東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザ タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザ タワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2010-04-15 15:58:05

次スレたてました。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445/

物件データ:
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社新日鉄都市開発藤和不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-24 16:21:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 807 匿名さん

    値引きと価格調整って何が違うの?

  2. 808 795

    価格調整は景気とか売れ行きを見て販売後に調整することではないかと。。
    今は初めに発表された予定価格より1~2割は安くなってると思います。
    自分は南向きが希望だったんですが、もう高層階しかありませんでした。東京タワーに興味はなかったんですが、高いけど北側にしようかと思います。

  3. 809 匿名さん

    >>808さん

    御教示ありがとうございます。
    それでは予定価格から安くなるのは、販売が開始した直後一回でその後も、
    こまめに安くしているということはありませんよね!?
    私は、第一期の初めに契約したので、その後の価格が大きく安くなったのではと
    懸念しております。

  4. 810 795

    こちらの物件は何故か北側があまり人気無いようなので、安くなる可能性はありますよね。営業さんも竣工までに売り切りたいって感じでしたし。
    私からすると、間取りや方角が豊富にある初期に契約された方が逆に羨ましいです。資金があっても契約済みだったら諦めるしかないですもんね。

  5. 811 匿名さん

    >>772
    その値引き情報ってどこのDMなの?

  6. 812 匿名さん

    ここの北側って人気ないですか?販売状況表見ると、確かに北側で埋まってない部分はあるものの、
    それは低層階のみだと思うけど。高層階の北側は、ほぼ完売となっているでしょう。

  7. 813 購入検討中さん

    北側低層の1LDKくらいのやつは最初から苦戦してたよ。

    で、あと何戸?

  8. 814 契約済みさん

    人気がない北側1LDKに…

    中層ですが。

  9. 815 匿名

    北側は値付けの問題じゃないの?いくら東京タワーが見えると言っても、他の方角よりずいぶん高い予定価格だった。隣も北側や高額の高層中心に余ってるんでしょ。

    北側で低層だと東京タワーも見えないから、このマンションの中では単なる北向き物件だもんね。共用部分と立地(またネガレスだろw)だけで買うか、悩ましいところ。

  10. 816 匿名さん

    リーズナブルな北側低層はとっくに売り切れてますよ。
    いま残っているのは、東京タワーの見える中層以上です。
    そのぶん、ちょっと高めですけど。

  11. 817 匿名さん

    榊のブログにある
    「竣工引渡後大きなトラブルになる民法違反」ってなんなんでしょうか?

  12. 818 匿名さん

    ↑数ヶ月前に、榊の名ともども、
    このスレにさんざん出てきた話題です。
    過去レスをご確認ください。

  13. 819 匿名

    売名目的、売情報商材目的の誇張表現でしょ。

  14. 820 匿名さん

    ここを買うような層で、あの榊レポートを鵜呑みする人ってどれくらい居るのか、非常に疑問です。

    別に不動産物件についてあれこれ批評するのは構わないことだけど、それを商売にしてるなら、ちゃんと自分自身の視点や基準をあらかじめ明確に開示しないと、いずれ理論として成り立たなくなるのでは。
    そもそも2~3千万の庶民派物件から数億のプレミアム物件まで同じ感覚で一緒くたに採点・評価してる時点で、自らのレポートのレベルを物語ってますね。

    自動車評論家だって自分の実績や所有車歴を情報公開してこそ、評論家として成り立ってるのに、榊氏は?と言うと、自身の不動産投資実績やマンション居住・運用歴は一切公表がありません。
    仮に「庶民の視点」からだとしても、今までどこのどういうマンションに住んできたのかぐらいは情報開示しないと。

  15. 821 匿名

    そんなS氏自身が行き着いた究極な選択は、中央区新富のオンボロ雑居ビルだったことはなによりもの皮肉だね〜

  16. 822 匿名

    隣なら北側低層でも東京タワーは真正面に見えますが、こちらは営業担当も乗り出せば見えるかも…と。
    共用施設の充実では良いと感じますが、勝どきのツインタワーみたく、お子ちゃまで共用部が溢れないといいですが…あれはがっかりでした。

  17. 823 契約済みさん

    品のよいお子さまだったら…いろいろ考えてもきりがないと思います。

  18. 824 匿名さん

    そうなんですよね。
    営業サンにCG?の画像みせてもらいまいたが、
    北側の低層だと
    目の前のマンションと完全にお見合い。

    道との距離が近いこともあって、絶対ありえない!って風景。
    投資用で人に貸すならいいのかもしれませんが、
    自分が住むとなったら厳しかったです。

    じゃ、南は?って思ったら今度は地権者棟。
    東も住友がドーン。
    西もC地区が怪しい。
    それであきらめました。

    方角に悩まない高層を買える方がうらやましかったです。


  19. 825 匿名さん

    さあどこからツッコんでいいものやら・・・

  20. 826 匿名

    まぁ確かにここの北側高層や南側高層は眺望含めてかなり快適かもね。西側もうまく再開発がなされれば、意外に眺望面でも不利にならない気がするが。

  21. 827 申込予定さん

    ここの高層って何階以上?
    15階、20階、25階、30階以上?

    もちろん上にいくほど快適ですよね。

  22. 828 物件比較中さん

    1/3で分ければ、25階以上ですかね。

  23. 829 匿名さん

    既に低層で契約した人も見ているのですから、今更「買うなら高層!」と
    わざわざここで書かなくてもよいのでは?

    それぞれの居心地の良い高さで良いと思います。
    高層が怖い人だっていることですし。
    そもそもここは景色よりも立地で選ぶ人の方が多い気がしますよ。

  24. 830 匿名

    不動産価値としては両方大事でしょ。

  25. 831 匿名さん

    今週末に10戸売り出すので、残り60台に突入!
    やっぱり竣工時完売は、ちょっと無理みたい。
    でも赤坂が完売みたいだから、
    選択枝の少なくなったぶん、麻布十番のペースが上がるかも?

  26. 832 匿名さん

    ここから安売りが本格化するんじゃない?

  27. 833 匿名さん

    マンション側の『ベンツ麻布』の路駐悪質ですね。
    毎日10台以上駐車していて
    渋滞&飛び出し 運転される方は気をつけて!

    近所でも問題で注意しても直さないらしいので!

  28. 834 契約済みさん

    >829さん
    私も高所恐怖症なので中層階を選びました。
    たまには屋上やサロンから綺麗な夜景を見たいけど、毎日じゃなくていいやと。
    前に地権者棟がある南側の部屋もシュミレーターでは10階位からは
    ちゃんと景色が見えました。

  29. 835 匿名さん

    それなら低層がいいのでは?

  30. 836 匿名さん

    二期六次が売り出されましたね。

    参考までに6件抜粋して見ました。

    42.32㎡  5440万 12階
    42.29㎡  5480万 15階
    57.73㎡  7800万 16階
    66.70㎡  9590万 25階
    95.97㎡ 13160万 22階
    89.47㎡ 14060万 29階

  31. 837 匿名さん

    当初と比べてどうです?

  32. 838 匿名

    変わらないっすよ。てか早く入居したいっす。内覧会が楽しみ。

  33. 839 購入検討中さん

    9%引きの話が今度は赤坂にも書き込まれていた。他のスレッドにもあるようだし、やっぱ釣りか。

    836を見る限り、価格調整もどうなんだ??最初からほとんど変わっていないような感じがする。

  34. 840 匿名さん

    >>>> 噂に聞く、ぼったくりのタワマンはここですか?坪470万以上ってホントですか?
    >>そうですよー おかげで売れ残りまくりです。

    こんなタワマンが、坪470万円以上の高値で販売されていた時代もあったんですよー
    と言われる日がくるだろうな

  35. 841 匿名さん

    1980年代後半のバブル経済時は、このあたり坪2,000万から3,000万だったんだが。。
    て、隣の物件にあったコピペにマジレスしても仕方ないか。

  36. 842 購入検討中さん

    赤坂のチラシが送られてきました。
    ちゃんと数えていませんがざっと50戸くらいは売りに出ています。
    完売はデマですね。

  37. 843 匿名さん

    赤坂は売れ行きが悪く三井の賃貸としても出ていますね。

  38. 844 匿名さん

    他のマンションと比べるのやめましょう。
    また、ネガられるだけだし、こっちの方が安いんですから
    言ってもみじめになるだけです。

  39. 845 匿名さん

    久しぶりに見てみたら、例の銀杏の木。おいなりさん。
    きれいさっぱりなくなってましたね。

    竣工近づいたなと、わくわくする一方で、
    ちょっと不安というか微妙な感じがしました。

  40. 846 匿名さん

    敷地内に移設したのでは。

  41. 847 匿名さん

    銀杏の樹は、根元から抜き取られ
    トラックに乗せられてどこかへ行っちゃいました。

    淋しい気持ちになりました。

  42. 848 匿名さん

    銀杏の木で彫刻を彫ってもらうのがいいのでは?
    http://news.livedoor.com/article/detail/4629139/

  43. 849 購入検討中さん

    地権者棟のお部屋が売りに出てますね。
    管理費ゼロは安いのかも。

  44. 850 購入検討中さん

    その情報はどこかのサイトで見れますか?

  45. 851 契約済みさん

    yahoo不動産の中古で検索すると出てますね。

  46. 852 匿名さん

    地権者棟と言っても、タンクレストイレや、浄水器なども標準なんですね。
    エアコンは壁掛けか・・
    でもバルコニーからの眺めも良いですね。
    駐車場も安いし。
    しかし、転売しても管理費が安い(又は免除)権利も継承されるのは、如何なものでしょうかね?

  47. 853 匿名さん

    本当だ、特記事項に管理費減免と書いてある。
    管理費0円なんてはじめて見た。
    建て替えるまで、50年100年管理費0と考えると買った人はお得だね。
    共用施設も使えるわけだし、地権者さんが羨ましい。

  48. 854 匿名さん

    地権者棟を売りに出すなんて、勇気ありますね。
    ガチガチの人間関係の中に入っていくなんて、ふつうの人は無理じゃないですか。
    昔、このあたりに住んでいたとか、何かないと……

  49. 855 マンション住民さん

    中古で買えばどこも同じようなもんでは。
    それに何か危害を加えられるわけではないでしょう。
    私は東京では近所付き合いをしたことがないので。

  50. 856 匿名さん

    中古のマンションなら、もともと隣近所の付き合いは
    あまりないのが普通だからいいけど、
    このあたりは一軒家の付き合いでしょうから、
    ぜんぜん違うと思いますよ。
    もちろん危害は加えられないでしょうけど。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸