね。無くなってもいいや!位の金額で交渉したいです。
    一部に100万以下で手付金にしている契約者がいるらしいですから。

  24. 564 社宅住まいさん

    契約者が「なんだんかんぬん。できるのが楽しみです。」と書いてた掲示板をついに乗っ取ったぞ。契約済みの連中はもう来ないでください。アナタ方の見る情報はもうここにはありません。

  25. 565 匿名さん


    あなたもね。

    別に乗っ取る必要はまったくないですから。安く買える方法があれば書込みして
    ほしいだけですから。

  26. 566 匿名さん

    もうはまだなり。まだはもうなり。

  27. 567 匿名さん

    手付金にこだわっている人多いですね。どうせ頭金として現金を支払うんだから
    本当に買う気があるなら額は関係ないんじゃない?一戸建てだったらアーバンみたいなことも
    あると思うけどマンションは保障されているのに・・・
    まさか全額ローン?組むつもり??

  28. 568 匿名さん

    567さん
    ここの物件価格ならば35歳で年収700あれば全額ローンでも問題ないと思いますよ。

  29. 569 匿名さん

    手付金は戻ってきませんよ。保証してるっていっても請求してすぐには返ってきませんしね。
    少なければ少ないほどリスクが減るでしょうし。
    営業さんの言いなりで15%とか20%とか入れる人の気持ちがわかりません。
    ましてや、倒産している物件ですよ!いつなにが起こるかわかったもんじゃないし。
    でも、安くなるなら検討します!検討地域にタイミングよく今回みたいな、ある意味バブル状態の物件なんてあまりないじゃないですか?引継いだ会社だって早く資金回収したいでしょうし、安くしてもなんの責任もないじゃないですか? 間違いなくこの物件は買い手市場になりますよね!

  30. 570 物件比較中さん

    他のアデニウム板で説明会の内容を書き込まないように、口止めしてる輩がいるね・・・

    口止めしきれてないけど・・・

    541が言ってた事は説明会の内容として信憑性ありなんだね!

  31. 571 匿名さん

    あ~あ~
    薄汚いハイエナの後は貧乏人の低収入の奴らの集まりか。
    契約者も散々だな。
    早く契約解除した方がいいよ。
    今後、ここの住民は、
    倒産前に買った奴らは先を見据えることの出来ないおバカさん。
    倒産後に買った奴らは低収入低レベル、ハイエナ以下の虫けら。
    まぁ、せいぜい憧れのアデニウムに夢を抱いていなさいな。

  32. 572 匿名さん

    契約者としてこんな事を書くのは恥ずかしいのですが、契約した際に提示してあった金額はもう変えられないのでしょうか?
    契約の際にお客様は安いほうですよ!って言われたのですが、ここを見てたらもっと値引きできたのかなって・・・

    ちなみに一階駐車場付で3550万円でした。

  33. 573 匿名さん

    値引きなんて簡単!
    ~物件に決めようと思ってたけど、この物件いいね~、今すぐ入居したい、本当に買いたい、気に入った。等の気持ちを伝え、けど…この価格では… (相手の反応がなければ)一旦持ち帰り、また一週間後に再度値引き交渉。

    私はこんなやり方で結構値引(値引きの際契約を結んだので具体的な数字は控えます)きできましたよ!

    ちなみに父さんしたんだから、とか、相手の弱点をつく交渉は逆効果かと。

  34. 574 匿名さん

    ≫ 571さんへ、

     571さんは、どれほどの資産顔ありになるのか?わかりませんが・・・?
     
     あんまりの書きよう!

     571さんのように、『潤沢な資金』を持つ人ばかりではありません。

     家族のために、
     子どものために、
     家を買いたいと、一生懸命なのです。

     みな、、まじめに一生懸命働いているのです。
     真剣に考えているのです。

     それなのに…

     人を小馬鹿にしたような、こんな書き込みは許されませんっ!

     もっと、普通に応じたらいかが?

     品性を、疑われますよ。

  35. 575 購入検討中さん

    別に571を責める必要なんてまったくありませんよ。
    セコくて結構!貧乏で結構!(笑)
    安く買って、予想よりもっと引けたら転売も考えていますし!
    こんなチャンスは滅多に来ないし、ちょっとの資金で宝くじが当たったくらい儲かるなら
    変なネガスレなんて何とも思いません!

    それより、574の変な正義感の方がよっぽど迷惑だね。

  36. 576 匿名さん

    ≫ 572さんへ

     『不動産の売り値』は、
     さまざまな諸費用、利潤を入れて、
     『7割が実費』と聞いたことがあります。

     儲け無しで3割引まで、可能。

     『総戸数の7割』を売ることができたら、残り3割は、『ただ』でも、元は取れるそうです。

     1月1日をまたぐと、固定資産税の負担がかかってきますから、
     7割以上売却して、元が取れたら、とにかく、できるだけ早く売りたいのが本音でしょう。

     でも、
     『アデニウム押上』は、初期の価格設定が、低めだったようですね?

     不動産は、縁のもの。
     『縁』がなければ入手できないものです。

     自分が、『この価格ならばいい』 と、納得できたなら、それでよしっ!と、しなければ、きりがありません。

     『購入という事実』だけを取り出せば、
     金額の大・小の違いは、あっても、『ダイコン』や『TV』を買うのと一緒です。
     ダイコンだったら、上手に買い物できるのだから…

     不動産を買うときも、『買い物の原点』に立ち返り、
     冷静に、『本当に欲しい物件』を、『適正価格』で買わねばなりません。

     でも、
     こと不動産となると、
     動かす金額が大きいし…

     どうしても、気分が高揚し、
     一種の興奮状態に陥って、冷静に、判断できなくなってしまうのよね…

     身内に、不動産売買に慣れた方がいらっしゃるとよかったわね…

     不動産は大きな買い物だけに、本当に、難しいですね…

     でも、
     572さんは、ここが、気に入り、
     
     『この価格ならば(^.^)』

     と、思われたのでしょう?

     ならば、いいのではありませんか?

     でも、
     再度、『価格交渉』に、トライする価値ありとは、思いますよ(^.^)

     がんばって!

     572さんは、素直で、とってもいい方ですもの(^.^)

     そういう家族には、きっと、幸運の女神が、微笑みます、大丈夫!(^.^)
     嫌な目になんて、会いっこありませんよ(^.^)

     営業マンが、よっぽど嫌な奴でなければ、572さんの清やかさに打たれるはず!
     そして、きっと、いい答えを出してくれますよ(^.^)

  37. 577 匿名さん

    ≫ 575さんへ、

     なるほど、人生いろいろ・・・

     人間も、いろいろ…

  38. 578 匿名さん

    契約者も口止めされてるらしいけど、内容的にはなんてことない内容ですよ。
    普通の会社更正法の内容です。
    破産に発展するか、そのまま引受け業者が現れるのを待つかですね。
    とにもかくにも、現在の契約者は残念の一言。
    高値で買ってしまって、後からの契約者は初めに買ってる人の何倍もお得ですし。
    5~7年位払って初めて後から買った人の金額。残念で仕方ないね・・・。

  39. 579 匿名さん

    こちらの物件は、破綻問題以降も契約希望者が結構いらっしゃって、値引き交渉は無理でしたね…
    もともと以前からも、アデニウム押上だけは絶対に値引きをしませんでしたから(TmT)

    他の場所だったら、多少可能な様子ですよ?
    お金がないのであれば、違う所にしては如何でしょうか?
    100万以下の手付け金では、契約出来ませんよ…

  40. 580 匿名さん

    匿名さんとか言って、契約者が書き込みしちゃダメですよ!
    みんなシカトしてるふりして何気に見てるし、書込みしてるのは
    わかってるんですから!!!

    自分の物件がそんなに気になるの?(笑)

  41. 581 匿名さん

    ≫ 580

     ど~して?ですか?

  42. 582 207

    契約者、ハイエナ、低収入、家族思い、通りすがり、その他モロモロ…

    何だかみんな人間っぽくなって来ましたね。

    結末やいかにって感じかな?

  43. 583 匿名さん

    >>580
    アホか間抜けニートだな**かす!自分の物件気に成らない人なんて居ないだろタヒねばニート

  44. 584 匿名さん

    >>580

    シネニート**ドウテイクサイゾ

  45. 585 入居予定さん

    580

    >匿名さんとか言って、契約者が書き込みしちゃダメですよ!
    >みんなシカトしてるふりして何気に見てるし、書込みしてるのは
    >わかってるんですから!!!

    >自分の物件がそんなに気になるの?(笑)

    恐らく、みんな見てるでしょうね。
    わかってるんなら、もう少し考慮した書き込みしようとは思わないのですか?
    説明会以後、購入者はそんなに書き込みはしてないと思いますよ。
    「自分の物件がそんなに気になるの?」には笑いました。
    当たり前過ぎて、何も言えません。爽やかにその問いに答えましょう。
    「ええ、気になります!」

    私個人としては、あなたと同じマンションで生きていくのは遠慮したいですね。
    それにしても割り引き、割り引きって・・・。
    営業さんと仲がいいので、あまりにも割り引きを連発する人が来たら注意するよう言っておきました。
    あと、このサイトをプリントアウトしたものも渡してきました。

    私なりに阻止出来ることがあれば、小さな事からコツコツと。
    購入者のみなさん、マンションの住人の質は入居後のメンテナンスと同じくらい重要です。
    書き込みは不要ですが、そのことだけ肝に命じて、引き渡しまで頑張りましょうね。
    (もちろん引き渡し後も。)

    ・・・この後の、ハイエナさん達のムキになったコメントが目に浮かびます。

  46. 586 匿名さん

    『このサイトの内容を、プリントアウトして、営業に渡す』っていうのは…???
     
     どうなんでしょう?

     それも、また、ルール違反ではないの?

  47. 587 入居予定さん

    585さん
    書き込みは、あまり気にせず。
    お互い、いい家にしていきましょうね。
    実際、私含めて、契約して住もうと思っている人は
    ちゃんと、自分の家を大事に思ってるはずですから、
    書き込むのは自由ですしね。
    一生懸命働いて、気に入って、決めて、手に入れるマイホーム。
    廻りに何言われても、我が家が好きですよ。
    色んな物件見てきて決めましたし
    ちょっと、今、問題いっぱいですけど、
    いいとこも、いっぱい有りますよね、我が家。
    ずっと、この辺住んでますけど、この町も好きですよ。
    書き込み見てると、色んな価値観がありますね。

  48. 588 匿名さん

    HPが6/9付けで更新って営業してるの??

  49. 589 匿名さん

    ≫ 585さんへ、

     そうですよね(^.^)
     前向きに、いきましょうね(^.^)

     そして、
     幸せになりましょうね(^.^)

  50. 590 匿名さん

    ≫ 587さんへ、

     そうですよね(^.^)
     
     近隣住民が、気に入って購入したマンションですものね、
     周辺の住み心地は、折り紙つきですよね(^.^)

     前向きに、いきましょうね(^.^)

     そして、
     幸せになりましょうね(^.^)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アデニウム押上 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸